• 締切済み

ママ友同士の年齢って意識するべき?

10ヶ月の娘がおります。 数ヶ月前からサークルに参加するようになったのですが、全員私より年が上なので、いまだ馴染めずにいます・・。私は相手が自分のことをどう思っているかをとても気にしてしまうタイプなんです。 みんないい人なのですが、自分のことをどう思ってるのかな?などと気になり積極的になれません。 私は現在24歳なので、私よりも年上のママさんにお聞きしたいのですが・・・同級生の子をもつ年下のママのことってどう思われていますか?子供は同級生だから気にしない気にしないって思うのか、年齢は上なのだからそのへんはわきまえてと思うのか。 どうも年齢を気にして、仲良くなりたい気持ちが裏目に出て生意気って思われないかどうかが心配なんです。サークルではみんな下の名前で呼び合っていて、年齢は多少ばらつきがありますがみんなタメ口で話しています。 少しでも早く仲良くなりたいからと言ってみんなのようにしていいのか・・私だけ敬語使いだとかえっていつまでも距離が縮まらないような気もするし・・。 アドバイス下さい!!

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.7

私は33歳で出産しました。 だから当然、周りのママたちは年下ばかりです。 でも、年齢ってあまり意識しないです。ママの年齢はバラバラでも、子どもは同級生なんですから。 最初から敬語じゃなかったかなあ~相手は年下だと思い込んでるから。 でも、ママ同士下の名前+ちゃん付けは少し抵抗ありますよ。 だって、さして特に親しいわけでもない仲間まで、ちゃん付けなんて…。会社でも、そんなことなかったし、学生の時だって特に親しい人だけだったから。私自身は苗字にさん付けで呼ばれるんですよね~距離を置かれてるみたいでこれまた複雑です。

  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.6

私も人と付き合う時に年齢を気にしていた一人ですが、ある時に、ママ友が欲しいと私が文通で呼びかけました。 色々な方からきた中で自分の年齢、子供の月齢、家が近いか等で文通するか悩んだのですが、旦那さんがふとある手紙を読んでこの人、こんなに丁寧に文章書いていい人そうだよ。って私は10歳も年下なので却下かなぁと思っていたのですが、旦那が背中を押すもので文通を始めてみました。 とても、丁寧に応対してくれるし、何より、気が合いそうとやりとりをしていて思う様になりました。 実際に会うともっと気が合い、歳の差は本当は関係ないのだなぁ、友達って縁なのかなぁって思いました。 サークルは私はリーダーをやっていたので大変でした。会場を決めたり、催し物を考えたり、自分からいった以上はみんなを楽しませないとという義務感みたいな感じでしたね。リーダーさんて面倒見は良いと思います。 サークルのリーダーさんに私は年下で皆さんとどう接したら良いか困っているという相談をなさっては? きっと力になってくれると思いますよ。 あとは、サークルは義理でやるものではないので、楽しくない、自分とは合わないと思ったら辞めた方が良いです。自分に合うところは他にもあると色々探して見るのも手ですよ。集団が疲れる様でしたら地域の子育て掲示板みたいな所に友達募集をかけたりすると個人的に仲良く出来る方も見つかるかもしれません。

  • Isamu_S
  • ベストアンサー率21% (25/116)
回答No.5

世の中どこに行っても取るべきマナーがあるので、それを守れば良いと思います。 ・仲良くないのにタメ口はきかない ・年上でも下でも初対面なら敬意をもって接する ・年下は年上に敬意をもって接する ・仲良くなるのとタメ口を使うのは違う ・相手がどう感じるか想像してコミュニケーションする など当たり前にすごせば良いのではないのでしょうか。

  • ochasuki
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.4

ママ友達は、子供も絡む付き合いなので、うまくいかせたいと思ってしまい、結構気づかれしますよね…。お悩みわかります。 私のアドバイスは、相手から「敬語じゃなくていいよ」といわれるまで、一応ですます調で話しておいた方が、わきまえてほしいと思っている人にも好印象ではないでしょうか? そういった感じで、相手の言動を見ていれば、相手が気にしないと思うタイプか、気にするタイプかが判別できるので、その後の付き合いにも有効だと思います。 当方も9ヶ月の娘がおります。 妊婦教室で知り合った5人のメンバーと仲良くさせてもらています。 私はちょうど年齢構成の真ん中で、上も下もいます。 その結果、誰にでも敬語「ですます」調で、しばらく話していました。 しばらくして、誰かが「呼び捨てでいいよ!」といってくれたり、相手が呼び名で呼んでくれたりし始めてから、徐々にため口になりました。 今では、もっとも色々相談しているのは、一番年下のママです。

noname#32551
noname#32551
回答No.3

最初は確かに年齢の話は出ますけど… 保育園や小学校で一緒に役員などをやる場合は 6年生のママと1年生のママが一緒だし~年齢が違って当然だし… 保育園の場合だって 第一子とか限定しているわけじゃないので 20歳くらいから45歳くらいまで いろいろ居ますから… 特定の話題では 年齢差があることで話が合わないこともあるけど(見ていたアニメとかが全然違うとか)、年齢が違うことが大問題になることはなかったです。一緒に普通に話しもしていましたし… 敬語とまでいかなくても… 地を出しつつ~ 年上(子育て経験・出産回数の多い人)の人の意見をまず聞くとか… ”ちょっとだけ控えめ”ってくらいで良いんじゃないでしょうか… (子供が居ても居なくてもそのくらいはしますよね 普通…) 相手に失礼が無い程度のタメ口 って重要ですよー^^ 語尾が命令形じゃなくて、普通に「~じゃない?」ならOK。 「~じゃん!」になるとダメ_ 個人的にはこの程度。。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

8歳の娘ともうすぐ2歳の息子がいます。 下の子のママ友ですけど、殆ど年下です。10歳下とかもいます。 でも、全然気にしませんよ。タメ口OK、逆に敬語なんか使われたら落ち着かない…って感じです。 私自身、年をカミングアウトするまではそんなに上とは思われてなかったので、みんなタメ口でした。 あるときなんとなく年の話になって、実は…って話をしたら「ええっそんなにお姉さんだったの?」という感じになり…でも、それまでと同じように接してくれてます。 あまり気にしないで良いとおもいますよ。仲良しならば仲良しらしい話し方が良いと思います。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

育児サークルには参加したことはありませんが、0歳から子供達を保育園に通わせているので、 いろいろな年代のお母さんと知り合いになります。 現在一番仲良くお付き合いさせていただいているお母様は、私よりも5つ以上年が下です。 彼女は私と自分が同じくらいの年だと思って約6年間付き合っていたと言うこともありますが、敬語は使わず普通に話していますよ。でもやはり段階はありました。 最初のうちは、敬語。そのうちだんだんと敬語が崩れてきて・・といった感じです。 たぶん、最初からタメ口だったら、お付き合いもここまで続かなかったと思います。 まずは、いろいろなママ友とお話して、その方の性格を見てから敬語のままいくか、もう少し崩しても良いか?と判断した方がいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 年齢が離れているママ友しかいません

    私は23才4ヶ月の子持ちです。 周りには一番年下で27才のママ友がいます。 ほかは29.30代の方ばかりです。 なかなか『ママ』という共通点で知り合っているので うまく会話ができずに困っています。 まだ4ヶ月という 出歩くにも簡単な時期ではないので 余計に私は一人孤立しはじめてしまいました。 子供が大きくなるに連れ、自然とまた会っていくと思うのですが、 どうしても今は年齢のギャップになじめません。 まわりはタメ口ですが、私だけ敬語。 遊びに呼ばれても なかなか落ち着けません。 児童館の集まりに何回か出ましたが やはり私が圧倒的に年下です。 会ってしまえば 話せるのですが、どうも自分から 『遊びに行きたい、遊びにきてね』とは言いにくいです。 少し気分的に楽になりたいです アドバイスください

  • 年齢の違うママ友と何語で喋りますか?

    こんにちは。 30代者です。 我が家の周りには、 子供が同じ年や学年で言うと1年上か下の子供を持つママ友が 何人かいます。 子供同士が同じ歳(当時1歳)~1歳下と知って 初めて知り合ったのですが、 ママの年齢を話している時に、 一番近い人で3つ上、他の4名が10歳以上年上でした。 ママとしての経験は同じ年数でも、 初めて会った時は、知り合ったばかりだったと言う事と、 相手のほうが人生経験も年齢も上だと言う事と、 年齢にばらつきがあるので、 丁寧語を喋った方が誰に対しても無難だという事を考慮し、 私はそのママ達と話すとき、敬語~丁寧語で話しているのですが、 なんとなく、距離が出来てしまいました。 いまさら、なれなれしい言葉遣いも出来ないし、 子供が友達なのに、他のお母さん達は仲良くて、 自分だけなんとなく下っ端の様な距離のあるような・・・感じがします。 そこでお聞きしたいのですが、 皆さんなら、どういう言葉で喋りますか? 見た目で年齢はわかりませんが、 相手のママと自分が見るからに年が違う(5歳位?)場合・・・ 例えば、 ・子供同士が同じ年で、ママが自分より年上 ・子供同士が同じ年で、ママが自分より年下 ・相手の子供が年下で、ママが自分より年上 微妙・・・です。 宜しくお願い致します。

  • ママ友達は年齢で敬語を使うのですか

    こんにちは。 子供がいるママ同士、同じサークル、習い事、幼稚園などで知り合う機会があると思います。 今回は子供ではなく、ママの関係を聞きたいのですが、 みな年齢はそれぞれだと思います。初対面など最初から慣れるまでは敬語で話をするかもしれませんが、慣れてきて週に数回子供同士遊ぶようになっていても年齢が下だったら敬語ですか? また、年上の方に聞きたいのですが、相手が年下のママの場合、敬語を使われたほうがいいですか?それともふつうに話をした方がいいですか?

  • ママ友の名前の呼び方 困ってます!!

    8ヶ月の男の子ママです。 最近地域のネットサイトでママ友達を募集した所 感じのいいママ友ができたのですが・・ メールのやり取り1ヶ月ぐらいして 近くのショッピングセンター でお茶して 気が合いそうなので お家に遊びに行きました。 その時に名前の呼び方を聞かれて ○○さん??(○は下の名前です) ○○ちゃん??それで結局 ニックネームで呼ぶ感じになって その時は ウーンと思いましたが 何も言いませんでした・・ (たとえばですが えつこ→えっちゃん)みたいな感じです。 もう年齢も30代でママ友達は大体 苗字+さんで呼ぶし 呼ばれてます。。 こちらから 下の名前じゃなくて苗字に変えてと言うのはヘンでしょうか?? 年齢は私の方が4つ上です。年齢は気にしませんし 会話は大体 敬語無しでお互い喋ってます。。でも何故かメールは 敬語の返信できます・・私は敬語無しで良いよとメールしたんですが・・ まとまりの無い文章ですみません(T◇T)名前の呼び方について アドバイス下さい!お願いします。。

  • ママ友を家に呼びたくないんです

    3歳と1歳の子供の育休中のママです。 サークルにも入り、ママ友というものが出き始めました。 サークル内で会っているだけの関係はとても心地よく、みんな終わったらすぐ帰ったり、気が向いたらそのままお喋りしたりと気ままな感じでした。 ですが、ママ友歴が長くなるとサークル以外で会う話がちらほら出始めました。 この年齢層だと騒ぐので自宅でゆっくり。。というのがいいみたいです。 そして私も誘われました。 いいんですよ。家に招かれるのは嬉しいです。 仲間に入れてもらえてうれしいんです。 でも私は自分の家にはママ友を呼びたくないんです。 家は古くて狭いし、立地条件もよくないし、掃除が苦手なんで人を招き入れるには相当頑張らないと恥ずかしいです。 日々の育児で最低限の家事をやるのがやっとなんです。 ママ友の家に行くと「次は○○ちゃんのお宅へ。。」という話題になります。 あと初めてのお宅に行くと、決まってみんな 「わぁ~素敵なお宅!」とか「きれい~」とかいろいろ褒めまくります。 みんな色々見てます。 うちの家は褒めるところがないので、その反応を見るのが嫌なんです。 私は進んで誰かにお宅へ行きたいとは言っていません。 流れでお宅訪問に参加しているだけです。 本当はサークルだけの付き合いで満足しています。 ですが、たぶん私以外のメンバーがサークル以外でも遊んで仲良くなりたいようなんです。 サークルっていうのは少人数制で女性特有のグループ分けとかもないです。みんなで仲良しです。 その自宅の集まりに私だけ参加しな方がいいのでしょうか。

  • ママ友がほしい

    もうすぐ5歳と2歳の子のママです。結婚し仲のよかった友達とも離れ知り合いもいません。上の子は保育園に行っていますが、保育園でもママ友達ができず、下の子を連れてサークルなどに行ってみたりもするのですが、親しいお付き合いをするような友達もできません。周りのママと比べると年齢も若いこともあり少し浮いてしまいます。どうしたらママ友ができるのでしょうか?引越すまではママ友と遊んだりしていたので今とてもさみしいです。ママ友がいなくて悩んでるママはどうしているのかも気になります。

  • 敬語orため口

     年上の同級生との付き合い方についてお尋ねします。最近入ったサークルに、私より10歳以上も年上の同級生がいます。サークルの活動中だけではなく、授業の合間などでも話す機会が増えたのですが、言葉遣いをどうすべきかと気になっています。彼は1度社会に出た経験もあり、なにせ私とは一回りも年が離れていますから、今は敬語を使っています。ため口では話しづらいというのが本音です。が、同級生なのに敬語を使うと、年齢を強調しているという捉え方もできますし、疎外感を味わうのではないかという心配もあります。皆さんならこうした場合、敬語を使いますか?また、自分より年下の同級生にはどのように接してほしいと思いますか?ご意見をお聞かせ下さい。

  • ママさんに質問です!年齢の聞かれたについて

    この間 子どものサークルで 5歳のお子さんがいるママさんと 話をしました。 私は4歳の子どもがいます。 何回かお会いしていたのですが、年齢の話になり ママさんが私に いくつですか?と聞いてきました。 答えようとしたとき、子どもに呼ばれたので 話が中断しました。 そしたら、そのママさんが また ○○さんって(私)って 若いですか~と聞いてきました。 若いですか?って 聞かれ方初めてでびっくりしました。 皆さんだったら 若いですか?って聞かれ方したら 自分ってどう思われてると感じますか?

  • 園ママ同士・私にだけ敬語・・・

    子供を全児童数十人の、小規模な保育園に通わせて1年になります。 私は、ずっと体調が悪く、父兄会等の必要最低限の集まりにだけ参加し、懇親会等には出られませんでした。そしてふと気が付くと、私以外のママ同士はすっかり仲良くなってタメ口で会話し、私にだけ敬語で話しているのです。そして私はみんなに敬語。 何だか疎外感。寂しいです。 ずっと多忙で、またはポリシーとして、園ママとは特に仲良くするつもりはないというようなお母さんだったら、それでも気にしないと思いますが、私の場合体調は回復した為、これからは懇親会等にも出られそうなのに、このまま行くとずっと私だけ敬語かと思うと気が重いです。 みなさんだったら、どうしますか。自分もタメ口で会話して(これは現時点ではかなり不自然で勇気がいると思います)、相手もつられてタメ口になってくれることを期待しますか? それとも気にせず敬語を続けますか?  また、うちは転園したのですが、前の保育園はよっぽど個人的に仲いい親同士以外はみんな敬語だったので、みんなタメ口というのに正直驚いているのですが、皆さんの保育園ではどうですか? 注)「お子さんのことを第一に考えるべき」等という意見が考えられますが、子供はお友達となじんでいますし、全然問題ありませんので、ここでは置いておいて下さい。あくまで私(=母親)の悩みです。

  • ママ友と仲良くなるには

    なかなかママ友ができないため相談させてください。 6ヶ月の息子がいます。 もともと友達は少ないほうで、特定の人とだけ、たまに遊ぶ程度でした。 みんな学生時代からの友人です。 誘われたら行く、くらいで一人のときは満足だったのですが。。。 子供ができてから、一日時間をもてあましています。 同じ年代の友達は、仕事をしていたり、子供が大きかったり、遠かったりして頻繁には会えません。 近くに、同じようなママさんがいたらなぁと最近つくづく思います。 いろいろなサークルや地域センターなど行ってみるのですが、その場かぎりで終わってしまいます。 メアドは何人か交換したのですが、「また親子共々、お会いできたら嬉しいです」くらいの当たり障りないことしか返ってこなくて。 みんなどんどん仲良くなって、グループみたいになっていくので焦っています。 会えば「今度遊ぼう!」「おうち近いよね!」とか頑張ってアピールしてるのですが。。。 自分から誘ったりするのが苦手で、誘われるのを待ってるのがいけないのでしょうか? 誘うとしたら、おうちに呼ぶもの?それとも外でお茶? ママ同士でどういう所へ出かけたらいいのかわかりません。 どうやったら仲良くなれるか、教えてください!