• ベストアンサー

ボディービルダーは普通のバーベルベンチプレスをあまりしない?

趣味でウエイトトレーニングをしているひよっこトレーニーですが、 最近ボディビルダーのトレーニング内容に興味を持ち始めました。 私は現在特にスポーツをやっているというわけでもないので、 完全なボディビル目的でトレーニングをしています。 ボディビルダーのサイトなどをたくさん見てみると、 フラットベンチでのバーベルベンチプレスをやっている人があまりいないことに気づきました。 多いのは、インクラインベンチプレスやダンベルベンチプレスをメインに持ってきていて、その他フライやペッグなどの補助種目といった形でした。 なぜフラットでのバーベルベンチをあまりやらないのでしょうか? 三頭に先に効いてしまうからとかでしょうか? もしご存知でしたら教えて頂けますと幸いです。

noname#103659
noname#103659

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneH
  • ベストアンサー率44% (150/339)
回答No.4

絞るの綴りはsqueezeです。。。

noname#103659
質問者

お礼

私は英語が超苦手ですが、 筋トレのことについて語られるとなんだかだいたい言っていることがわかってしまいました。 とにかく胸を絞るということが大切なのですね。 私も動画を見ながら同じ動きをしましたが、 特にダンベルフライの最後の方にさらにグッと胸を絞っている感じがつかめました。ただ単に腕をあわせるのではなく、グット胸をあわせるような感じですね。 ゆっくりおろしてグット押せっていうところもわかりました。 これだけ詳しく説明してくれる動画は日本にはありませんね。 やはり外国は進んでいます。 速く胸の感覚をつかめるように精進していきたいと思います!

その他の回答 (3)

  • oneH
  • ベストアンサー率44% (150/339)
回答No.3

再びこんにちは。 これが正しい姿勢だ!というのがイメージできていると習得が早いと思います。 Milos Sarcevという人の、胸のトレーニング指導の動画をリンクしましたので暇なときに見てみてください。 動画では、2:50頃~のMilosの説明とデモンストレーションをしっかりイメージしてみて下さい。 1) keep the elbows out 肘を上げて 2) expand the rib cage 胸を張る です。 この後実際の種目に移ってフラット&インクラインバーベルベンチ、フライ、マシン、ケーブル、とやっていきますが、しつこく繰り返し言っているのが、 3) sqeeze it up 胸を絞る という言葉です。どの種目でも、重量はただ上げるのではなく、大胸筋の収縮とともに上げるわけです。 姿勢・動作についてはこの3点がイメージできていれば、バーベルベンチプレスに限らずどの種目でもしっかり胸に効くはずです。

参考URL:
http://thefitshow.tv/remastered/season1/episode3.html
noname#103659
質問者

お礼

この動画はとてもいいですね! 参考になります。 わざわざ探してくださってありがとうございます。 何度も見て勉強してみます!

  • oneH
  • ベストアンサー率44% (150/339)
回答No.2

こんにちは。 > なぜフラットでのバーベルベンチをあまりやらないのでしょうか? 単なる好み、だと思います(^^; フラットのバーベルベンチも、キチンとやればちゃんと胸に効くよい種目です。 ただ、ボディビルダーでフラットのバーベルベンチを高重量でやる人はあまりいないかもしれません。これは肘を上げるボディビル的なフォームでベンチプレスを行う場合、高重量&プレスのグリップで胸をストレッチさせると大胸筋を断裂する恐れがあるからです。 これは試してみると直感的に危ないと感じるはずなんですが、、、fureburubuさんの場合何で三頭に効いてしまうんでしょうね。とりあえず、ボディビル的なフォームでのフラットバーベルベンチプレスも、インクライン同様あまり重いのを使わない、というのが上手くやるためのポイントです。

noname#103659
質問者

お礼

こんにちわ。 >ただ、ボディビルダーでフラットのバーベルベンチを高重量でやる人はあまりいないかもしれません。これは肘を上げるボディビル的なフォームでベンチプレスを行う場合、高重量&プレスのグリップで胸をストレッチさせると大胸筋を断裂する恐れがあるからです。 これは私も聞いたことあります!かなり脇をあけてやりますもんね。ベンチはグリップが固定されているので、脇をあけると危ない体制になるらしいですね。 >fureburubuさんの場合何で三頭に効いてしまうんでしょうね。 これが私も困っているんです(^^;) 胸の意識っていうのができていないのかもしれません。 なので、3ヶ月くらいはパンプアップ目的で軽めで20レップを5.6セットやろうかなと思っています。 こうやって神経と血管を増やしておけば、その後できるようになるんじゃないかなと思ったりしています。まあ少しずつですが、、、。

  • tomo328
  • ベストアンサー率29% (33/112)
回答No.1

こんばんは。 完全に個人的な意見で、参考程度としていただきたいのですが、ビルダーの好みが、ダンベル>バーベル>マシンのパターンが多いような気がするのは「器用さの追求」ではないかと思うときがあります。 自分は右利きですが、左右の筋力差は若干右が上とはいえ、大した違いはありませんが、野球のボールを投げるとしたら、右は130km位出せますが、左は80kmも出せません。 この差は、単純な筋力の差ではなく、器用さ(身体の使い方)の違いからくるものではないかと思うんです。 ビルダーは筋力以外に動かし方も重要な要素の一つですよね? なので、左右で独立したダンベルの方が力の入れ具合が左右均等になり、筋肉の動かし方も学習しやすい気がします。 ビルコンでのポージングも見せ方によって、全然違ってきますよね? そういう意味で、ダンベルを好まれる方が多い気がしないでもないです。 私は、それほどナルシストではないですが(笑)たまにはポージングをして、筋肉の動きをチェックしたり、普段から背中の筋肉をピクピク動かす練習をしてますが、それなりに効果は感じています。 若いときのソンです。見せ方が上手いですね! ダブルバイセップスとサイドトライセップスが特に美しいですね。 http://jp.youtube.com/watch?v=teNWEKmxo_M

noname#103659
質問者

お礼

おっおお~この人きれいすぎますね(ゴクリ) 失礼。。。。。 最近、ボディビルの女性に萌えです。。。 話がそれましたが、器用さの違いですか。 似たような考え方に体操選手が挙げられると思いますが、 体操選手は瞬発的な動きとともに、不安定な姿勢なので、 この不安定な姿勢がさらに筋肥大を促進させるというような話を聞いたことがあります。 筋肉を動かせるということは神経がとおってる?ってことなので、当然その筋肉も意識しやすくなる道理ですね。 私も自分の筋肉を見ますが、動かしたりはしていないですね。 背中の筋肉ってうごくんですか!私も練習してみようかな。 ご回答ありがとうございました。 ちなみにこの方も萌えです↓ http://jp.youtube.com/watch?v=MR-6cDzq8mo&feature=related

関連するQ&A

  • フラットベンチとインクラインベンチの違いとは

    バーベルベンチプレス、ダンベルベンチプレス、ダンベルフライをする際に、フラットベンチとインクラインベンチでは、何が違うのでしょう? 分かる方、教えてください。

  • バーベルベンチプレスとダンベルベンチプレス、どちらがおすすめでしょうか?

    はじめまして、趣味で体を鍛えています。 体重65kgで、バーベルベンチプレスを 2年ほど続けていますが、MAX80kgからなかなか伸びなく困っています。(一度MAX90kgいきましたが、体重を7kgほど落としたので、MAXも減りました。) そこで最近ジムでダンベルベンチプレスをやっている人をみかけました。話ができたのですが、なんとなく胸に効きやすいからだそうです。ちなみにその人の体脂肪は4%らしいです。しかも趣味でです(^^;) 私も、バーベルベンチプレスだと最初のころは胸に強烈な筋肉痛があったのですが、最近だと3日くらいで胸の筋肉痛がとれてしまう程度で、先に三頭が疲れてしまいそれ以上あがらなくなってしまうという感じです。 いろいろ調べてみると、ボディビルダーの方はダンベルベンチを好んでやっているようです。やはり可動域が大きいので、まんべんなく胸を鍛えやすいということからなのかと推測しています。 私の目的は、ボディビル的な体を目指しておりますので、筋肥大が目的です。もちろんバーベルベンチプレス100kgを目指していますので、全身パワーも欲しいですが、筋肥大すれば自然とパワーも上がってくるのではないかと思っております。 そこで、みなさまにお聞きしたいのですが、 ダンベルベンチプレスとバーベルベンチプレスはどちらがお勧めでしょうか? さまざまな意見がお聞きしたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • インクラインベンチプレスのメリット&有効性について

    趣味でウエイトトレーニングをしています。 最近胸のトレーニングについていろいろと気になることがあり、自分でも調べながら、この掲示板でご意見をいただいたりして、参考にさせていただいております。 私のトレーニング目的は見かけの身体作りということで、ボディビル目的です。その観点からご意見をいただきたいと思っています。 あるサイトで、「普通のフラットベンチプレスだと、大胸筋中部から下部に筋肉がつき、胸が垂れ下がってしまうので、あまり見た目がよくない。むしろ見た目重視であればインクラインベンチプレスをやりこめば上部の盛り上がりとともに、中部にも効くので、おすすめ。インクラインベンチプレスをメインに持ってくるといい」という記述をみました。 それからインクラインでベンチプレスをすることによって、フラットベンチプレスとどのように違って、どのようなメリットがあるのか調べてみました。 箇条書きしますと、 1.大胸筋上部、鎖骨の辺り、三角筋前部を鍛えられる。 2.肩の稼動域がせまくなるので、肩関節に無理がかかりにくい。 3.フラットベンチプレスより、稼動域が大きい。 4.ドリアンイェーツはメイン種目にしている(笑) 以上のようなことがわかりました。私は胸より肩が強く、見た目も肩の方があります。 ですので、私としてはフラットなベンチプレスよりも、インクラインベンチプレスの方がやりやすいと感じています。ですので、見た目もインクラインの方が良くなりそうですし、インクラインベンチプレスをメインに胸を鍛えようかなと思っております。 現時点で私の見解は以上のようなものです。 私は、ウエイト歴2年程の超ヒヨッコトレーニーですので、私の見解は間違っていることもよくあります。 何かご意見ありましたら、教えていただけたらと思います。

  • バーベルでのトレーニングは三頭筋に効いてしまう私は普通でしょうか?

    趣味でウエイトトレーニングをしております。 最近、疑問に思うことがあって質問させていただきます。 私は胸のトレーニング、肩のトレーニングなどでベンチ、ショルダープレスなどをバーベルでやるときと、ダンベルでやるときがあるのですが、バーベルでやると、どうしても三頭筋に効いてしまいます。 もちろん大胸筋、三角筋にも聞いてはいるのですが、フライやケーブルを補助種目としてやらないとオールアウトできないでいます。 その点ダンベルで行うと、三頭筋も疲れますが、大胸筋、三角筋をメインに効いています。 知り合いの詳しい人に効くと、ダンベルが一番可動域が自由だから、効かせたい箇所にダイレクトに効かせられるといってました。 しかし、実際ベンチにしら肩にしろ、バーベルをメインにしている人多いですよね。これはなぜでしょうか? 単純に重量を上げることで高負荷刺激を与えるでしょうか?それとも自己満足でしょうか? ご意見ありましたら教えてください。

  • バーベルベンチとダンベルベンチの重量について

     以前にも同じような質問があったのですが自分にはあまり参考にならなかったので質問させてもらいます。  普段は自宅でトレーニングをしてまして現在ダンベルベンチで25Kの合計50Kで10repできます。  このあいだ近所のフィットネスクラブでバーベルベンチをやりました。(バーベルベンチは初めてです。いままでジムではマシンプレスをやっていたもので。)  初めてなので使用重量がわからなかったのでこのサイトで得た知識(バーベルの3分の2がダンベルでの使用重量)からだいたい75Kぐはいは挙げれるのかな?と思い、とりあえずウォームアップのつもりでダンベルと同じ50Kで試してみたんですが8repで潰れてしまいました。このときは手の位置が肩の上辺りだったのでこれが原因なのかな、と思い2セット目は肩より拳2個分程度広げてみたのですが、さっきの疲労もあったのか6repで潰れました  バーベルの方がダンベルよりあがらない原因はどこにあるのでしょうか?自分なりに考えた結論としては 1、バーベルを挙げる動作になれていない 2、肩から拳1個分ぐらい外にしていればもう少しあがった 3、そもそもダンベルプレスのやりかたが間違えていて正しいやり方では25Kは挙がらない  などが思いつきましたが、3のフォームに関してはビデオで撮影してさらにネットの動画などと比べてみたりもしたので特に間違ったところはなかったのですが...  何か分かるところがあれば教えていただきたいです。

  • バーベルベンチとダンベルベンチ・追い込みは必要か意見をお聞かせ下さい。

    筋肥大目的のトレーニングとして、皆さんはバーベルベンチとダンベルベンチどちらが効果的だと感じていますか? 私はダンベルベンチが効果的だと感じています。 試した結果サイズも上がりました。 トレーニングを始めてから長いことバーベルベンチをやっていましたが、途中怪我もありダンベルベンチに変えてみたところ、とても反応が良かったので、それ以来ダンベルベンチに変えました。 2年振りにバーベルでやってみたのですが、驚くほど可動範囲を狭く感じました。 ちなみに体重72kgでバーベルだと120kg~130kgでセットを組み、ダンベルだと45kg~50kgでセットを組んでいます。 それから、もう一つ質問があります。 1セットで完全に力を出し切って完全に追い込むのと、少し余力を残して完全には追い込まないのと、どちらが効果的だと感じていますか? 私は試した結果、少し余力を残して完全には追い込まない方が筋肥大が起きました。 4年間は完全に力を出し切って完全に追い込むトレーニングをしたいましたが、ここ3年間は少し余力を残して完全には追い込まないトレーニングをしています。 使用重量も下げて、強く息んだり、歯を食いしばることのないようにトレーニングしています。 遺伝子が違う以上、当然人それぞれ違ってくると思います。 どちらで効果を得ている人が多いのか知りたいです。 よろしければ、個人的な意見や経験など、お聞かせ下さい。

  • 筋トレのインクラインベンチのオススメを!

    筋トレのインクラインベンチのオススメを教えて下さい! 当初、ダンベルトレーニングや腹筋と背筋もできるようにフラットベンチを買おうと思っていたのですが 腰や背骨に負担をかけないようなショルダープレスもしたいためインクラインに決めようかと思っています。 ショルダープレスも出来てベンチに背筋する用に足を引っ掛けるとこがついてるようなやつなら理想的なのですが・・・ ファイティングロードのはぐらつきがあったとどこかのブログでみました。 それに足をひっかけるとこが無かった様な気もします。 そこでみなさんのインクラインベンチのオススメを教えて下さい! 値段は安いのから高いのまでサイトや商品名教えていただけたら助かります。

  • インクラインベンチプレスで効果があった方いますか?

    失礼します! 大胸筋のトレーニングで、インクライン種目(バーベルorダンベル、プレスorフライ問わず)で大胸筋の上部に効果があった方の体験談を聞きたいです! インクラインプレスを取り入れてトレーニングしているのですが、なかなか上部があつくなりません…… 最近になって 「インクラインベンチプレスは、他の傾斜に比べ大胸筋上部に大きな刺激を与えることができない、つまり「他の傾斜よりも、大胸筋上部を鍛えるのに効果的とは言えない」というデータがいくつも存在します。」 論文を取り扱った記事 https://naoyafurumoto.jp/archives/1159 といった旨の論文を目にしてしまい、インクラインをこのまま続けるべきかどうか悩んでいます。 年齢は29、バーベルベンチプレスMAX95kg、177cm75kgです。 今までジムでトレーニングしていましたが、引っ越して自宅トレーニングしかできない状況になり、2年のブランクを経て再開し3ヶ月ほどたっています。 ダンベル(25kg×2)とインクラインベンチを用意し、山本氏の101理論を信じ、オーバーワークにならないようにしています。 メニューは ダンベルプレス8~12レップ3set インクラインベンチプレス8~12レップ3set (広背筋、三角筋、上腕、腹筋、下半身なども別日にとりいれています。) 2年前は大胸筋だけで6種目各4setほどを1時間以上かけてこなしておりましたがほとんど筋肥大せず、今思えばオーバーワークでした。 また、オーバーカロリーも意識していなかったのも一因だとおもいます。 今回はしっかりと勉強し、オーバーカロリーと適切な追い込み(101理論)で大胸筋はかなり成長してきました。 しかし先述しました通りインクラインは効いていないという論文を目にしてしまい、インクラインをやめてフラットに専念したほうがよいのか皆さんにご意見をいただきたく質問を投稿しました! みなさんの考察、体験談などどんなことでもいいのでよろしくお願いします!

  • バーベル購入で悩んでいます。

    ジムが遠く家でしか鍛えられないのでバーベルを購入しようか 悩んでいます。特にベンチプレスをしたいので。 今家には自作のベンチとダンベル50kgセットがあります。 これでダンベルプレスで我慢しようか迷います。 バーベルは買うべきでしょうか?結構値段も張るので... 買うとしたら70kgでしょうか?

  • インクライン・ダンベルベンチプレスを片手ずつやっても大丈夫ですか?

    インクライン・ダンベルベンチプレスを、 右、左、右、左、と片手ずつやっても大丈夫ですか?