• 締切済み

女が中古一戸建てを購入することについて

katu1973の回答

  • katu1973
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

今後の生活プランは考えていますか? 将来貴方が、結婚・出産・育児を考えているのであれば、 長期的なローンは、それらの足かせになる可能性があります。 中古住宅の場合は、数年で大きな出費が発生する可能性もありますよ。 独身を貫くつもりでしたら、余計なお世話でした。

関連するQ&A

  • 中古一戸建て?それとも賃貸?

    現在、私の実家に住んでいますが、私の出産などの事情で今年の3月~5月までに引っ越さなければなりません。 将来的には一戸建てがほしいので、安い賃貸アパートにして、頭金を貯めようということになったのですが、旦那が頭金がなくても中古一戸建てなら買えるのではないか?っと言いはじめました。 そこで、わかるかたにお答えいただきたいのですが・・・。 夫婦2人・今年一人目出産予定あり 年収360~390万 日給月給の為ボーナスなし 有限会社8年勤務 H19年11月まで月3万円の車のローン有り  頭金なし(賃貸に引っ越すくらいの諸費用はあります) この内容で、2000万円以内の中古一戸建てを購入することは可能でしょうか?また、購入出来た場合、その後、建替えやリフォームする場合にさらにローンを組むことってできるのでしょうか? また、中古一戸建の購入が可能だった場合、6万円前後の賃貸と比べて、どちらのほうが先々良いと思いますか?

  • 一戸建て中古購入後建て替えるのは?

    頭金がなかなか貯まらず悩んでいる者です。 現在、世帯収入は年収500万円ほどありますが、家賃が10万円と 高く貯金ができずにいます。幼い子どもが二人います。 そこで、頭金300万円くらいで安くて古い中古住宅を購入し ローンを払い終わったあと、家を建て替えるという計画を検討 しています。 こんな計画の場合、起こりうる問題って、どんなことが予想 できますか?そもそも、計画自体が無理でしょうか? 勉強不足の素人です。 どんなことでも結構なので教えてください。

  • 一戸建て購入について

    最近 友人達が一戸建てを購入しており、私も購入を考え始めましたが、住宅を購入するにあたってどんな準備が必要なんでしょうか? また年収が450万円でこの先あがっても最大で600万円位かと思います。 35年ローンでどの程度価格の住宅が購入可能でしょうか? 借金はありません。 現在、家賃と駐車場で13万程度の支払いです。頭金はあまりないので出せて500万円程度です。 宜しくお願い致します。

  • 頭金0、一戸建て購入

    頭金0で新築一戸建て購入は無謀でしょうか? 36歳、医師(病院勤務)、年収950万、世帯は妻のみです。 いままで住宅購入は考えていなかったので、預金をすべて定期預金にまわしており現時点では頭金がほとんど用意できない状態です。 いまはそこそこ贅沢な暮らしをしているので、1年くらいですこし節約すればある程度の頭金は貯まると思います。 頭金をためてから購入するのと、頭金0で購入して繰り上げ返済を随時していくのではどちらが良いでしょうか?

  • 中古一戸建て購入

    折に触れて、「中古」の一戸建てを!! イイのがあればなぁ~、てな感じで眺めています。 しかし、高いですねぇ‥!!(苦笑い) 不動産屋が、ナンボとってるんだ(利益)??と思う有様ですが‥、やはり、中古の一戸建て購入は!! 「不動産屋」を通すしか??私の様な個人には、手がないのでしょうか‥?? まぁ、安心との声も、確かにありますが‥、やはり、利益の上乗せ&仲介料等が引っ掛かります。 仮に、個人が一戸建てを売りに出したとしても、いち早く!! 不動産が、購入してしまうとも聞きます。 現在、不動産には、ほぼ無知な私ですが‥、イイ情報があらば!!教えて下さい。 どんな些細な情報でも構いません!! よろしくお願いします‥。

  • (中古)一戸建てかマンション購入について。

    現在、夫婦2人共働き/子供無し(私31歳夫33歳)年収はボーナスなども合わせて 610万程。現在は賃貸マンションで 月101,950円を支払っています。 (住宅供給公社の補助がある為、毎年少しずつ値上がり、最終的に13万に) 13万になる前に今後の事も考え、 購入の方向で考えるようになりました。 ですが、現在頭金は100万しかありません・・・。 ●思いつく方法としては● (1)このまま、頑張って数百万貯めてからにする (2)親から贈与してもらう(私の親からのみの可能性) (3)親から借入する。 (私と夫の親からも借りれる可能性あり) (4)住宅ローンを組む。 だと思います。あと、自分は転職も考えていたのですが、 (4)などの場合、勤続年数なども審査の基準だと、 最近中古一戸建てを購入した友人から聞きました。 今勤めている職場は私8年/夫(転職して)1年です。 どの方法が一番良いか知りたくて投稿しました。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 定年退職後の一戸建て購入

    父は現在60才で、定年退職後すぐに再就職しました。 家族三人で住む為の一戸建て購入を考えているのですが 父に住宅ローンを組む事は出来るのでしょうか。 家の価格の二割程の頭金があれば購入可能と聞きますが 年齢的にどうなのでしょう。。。 用意出来る頭金などでかわってくるのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 一戸建てを購入するまでの、資金のやりくりは?

    中古でもいいので、将来、一戸建てを購入したいと思っております。 頭金を貯めて、住宅ローンを組んだりするのを、 よく目にしますが、 いまは、不況などで、住宅ローンを組むこと自体に リスクがあるのではと考えてしまいます。 実際に一戸建て(中古を含む)を購入された方で、 購入までの資金のやりくりの方法や 家を購入する際の注意点などありましたら、 教えてください。

  • 中古一戸建の購入は可能?

    例えばですが・・・ 息子年齢33歳年収510万、母親60歳年収290万(年金込)の収入合算で 中古一戸建3500万の購入は可能でしょうか? 親子共々現在特に借入はありません。 なお、不動産購入用に出せる現金は400万あるとしてください。 通常購入額の2割は用意した方が良いといわれているが 諸費用(手数料?)をローンにしたら購入は可能でしょうか?

  • 中古一戸建て購入を考えるにあたって

    新築一戸建てよりも割安な中古一戸建てを購入しようと考えています。 まだ、物件も探し始めた段階なのですが注意した方が良い点などあればアドバイス下さい。 急いでるわけではありませんので悪い条件の物件は避けたいと考えています。 築5年以内で綺麗に使用されていた物件などはかなりお得かなとか思うのですがどうなのでしょうか? なお、素朴な疑問なのですが、住宅購入に当たっていきなり新築ばかり探す人が多いのはなぜなんでしょうか?(中古物件を敬遠する理由は?) 単純に車みたいに乗り換える人が多くなく、中古物件が少ないせいでしょうか?