• ベストアンサー

怒~なの!!

前の話なんですが、いつもよく行くスーパーへ、買い物に行ったときのことです。 平日の昼過ぎということもあり、スーパーにはあまりお客さんがいませんでした。 ゆっくり品定めをしていた私の前で、驚くべき行為が行われていました。 な・なんと、一才~二才くらいの男の子が手に届く位置にあった豚肉のパックを床に置き、そのパックの上に乗りジャンプをして「踏み踏み」しているのです。 辺りにいたおばちゃま方も唖然としていました。 すると、どこからか父親が来て「だめでしょ。」と一言。 「踏み踏み」されたパックはそのまま陳列棚に戻されていました。 パックの状態が気になった私は見に行きましたが、かけてあるラップが「みよ~ん」と延びていた程度で破れてはいませんでした。 しかし私は非常に不愉快な思いをしました。 破れていなかったからそのままにしても良いのでしょうか? 自分の子供がそういうことをやらかしたら、不要なものであっても買い取っていくのが当たり前だと思っていました。 たまたま私はその現場を目撃していたので、その商品には手を出しませんでしたが、もしかして他の物も知らないだけでそういう怪しい商品なのかも・・・なんて思ってしまいます。 最近、何だか親のありかたってどうなのかなと思うことがあります。 私も一児の親ですが、自分がどうやって子育てしていったら良いんだろうと考えさせられます。 皆さんの周りで、子連れの親や子供たちの「怒~なの!!」と思うような出来事に出くわした方、今後の育児の参考にしたいと思いますのでおしえてください。

  • 妊娠
  • 回答数16
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6384
noname#6384
回答No.14

補足: パン屋さんで、「ほら、ああやってパンを手で触っていますよ。」って、レジのオバさんに言いつけたところ、 逆にそれが迷惑って顔をされて、彼女に黙って無視されました。 その客が帰った後、「このパンこのまま売るんですか?」って聞いたら、ものすごく、ふてくされて、仕方なしにそのパンだけ(他も触られていますが)回収していました。 きっと、私が帰った後、また並べて売るんでしょう。どうせ自分が食べるわけじゃなし、見ず知らずの客が口に入れるのだから、関係ないってところでしょう。 そのパン屋は大手スーパーにテナントで入っているお店で、全国的に有名な『アンデ○セン』かその同系列の『リトルマー○イド』です。 好きなパン屋の一つですがその支店にはもう行かないことにしました。(他の支店で購入) 東京などの関東地方にもあるし、京都駅の伊勢丹内にもある、全国的に知られているパン屋です。(本社&巨大本店は広島県広島市) また、No.13の回答を拝見しまして思い出したのですが、かなり大きな子供を店内サービスで置いているベビーカーに乗せて 込み合うエレベーターの大半を占めている人が、非常に迷惑ですね。 その子供よりはるかに、はるかに小さな子供(立っているのも大変な位の子)を、エレベーターの中で立たせている親もいるのに、頭に来ますね。

e-rinda
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 そのパン屋さんのおばちゃんは、パートなんでしょうね。 しかし、有名どころのパン屋さんでも、そんな対応の仕方では店の姿勢まで疑われますよねぇ。 何かで聞いた話によると、大手のファミレスの厨房も、落とした食材でも平気で客に出すとか・・・ 知らなければ判らないからってところでしょうね(苦笑)。 私もベビーカーを使ってエレベーターを利用することがありますが、気をつけたいと思います。 周りを見る目も養わないといけないですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (15)

回答No.16

前に出張で新幹線に東京から乗った時のこと。 新幹線に乗り指定席の自分の席を探してみると、3人がけの窓側が私の席でした。しかしそこには30代くらいの母親、幼稚園児くらいの男の子、 それより幼い女の子、それに母親のひざの上に座った乳飲み子という 合計4人がすでに座っていました。 私が戸惑っていると、その母親が女の子に「もっとこっちにきいっ」と 女の子と男の子を真中の席に一緒に座らせて席を空けました。 しかし、肘掛はすでに上に上げられたままで、小さくても2人の子供が 1つの席に座っているので、私の席は0.7分しかありませんでした。 仕方なくそこに座ると、始終隣の女の子に寄りかかられ、 私がお弁当を開くといきなりつまみ食いされました。 母親は一応「あかんよ!」と言ってるのですが、母親の方は乳飲み子も もう1人の男の子もいるので注意がままならない様子で、 その後、私が席を立ったときは女の子に「お姉ちゃんと一緒におしっこいきぃ」 とまで言われ、何故かすっかり子守りをさせられました。 その後、車掌が切符のチェックに来て、その母親は子供が皆「6歳以下やから」と大人1人分の乗車券で自分と子供3人乗せていたことが分かりましたが、 母親は「知らんかった」「行きは何も言われんかった」と言い通し、 車掌に今回だけはと許してもらっていました。 幼い子供3人連れでの長旅は大変だとは思いますが、ここまで厚かましいと この子供達は将来どんな子になるのだろうと考えてしまいました。 スーパーの話で思い出したんですけれど、日曜のスーパーで 子供の目線くらいの高さのワゴンでケーキバッフェがありました。 何種類ものケーキがあり、2人の子供がワゴンにへばりついて ケーキを選んでいました。その子供の背後から手を伸ばして 私がケーキを取ろうとしたら、前の子供が「へ~クション!!」 その横でこの子達の父親が見ているのに、何も気にしておらず 「さてそろそろ行くぞー」と言ってました。 彼に「やっぱり、いらないー。だって、前にへばりついていた子供が大きな くしゃみしてたんだよー。それに近くに親がいたのに何にも言わないのー。」 と話してた声がお店の人に聞こえて、お店の人が 「大変申し訳ありませんでした」とワゴンの中のケーキを 全部回収していったことがありました。

e-rinda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新幹線では、えらい目に遭ったんですね・・・ しかも指定席でなんて。指定席分でも返金してもらいたい気分ですね。 知り合いでもなく、見ず知らずの方に「トイレに一緒に行け」なんてびっくりです。 しかも、お弁当までつまみ食いされるなんて・・・ 3人子どもが居たら、新幹線代もばかにならないでしょうが、それ以前の問題ですね。 厚かましいというか、ふてぶてしいというか・・・ 言葉がないですね。 >「大変申し訳ありませんでした」とワゴンの中のケーキを 全部回収していったことがありました。 当然の対応だと思いますが、お店側も気の毒ですね。 お店側も子どもに「近くに寄らないでね。」とも言えないでしょうし、やはり親がきちんと見ていないといけませんね。 いろいろと考える機会になりました。 ありがとうございました。

  • kayukko
  • ベストアンサー率14% (31/216)
回答No.15

4・5歳くらいの子がスーパーの試食(ウインナーなど)を無くなるまで食べ続けていました。さすがに試食を作ってる人も顔がひきつっていましたが、何も言ってはいませんでした。その子の親と言うと一生懸命肉コーナーを見ていたので気付く様子は全くありませんでした。ちなみにその後追加された試食も堂々とその場で食べ続けてましたけどね… 電車の座席に靴を履いたまま立つ子供、親は何も言いません!その光景を見ていたら自分の座っている場所も、もしかしたら泥つき?なんてゾッとしました。 でもいざ自分に子供が出来ると、躾って本当難しいなぁ~って思いました。 駄目な事をした時に叱ると、余計反抗したりしてもっと悪さをする始末… でも何も言わない母親だけにはならずにいようと思っています。 でも結構親のやる事を子供は見て、同じ事をやっているよなって所があります。実際大掃除の時に近くにあった低いテーブルに上って高い場所を掃除した所、1歳の我が子は僕も上ると言わんばかりに足をテーブルにのせて来ました。あの時は本当自分でも反省でした(ちゃんと自分のした事を謝り、これからしては駄目と言う事は言いましたけどね!) だから皆さんが書いている様な事は結構、親も似たような事しているんじゃないかなって…

e-rinda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スーパーの試食コーナーでもいるんですね。 親がきちんと子どもを目の届く位置に置いておかないといけませんね。 知らなかった・見てなかったからでは、済まされないこともありますよね。 >でもいざ自分に子供が出来ると、躾って本当難しいなぁ~って思いました。 本当にそうですよね。 私もそう思います。 皆さんの回答を読んでいても、明日は我が子がやらかすかもしれないことです。 でも、そうならないようにどうしたらいいか、と考える機会になりました。 一つ言えるのがkayukkoさんもおっしゃっているように、親が同じようなことをしているのかなっていうのは感じました。 自分自身、子どものお手本になるような行動をしていかないといけないですね。 >でも何も言わない母親だけにはならずにいようと思っています。 私もそう思います! 躾は難しいけれど、子どもを産んだからには、親としての責任ははたしたいですよね。 お互いがんばりましょう!! 参考になりました。ありがとうございました。

  • jork
  • ベストアンサー率24% (40/166)
回答No.13

こんばんわ~! 私も参加させて下さ~い!!! 1歳4ヶ月の娘を持つ母です~。 以前、お友達親子と近所のダイエーに行ったんですよ。そこのプレイルーム?で遊ばせてると、子供の数と親の数があまりにも合わない・・・。みんな娘よりも大きくて、滑り台で遊んでいました。 中でも兄弟と思われる、2歳と4歳の男の子にはホント恐い思いをしました。 『小さい子(娘と友達の娘)は赤ちゃんだから、優しくしてね!』と言ったまでは良かったんですが、抱っこをするんです。 娘は締め付けられた体勢になってしまい、『ギュっとしたら苦しいから駄目だよ!』って言ったんですけど、聞く耳持たず(涙) 滑り台でも、他の子を突き飛ばしたりして、『男の子って恐い!』って思いました(涙)(妊娠中の私は次は男の子を希望しているので) (多分お母さんよりも若いせいか?)私も遊び仲間にされ、何と、その子に首を締められてしまいました!これには本当に参った(涙) 子供は容赦してくれないから、すっごく苦しくて・・・。 しばらくすると、乳児をベビーカーに乗せた、イカチ~母親登場。 三人も男の子がいて、ゆっくり買い物が出来ないとは思うんですが、放置プレイもいいとこだなぁ~ってムカツキました! 今度は違う親子とパルコ内の飲食店にある、小さいプレイルームで娘達を遊ばせた時のこと。(私達はすぐ隣りの席でお茶をしてました) 最初は娘たちだけだったんですが、3歳くらいの女の子が一人入って来ました。 しばらくお互い一人遊びをしてたんですけど、・・・臭う。 娘のお尻をクンクン嗅ぎながら、『ウ~ンした?』って言ってると、その子が 『ママ~!トイレ~!』と去って行きました。 しかし、その子が座っていた場所には水溜りが出来ていて、トイレから戻った親子はそのまま帰ってしまいました。きっと、洋服が濡れていたハズなのに・・・。 もちろん、店員さんも来なかったし、黙ったままで帰って行ったんでしょうね(怒) その後も姉妹が来て、娘の遊んでいたオモチャを取り上げたり、娘も取り替えそうとして、押されたり・・・って事はありましたが、親御さんの姿は見当たりませんでした。 3歳以下は親御さんと一緒に(目の届くところに)居てください。って張り紙あったのになぁ・・・。 まぁ、これも成長だとは思いますが、子供を放置したままどこかへ行ってしまう親たち、それだけは辞めて欲しいです! 私も、この先、気をつけようと思います♪

e-rinda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プレイルームでの件は、多いですね。 やはりそういう子どもの親に共通しているのが、子どもを置き去りにして買い物をする。という点ですね。 でも粗相をしてそのまま・・・というのはどうかと思いますね。 知らん振りしちゃえばいいか~なんて思ったんですかね。 信じられません。 確かに男の子は女の子に比べて、乱暴です。 うちの子も男の子ですが、「引っかく・(髪を)引っ張る・張り倒される」と逆虐待を受けています(^^;) 成長過程のひとつだと思っています。こんなんでもかわいいんですよ(親ばか)。 やっぱり躾は重要ですね。 それ以前に、親としてのあり方も考えないといけないなぁと思いました。 妊娠中なんですね。 お体に気をつけて、元気なお子さんを産んでください。 子育て・躾がんばりましょう。 ありがとうございました。

  • wanidon
  • ベストアンサー率28% (30/107)
回答No.12

No.11の方に引き続き、パン屋さんネタです。 最近、たくさんの種類を試食できるところ増えましたよね。 買いもしないのに試食目的でやってくる大人も目につきますが、 ショッピングセンターなんかで子供たち同士で奇声をあげて走り回って、 地べたを這いずり回って、そのままの汚い手で試食をしまくる子供たち!! 手の届かない棚のパンは、手探りで引っ掻き回し、気に入らない大きさだと 戻して選び直す!しかもそれの繰り返し。全種類制覇してんじゃないの!? 本当にパンを買う目的でトレーにパンをのせている大人たちは大迷惑。 トレーにのせているパンって滑りやすくないですか? 子供があっちやこっち、周りを確認せずにチョロチョロ動くので、 ぶつかって、トレーのパンが落ちやしないかとハラハラです。 しかも、買ってみようかなと思うパンもあんな汚い手で触られてたら おちおち安心して試食できません!! 親は、というとお約束のように、立ち話に夢中。もしくは一緒に「楽しく試食中」 なんとかしてよ! あとスーパーで、お手伝いできる子供用カートや、車のカート、増えましたね。 あれも親がきちんと見ていないと、邪魔で邪魔でしょうがありません。 大人も、カートをレジ周りや駐車場にそのまま放置する人がいますが もう、神経疑いますね。信じられません・・・

e-rinda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そ・そんなことも・・・パン屋はやっぱり危険?? それで万が一、食中毒なんて起きたらパン屋さんのせいになるんですよね? 気の毒です・・・ >あれも親がきちんと見ていないと、邪魔で邪魔でしょうがありません。 確かにおっしゃるとおりです。 子どもを乗せたまま置きっぱなしで商品を物色し、子どもが泣いていても知らん顔って人もいます。 車のカートとかは、子連れの買い物に便利ですが大きいだけに他の人のことも考えて使わなければいけませんよね。 子どもだけでなく、大人のモラルも低下しているんですね。 参考になりました。ありがとうございました。

noname#6384
noname#6384
回答No.11

パン屋さんで良く目撃します、トレーとパン挟みを持って歩き、店内のパンを好きに選んで自分でレジに持っていくところで。 子供は、空腹だと特にそうなんでしょうが、並んでいるパンを触り、指についたクリーム類をしゃぶったりしています。 その、いじられたパンを親は買いません。 同じパンを買うのに、自分の子供が触っていないのを取っていきます。(そうでない人もいますが。) 子供ならまだしも、パンを直接手で触ったり、触るだけでなく堂々と指でグイグイ押して「柔らかいかしらぁ~?」などと言って、すまし顔のオバさん&おばあさん。 そして、購入する時は自分が触ったパンを取らず、その隣のパンを持っていくのです! 『オバさん&おばあさん』のペア=親子(50歳代&70~80歳)が、並んでいるパンを色々触って回り、グイグイ指でパンを押しているのを目撃したのですが、 私が見ている前で、私の顔を見ながら、その行為を続け、 さらに私のほうを見て、なんと笑みを浮かべながら、自分達が触っていない方にある隣のパン(同商品)を買っていきました。 唖然。 こういうオバさん&おばあさんは、案外多いです!!子供以前に大人ですね。 パン屋でも神戸屋キッチンなど、ガラスケースの中のパンを店員さんが取るのでそういう心配はないですが。

e-rinda
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 す・すごいですね・・・・おばちゃんパワー全開ってとこでしょうか。 そういうおばちゃんたちが多いということは、その子どもも同じようなことをし、さらにその子どもが同じことをする・・・ なるほど、繋がりますね。 そのようなおばちゃんの子供たちが、今親になってるんでしょうね。 ちょっとパン屋は危険??なんて思いました。 家の親はやってないかしら・・・なんて一瞬不安になってしまったので、後で聞いてみようと思います(笑)。 参考になりました。ありがとうございました。

  • mikey
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.10

 私も母親になりたて。まだ、1歳になったばかりなのでこれから本格的な躾が始まるのですが・・・。  ちょっと話が飛躍しすぎなのかもしれませんが、言わせてください。つい最近、ある書店で中学生が万引きをして、警察から逃げる途中に電車かなにかにひかれて死亡。その書店は中学生に対する対応が悪いだとか、愛情を持って接してないだとかいうことで、閉店?というところまで追い込まれた事件がありましたよね。あれ聞いて、めっちゃ腹立ちました。オーバーな話、日本はどーなってんだ?!って真剣に怒ってしまいましたよ。愛情ってなんなんでしょう。ただ、子供の言うことを聞いて甘やかすというのが愛情?  勿論それも必要でしょうがそれだけじゃあ、常識知らず、自分勝手なバカが日本に増殖してくだけです。やはり、生きて行くには社会のルールがあり、それを守ってかないとだめだよ~、ということを子供に教えなきゃ。それが、たまに子供にきついことを言ったり、叩いたりすることになったりするとしても・・・。それって、重要な躾だと思います。  なんだか、社会・親・教師・・・子供に好かれよう(子供の機嫌をとろうとしてる)としてるとしか思えないことがたくさんあるな・・・と思ってたんで、書かせてもらいました。

e-rinda
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私もmikeyさんと同じ1歳になったばかりの子を持つ、新米ママです。 私もその事件に関しては、かなり腹が立ちました。 あの一件もあって、躾に関して更に考えるようになりました。 私が子供の頃は、近所のおじさんやおばさんによく怒られてました。 学校でも、先生が大声で怒る・時には叩くなんてことはありました。 それはそれで、行き過ぎはいけませんが良かったと思います。 そういうところから学んでいくこともあると思います。 お互いにこれからが躾けの大切な時期になりますが、頑張りましょう!! 子どもを生んだからには、親としての責任は果たしたいですね。 参考になりました。ありがとうございました。

  • sinchan22
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.9

友達が前にTDLの某レストランで働いていたときのこと。窓の出窓のようになっている部分に子供たちが上って遊んでいたそうです。ママたちはおしゃべりに夢中。友達もさすがに危ないと思って注意しにいったそうです。”危ないから降りてねー”という優しい感じで言ったらママの一言。 ”ほら、怒られた。ざまーみろ” と言ったそうです!びっくりして友達も口がふさがらなかったそうです(^-^;; 私も一児の母なのですが、そんなときにそう言う言葉はさすがに出ません。 すごいですね・・・・

e-rinda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にいろんな人がいるものです。 どうして注意されたかが、全くわかってないんですね。 気の毒です・・・ 躾けは難しいですが、子どもを生んだからには、親としての責任はきちんと果たしたいものですね。 お互いに頑張って育児しましょう!! 参考になりました。ありがとうございました。

  • tbrown
  • ベストアンサー率26% (154/587)
回答No.8

本当に躾の悪い家庭のなんと多いことかと思います。全部ではありませんが多いんですよね。 もっとよくあるのはレジで見かける光景ですが、飴やお菓子などの空き袋を、レジに通している人をかなり見かけるようになりました。 レジ通す前に食べるのはダメだって、ちゃんと躾られないんでしょうね。 でも、レジに通す人はまだマシなんですよ。子供が袋破ってても知らん顔のヒドイ親も少なからずいるようです。 やはり小さな頃からの躾って大事ですよね。

e-rinda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >飴やお菓子などの空き袋を、レジに通している人をかなり見かけるようになりました。 えー!そんな方がいるんですか。 それは、店的にOKなんでしょうか? って、いいわけないですよね・・・ >レジ通す前に食べるのはダメだって、ちゃんと躾られないんでしょうね。 ということは、そういう子の親もレジを通す前に食べてはいけないことを躾けられてないのかと思っちゃいますよね。 こんなことは当然、と思っていることでも、そうでないことがたくさんあるんですね。 そういうことをちゃんと躾けられていても、躾けられていない子とお友達になっちゃったら、そういうことがやってもいいことだと思い同じことをやらかしそうで怖いです。 本当に躾って大変ですね。 でも、生んだからにはきちんと親としての責任を持とうと思いました。 参考になりました。ありがとうございます。

  • nyatann
  • ベストアンサー率29% (121/406)
回答No.7

怒~なの!!ってたくさんあります!その中からつい最近のを2つ。 スーパーの入り口で3人の30代くらいの女性が立ち話をしていました。ぶつからずにはと通れそうも無かったので、「すみません。」と声を掛けながら通ったんですが、ちっともどいてくれず、肩が当たったら迷惑そうにこちらを見ただけでまた話に没頭しだしました。 その脇で今度は買い物カートを取ろうとしたら、3つあるカートの列の一番手前のにどれにも4,5歳の子供が取り付いてきゃーきゃー大声を上げながら遊んでいました。 初めは様子を見ていたんですが、いつまで経っても離れようとしないので、「使いたいからどいてくれない?」と言ったらさも不満そうにこちらを見ながら渋々どいてくれましたが、私が取るとまた残ったのにしがみついて遊びだしました。気になって買い物をしながらちらちら見ていたら、少しして例の三人の女性が例の子供たちを連れて帰って行きました。 あの親にしてこの子あり!躾けろと言っても無理でしょうね。 うちの前の道でサッカーをして遊んでいる小学校の高学年くらいの子が2人いました。 私も昔は道でボール遊びをしてましたが、誰かが通りかかったら行き過ぎるまでやめてました。 その子達は一向に止める気配が無いので、気をつけながら通ったんですが、後ろから転がって来たボールが私の足に当たりました。 痛くなんてありませんでしたが、さすがにムカッと来たので「人が通る時はやめなさい。」と言ってやりました。 極力穏やかに言ったつもりです。その時は固まったように私を見ていましたが、私が通り過ぎるといかにも聞こえよがしに「うるせえ、ばばあだよなー!」と言っているのがはっきりと聞こえました。 文句があるなら正面切って言って来い! そもそも文句を言える立場かー!!!(これは心の叫びですよ。^^;) 最近は本当に目に余る子供たちが増えています。それともこれくらいで腹を立てる私がおかしいのかしら?

e-rinda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >最近は本当に目に余る子供たちが増えています。それともこれくらいで腹を立てる私がおかしいのかしら? いえ、おかしくないと思いますよ。 でも実際に、そういう子供たちに注意する大人がすくなくなりましたよね。(私は言えないでキッと睨んでくる程度が精一杯ですので・・・) ボール遊びをしている子どもに、きちんと注意したnyatannさんはできた方だと思いました。 私も悪いことは悪いと言える大人になりたいです。 参考になりました。ありがとうございました。

回答No.6

私は学生なので育児とかよく分からないですが… e-rindaさんが見たのと同じような光景を近所のスーパーで見てしまいかなり驚きました(゜ロ゜) そこのスーパーでは卵を一個当たり○円という形で売っているところで子供の手が届くところに卵が置いてあったんです。 2~3歳ぐらいの男の子の兄弟だったのですが、なんとその卵で雪合戦ならぬ卵合戦を始めたんです!!周りに従業員の人も親もいなくて床の上には卵が割れてすごく悲惨な状態でした(;゜ ロ゜ )その男の子二人はお会計を済ませたお母さんに呼ばれてそのままその場を立ち去り帰って行きました… まだ子供を育てるってよく分からないことですが、きっと家でもいたずら好きなお子さんだったんでしょうね。いたずら好きなうちは目を離してはいけないなぁって感じました。だってこうゆうことって目を離してたから知らなかったとかでは済まされませんよね?? 私にとってかなり勉強になる体験でした。

e-rinda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ひゃぁ~「卵合戦」ですか・・・ 私が見た光景より、かなりインパクトが強いですね。 >だってこうゆうことって目を離してたから知らなかったとかでは済まされませんよね?? そうですよね、許されません。 うちの子も1歳の男の子ですが、まだまだこういういたずらはしないにしろ、今後は十分ありえることです。 成長していく上で、こういったいたずらはするものかもしれませんが、やってしまったことに対して親が責任を取らないといけないと思います。 と同時に、公共の場でのことを教えていかなくてはいけないと思います。 衝撃的なお話、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 移動販売、行商をしようと思っているのですが。

    知り合いから、安く冷蔵つき陳列車を手に入れたので、バイト代わりに移動販売の仕事をしようと思っています。 といっても、市場へ入れたり、卸価格で商品は手に入れられないので。 スーパーで買う、何%か上乗せして売る。これを繰りかえす、といった方法で販売しようと思っています。 この際、法律的に必要な資格、許可等はあるんでしょうか? また、これって法律的に大丈夫なんでしょうか? 肉、魚のパック(スーパーで売ってる物)を売るのも大丈夫なんでしょうか?

  • 最近、スーパーの精肉部門で働き始めました。 友人がほかの違うスーパーの精肉で働いていて、 話を聞いたことがあるのですが、 友人の店では午後から翌日の準備の為、真空パックされたお肉を開封し ラップをして、冷蔵庫に入れておくそうです。 私の店では、開封した日に売り場に陳列します。 前日に開封し冷蔵庫で保管、翌日売り場に陳列したお肉と 当日の朝に開封して売り場に陳列したお肉では、鮮度が違うと思うのですが どうなのでしょう。

  • 縦に商品が並んでる店では、手前の物を購入しないと違法ですか?

    今日、スーパーで牛乳を買おうとした時の事です。 どこのスーパーも同じだと思うのですが、そこの陳列棚の牛乳は、一商品毎に縦に並んでいて、客は手前の物をとるのが普通です。後ろにある商品は、手前にある商品をどかさないと、とれない仕組みです。 私は、いつも使っている、お目当ての牛乳を見つけたのですが、手前にあった商品は上部(開封口)が折れていたので、 それを取り出し、 一つ後ろにある綺麗だった同じ物をとって購入しました。 (もちろん、手前にあった折れている牛乳パックは、きちんと元の陳列棚に戻しました) そこで質問なのですが、これって違法ですか? 何故か、罪悪感で一杯です。

  • 幼児のマナー(しつけ)について。例、スーパーやファーストフード店

    今、魔の3歳男児と日々奮闘中です。 私はしつけ(社会のマナー)は厳しく育てられたので子どもにもしっかりと社会のマナーは教えるべきだと考えていますが、2歳くらいから苦戦しています。 子持ちになる前はスーパーなどで親から離れて勝手に商品を触ったりうるさい子どもなど対して「どんな教育してるんだ!」と思っていましたが、難しいものですね・・・おとなしい子どもやママと離れるのができない子はママについて歩くでしょうが、 うちの子は調子のり、親の話を聞かないふり、何度注意しても怒っても平気で繰り返すので困っています。 しっかりとした信念を持っていたはずが日々の苦戦に 負けて、何度注意してもやめないので仕方がないかな・・・と折れてしまうときがあります。(人にぶつかる、商品で遊ぶなど明らかな危害がある場合別ですが) そこでお尋ねしますが 公共の場でうるさい子供がいて親は怒っているのに平気そうな場合、その後はどういう対応が良いですか? (言い聞かせではまったく聞かない状態) 1.母親の用事がすんでいなくても周りのことを考えてすぐに退散するべきだ 2.そんなにひどくない(歩き回るが商品で遊ばない、人にはぶつからない)様子なら見守りながら母親は用事を続けてもいい 3.子どもが泣いてしまってでもその場でしっかりとしかりつける(泣き声が迷惑かも)で泣かせながら用事を続ける。 ちなみにスーパーの場合カートに乗せればいいのですがひどく拒むのでカートを蹴ったりでスムーズに乗せれませんのでついてこさせてる状態です。 後、子どもが商品に触るのって親が買い物で品定めや説明を読むのに手に取る行為に興味がわくからだと思うんですがどう説明するのがいいとおもいますか? 手に取るけどやめて返すこともありますよね。 ママはいいけどあなたはダメ!じゃ大人の勝手ですよね。

  • カビのはえたイチゴ言うべきでしょうか?

    昨日スーパーでイチゴを買いました。随分品定めしたつもりでしたが 帰って開けてみましたらなんと一つだけ異常なカビの生え方をしていました。子供に食べさすにはとても抵抗がありましたが、2歳の子供が 食べてたくて待っているものですからカビのイチゴだけ捨て後のイチゴを食べさせました。どうして一つだけカビが生えているのか、また とちおとめは一応ブランドだと思いますが、とても不信感を覚えました。以前にもあまおうのいちごが1パックの下の段4つが腐っていました どちらも味も全く甘くありませんでした。ずさんな生産者の儲け主義 なのか?スーパー側の管理不足なのかわかりませんが・・。 代金を返金して欲しいとは思いませんが、こんなときはスーパーに 言っても良いのですか? もう少しキチンと食べる側の身になって店頭に並べて欲しいと 思います。 今回私はイチゴでしたが、他の商品で同じような体験をされた方が いらっしゃいましたらスーパーに言ったかどうか教えてください。

  • 何で女性は棚の後ろから取りたがるのか

    スーパーで。 どうして女性は、いちいち棚の奥まで手を突っ込んで取りたがるんですか? 一番奥の商品を取ったところで商品自体は手前も奥も大して変わらないし、手前の物をどかしてそのまま戻さずに行く人もよく見かけます。 傍から見ててものすごく下品な振る舞いに見えますし、棚を整理しなきゃいけない店員の気持ちなど考えないのでしょうか? 奥まで手を突っ込んで陳列崩してるのに、自分の目的だけ果たしたら無視してどっか行く自己中女性多すぎませんか?

  • 当日賞味期限で半額になったお肉について質問です。

    スーパーで豚肉こま切れの半額を購入しました。 今日買ったスーパーで半額のお肉を買うのは2度目です。 今日が賞味期限で今日使うので半額のお肉でいいなと思って購入しました。 帰ってからパックを開けて使おうと思いました。 お肉パックのラップがいったん剥がされたようになっていました。 前回もそうでした。 お肉を取り出すと、上側のお肉は赤かったのですが、 真ん中あたりから茶色い肉が混ざってました。 たぶんお店のかたが半額シールを貼る前に、ラップを剥がして 茶色い肉を見えないように真ん中に入れて半額にされたんだと思います。 このスーパーでは時々「お店の人に言ったほうが良いかな!?」と 思うような火を通したような茶色のお肉が置いてあることがあります。 (当日が賞味期限のものですが) それを回収するところは見たことがあるのですが、こういう肉も 別のパックの赤い肉の下に入れて半額にするのかな?と思いました。 そう思うと、お惣菜なども色が変わった食材を使っているのかな? とか、考えてしまいました。 皆さんはよく半額の食材を利用されますか? 茶色い肉も、見えないようにして半額で販売するのはよくあることでしょうか?

  • スーパーで売ってるうなぎのパック

    スーパーで鰻が売ってるじゃないですか。 どこかの地方の工場で加工されてパックになって流通されているんでしょう。 ※パックとは湯煎用の真空パックではなく、スチロールのトレーにラップがけしてあるもの。 で、そのパックの鰻をスーパーが購入して、店のシールをそのまま貼らずに、 さらに二重にラップをかけてからシールを貼ってたりしてるじゃないですか。 ところで、あのラップ二重がけは、 売れ残ったりした場合、外のラップを外して、またラップして新しいシールを貼ってるんですよね。 何回、そのラップ掛け直しをするか分りませんが。 私がお聞きしたいのは、 1. 高価な冷凍魚介類のラップ二重がけは、 ラップをかけ直して装い新たに売り場に並んでるものというのをみなさん知ってますよね? ※みんなって言っても中には1日で廃棄してると思ってる人もいるとか、赤ちゃんが知らないだろう。というツッコミは無しでお願いします。だいたい知られている事実ですよね?と言う意味です。 2. そして、その高価な冷凍魚介類のシール貼り直しは、一般の人も大多数が許容しており、 事業所も業界も保健所もダメなんだけど、目をつむってる部分なんでしょうか?

  • 教えてください

    1歳7か月の子供が間違えてスーパーで買った豚肉のパックを破って中の肉を食べていました。豚の生肉は危険と聞いていましたので心配になりネットで検索していましたがなかなか答えが見つかりません。どのように対処したらよいか全然わかりません。何かアドバイスございましたらよろしくお願いいたします。

  • おばさんについて…

    私は学生で一人暮らしをしていて、よくスーパーの食品売り場に買い物に行きます。 そこでよく見かけるのですが、おばさんが陳列されている商品を手前から取らないで、奥に手を伸ばして奥の商品をとっているんです。 当然、せっかくお店の方がキレイに陳列していた商品はぐちゃぐちゃです。 そういうおばさんがほとんどです。 同じ日本人として恥ずかしいと思いながらも、そういう行為をするのが必ず年配の女性ということにも気付きました。 若い女性はそういうことをしませんし、男性は年齢に関わらずしません。 他にもありますが、年配の女性だけ恥しらずの行動をする理由を教えて下さい。

専門家に質問してみよう