• ベストアンサー

3台までインストール可について

ryu-fizの回答

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

>例えば、自宅2台と実家1台に >インストール可能かどうかということです。 自宅と実家では同一世帯とは言えませんね。よってこの場合は基本的には不可と考えられます。ですが、自宅のPCも実家のPCも、同じ人の持ち物ということであれば、その限りではないようにも思われます。 そう考えると、きちんと判断するのは意外と難しい問題かも知れませんね。どうしてもすっきりしないなら、ショップを通じてトレンドマイクロに確認を取ってもらうのが望ましいと思います。(これは質問者さんが購入前であるという前提でのお話です。既に購入済なら直接トレンドマイクロのサポートに相談した方がいいです)

関連するQ&A

  • ウィルスバスター2008を2台目にインストールする方法がよくわかりません。

    トレンドマイクロのウィルスバスター2008に契約更新後、2台目のパソコンにインストールしようとしましたが(3台まで同じシリアル番号で使えるといっている)、サイトの手順に添って実施したところ、お試し期間のものをインストールしてしまい使用期間が期限切れになってしまいました。正規のインストールの仕方を教えてください。トレンドマイクロのサイトを見てもよくわかりません。

  • 故障で買い換えたPCをウイルスバスター2007の登録から削除するにはどうしたらよいでしょうか。

    トレンドマイクロ・ウイルスバスター2007 トレンド フレックス セキュリティを使用しています。 はじめに使っていたPCが故障して起動しなくなったため、新しいPCに買い換えました。ウイルスバスタークラブの登録情報を見ると、新しいPCは2台目のPCとして認識されているようです。 ウイルスバスター2007は1ライセンスで3台まで使用可能なので、自宅にあるあと2台のPCにもインストールしたいのですが、故障で廃棄したPCを登録からはずすにはどうしたらよいでしょうか。

  • ウイルスバスター2007と2008の複数台インストール

    自宅にノートパソコンが2台あります。 1台は、ウイルスバスター2007 もう1台は、ウイルスバスター2008をインストールし 2つのシリアルナンバーで使用しています。 ウイルスバスターは、自宅なら3台までインストールできると きいたので、シリアルナンバーの期限が切れる機会に、 そう設定したいと思っていますが、異なるバージョンの ウイルスバスターの場合も、複数台に使えるのでしょうか。 いまだに、ウイルスバスター2007を使っている理由は、 古い方のパソコンのメモリーが足りないので、2008を インストールできないからです。 メモリーを増設するには、1万円くらいかかるようなので、 今のところ、見合わせていますが、必要ならば、 増設することも可能です。 どなたかお分かりになる方、教えてください。

  • 2台目のパソコンにウイルスソフト、同じ方がいい?

    1台目のパソコンにはウイルスバスターを入れて5年更新しています。 2台目のパソコンには、同じウイルスバスターのライセンスだけ購入すれば良いのですよね? と言っても、トレンドマイクロのHP見てもいくらなのか探せませんでした。 または、マカフィーが安くて良いかなと思っています。 しばらく2台目でマカフィーを使って、 何ヶ月か前のトラブルでたしか更新が1ヶ月伸びたので 期限が切れてから1台目のパソコンもマカフィーに変えても良いかなと。 マカフィー安くていいといっても、バスターのライセンスの購入の方が安いでしょうか? 5年前ですが、初めの箱を買ったこともあり、バスターやめるのはもったいない気がします。 考えがまとまっていませんが、皆様のお考えもお聞かせください。 ウイルス対策にはある程度はお金をかける覚悟はありますので、フリーソフトは考えていません。 また、英語出来ないので、サポートが英語のものはだめです。

  • フレッツ光の「セキュリティー対策ツール」について

    フレッツ光についている、「セキュリティー対策ツール」は、何台のPCにインストールできるのでしょうか? 我が家では3台のPCを使用しており、これまではトレンドマイクロ社のウイルスバスターを使用しておりました。(1ライセンスで3台までインストールできるので) 接続をフレッツ光にしたため、NTTから配布されている「セキュリティー対策ツール」を1台にインストールしたのですが、中身は全く「ウイルスバスター」と同じですよね。 ちょうど更新の時期に来ており、セキュリティー対策ツールが3台のPCで使えるなら、ウイルスバスターの更新をやめたいと考えています。 ご存じの方、ご教示をお願いいたします。

  • ウイルスバスターインストール

    ウインドウズビスタで、どうやればウイルスバスター2007をインストールするのですか?トレンドマイクロにメールで聞いても、一向にメールが着ません。どなたか教えてください。

  • ソフトのインストール

    トレンドマイクロ社の「ウイルスバスター2003 2ユーザーパック」を昨年購入しましたが、1ユーザしか登録して使用しておりません、年が変わり2004年になりましたが、ウイルスバスター2003はインストール可能でしょうか

  • RPC DCOM BUFFER OVERFLOW

    タイトルのネットワークウイルス緊急警告が頻繁に出て困っています。トレンドマイクロウイルスバスター2004はインストールされてます。除去法を教えてください

  • 受信出来ない「おしえてBP」

     ウイルスバスター2010をインストールしてからこのサイト「おしえてBP」が受信出来なくなりました。今一台のPCには入ってきます。  どうすればよいかトレンドマイクロ社に問い合わせても解決しません。以前は二台のCPに同時に入ってました。  ご教授下さい。

  • 2台目のインストールについて

    ウィルスバスター2009を1台目にインストール後、2台目のインストールを行おうとするも、いくらやっても【そのシリアル番号は無効です】となり、インストールが行えません。 解決方法を早急にお教えください