• ベストアンサー

文法の問題ですが、選択肢が不適当な理由は何でしょうか。

英文法を勉強している高校生です。 Even expensive clothes won't last forever; they are ( ) to wear out sooner or later. 1.about 2.finally 3.owing 4.bound 適当な選択肢はどれか。 という問題で、正解は4番なんですが、 2番はどうして正解にならないでしょうか。 be toで運命の用法があるらしいので4番を入れたときと同じような意味になると思うのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hsm2
  • ベストアンサー率47% (41/87)
回答No.2

be toの運命は基本的に過去形で使うからではないですか。

mia59
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 過去形で使うなんて全然知りませんでした;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#181603
noname#181603
回答No.3

be bound to 動詞の原型 で「~する運命にある」ですが、感覚的には「(人々が)wear out するために洋服は縛られている」みたいな感じ。一方 be to 動詞の原型 は単に未来をあらわすので they are to be worn out と they(=clothes)が着つぶされるという受身の意味で、wornという過去分詞を用いる必要があります。 しかし、finally と sooner or later を一緒に使うと「最終的には、遅かれ早かれ」と冗長になってしまいますので、いずれにせよ不正解だと思います。

mia59
質問者

お礼

縛られているってことが運命につながるんですね。 考えたことありませんでした; wear outは辞書ひいてみると自動詞としても他動詞でとしても使うらしいのでwornを用いなくても問題ないと思うのですが、あまり使われない用法なんでしょうか。 >finally と sooner or later を一緒に使うと「最終的には、遅かれ早かれ」と冗長になってしまいますので、いずれにせよ不正解だと思います。 気づきませんでした;正解を出す一つのでかがりですね。 ご回答ありがとうございましたー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

あくまで参考意見で… 私のイメージだとfinallyというのは未来のことには使わないと思います。 ~になってついに、ようやく~した みたいに、現在か過去のことを指すのが普通だと思います。 まあ、間違っているかもしれないんで…

mia59
質問者

お礼

確かにfinallyって過去のことを言うときに多く使われますよね。 ご回答ありがとうございましたー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英文法についておしえてください 2

    4 Housewives leave television on for the companionship of the sound even though they may be working in some other rooms 主婦は別の部屋で働いているときでさえ音を友達とするためにテレビをつけっぱなしにしている 英文中のmayの用法がよくわかりません なんでmayが必要なのでしょうか? 5 The book is said to ( ) in the 17th century {be published,have been published,been published} 正解は have been published なのですが in the 17th centuryは時をあらわす副詞ではないのでしょうか?そうだとしたら現在完了は使えなかったようにならったような気がしたんですが。 8 We ( ) earlier then {ought to come,ought to have come,should come} 正解は ought to have come なのですが なんでかわかりません 9 He worked hard so that he could maintain his family = He worked hard (so)(as) to maintain his family. (  )内を in orderにしたら間違いですか?  以上たくさんありますがアドバイスお願いします ちなみに7日までいないのでお返事遅くなるかもしれませんがすいいません(汗

  • 四択問題です(2)

    1, There's very little probability of an agreement (    ). 1.being reached   2.that will be reached 3.to be reached   4.will be reached 正解1 。 2ではだめですか? 2, My wife and I won't _____ forget that day. (A) ever (B) never (C) hardly (D) no more B・Cでは駄目でしょうか? また、訳すとこの二つは同じ訳になりますか。 同じ答だから間違いですか? 3, The noise associated with airports often disturbs wild life ( ) surrounding areas . A locating in B in C locates in D located 正解は (thatあるいは which is located)が省略された inとなる。」と解説してあったんですが、locate の自動詞用法にも「定住する」などの意味があるので A の locating in でも正解とならないですか?

  • 英文法チェックおねがいします

    1, it is not until your mother pass away that you appreciate your mother. 2, it will take three months to recover from such a terrible disaster. 3, it won’t be too long that you regret to have done such a stupid manner in public. 1, it is hilarious that you could not pass the exam although you had kept studying all night yesterday. 2, it was thoughtless of you to think you want to be a professional baseball player in your future, because possibility of that is extremely low. 3, it is widely known that Ichiro is not well known in the USA, even though everybody knows him in Japan 1, Do not take it for granted that your parents support you forever; you need to live by yourselves soon. 2, Keep it a secret that your proposal was declined 3, I found it fun and easy to make people believe about my incredible story. 1, He pretends to be like a professional computer user, but he doesn't even know how to open a PC. 2, Nobody know how to happen the global warming in the world, it is time to tell everybody to teach how awful it is.

  • 英文のアドバイスをぜひお願いします

    ディベートの準備をしているのですが、伝えたいことがうまく英語にできずに困っています。ぜひアドバイスをお願いします。 制服は廃止すべきだと思います。それには3つ理由があります。一つ目に、個性が失われるということです。制服を生徒に強制的に着せることは、生徒の個性を妨害していることになります。現代の個性が主張される時代において、生徒に強制的に制服を着せることは間違っていると思います。 2つ目に、私服の方がその日の気候や体調に合わせて服を選ぶことができ、便利であるということです。制服があると、校則などで上着や防寒着を着てもいい時期が制限されており、不便です。その点、私服であれば自由に選ぶことができ、より快適に過ごすことができます。また、私服であれば、用途に合わせた服を着ることができ、活動しやすくなります。 最後に同じ服を毎日着なくていいので清潔だということです。ほとんどの生徒が2着ほどしか替えを持っていないため、頻繁に洗えません。特に夏は沢山汗をかくので衛生的に悪いといえます。また中にはクリーニングが必要なものもあり、私服に比べて洗濯が大変です。以上のことから制服は廃止すべきだと思います。 We believe that uniforms should be abolished. We have 3 reasons for that.First, to have students wear school uniform forcibly is obstruction of their individual expression. Now that the identity is valued at the present day, it is wrong to have students wear school uniform forcibly. Second, plain clothes are more convenient in that we can choose clothes which suited to the weather or condition of the day. Students suffer inconvenience of not to be able to wear winter clothes and whatever and whenever they want to wear. In this respect, if school uniform is abolished, students can choose freely and spend their time more comfortable. Moreover, plain clothes has many uses and easy to active beside school uniform. Finally, it is clean because they don’t have to wear same cloth every day. Most of the students have no more than 2 spare clothes so that they can’t wash their clothes so often. Especially for summer, students are liable to sweat, so we can be said that it is bad hygiene. Moreover, some school uniform needs to be taken to the cleaners so it is bother to wash the school uniform. For these reasons we believe that school uniform should be abolished. 相手に伝わらない部分を指摘していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 英訳のアドバイスお願いします!

    以下の文の英訳をしたいのですが、うまくいきません。 なにかおもしろい表現やふさわしい単語など、少しでもいいのでアドバイス頂けたら幸いです。 1) 妹は騒動買いをするたちである。 My younger sister is a compulsive spender.  → ~するたちであるという意味を含めるにはどうすればいいのでしょうか?    a compulsive spenderという表現だけは残したいのですが・・・ 2) 気にいったものを見つけると、どうしても買ってしまう。 When she finds what she liked, she buys it by all means.  → by all means以外にも何かいい表現などはないでしょうか?     ほかにも文全体を通して不自然なところがあればご指摘下さい。 3) たとえ、お金を借りるようになろうともである。 Even if she comes to have to borrow money.  → これは2番の文章と繋げたほうがいいのでしょうか?     日本語訳に近い英文にしたいのですが、どうもうまくいきません。     アドバイスお願いします。 4) そのうちもっといいものがあるかもしれないという気は少しも起こさないのである。 It never occurs to her that there might be the better one sooner or later.  → It never occurs to her that~と文を作りたいのですが、that以下がうまくいきません。     何か良い表現はないでしょうか? 英訳のアドバイスが必要な文は以上です。 よろしくお願いします。

  • 以下英文のwhich、whomの用法は何でしょうか

    it is part of a system in which all forms of life are joined together 最初継続用法かと思ったのですが、通常コンマがはいりますよね? there are few men to whom it is the most important thing in the world, and they are not very interesting ones;even women, with whom the subject is of paramount interest, have a contempt for them. 最初のwhomは目的格 2番目は 継続用法でしょうか? タイトルからは外れますが;even women のevenの適切な日本語訳ありますか?

  • could you tell me the difference? thanks !!

    Dear all, I am sorry, In fact, I posted it in [Japanese] section yesterday, but nobody answer, I don't know why? it is also hard to you, even you are Japanese, or is it too simple so nobody wanna help me? I beg for your kindly reply in Japanese or English, or Japanese and English. Thanks! thanks! thanks! 1)外国に住む__、たとえばどこにいきたいですか。 1といっても 2とあれば 3としたら 4とはいえ 2番と3番は通じると思いますけど、正解は何番ですか?どうして? 2)やることはすべてやったのだから、あとは天に祈る__。 1ほかない 2ほかしかたがない 3ことはない 4しかたない 1番と2番の区別は何ですか?正解は何番ですか? 3)先月、A国大統領が訪日した__は厳しい警戒が行われた。 1場合 2際 3うち 4節 2番と4番の区別は何ですか?正解は何番ですか?

  • 文法の選択問題

    ( ) Japanese like to eat rice. のかっこにはいるものはAlmost allと解答ではなっているのですが、あまりピンときません。Most of でもいい気がします。それにAlmost all のあとにはtheをつけて almost all the studentsなどにするように辞書には書いていたのですが、私の間違えを指摘してください。

  • いくつかの文法選択問題

    38 農業技術が発達する__、人々の暮らしは豊かになっていった。 1 からといって 2 にあたって 3 であるなら 4 でないことには 42 駅から家までバスに乗らずに歩くのは、節約__健康のためだ。 1 だけで 2 という 3 にもかかわらず 4 どころか 45 地方では人口が__に対して、都市部では人口が急激に増えている。 1 減った 2 減る 3 減ってる 4 減っている 60 君が一人で責任を感じる__。そんなに悩んでいたら体をこわしてしまうよ。 1 ことはない 2 わけではない 3 はずがない 4 にちがいない 44 社長一人が必死に__、この会社が大きく変わるとは思えない。 1 なったもので 2 なったところで 3 なるところで 4 なるもので 五つの文法選択問題ですが、設問文自身がおかしいと思いますので、選びようがありません。設問文をどう直せば通じるか、また正解はどれなのか、教えていただけませんか。

  • 文法選択の問題ですが

    20年ぶりの母校の野球チームの優勝を目のあたりにして感____。 1、にたえる  2、にたえない 上記の2つの選択肢はどれも当てはまるでしょう。教えてください。