• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プロバイダのサポート。一言サポート外です…)

プロバイダのメールサポートについて

noname#116235の回答

noname#116235
noname#116235
回答No.7

残念ですが、WEBメールとはそういうものです。ちょっとしたミスでデーターが無くなります。無くなってしまえば、手の施しようがありません。大事なメールを取り扱うのは、障害時の事を考えると怖くて使えません。 ではPOPメール(普通のメール)ではどうかと言うとこれまた、PCのトラブルで、一瞬にして過去データーも含めて、全てなくなります。 メールに限らずデジタルデーターはいつ無くなるか分からないという危険性を持っています。これからは、大事なデーターは常にバックアップをする事にしてください。 バックアップの数は数箇所にバックアップする必要があります。また、火災や盗難を考慮してその対策もしてください。 外付けのHDDなら1万x2台、LANHDDが1.5万x1台、自動火災消火器が2万、警報機が1万ですので全部で10万以下で出来ます。 無くなって困るデーターが10万以下の価値しか無いと言うのであればバックアップの必要はありません。

matuha1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。バックアップをしなければと思い、保存をしようとして…。 万一のことを考えてやろうとしたのに、残念です。 これからはその都度保存します。

関連するQ&A

  • きっちりサポートしてれるプロバイダはないですか?

    自宅で使っているプロバイダ(某・元国営企業系列)についてですが、なかなかネットに繋がらない上に、電話サポートサービス(24時間)にかけても殆ど繋がった試しがありません。24時間いつでも、と銘打っているにも関わらずです。で、先ほども50回ほどコールしてようやく久しぶりに出てきたので問い合わせの前に強烈に文句を言ってやりましたが。。。 そこで皆さんにお聞きしたいのは、新しいプロバイダを探しているので”サポートの良いプロバイダ”について教えていただけませんでしょうか。少なくとも、電話サポートセンターにかけたら普通に出てくれる、という当たり前の対応をしてくれるプロバイダがあれば、と思うのですが、、、。

  • プロバイダメールに送信もできるフリーメールはありますか?

    現在、goo,Yahoo,Excite のフリーメールを利用しています。 これらのサービスは、いずれもプロバイダメールを POP で受信できる機能がありますが、SMTP でこちらからプロバイダにメールを送信できる機能はありません。 このような送信機能を持ったフリーメールサービスって、ないでしょうか? (もちろん、プロバイダそのものが Web メールに対応してくれればそれが一番なのですが、私のプロバイダは未対応なので…) ご存知の方、よろしくお願いします。

  • AOLのプロバイダを利用してる方いませんか?

    主に会社や、外出先でmailを送受信するので、 webでの利用をしています。 自宅PC直のプロバイダサイトとwebから入るサイトは 未読メールは同じですが 保存メールは別物というか互換性がないようです。 質問はweb上で保存した大事なメールが全て消えてしまいました。どうすれば取り返せるでしょうか? フォルダごと全てです。 とりあえずAOLに問い合わせをしたのですが、 webはサポートしていません・・・という回答しかなく 非常に困っています。 同じ経験をして解決できた方いませんか? これでは説明不足かと思います。 じゃんじゃん補足しますので解決に向けて何卒よろしくお願いします。

  • WEBでみれるメールサービスのあるオススメ有料プロバイダーを教えてください

    WEB上で見ることのできるメールサービスを探しています。 フリーメールで何度も痛い思いをしているので、有料のプロバイダーのものを 紹介していただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • サポートの充実しているプロバイダを教えてください。

    一番最初に契約したプロバイダはDIONでした。 その後パソコンの買い替え時に割引してくれるということでYAHOOに変更しました。 この二つしか経験していないのですが、サポートに関して個人的にあまり満足していません。 (DIONさんは対応は悪くないのですが待ち時間が15~30分と長い。YAHOOさんはここには書けませんが満足できませんでした。) 今すぐにでも変更したいと思っています。 「サポートがいいことで知られているプロバイダ(知名度が高いところで)」や、「使っていて満足している」などを教えてくださると嬉しいです。 ちなみに住まいは神奈川です。

  • サポートの厚いプロバイダ

    私の母親がとうとうパソコンを買いました。 でもちろんインターネットにもつなぐ予定なのですが、 プロバイダをどこにすればいいのかわかりません。 過去の質問を検索してみたのですがほとんどが、 「料金の安い所」だったのでそうではないところを探しています。 条件としては ・料金・速度はそんなに問わない ・フレッツADSL対応 ・サポート電話がフリーダイヤル ・サポート電話がつながりやすい ・親切に応対してくれる ・出来ればネット以外の様々なパソコントラブルにも答えてくれる 私が使っているOCNとかも悪くないのですが、他にもいいところがあると思いますのでよろしくお願いします。

  • プロバイダを変えたのでアドレスも変わったのですが・・・

    ネット初心者です。 今までヤフーadslを使っていたので、メールもybbのアドレスを利用していました。 このたびプロバイダを変更してybbが使えなくなったのでヤフーメールを使うのもやめていたのですが、新しいプロバイダのメールサービスは甚だ使いにくく、しかも有料。 ヤフーのyahooというアドレスなら使用継続出来るようなのですが、これをメインにするのはいかがなものでしょうか?

  • こんなカスタマーサポートは困らないですか?

    ネットを始めてからBIGLOBEをずっと使ってきました。 特に不満は無いのですが他に良いプロバイダはないかと、ネットで見ていました。 そこで意外だったのが次の様なカスタマーサポートが多い事です。 ・電話問い合わせはなく、メールによる受付のみ。 ・電話問い合わせはあるが、番号はフリーダイアルではなく東京03のみ ・電話問い合わせが日中のみ。AM9:00~PM7:00とか カスタマーサポートは24時間フリーダイアル(若しくは定額負担)が普通だと思ってたので少し驚きでした。 家に帰って用事を済ませ、さてネットに繋ごうと思ったら繋がらないという場合は非常に困ると思います。 私は実際に初歩的なミスで、そんな事がありました。 メールだけでのサポートだと、そんな時はどうにもならないと思います。 先にあげた3つのパターンのカスタマーサポートのプロバイダを使っている方、以前にこれは困ったという事があれば教えて下さい。

  • プロバイダー変更 AOL

    AOL(with フレッツ光)を利用していたのですが、AOLのメールはフリーメール扱いということを知り、不便なことが多いので変更を考えています。今までAOLではメールアドレスを7つ所有していましたが家族3人のアドレスがあれば構いません。もちろんお安いほうがいいのですが、どのプロバイダーがお薦めでしょうか?詳しくないのでアドバイスをお願いします。

  • 「プロバイダのメールで登録して下さい」に無料プロバイダのメールで登録出来る?

    サービス申し込みで登録フォームに入力してて、メール欄にフリーメールやWEBメールを入力して登録ボタンクリックすると「フリーメールではなく、プロバイダのメールじゃないと登録出来ません」とエラーになるところがありますが、無料プロバイダのメールアドレスだとどうなるんでしょうか?登録出来るんでしょうか? 試したことある方いますか? 無料とはいえ、フリーメールとは違いますよね? それでもエラーになってしまうのでしょうか? ちょっとしたサービス申し込みに、普段使ってる大事なプロバイダメール吊るすのは、やっぱり抵抗あるんですよねぇ。