• 締切済み

期間は??

先日、仲良くなった女性に告白してきました。 返答なんですが「今までそんな感じに見ていなかったので、考える時間が欲しい」でした・・・ こういう場合の期間とはどれくらいでしょうか? 昔に同じような事があり、数ヶ月返事待ちの状態で結局は上手く行かなかった経験があります。 皆さんの、考えがまとまる時間とは大体どれくらいですか?

みんなの回答

noname#192820
noname#192820
回答No.2

私も、友達として親しくしていた男性から告白されて戸惑ったことがあります。 まず最初に感じたことは、「そんな目で見てたのか、ちょっとイヤだな」でした。 そして、次に何か言われたら、きっぱり断ろう!と思いました。 だけど、彼は何も言ってこなかったんですよ。 今までどおり、普通に接して、メールとかも普通にしてました。 彼への不信感?も、だんだんと薄れ、彼を男性として眺める余裕が出てきました。 そうこうしているうちに、私も彼に惹かれていきましたね。 あまり結論を急がないことです。 今までどおり彼女と接していて、彼女もあなたを認めてくれれば、いい結果になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20089/39819)
回答No.1

そんなのわからないです。 彼女にとって必要なだけの時間。 だってさ、貴方を異性として見てなかったんだよ。 それなのに貴方から時間を決めたり、どれくらいとせかすのはまずいし、考える時間が必要な位の受け止め方なんだよ、貴方の事は。 気があったら即答できるでしょ?ただ貴方との関係にギクシャクを残したくないからとりあえず時間を~という言葉とともに一旦持ち帰った。 彼女からの返事を待ちましょう。結局うまく行かなかった過去は、タイミングをミスったんですよ。相手が貴方に気持ちを自然に抱く前に形を提示して答えを求めてしまったが故に失敗したと。 相手から感じた仲の良さを異性的なものと強く感じすぎて、温度差があった。 相手が貴方の事をどう考えて、どう感じるか? それが答え。そしてまとまったらちゃんと貴方に伝えてきますから。 貴方は告白した以上どんな言葉でも受け止める覚悟を☆

momo-1982
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど・・・やはり急ぎすぎの部分があったんで、相手のペースに合わすようにします。 いまの間に覚悟だけ決めておきます!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どのくらい期間をおけばいいのでしょうか

    28歳の男です。相手は同い年です。 かれこれ1ヶ月前振られました。 これまでの経緯は最初は間を空けず2~3回デートしてました。それからは月1回くらいのみとかに行くくらいでした。だいたいメールのやり取りで連絡とっていました。たまに向こうからメールも来ました。4~5ヶ月経った頃帰り際に告白しました。向こうも迷ったのか少し考えてから「やっぱり付き合うのはむりかな」という返答でした。その後少し話して翌日メールしましたが結局付き合うのは無理という返事でした。 そのメールの最後に○○君の気持ちの整理がついたらまた一緒に飲みにいくのは大歓迎ですとありました。 最初1週間くらいはかなりショックでしたが、告白してやることはやったという充実感から思いのほか早く立ち直れたと思い、「そろそろまた飲みに行きませんか」とメールしました。 返答は「今逢うと前と同じになりそうなのでもう少し時間をおきましょ」 実際は気持ちは落ち着いてましたが、まだ彼女のことが好きでもう一度友達からそしてまたチャンスがあれば告白したいとは考えていました。 ・そんな気持ちを見抜かれていたのでしょうか? ・もう逢いたくはないのでしょうか? ・こんな時の彼女の気持ちはどうなんでしょうか? ・具体的にどのくらい期間をおけばよいでしょうか? ご参考意見お願いいたします。

  • 考えてもらう期間って・・・

    23歳の女です。 先日好きだった年下の男性(もうすぐ19歳)に告白をして、 今現在返事待ちの状態です。 25日のクリスマスに会える機会があったので、直接告白をして、 「付き合ってほしいので考えてもらえませんか?」 と言い、彼からは「じゃあ電話かメール(で返事)します」と言われました。 (彼とは住んでいるところが離れているので、会うのはなかなか難しかったりします) 突然の告白で彼はびっくりしていたようでした。 自分は気付かれていると思っていたのですが、 私の気持ちには気付いていなかったようです。 私の年齢もちゃんとは知らなかったようで(年上とは知っていた)、教えたのですが、 「年齢気にしますか?」の返事には「気にしない」と言ってくれました。 (本心かはわかりませんが・・・) また自分は相手に彼女がいると思い込んで告白したのですが、 彼女はいないとの事でした。 今日は30日ですが、まだ彼からは連絡がありません。 年末なのでバイトやら忙しいのかもしれませんが、 本当に考えてくれているだろうか、忘れてるんじゃないだろうか、 と思ってしまいます・・・ 過去の恋愛でも全部(方法は違えど)自分から告白してきました。 その時は全部その場で返事を貰っていたので、 考えてもらう、という事はありませんでした。 そこで、告白されて考えた事のある男性の方には、 どのくらいの期間考えたのか、また返事どう答えたのか、 告白して相手に考えてもらった事のある女性の方には、 どのくらいの期間考えてもらい、返事はどうだったか、 教えて頂きたいです。 友達には「ちょっと返事遅くない?」と言われてしまいました。 私自身も「今年中には返事もらえるだろう」と思っていたのですが、 実際ちょっと微妙な感じもしてきて・・・ 宜しくお願い致します。

  • 出会いから告白までの期間って?

    こんにちは26歳の女性です。 ちょっと恋愛のカテゴリと迷ったんですが、 皆さんのご意見を聞かせてください。 今まで告白した・された経験のある方 その相手とは出会ってからどのくらいで (期間とか 何回位会った事があるとか) 告白した・されましたか? 私は以前彼がいたことはありましたが 今までに一度も自分から告白をしたことがなく 実は今回が初めてでした。 でも出会ってから約1ヶ月程しか経っていない相手で、会った回数はまだ10回程です。 でも凄く好きになってしまって 思い切って告白して今返事待ちの状態です・・ タイミング的に急ぎすぎたかな・・と 後悔しつつもありますが  「私なんて初デートで告白した」とか  告白までに5年かかった・・とか何でも結構です。 皆さんのお話を聞かせてくださいー

  • 告白後の返事待ちの期間はどうやって・・・

    先日、2つ年上の女性に告白しました。 返事は「ちょっと考えさせて」ということでした。 まだ数日しかたっていないのですが、 その女性のことを考えてしまい頭がいっぱいになってます。 「全然キモチ伝えられなかった・・・」とか「告白しないで今のままでいればよかった」とか。 その女性からは「なんとなくわかってた(告白されるの)」 「OKしたいんだけど、いろいろ考えちゃって」 「今まで一緒に遊んだりしていい人だなっていうのはわかったよ」とか言われました。 その女性とは、文字通り毎日(何カ月も)メールしていました。 迷惑かなと思って、「明日も早いから、おやすみ」とかメールして 一旦メールを止めようと思ったんですが、次の日にメール来たりしていました。 告白後、メールを全くしてない(数日ですが・・・)ので、 なんどもケータイを確認してしまいます。 改めて本当に好きだったんだと思います。 たぶんその女性は優しい方なので、 自分を傷つけないように返事を考えているのかなと・・・、 あちらから連絡がくるまでいつまでも待つつもりなんですが なんといってもこの待ってる時間がつらくて・・・。 同じような経験された方、この期間どうやって過ごしてましたか? たぶんいつも通り過ごせる方の方が多いのかもしれないんですが・・・。 なにか気を紛らしたり、良い方法があればお願いします。

  • 女の人に質問です!

    告白されたら返事にどれくらい時間かかりますか? 自分は先日(大体一週間前)に告白していま返事待ちな状態です! 昨日メールが来たんで返事を聞いてみたら、まだ答えが出てないっていわれまして。。 告白の返事って一週間も考えますか? 自分は返事にそんなに時間がかからないほうだからちょっと気になって。。 変な質問で申し訳ないんですが、よかったら回答お願いします。

  • この状況、みなさんはどう思われますか??

    こんにちは! 現在、2回目の告白から、返事待ちの女性がいます。返事待ちの期間はもうすぐ2ヶ月になります。 状況としてはメールは毎日していて、月に3回程会って、一日遊んでいます。 友達にもよく言われるのですが、この状況はもう付き合ってるでしょうか?? 僕個人の考えとしては、やはり正式に付き合うって決めてからでないと、っていう感じがあります。彼女のことが好きなので、一緒にいる時とか手を握ってみたりもしたいですが、まだ踏み切れません。。 なぜ、返事を悩んでいるかは彼女しかわからないので、その理由を聞いてみようとも思うのですが、いかがでしょうか?二人でいるときはほんとに付き合ってるような感じです。さりげに、もう付き合ってるよなー??みたいな感じで聞いてみるのがいいでしょうか?? 長文になりましたが、よろしくお願いします!

  • 告白の返事待ちで・・・うまくいった方いますか?

    私は好きな人に告白をし、返事待ちの状態です。 そこで20代後半から30代の方に質問させてください。 告白をして1ヶ月くらい返事が無かったけど、その後お付き合いOKの お返事をもらった方いらっしゃいますか? または、告白をされて、OKまたはNOの返事を1ヵ月後くらいにした方いらっしゃいますか?またなぜ返事に時間をかけましたか? 返事待ちの状態は落ち着きません。。。。 が、皆様の色んな告白→お返事な形を参考までに、教えていただけたら、少しは冷静にまてるかなって思っています。 是非よろしくお願いします。

  • 告白の返事の期間について

    30歳男です。よろしくお願いします。 知り合って半年になる28歳の女性がいます。 昨年12月に二人きりで2度ご飯を食べに行きました。 1度ドライブで紅葉を見に行き、帰り際に 「好きです、彼女になって下さい」と告白しました。 そのときの返事は、告白は嬉しいけど、 まだすぐ付き合うとかできないと言われました。 まだ話とかたくさんしたいので、またご飯行きましょうと。 その告白以来、1ヶ月経ちました。 その間に23日外食でクリスマスディナーを食べ、25日私の家でクリスマスを過ごしました。そのとき手はつなぎました。 そこで、女性の方に質問なのですが これはもう彼女としては言わずもがなで付き合っていると思っているのでしょうか? 私としては、返事待ちという気持ちなので、はっきりと気持ちを聞きたいのですが、こちらから聞くのは野暮かなと。せかしたら逆効果な気がします。 思い切って告白の返事を聞くべきでしょうか?聞くとしたら、どう切り出したら良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 女性の方にお聞きします。

    28歳の男性です。 好きな女性に告白をしたのですが 返事を待ってほしいと言われ、どうしたものかと思い 質問しようと決めました。 好きになった女性は24歳で友達の紹介で知り合いました。 知り合ってからは毎日メールをし 彼女が休みの日には遊びに出かけたり 仕事が終われば彼女の職場に迎えに行き 家まで送ってあげたりと 会うと向こうから手を繋いできてくれるほど 仲良く過ごしてきました。 知り合って一ヶ月して 彼女に『付き合おう』と告白したのですが 『ちょっと待ってほしい』と言われました。 彼女は来年の2月には違う県に引っ越すため すぐに会える距離ではないところに引っ越すのです。 それを彼女と知りあってすぐに知りましたが 距離を乗り越えてでも彼女と一緒になりたい思いは強く 知り合って二ヵ月、もう一度告白をしました。 すると、彼女の返答はまた『もう少し待ってほしい』でした。 そして、ずるずると付き合っていないのに 仲のいい関係は続き、クリスマスイヴに 彼女からプレゼントをいただきました。 まさかもらえるとは思ってもいなかったので 正直嬉しくて気持ちはさらに強くなりました。 その二日後に彼女と一日すっと遊んでいて 家まで送った後に、彼女に再び告白をしました。 すると、『真剣に考えるから、何日か時間がほしい』との返答に 『うん、わかったよ』と僕は応えました。 彼女から考えてる間はお互い連絡するのを途絶えようと 言ってきたので、それにも僕は応じました。 それから5日が経ちましたが、返答はまだありません。 大体返事はどのくらい待てばいいのでしょうか? 真剣に考えるって言われた場合 あまり上手くいかない方が多いのでしょうか? 女性の方の意見を聞かせていただけるととても心強いです。 文章が長くなりましたが ここまで読んでいただいてありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 告白の返事待ち期間での対応

    長文ですがご相談させてください 私   26歳 男 相手 23歳 女性 知り合った場所は、結婚相談所の婚活パーティーです 2ヶ月ほど前に知り合い、連絡はLINEで取り合っています 3回目のデートの帰りに私から「付き合って欲しい」と告白しました。 告白した時に相手は、「すごく早くて驚いた、すぐには答えが出ない。」と言われましたので 「返事はすぐにじゃなくても良いが、俺は本気だから考えといて欲しい」といい 現在は告白の返事待ちの状態です 告白の後に、 相手には言っていませんが 私と付き合ってもいいかを考える、機会になればと思い食事に誘いました。 その時に、 「早く答えを出さなくてはいけないと思っている、だがまだ答えが出ていない、少し会いにくい」 と言われ 私は「返事は気にしなくていい、単純に食事へ行きたい」と言いました その後、相手からの連絡はありません。LINEにも既読が付いていません 私からも連絡をしていません 私が思っていることは 知り合った場所が婚活パーティーなので、 多分ほかにも彼女にアプローチをかけている人が何人かいて。 (確認は取っていないので定かではないですが) それで、他の男性との比較が難しく悩んでいるのかも?と思っています そういうのもあって早めに告白したのですが裏目に出たのかもしれません。 そこで質問なのですが、 相手に  「まだ考えが決まっていないならそれで良い、考える判断材料になるように、 食事かデートに行ってもらえないか」とLINEではなくメールをしてもいいものでしょうか? それとも、彼女のプレッシャーになるかもしれないので、メールせず待ったほうがいいのでしょうか? 一番怖いのは、連絡もなくフェードアウトされてしまうことです よろしくお願いします。