• 締切済み

年齢の違うママ友と何語で喋りますか?

こんにちは。 30代者です。 我が家の周りには、 子供が同じ年や学年で言うと1年上か下の子供を持つママ友が 何人かいます。 子供同士が同じ歳(当時1歳)~1歳下と知って 初めて知り合ったのですが、 ママの年齢を話している時に、 一番近い人で3つ上、他の4名が10歳以上年上でした。 ママとしての経験は同じ年数でも、 初めて会った時は、知り合ったばかりだったと言う事と、 相手のほうが人生経験も年齢も上だと言う事と、 年齢にばらつきがあるので、 丁寧語を喋った方が誰に対しても無難だという事を考慮し、 私はそのママ達と話すとき、敬語~丁寧語で話しているのですが、 なんとなく、距離が出来てしまいました。 いまさら、なれなれしい言葉遣いも出来ないし、 子供が友達なのに、他のお母さん達は仲良くて、 自分だけなんとなく下っ端の様な距離のあるような・・・感じがします。 そこでお聞きしたいのですが、 皆さんなら、どういう言葉で喋りますか? 見た目で年齢はわかりませんが、 相手のママと自分が見るからに年が違う(5歳位?)場合・・・ 例えば、 ・子供同士が同じ年で、ママが自分より年上 ・子供同士が同じ年で、ママが自分より年下 ・相手の子供が年下で、ママが自分より年上 微妙・・・です。 宜しくお願い致します。

  • 育児
  • 回答数12
  • ありがとう数13

みんなの回答

回答No.12

・子供同士が同じ年で、ママが自分より年上 ・子供同士が同じ年で、ママが自分より年下 ・相手の子供が年下で、ママが自分より年上 ですが、細かいことは気にする必要ないと思います。 敬語か丁寧語かタメ口か、話す言葉に 子供の年は関係ないと思います。 私は年下の人でもよほどえらそうなタメ口でなければ 基本的にタメ口で話してもらえる方がうれしいです。 私は相手の年齢に関係なく初めは敬語で話します。 でも、相手の話し方に合わせて自分も変えていきます。 基本、お互いにタメ口が楽です。 ある程度の期間の付き合いを経ての敬語は とても壁があるように感じてしまいます。 悲しく感じる時さえあります。 私は仲良くなれていた気がしたのに 相手は距離を置いていたいのかなと思ってしまいます。 実際そんなことが何度かありました。 でも歳が10歳離れているなら 別に年上の方も敬語に違和感は感じてない気はしますが。 実際今、ひと回り下の人とグループが一緒ですが ほとんど敬語で、たまにタメ口で話してくれますが どっちで話してくれても全然OKです。 やはり年上すぎるとタメ口もしにくいかなって気もするので タメ口でいいよともいいそびれていますが・・・

  • coco554
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.11

皆さんなら、どういう言葉で喋りますか? ↓ 子供の友達は子供の友達。親の友達は親の友達。 子供の友達の親=親の友達や、親の友達の子供=子供の友達ではないと私は考えます。従って子供の年齢や状況に関係なく、大人として普通に人として接すると考えれば相手が年上でも年下でも丁寧語・尊敬語でお話します。 勿論、最初は子供の友達の親だった方が後に自分の友人になる場合もあります。そんな時は丁寧語・敬語はいつの間にか消えていますね。

noname#106942
noname#106942
回答No.10

私が長男を産んだのは22歳でした。 なので今までは比較的年上の人が多い立場でした。 でも同年代も結構いたせいか基本タメ口ですね。 初対面とかだと多少敬語もまじりますが。。。 ほとんどタメ口です。 10歳離れててもタメ口です。 ただタメ口でもおかしくないぐらいみんな若いので・・。 タメ口をしずらい感じの人も中にはいるので敬語の時もあります。 現在28歳になりましたが・・・ 逆に年下の知り合いもできますが敬語使われるとすごい嫌です。 嫌というか距離を感じますね。 何度かタメ口でいいよと言っても敬語を使ってこられるとそれ以上仲良くはあまりならない感じです。 なんか敬語使われるほど私立派じゃないんですけど・・って感じになっちゃいます^^;

回答No.9

もう子どもが20歳と高校生ですので子どもが小さかった頃のことですが・・・。 ママ年齢は同じでもほとんどのママ友が年下だった私は別に「タメ口」でも気にならなかったですが、その人により気にしたりと色々だと思います。 初対面から年齢わかりませんものね(まあ10歳も違えばわかりますが、3から6歳くらい違いが微妙なんですよ)。 初めは丁寧語で始まり、子供同士が同い年でも相手のおうちにお兄ちゃんやお姉ちゃんがいる場合は丁寧語を少し混ぜながら、ちょっとプライド高そうなママにはタメ口は少しで、タメ口でも気にしない肝っ玉母さんのような姉御タイプママにはタメ口で(こういうママは注意してくれます)・・・と付き合いを深くしていくと人となりが見えてくると思うのでそのつど対処でよいかと思います。

回答No.8

私は30代ですが、年上、年下、同じ年齢、子供の年齢関係なく 敬語、丁寧語でお話をしています。 なれなれしく(?)お話しすることができないというのが本音です。 別に仲が悪いとかではないんですが、いまさら変えようにもねぇ・・・ という感じです。下っ端とかそういうことは考えなくてもいいような。 いいじゃないですか、今まで通り、自分の話し方(敬語や丁寧語)でも^^ 私的にはその方が相手の方がきちんとされてる方なんだなって思います。

回答No.7

私のお友達も30代半ばから40過ぎの方が多く、私が一番下です 私は同い年でも、年下でも子供に関係なく最初は敬語です。 相手が同い年で、敬語はやめましょうと言ってきたときには敬語で話すのをやめますが、なかなかタメ口は聞けないです(汗) でも、距離感を感じるような相手はいませんよ。 年上の方には尊敬の念を忘れないようにしてますし。 逆に、距離感が生まれるような相手とは距離をおくようにし、その後はお付き合いしない性格なので。。 質問者様のお気持ちはよくわかりますが、ご自身がストレスを感じないお友達とのお付き合いが、お子様にとっても一番いいのではないでしょうか。。 敬語を使える人ってなかなかいらっしゃらないので、私個人的には尊敬しますけど^^

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.6

年上のママの立場で 年上扱いされるよりは普通がいいのですが、それでもあまり馴れ馴れし過ぎると引いてしまいます。 「年上なんだ」という事は常に頭に置き、相手を立てる気持ち(これは同級生同士でもおなじですよね)を大切にあなたの言葉で話せばいいと思います。 ママとしての経験は同じでも、10年歳違えば人生経験は上。あなたが知らない事を沢山知っていらっしゃると思いますよ。 既に敬語で話しているのなら「敬語、実は苦手なんです。普通に話していいですか?」と皆さんがいる前で宣言し、その後普通に会話されればいいと思います。 敬語が使える方は、しっかりした人だという印象を与えますので、周りの方たちはあなたに対していい印象を持っていると思いますよ^^ 一番やってはいけないのは、相手によって態度や言葉使いを変えることです。 あの人には敬語で、私にはタメ口となると、あなたは親しみを込めたつもりでもなんとなく馬鹿にされているような気がするからです。 ママ友の中で一番年齢が下なら、上手に甘えれば上手くいきますよ^^

  • sonokoron
  • ベストアンサー率43% (96/222)
回答No.5

これは人によってかなり感覚が違う問題に思えます。 「敬語~丁寧語で話されると距離を置かれてるみたいで、親しくなりずらいと感じる」という人もいれば、 「かなり年下なのにタメ語で話されて非常に不愉快に感じる」という人もいます。 私は10歳近くも年下のママさんから最初からタメ語だったら、すごく嫌な気持ちになります。無礼で無神経な人に感じる可能性もあります。 けれど、人柄が本当に良くて愛嬌のある妹的な方だったら、許せてしまうかもしれません。 いずれにせよ、ある程度仲良くなってから、盛り上がってる時の会話はタメ語になるくらいなら、親しみを感じていいなぁと思います。 でも最初と最後の挨拶は礼儀を持ってくれるのを期待します。 プラスマイナス1~3歳の年齢差だったら、敬語~丁寧語は気になりません。タメ口で良い。最初は丁寧に話してても気心が知れたらタメ語になります。 質問者様の「なんとなく、距離が出来てしまいました」「自分だけなんとなく下っ端の様な距離のあるような・・・感じがします」というのは、全てご自分がそう感じているだけで、実際に相手はどう思っているのかは聞いてみないと分かりません。 自分の感性と相手の感性は、実はかなり差があるものです。 丁寧語でもタメ語でも、相手の人柄や相性がすべてをカバーすると思います。 つまり「ママ同士なんだから最初からタメ語がいい!」という感性の人なら、そういう感性の人同士ですぐに仲良くなるし、「やっぱり最初は丁寧語で徐々に」という感性の人なら、そういう感性の人と打ち解けて仲良くなっていくと、私は実感しています。

回答No.4

あくまでも私の場合・・・ですが。 私はすべてタメ口です。 転勤族なので、あちこちで友達を作ってきましたが、タメ口だと本当にすぐに友達になれます。 やはり相手が本音で話してくれてる!って思うと人は心を開くのではないでしょうか。 結論から言いますと、私はやはりいつまでたっても敬語で話す人とは距離を感じます。 率直な気持ちで申し訳ないのですが・・・。 ママ仲間って本当に年齢がそれぞれですよね。 私のまわりを見ても、25歳~45歳くらいまで、本当にいろいろです。 私は36歳ですが、相手の年齢が何歳であっても同じくらいの歳の子を持つ母として考えれば、みんな同期!って思ってますので相手によってしゃべり方を変えたりしません。 もちろん初対面やそんなに親しくない人には敬語ですけど、幼稚園や近所で何度も顔を合わせる相手だったら、早々にタメ口に切り替えます。 だって明らかに年下の人から敬語使われ続けたら 「この人、私が年上だからって気使ってんだろうな~。」とか 「この人ずーっと敬語だけど、やっぱり距離を置いてますよ、って意思表示なのかな~」って思われません? 仕事などで敬語じゃないとおかしいだろ!って場合は別ですが、同じ子育てしてる者同士、年齢でしゃべり方変える必要はないと思うのです。 最近仲良くなった人は、なんと28歳!だったのですが、その人も最初から私に対してタメ口でしたよ。(もちろん私もですが) 明らかに「若いよな~」って思ってはいたのですが、相手のほうが壁を作らずにどんどんタメ口で話しかけてきてくれたのでしゃべりやすかったです。 そんな一方、以前、同じマンションに住んでた人が、ずーーーーーっと敬語で困ったことがありました(笑) 子どもの年齢は相手の子のほうが上だし母の年齢も相手のほうが上なので、こっちが敬語じゃないといけないのでは・・・?という立場だったのですが、かたくなに下っ端の私に対しても敬語・・・。 他のお母さんたちにももちろん同じく敬語なので、その人が話の輪に入るとすごくしゃべりづらかったです。 かといって、その人と話すのがイヤとか、嫌いとかそういうことはまったくないのですが、他のお母さんたちと「だよね~!」「でさー、○○ってどう?」なんて話をしてるときに、その人が加わると急にみんなで「ですよね・・・」ってしゃべらなくてはならなくなるので、ちょっと疲れるといいますか・・・(笑) 丁寧なのはすごくいいことだと思うのですが、主婦同士、ママ同士ともなると、敬語は使わなくていいのではないですか?利害関係のない間柄ですし、ホント友達ですよ! 相手の年齢なんて気にしてたら、どうにもならないです。 上に見えても実は若かった・・・なんて場合もありますので見た目だけで判断するのも危険です(経験あり(笑)) 敬語じゃないと落ち着かない、というのでしたらそれはそれでご自身の姿勢を貫いてよいと思いますが、より親しくなるには徐々に敬語をやめていったほうがよいのでは? >丁寧語を喋った方が誰に対しても無難だという事を考慮し、 とありますが、たしかに敬語は無難ではありますが、それだけに「仲良く」もなれません。 挨拶程度の仲でよい、と思うならこのまま敬語でいいと思いますし、もうちょっと親しくなりたいわ、と思うのなら敬語じゃないほうがいいですよ。敬語でしゃべるけどマブダチ・・・って聞いたことないですし。 どちらを取るかはご自分の判断で! 以上、長くなりましたが参考まで。

  • n-tan
  • ベストアンサー率24% (67/273)
回答No.3

私は1歳児の父親で、ここ数ヶ月職場に休暇をいただき、育児に専念しています。 限られた期間なので、悔いがないようにと、地域の子育てサロンなどにも積極的に参加し、今では何人かママ友もできました。 私はどちらかというと、質問者様と逆の悩みを持っていました。 私は結構年配で、しかも男性なので、当初、若いママ達にため口で話すと、 エラソーに思われて、ひかれるのではないかと、ビクビクしてました。 そんな時、若いママにタメ口で気軽に話しかけられ、救われました。 私は、過分になれなれしすぎなければ、タメ口のほうが、良いのではと思います。 敬語を使わなくても、相手を敬う気持ちは伝わると思います。 いきなり敬語をやめるのは難しいと思いますが、 「敬語」→「敬・タメ語」→「タメ語」と徐々に移行していったらどうでしょうか。 (「そうなの~?」とか、相槌やとっさの言葉タメ口に変えていくとか。) 色んな人が集まる場で、敬語を「使い分けよう」とすると、混乱して最後はすべて敬語になるような気がします。

関連するQ&A

  • ママ友同士の年齢って意識するべき?

    10ヶ月の娘がおります。 数ヶ月前からサークルに参加するようになったのですが、全員私より年が上なので、いまだ馴染めずにいます・・。私は相手が自分のことをどう思っているかをとても気にしてしまうタイプなんです。 みんないい人なのですが、自分のことをどう思ってるのかな?などと気になり積極的になれません。 私は現在24歳なので、私よりも年上のママさんにお聞きしたいのですが・・・同級生の子をもつ年下のママのことってどう思われていますか?子供は同級生だから気にしない気にしないって思うのか、年齢は上なのだからそのへんはわきまえてと思うのか。 どうも年齢を気にして、仲良くなりたい気持ちが裏目に出て生意気って思われないかどうかが心配なんです。サークルではみんな下の名前で呼び合っていて、年齢は多少ばらつきがありますがみんなタメ口で話しています。 少しでも早く仲良くなりたいからと言ってみんなのようにしていいのか・・私だけ敬語使いだとかえっていつまでも距離が縮まらないような気もするし・・。 アドバイス下さい!!

  • ママ友の年齢は気になりますか??

    ママ友って年齢が様々ですよね。 息子が3人いるのですが 長男、次男はだいたい周りは同年代が多いんです。 三男は私より若いママが多いですね。 私は年上のママさん達とはそれなりに仲良くできるのですが 年下のママさんは5つ以上下だと 緊張してしまいます(笑) 嫌とかではないのですが…。 なぜなんでしょう?? …と言われても「知るか!」という感じだとは思いますが(笑) アンケートみたいな質問ですが同じ環境の方に観て頂きたく育児カテで質問させていただきます。 お子さんの繋がりで知り合うママさんの年齢は気になりますか? 年上 又は 年下は苦手だと思いますか? 理由がある方は教えて頂きたいです。 又、異性の子を持つママさんとは親しくなりたくない…という方はいますか? それはどうしてなのでしょう?? 宜しくお願い致します。

  • ママ友達は年齢で敬語を使うのですか

    こんにちは。 子供がいるママ同士、同じサークル、習い事、幼稚園などで知り合う機会があると思います。 今回は子供ではなく、ママの関係を聞きたいのですが、 みな年齢はそれぞれだと思います。初対面など最初から慣れるまでは敬語で話をするかもしれませんが、慣れてきて週に数回子供同士遊ぶようになっていても年齢が下だったら敬語ですか? また、年上の方に聞きたいのですが、相手が年下のママの場合、敬語を使われたほうがいいですか?それともふつうに話をした方がいいですか?

  • ママ友ってこんなもん?

    ママ友の見た目年齢って気になりますか? 私は、知り合って間もないお互い年齢も知らない ママ友さんに、「私たち」とくくられました。 ある人の年齢の話になって、そのママ友さんが 「私たち」より年下だと思うけど、そう若くないよって言われました。 え!なんで勝手に決めるの?!って思いませんか? あとからそのママさんが7つ上と知り、え~私もそれくらいに見られたの?! とショックです。 子供が同い年ってもあるんでしょうけど、見た目で年齢決めたの?!って そのママさんを見るたび、なんか嫌だなぁと感じてしまいます・・・。 ママ友間って こういう会話結構ありますか? 同じような経験された方 いらっしゃいますか?

  • 年齢が離れているママ友しかいません

    私は23才4ヶ月の子持ちです。 周りには一番年下で27才のママ友がいます。 ほかは29.30代の方ばかりです。 なかなか『ママ』という共通点で知り合っているので うまく会話ができずに困っています。 まだ4ヶ月という 出歩くにも簡単な時期ではないので 余計に私は一人孤立しはじめてしまいました。 子供が大きくなるに連れ、自然とまた会っていくと思うのですが、 どうしても今は年齢のギャップになじめません。 まわりはタメ口ですが、私だけ敬語。 遊びに呼ばれても なかなか落ち着けません。 児童館の集まりに何回か出ましたが やはり私が圧倒的に年下です。 会ってしまえば 話せるのですが、どうも自分から 『遊びに行きたい、遊びにきてね』とは言いにくいです。 少し気分的に楽になりたいです アドバイスください

  • ママ友は実際老けてる?それとも若い?

    40歳 主婦です。 1学年下のママ友が先週40歳の誕生日を迎えました。 そのママ友が「職場の人たちからはずっと26、27くらいだって思われてたみたいで。 実年齢言ったら、みんなにビックリされた。」とすごく嬉しそうに話していました。 「それは良かったね。」とその場では聞き流したのですが、実は30代前半の若めのママ友たちが私に彼女の年齢を訊いてきたことがあったのですが、「43,44歳くらいの方ですよね?」と、彼女の実年齢より少し上に見えたと言っていたことがあったんです。 でもそれを聞いていた40代半ばのママさん達は「いや、彼女30代半ばくらいじゃないの?」と、彼女の実年齢より少し下に見えたみたいです。 まぁ40歳が26、27に見えたと言うのはかなり無理があるとは思うのですが、このママ友って年下からは老けて見られ、年上からは若く見えるみたいなんですが、これって実際は実年齢よりは老けてるってことなんでしょうかね?? 私はあんまり人の年齢とか見分けるのが得意ではないので、冷静に考えたらどうなんだろうってふと思ったもので。 彼女の写真掲載するわけにも行かないので、答えるの難しいと思うのですが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • ママ友

    私にはママ友と言える人がいません。 上は現在六年生、下は四年生のママです。 数人、挨拶をしたり、軽い話をする人はいます。 家庭の事情で1度は上の子が年長になる頃から地元を離れましたが、上の子が二年生の秋過ぎにまた地元に戻ってきました。 戻ってきた時に、上の子が発達障害持ちで、度重なるトラブルがあり、毎日学校から電話があり、親御さんに謝罪の電話をする日々が続いていました。私自身もその当時別の理由で適応障害を抱えており、大変な時期でした。 その時に少し話を聞いてもらった親切なママさんもいました。 ただ、子供の事でクラスの子に迷惑をかけてしまう事が多くなった事で、私自身がママさん達に対して距離を置いてしまうようになりました(それでも、挨拶したり話をしたりする人はいます)。 それから、私の状態もだいぶ良くなり、子供もトラブルをたくさん乗り越えて、お友達関係もうまくできるようになりました。 ただ、私自身がママさん達に対して距離を置くようになり、警戒心を持ってしまうようになってしまい、挨拶をする事や、話をする事がしづらくなってしまいました。 それでも、子供が仲良くさせてもらってるママさんや昔から変わらずに会えば話せるママさんはいます。 ただ、毎回必ず挨拶するとか、話すとかはありません。 相手の方が、他の方と話してる時は話をとめてまで挨拶や話はしません。 話した事ないママさんや、挨拶もお互いしないママさんもいるし、前は挨拶や話せた人で今はそれもしなくなってしまった人もいます。 ママ友ができない事が嫌というよりは、いない事がおかしいのかと気にしている自分がいます。 また、子供の度重なるトラブルがあった事で、ママさん達からどう思われているのかがわからなくなってしまい、変に構えてしまう自分になってしまいました。 トラウマになっているようです。 もう少し、気持ちを楽にママさん達に接したいと思っているのに、どうしても顔を合わせる状況になると緊張と不安でいっぱいになります。 たくさんの人に挨拶しようとか、話そうとかは無理に思っていません。ただ、自然の流れに任せたいと思っているのに、構えてしまうので勝手にいつも疲れてしまうのです。 結局、いつも気にしてしまいます。 今の状況でも困っていないし、数人ですが話せる人もいるので、もっと自然に堂々としたいと思うのですが…疲れてしまいます。 変に気を使わず自然体でいたいのです。 ご意見お願いしますm(_ _)m 長文、読んでいただきありがとうございました。

  • ママ友っていったい・・・

    以前にもこちらでママ友について質問させていただいた者ですが、今回も少し質問させてください。 私は仲がいいと思っていたママ友がいるのですが、ここ2~3か月の彼女の態度に腹を立てています。 最近、彼女にお気に入りのママ友が出来たみたいで、私に対する態度が突然変化しました。 自分が気分がいいときは笑顔で話かけてきたかと思えば、次の日には幼稚園の送迎の道を変えたりよそよそしい態度で避けたりとわけがわかりません。 旦那には、「相手がそんな態度とってくるなら、おまえも同じこと相手にしてやれば?」と言うのですが、私は自分で言うのもなんですが、性格上やられたらやり返すということが出来ず・・・ 自分でもママ友の事を考えなければいい、少しずつでも距離を置き他の仲良いママ友と付き合えばいいだけだと十分わかっているつもりなのですが、ついつい考えてしまって腹を立ててしまってます。 下の子も4月から上の子と同じ幼稚園に通い始めたのですが、上の子のほうのママ友で今の状況になっているので下の子のクラスのママさん達とどうしても仲良くなることが出来ず、話しかけられたら話す程度で一線引いてしまってます。下の子にはかわいそうだと思うのですが・・・(お友達と幼稚園以外で遊べなくて・・・) いったいどうしたらいいのでしょうか?

  • ママ友の年齢発言にモヤモヤ

    34歳主婦です。 子供が3歳で同じ年のため、あるママと知り合いになりました。 今日親しく話す機会があり、以前同じ幼児教室に通っていることがわかりました。 そしたら、そのママ友が、1人嫌な先生がいたと言うので、外見の特徴を聞いたら、確かに 50代の先生で一人いたので、おばちゃん先生ですよね?って聞いたんです。 そしたら、ママ友は「いや、私たちより年下だと思う。でもそう若くない人だよ」と言うんです。 (結局私の連想した先生ではなく、私の知らない先生でした) お互い年齢を知らない間柄なのに、私たちって・・・。 思い切って年齢を聞いたら41歳でした。 3歳で41歳のママって結構高齢だとおもうのですが、いくら子供が同い年とはいえ 同じくくりにするってどう思いますか? 私がそれだけ老けて見えたのか、でも老けて見えたとしても、年齢を知らないのに自分と 同じくくりにするのって失礼じゃないですか? しかも、嫌な先生すらもう若くないと言っている時点で、私も相当若くないと言っていることに なりますよね・・。 私はママ友を42歳くらいと感じていましたが、40代ですよね的な態度や言動は 失礼だと感じ、気を使っていました。 なので余計にカチンと来てしまいました。 私が気にしすぎでしょうか・・?

  • こんなママ友どう付き合ったら・・・(長いです)

    妊娠中からの友人で、主人同士も比較的仲のいい友人です。 性格的に悪い人ではないのですが・・・ 近所のアパートに住んでいました。子供の年が近いこともあり、親しく付き合うようになりましたがどうも調子のよさが気になって・・・ 子供を幼稚園に入れるとき、同じ幼稚園へ入れよう!と言われましたが、自分が納得した幼稚園へ入れたかったので小学校で一緒になるから・・と断りました。 うちの子の幼稚園の行事(バザーなど)に参加してくれますが、どうも監視されているような気になるのです。そのうち、近所にもう一人同級生がいてその子と ママ友の子が親しくなったので自然と付き合いも遠のいていったのですが、その家が転居すると「長~く付き合うようにしようね」とまた突然戻ってきました。 私が下の子を妊娠中には夜遅くまで子連れで押し掛けてきたのですが、自分の子供が幼稚園に行くようになってからは自分の家に遅くまで人がいそうなときは けん制してきます。(私は押し掛けていませんが) あまり料理が好きではないためか、そこの子供が頻繁にうちでご飯を食べたがり、主人も子供のことなので 自分のご飯を分けてあげたりしていました。 私が少し離れたところへ引越し、これであまり会うこともないとひと安心していましたが、今度はうちの下の子が幼稚園へ入園するにあたって、そこの下の子もうちと同じ幼稚園を考えていると言い出しました。 上の子の時は近所中ママ友の子供と同じ幼稚園の子ばかりで、今は幼稚園へ行くぐらいの子供はいません。 なんか調子がいいなと思ってしまいます・・・ 自分がママ友を作るのはよくて、私の事になると首をつっこんでくるので困惑しています。 主人同士が親しい友人なので全く付き合いを絶つということもできません。 難しい質問ですが、こういうママとの付き合いどう思いますか。また、こういうママ友いますか。