• ベストアンサー

グラトリ用のボードを購入。。。

snow_trickの回答

回答No.3

私もpurakoiさんの意見に賛同です。 おそらく150か151cmがベストだと思います。 ボードを購入するならツインチップで柔らかい板を探しましょう。 011は高いですがそれだけの対価はあります。 モデルも一番バランスが良いとされる「ダブル」がいいと思いますよ。 参考になりそうなサイトを掲載しておきますね。

参考URL:
http://www.ground-trick-shop.com/
evilspirit
質問者

お礼

ツインチップ?ですね。調べてみます。 011それだけの対価があるんですね。一度乗ってみたいです。 もう少し、レビューなどをみて考えています。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • スノボのグラトリ用のボードが欲しい。

    ボード歴4年になってレンタルですがそれなりに滑れるようになって、自分のボードを購入したいと思うようになりましたが色んなページ見ても情報量が多すぎて、どれを参考にしていいのかよくわかりません。 身長171cm、体重68kgで主にグラトリ用、ジャンプ、パークでも使えるボードを考えてます。教えて下さい。 出来るだけ予算安くしたいですが(^_^;)

  • グラトリ

    ボードはもう始めて③年くらいになるのですが今年からグラトリに挑戦したいと思っています。 グラトリ初心者にもオススメなボードがありましたら教えていただけませんか? できればオールラウンドに滑れて六万くらいで買えたら嬉しいです

  • グラトリ用のボード購入を考えています。

    お世話になります。 今年四年目です。 一年目でボードを購入してからずっと使っていて少しずつグラトリにも挑戦してるのですが最近違うボードが欲しくなり、いろいろ検索して勉強させてもらってるのですが、たくさんの話があり、どれがいいのかわからなくなり質問させてもらいました。 基本的には柔らかくて軽く短い板がいいみたいなのですが自分はあまり詳しくないので、ぜひアドバイスいただければと思います。 身長は174センチ、体重は65キロ、いま使っている板はK2のwww152のキャンバーで、スタンスは56で滑っていますが少し固く、重い感じがします。 滑るときはグラトリ七割で擦って滑っていろいろ練習したい感じなので、どの板がいいなどのアドバイスいただければ幸いです。 他にもグラトリするのに必要なご意見もらえれば嬉しいです。 お願いします。

  • グラトリ用の板(スノーボード)

    ボード暦3年目ですが、スノボの魅力(魔力)に魅せられてしまいました。 最近、グラトリを練習してますがグラトリに最適な板を教えて下さい。 現在は、BURTON DOMINANT 159を使ってますが、そろそろ買い換えようかと思ってます。 フレックスが硬いほうがいいとか、短いほうがいいとか、アドバイスしてくれる人によってマチマチで困ってます。 どなたか最適な板を教えて下さい。 ちなみに、私は身長174cm体重75kgです

  • グラトリ向けのボード選びについて

    今年からグラトリを始めようと思っているのですが どのボードを買うかで迷っているので教えてください。 身長174cm 体重70kg 現在使っているボードは156cmで3流メーカーの物です。 このボードが初めてなので他と比べどうとは言えませんが、特に問題無く滑れています。 自分の希望としては、初級中級レベルのトリックができ、普通に滑れるようなボードを探しています。 自分なりに調べた感じではYONEX製の4XPや眞空の侍151がイイ感じかなとは思ったのですが参考意見をお聞かせ下さい。 (デザイン的に眞空が好きです)

  • ボード選び 

    ボード選びで悩んでいます。 これからグラトリを練習したいと思い、 これを機にボードを買い替えたいのですが、 BURTON, CUSTOM,SEVEN,DOMINANT などを検討しています。 フリーラン6.5割、グラトリ3.5割のような割合で 滑ろうと思っています。 できれば長さなどもどれくらいがよいか 教えてください。 身長168cm 体重56kg 男です。 また、YONEX,011などもいいと聞いたことありますが、 具体的にどのグレードがよいでしょうか? 回答の方よろしくお願いします。

  • ボード・バイン・ブーツの購入

    ボード・バイン・ブーツの購入 ボードを始めて今年で3年目になります。 昨年からグラトリやキッカーなどを始めました。 もっと上手くなりたいと考え、ボード、バインディング、ブーツを購入しようと決めました。 しかし、私はもちろん知人に詳しい人がいないので何を買ったら良いのか分からず困っています… インターネットで調べたところボードはBURTON CUSTOMがよさそうな印象を受けました。 バインディングとブーツはさっぱり分かりませんでした^^; また、他の道具もそうなのですが、ブーツは実際に試着した方がいいという話も耳にしました。 グラトリしながらのフリーラン7、キッカー・ジブ3 をゲレンデではしたいと思っています。 身長175cm体重64kgです。 予算などは特に決めてないのですがご意見いただけませんでしょうか?

  • 全長に対して有効エッジの長いボードは??

    こんにちは。よろしくお願いします! ボード暦、6年で4年程山に篭ってパイプやキッカーをしていました。 今年は週末ボーダーで滑りに行こうと思ってます。 滑りのレベルは中級~ぐらいだと思います。 身長166.7cm、体重52kgの女性です。 今までパイプをメインに滑っていたので、今ある板は、ヨネックスの昔のトレース152cm(有効エッジ119cm)です。もう、かなりガタがきてるので板を買い替えようと思ってます。 そこで、質問なんですが・・・ 去年ぐらいからグラトリが面白くなってきたので、今年は、もう少しレベルアップしたいと思い、いろいろと板を探していたら011がかなり好評な感じでしたが、何しろ国産の為、値段が高い。。。 長さを148cm~150cmぐらいで有効エッジが変わらないぐらい117~119cmの板ならフリーランも抵抗なく(やはり滑りに行くとキッカーやフリーもするので、、、)出来るような~私のわがままが通るような板はあるでしょうか?? グラトリで360やノーリーがしやすいのがあれば・・・・ あまり柔らかすぎるのも、短いと不安なので。。。 ちなみに152cmのヨネは、かなり自分にサイズがあってました!! オールラウンドには最適です。 候補では、011会長の板ホリック148cm(有効エッジ117or118cm)反発がよく柔らか過ぎないのでいいかな~と思ってます。←でも高い・・・ できれば、デザインがシンプルなのがイイです。 長くなってすみません。 こんな、わがままな質問答えて頂けますでしょうか? 今回、購入したら当分は買うつもりはありません。。。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • グラトリに適している板(女性向け)を教えてください!

    スノーボード暦4年目の女(身長157cm)です。 普通に滑ることはできるので、2年前からグラトリに挑戦しています。 (オーリーや180など) できないことはないのですが、反発が弱いように感じます。 (高さが全然ないです) 自分の実力が足りないのかもしれませんが、今使っている板が硬いのではないかと思います。 現在は4年前に購入したFEEL GOODを使っています。 (店員さんにオールラウンドに適した板と言われ購入しました。) 脚力もあまりないので(多分)、柔らかい板を購入しようと考えています。女性向けでグラトリに適した板がありましたら、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 現在Burton CUSTOM154の板ですが…グラトリを主にしたいです。。

    初めての質問です。よろしくお願いします。 現在スノーボード暦3年でBURTON CUSTOM154cmを使用しています。ちなみにBINもCUSTOMです。 身長 163cm 体重 53キロ 足  25.5cmです。 フリーラン、グラトリを主にしたいと思い。去年、板を購入したのですがショップ定員に「バートンのカスタム154cmなら大丈夫。このサイズならグラトリでも何でも出来るよ。」と言われ購入しました。あまり脚力もないので、正直今の板が長いと思ってます。 そこで今回はもっとグラトリに適した板を購入しようと思っています。板を短くするのは大前提だと思いますが、適正サイズ、お勧めの板がありましたら教えてください。  よろしくお願いします。