• 締切済み

年齢の違うママ友と何語で喋りますか?

こんにちは。 30代者です。 我が家の周りには、 子供が同じ年や学年で言うと1年上か下の子供を持つママ友が 何人かいます。 子供同士が同じ歳(当時1歳)~1歳下と知って 初めて知り合ったのですが、 ママの年齢を話している時に、 一番近い人で3つ上、他の4名が10歳以上年上でした。 ママとしての経験は同じ年数でも、 初めて会った時は、知り合ったばかりだったと言う事と、 相手のほうが人生経験も年齢も上だと言う事と、 年齢にばらつきがあるので、 丁寧語を喋った方が誰に対しても無難だという事を考慮し、 私はそのママ達と話すとき、敬語~丁寧語で話しているのですが、 なんとなく、距離が出来てしまいました。 いまさら、なれなれしい言葉遣いも出来ないし、 子供が友達なのに、他のお母さん達は仲良くて、 自分だけなんとなく下っ端の様な距離のあるような・・・感じがします。 そこでお聞きしたいのですが、 皆さんなら、どういう言葉で喋りますか? 見た目で年齢はわかりませんが、 相手のママと自分が見るからに年が違う(5歳位?)場合・・・ 例えば、 ・子供同士が同じ年で、ママが自分より年上 ・子供同士が同じ年で、ママが自分より年下 ・相手の子供が年下で、ママが自分より年上 微妙・・・です。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.12

・子供同士が同じ年で、ママが自分より年上 ・子供同士が同じ年で、ママが自分より年下 ・相手の子供が年下で、ママが自分より年上 ですが、細かいことは気にする必要ないと思います。 敬語か丁寧語かタメ口か、話す言葉に 子供の年は関係ないと思います。 私は年下の人でもよほどえらそうなタメ口でなければ 基本的にタメ口で話してもらえる方がうれしいです。 私は相手の年齢に関係なく初めは敬語で話します。 でも、相手の話し方に合わせて自分も変えていきます。 基本、お互いにタメ口が楽です。 ある程度の期間の付き合いを経ての敬語は とても壁があるように感じてしまいます。 悲しく感じる時さえあります。 私は仲良くなれていた気がしたのに 相手は距離を置いていたいのかなと思ってしまいます。 実際そんなことが何度かありました。 でも歳が10歳離れているなら 別に年上の方も敬語に違和感は感じてない気はしますが。 実際今、ひと回り下の人とグループが一緒ですが ほとんど敬語で、たまにタメ口で話してくれますが どっちで話してくれても全然OKです。 やはり年上すぎるとタメ口もしにくいかなって気もするので タメ口でいいよともいいそびれていますが・・・

  • coco554
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.11

皆さんなら、どういう言葉で喋りますか? ↓ 子供の友達は子供の友達。親の友達は親の友達。 子供の友達の親=親の友達や、親の友達の子供=子供の友達ではないと私は考えます。従って子供の年齢や状況に関係なく、大人として普通に人として接すると考えれば相手が年上でも年下でも丁寧語・尊敬語でお話します。 勿論、最初は子供の友達の親だった方が後に自分の友人になる場合もあります。そんな時は丁寧語・敬語はいつの間にか消えていますね。

noname#106942
noname#106942
回答No.10

私が長男を産んだのは22歳でした。 なので今までは比較的年上の人が多い立場でした。 でも同年代も結構いたせいか基本タメ口ですね。 初対面とかだと多少敬語もまじりますが。。。 ほとんどタメ口です。 10歳離れててもタメ口です。 ただタメ口でもおかしくないぐらいみんな若いので・・。 タメ口をしずらい感じの人も中にはいるので敬語の時もあります。 現在28歳になりましたが・・・ 逆に年下の知り合いもできますが敬語使われるとすごい嫌です。 嫌というか距離を感じますね。 何度かタメ口でいいよと言っても敬語を使ってこられるとそれ以上仲良くはあまりならない感じです。 なんか敬語使われるほど私立派じゃないんですけど・・って感じになっちゃいます^^;

回答No.9

もう子どもが20歳と高校生ですので子どもが小さかった頃のことですが・・・。 ママ年齢は同じでもほとんどのママ友が年下だった私は別に「タメ口」でも気にならなかったですが、その人により気にしたりと色々だと思います。 初対面から年齢わかりませんものね(まあ10歳も違えばわかりますが、3から6歳くらい違いが微妙なんですよ)。 初めは丁寧語で始まり、子供同士が同い年でも相手のおうちにお兄ちゃんやお姉ちゃんがいる場合は丁寧語を少し混ぜながら、ちょっとプライド高そうなママにはタメ口は少しで、タメ口でも気にしない肝っ玉母さんのような姉御タイプママにはタメ口で(こういうママは注意してくれます)・・・と付き合いを深くしていくと人となりが見えてくると思うのでそのつど対処でよいかと思います。

回答No.8

私は30代ですが、年上、年下、同じ年齢、子供の年齢関係なく 敬語、丁寧語でお話をしています。 なれなれしく(?)お話しすることができないというのが本音です。 別に仲が悪いとかではないんですが、いまさら変えようにもねぇ・・・ という感じです。下っ端とかそういうことは考えなくてもいいような。 いいじゃないですか、今まで通り、自分の話し方(敬語や丁寧語)でも^^ 私的にはその方が相手の方がきちんとされてる方なんだなって思います。

回答No.7

私のお友達も30代半ばから40過ぎの方が多く、私が一番下です 私は同い年でも、年下でも子供に関係なく最初は敬語です。 相手が同い年で、敬語はやめましょうと言ってきたときには敬語で話すのをやめますが、なかなかタメ口は聞けないです(汗) でも、距離感を感じるような相手はいませんよ。 年上の方には尊敬の念を忘れないようにしてますし。 逆に、距離感が生まれるような相手とは距離をおくようにし、その後はお付き合いしない性格なので。。 質問者様のお気持ちはよくわかりますが、ご自身がストレスを感じないお友達とのお付き合いが、お子様にとっても一番いいのではないでしょうか。。 敬語を使える人ってなかなかいらっしゃらないので、私個人的には尊敬しますけど^^

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.6

年上のママの立場で 年上扱いされるよりは普通がいいのですが、それでもあまり馴れ馴れし過ぎると引いてしまいます。 「年上なんだ」という事は常に頭に置き、相手を立てる気持ち(これは同級生同士でもおなじですよね)を大切にあなたの言葉で話せばいいと思います。 ママとしての経験は同じでも、10年歳違えば人生経験は上。あなたが知らない事を沢山知っていらっしゃると思いますよ。 既に敬語で話しているのなら「敬語、実は苦手なんです。普通に話していいですか?」と皆さんがいる前で宣言し、その後普通に会話されればいいと思います。 敬語が使える方は、しっかりした人だという印象を与えますので、周りの方たちはあなたに対していい印象を持っていると思いますよ^^ 一番やってはいけないのは、相手によって態度や言葉使いを変えることです。 あの人には敬語で、私にはタメ口となると、あなたは親しみを込めたつもりでもなんとなく馬鹿にされているような気がするからです。 ママ友の中で一番年齢が下なら、上手に甘えれば上手くいきますよ^^

  • sonokoron
  • ベストアンサー率43% (96/222)
回答No.5

これは人によってかなり感覚が違う問題に思えます。 「敬語~丁寧語で話されると距離を置かれてるみたいで、親しくなりずらいと感じる」という人もいれば、 「かなり年下なのにタメ語で話されて非常に不愉快に感じる」という人もいます。 私は10歳近くも年下のママさんから最初からタメ語だったら、すごく嫌な気持ちになります。無礼で無神経な人に感じる可能性もあります。 けれど、人柄が本当に良くて愛嬌のある妹的な方だったら、許せてしまうかもしれません。 いずれにせよ、ある程度仲良くなってから、盛り上がってる時の会話はタメ語になるくらいなら、親しみを感じていいなぁと思います。 でも最初と最後の挨拶は礼儀を持ってくれるのを期待します。 プラスマイナス1~3歳の年齢差だったら、敬語~丁寧語は気になりません。タメ口で良い。最初は丁寧に話してても気心が知れたらタメ語になります。 質問者様の「なんとなく、距離が出来てしまいました」「自分だけなんとなく下っ端の様な距離のあるような・・・感じがします」というのは、全てご自分がそう感じているだけで、実際に相手はどう思っているのかは聞いてみないと分かりません。 自分の感性と相手の感性は、実はかなり差があるものです。 丁寧語でもタメ語でも、相手の人柄や相性がすべてをカバーすると思います。 つまり「ママ同士なんだから最初からタメ語がいい!」という感性の人なら、そういう感性の人同士ですぐに仲良くなるし、「やっぱり最初は丁寧語で徐々に」という感性の人なら、そういう感性の人と打ち解けて仲良くなっていくと、私は実感しています。

回答No.4

あくまでも私の場合・・・ですが。 私はすべてタメ口です。 転勤族なので、あちこちで友達を作ってきましたが、タメ口だと本当にすぐに友達になれます。 やはり相手が本音で話してくれてる!って思うと人は心を開くのではないでしょうか。 結論から言いますと、私はやはりいつまでたっても敬語で話す人とは距離を感じます。 率直な気持ちで申し訳ないのですが・・・。 ママ仲間って本当に年齢がそれぞれですよね。 私のまわりを見ても、25歳~45歳くらいまで、本当にいろいろです。 私は36歳ですが、相手の年齢が何歳であっても同じくらいの歳の子を持つ母として考えれば、みんな同期!って思ってますので相手によってしゃべり方を変えたりしません。 もちろん初対面やそんなに親しくない人には敬語ですけど、幼稚園や近所で何度も顔を合わせる相手だったら、早々にタメ口に切り替えます。 だって明らかに年下の人から敬語使われ続けたら 「この人、私が年上だからって気使ってんだろうな~。」とか 「この人ずーっと敬語だけど、やっぱり距離を置いてますよ、って意思表示なのかな~」って思われません? 仕事などで敬語じゃないとおかしいだろ!って場合は別ですが、同じ子育てしてる者同士、年齢でしゃべり方変える必要はないと思うのです。 最近仲良くなった人は、なんと28歳!だったのですが、その人も最初から私に対してタメ口でしたよ。(もちろん私もですが) 明らかに「若いよな~」って思ってはいたのですが、相手のほうが壁を作らずにどんどんタメ口で話しかけてきてくれたのでしゃべりやすかったです。 そんな一方、以前、同じマンションに住んでた人が、ずーーーーーっと敬語で困ったことがありました(笑) 子どもの年齢は相手の子のほうが上だし母の年齢も相手のほうが上なので、こっちが敬語じゃないといけないのでは・・・?という立場だったのですが、かたくなに下っ端の私に対しても敬語・・・。 他のお母さんたちにももちろん同じく敬語なので、その人が話の輪に入るとすごくしゃべりづらかったです。 かといって、その人と話すのがイヤとか、嫌いとかそういうことはまったくないのですが、他のお母さんたちと「だよね~!」「でさー、○○ってどう?」なんて話をしてるときに、その人が加わると急にみんなで「ですよね・・・」ってしゃべらなくてはならなくなるので、ちょっと疲れるといいますか・・・(笑) 丁寧なのはすごくいいことだと思うのですが、主婦同士、ママ同士ともなると、敬語は使わなくていいのではないですか?利害関係のない間柄ですし、ホント友達ですよ! 相手の年齢なんて気にしてたら、どうにもならないです。 上に見えても実は若かった・・・なんて場合もありますので見た目だけで判断するのも危険です(経験あり(笑)) 敬語じゃないと落ち着かない、というのでしたらそれはそれでご自身の姿勢を貫いてよいと思いますが、より親しくなるには徐々に敬語をやめていったほうがよいのでは? >丁寧語を喋った方が誰に対しても無難だという事を考慮し、 とありますが、たしかに敬語は無難ではありますが、それだけに「仲良く」もなれません。 挨拶程度の仲でよい、と思うならこのまま敬語でいいと思いますし、もうちょっと親しくなりたいわ、と思うのなら敬語じゃないほうがいいですよ。敬語でしゃべるけどマブダチ・・・って聞いたことないですし。 どちらを取るかはご自分の判断で! 以上、長くなりましたが参考まで。

  • n-tan
  • ベストアンサー率24% (67/273)
回答No.3

私は1歳児の父親で、ここ数ヶ月職場に休暇をいただき、育児に専念しています。 限られた期間なので、悔いがないようにと、地域の子育てサロンなどにも積極的に参加し、今では何人かママ友もできました。 私はどちらかというと、質問者様と逆の悩みを持っていました。 私は結構年配で、しかも男性なので、当初、若いママ達にため口で話すと、 エラソーに思われて、ひかれるのではないかと、ビクビクしてました。 そんな時、若いママにタメ口で気軽に話しかけられ、救われました。 私は、過分になれなれしすぎなければ、タメ口のほうが、良いのではと思います。 敬語を使わなくても、相手を敬う気持ちは伝わると思います。 いきなり敬語をやめるのは難しいと思いますが、 「敬語」→「敬・タメ語」→「タメ語」と徐々に移行していったらどうでしょうか。 (「そうなの~?」とか、相槌やとっさの言葉タメ口に変えていくとか。) 色んな人が集まる場で、敬語を「使い分けよう」とすると、混乱して最後はすべて敬語になるような気がします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう