- ベストアンサー
前の車が突然停車、、、対処法は?
運転歴があまりないのでアドバイスよろしくお願いします。 2車線ある交通量の多い通りを走っていまして、左折する予定で左車線を走っていました。もうすぐ信号、という辺りで自然減速と思いきや前の車がハザードをつけ少し左に寄り停車(しかし左車線は塞がれています)。右に変更したり抜かすような隙間もなく(駐車車両のすぐ前が進路変更禁止のライン)そのまま信号待ち。青になってもその車は発進せず、後ろには私を先頭車両として車の行列になっています。右車線は後続が次々来るので、どこかで私が入れてもらい停車車両を避けるしかない状況になってしまいました。 さいわい 右ウインカーで入れてもらいましたが右車線の車には迷惑だったろうし後続車はいらいらだったろうし 本当にあせりました。事故になりそうでヒヤヒヤでした。 こんな場合 安全に対処するには どうしたらベストでしたでしょうか。 駐車した車は信号前の進路変更禁止のラインすぐ手前、です。左ウィンカーはなく突然ハザードで止まりました。信号目前でまさか駐車しないと読みが甘かったでしょうか? 左折したかったのを即あきらめて右ラインへ入ったら良かった?それにはやはり割り込み待ちでした。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
車線の幅なんかもわからないので、憶測で申し訳ないですが、 質問にあるような対処でよかったと思います。 交通量の多い場合は、下手に動かない方がいい時が多いと思いますので。 すぐに周囲の車が気付いてくれればいいですが、難しいでしょうね。 また、死角からのバイクが早めの対処をしているかもしれませんし。 そ事態でできることがあったとすれば、その車に出来るだけ近づかない位置で止まれれば、なおよかったかなとは思います。 事前にできることがあるとすれば、 車間距離を十分に取ることや、異変に気づいたらそれを後方や周囲へ、なるべく落ち着いて伝えることじゃないでしょうか? 緊急事態ならそれなりに、少し余裕があればそのように・・・。 この場合はどうだったかはわかりませんが、車間距離が十分にあれば、 それだけ判断する時間が稼げることになるし、安全に回避できる部分も多少残される気もしますが・・・。 でも・・・ベストだったと思います。 憶測だけでごめんなさい。
その他の回答 (9)
- youko12002
- ベストアンサー率42% (363/858)
今回の対処ですが安全な対処だっとと思います。 どちらにしても後続車も右車線に行かざるを得ないわけですし、無理に右車線に逃げようとするわけではなく、停止したことは、より安全だったといえます。 読みの甘さも確かにあります。基本的に、前の車はいつ、どこで、停止するかわかりません。極端な話、良い気分でバイパスを飛ばしていたら、前の車が突然故障し、急停止することもありうるのです。その結果、追突してしまえば、追突したほうの一方的な責任となります。一般道での追突はとにかく追突したほうの負けです。車間距離をとり、スピードを少し抑える、そしていつ前車が止まるかわからないという意識を持つだけでずいぶんと運転は、変わりますよ。 一応私はたまに大型車も運転するのですが、急停止するだけで、バスではお客様が転倒したりして車内事故(人身事故です)となります。トラックでは、荷崩れを起こします。後ろにポールなんかを積んでいたら、急停止の衝撃で運転席めがけて吹っ飛んでくることもあるのです。 ですので普段から、常に、サイドミラー、(乗用車ならルームミラーも使えますね)で、左右のバイク、後続車を確認し、前方と距離をあけて走っています。 意外にサイドミラーというものを使わない方が多いようですが、今回の場合でも事前に右の車の切れ目を確認していれば、早めに右に車線変更し、スムーズに通過できたかもしれません。 運転するときに左右のミラーにときどき目を配り、周囲の状況を把握しながら走行するようにしてみてください。きっとこれまで以上にスムーズな運転ができるようになると思います。参考にしていただければ幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 >>いつ前車が止まるかわからない、、 心がけて運転します。 周囲の状況を把握しながらと思いつつ まだまだ不慣れですので皆様のご意見を頭において 気をつけます。
- gongujyoudo
- ベストアンサー率36% (28/76)
他の方も言われていますが、車間距離を空けて走行するのが一番だと思います。急に停車したり、道路脇の店に入ったり、時には左車線からUターンする車も見かけたことがあります。 しかし、空けたら空けたで後ろの車が車間距離を詰めてきたりセンターラインよりに走ったりと煽るような運転をしてくることもあります。 また、わき道やコンビニなどの駐車場から出ようとしている車が交通量が多い場合、車間距離を空けているとそのスペースに強引に入ってくることもあると思います。(こちらがかなり減速するか、下手をすると停止しないといけないくらいに。) 更に言えば、2車線以上の道路だと他の車線からそのスペースに(次々と)車線変更してくることも考えられます。 といっても、車間距離を詰めて運転するのも危険ですので難しいところです。 >右車線の車には迷惑だったろうし後続車はいらいらだったろうし 本当にあせりました。事故になりそうでヒヤヒヤでした。 焦ることが一番危ないと思います。 今回は後続車にクラクションなど鳴らされていないようですが、たとえ鳴らされたとしても、落ち着いて安全に運転することが大事だと思います。 後続車から前の状況が見えない時にはクラクションを鳴らす人もいます。
お礼
回答ありがとうございます。 >>空けたら空けたで、、、 その感覚が難しいところです。しかも今回信号待ちの感覚で車間を詰めてしまいましたので墓穴(?)を掘ったようです。 幸い後ろからクラクション攻撃にはあいませんでしたが、落ち着いて、を心がけていきます。
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
自動車の運転は、全くのあかの他人同士が一定の秩序の中で、成り立っているものですが、予期せぬ行動をする人もいるので、何が起こってもいいように常に注意することが必要です。今回の場合は、通常は交差点内でハザードを付けて停車するとは考えられないことですが、実際タクシーは客がここで下ろしてといわれたり、交差点付近で手を挙げる客が多いので結構こういうことが多いです。昔から「タクシーの後にはつくな」といわれるのはこういう理由です。 事故を起こさないためにも、前の車が急停車しても止まれるだけの車間距離を常に保っておくことです。そうすれば、こういう場合もスムーズに右車線に割り込めるはずです。割り込む場合は、信号が変わり、右車線の車が減速するまで待つべきです。ウインカーを出すだけでなく、必要に応じて窓を開けて顔を出して入れてほしいという意思を伝えることも必要です。入るのか入らないのかわからないモタモタする動きをすると、右車線の車も困ることがあるので、入れてもらえそうな車のドライバーの目を見て判断する練習が必要でしょうね。あとは周りの安全を確認しながら素早く動くことです。
お礼
回答ありがとうございます。 >>必要に応じて窓を開けて、、、 これは後ろへのアピールとして安全対策として右ウィンカー以上ですから 今後このような状況になったら是非やろうと思います。
学科と実地試験に合格すれば 免許 即 運転OKで その人の人格 教養 貧富なんか関係ありませんから 車に乗れば 周りは猿が運転していると思っているのが 腹を立てない事になりますよ
お礼
回答ありがとうございます。 私のほうが慣れていないので、なんとも言えない状態です。
たしかに、最近はトンでもない運転をするドライバーが増えてきました。だいたいが、交差点の手前って駐停車禁止ですよね、建前では。 この場合は、進路変更禁止ラインを跨いでも、仕方ない!と言うのが現実ですので安全に注意して右車線に行くしかありません。 読みが甘いといえば「甘い」となりますが、「ちょっとどうなのよ!」っていうドライバーが存在するのは事実ですので、あなたが悪いというほどではないです。 残念ながら、この手のことは頻繁とまでは行かなくても、たまに起こることです。仕方ないので、どうしても、常に車間距離を長めに、また、常に左右の後方と側方の車両の位置を把握(確認)し続けるしかないとおもいます。 いざとなったらさっさと避けて右なり左なりの車線に逃げる!と言うのも、交通社会の処世術です。 あとは、極力しないで済ませるに越した事は無いのですが「こんなところで駐車するんじゃない!」とクラクションを鳴らす…くらいです。 ただ、前のドライバーが常識的な感覚の持ち主であるとは限りませんから、逆恨み(逆切れ)されてかえってトラブルになる可能性もすてきれません…大半の人は、少し車をずらして後続車が抜けられるように自車位置を移動させてくれますけどね。 ただ、人を降ろす!と言う程度であれば、「お互い様だよね」と寛容に考えてあげる心の余裕が、あなたも、後ろにならんでしまった全ての車のドライバーも持つことですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 読みが甘かった、、のは仰る通りでした。もっと手前から駐車するのだな、と気がつきたかったです。 これは駐車車両にちゃんと左ウィンカーを出して欲しかったという事にもなりますが、多分これも位置からして「左折車だな」としか思わなかったでしょう、、、。 いろんな場合がある事を想定しつつ気をつけます。
20年車に乗っていますが、そんなもんでしょうね。 車間ももう少し開けて欲しかったところですが、まぁ、しょうがないですね。開いていても同じだったでしょうし。 今度からは、前車の前が見られるように注意してみましょう。 前車のリアガラス、フロントガラスを見通した、その先です。 前が見えるようになったら、前車の予測も付きやすくなります。 前に車がいないのに、減速したら「?」と思うわけです。 駐車禁止など気にせず止まる車もあります。 駐車禁止だから止まらないだろうと思うのは危険です。 そこに駐車しているからと言っても、左折はしますよ。わしは。
お礼
回答ありがとうございます。 >>車間ももう少し、、、 仰るとおりで 信号待ちに減速してると思ってしまったのが甘かったです。前の前の車も見ていく事ですね。 >>気にせず止まる車もある 頭に入れて運転するようにします。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
質問者さんの対応で仕方ないと思いますよ。タイミングよく右車線に移れたとしても、後続の車が同様の状態になるでしょうから同じことと思います。 停車禁止箇所ならクラクションというのもあるでしょうけど、とにかくあわてず右側をすり抜けられるタイミングを待つしかないです。後続の車だって左に停車した車のせいでふさがれていることはわかっているでしょうから、あなたにいらいらすることはないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。確かに停車した車のせいなのですが もう少し予測できていたら何とかなったかも、、、? と迷いました。
- n-jun
- ベストアンサー率33% (959/2873)
右のウインカーを出して、右側後続車に譲って貰えるか途切れるまで待ってます。 >右車線の車には迷惑だったろうし後続車はいらいらだったろうし たぶんあなたに対してよりも、その停車した車に対してイライラすると思いますので、 気にして焦ってはいけません。 後続車は自身の判断で勝手に右に車線変更していく物です。 のんびり待つ位の余裕も大切かと。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに気にして焦って事故になっては困ります。私より後続車が状況を冷静に見ていて譲ってくれたかもしれません。 焦って余計な事故にならないよう気をつけます。
- Cupper
- ベストアンサー率32% (2123/6444)
確実に泊まれる車間距離を保つこと それが一番です ハンドル操作で危険を回避するのは本当に緊急時だけですよ 基本はブレーキを掛けて停車です
お礼
回答ありがとうございます。 車間距離、気をつけます。
お礼
回答ありがとうございます。 >>その車に出来るだけ近づかない位置で止まれれば、、、 仰る通りです、それができていれば少し右にはみ出しつつ避けられたかも、それでも右の人が入れてくれれば、、の事ですので ちょっと余裕のない車線の幅といきなりの駐車ハザードでした。 >>下手に動かない方がいい時が多い 確かに 急に右に車線変更したら追突でしたから とりあえず止まったはOKだったと思いたいです。 信号待ちに入るのではなく駐停車する車もある と予測しつつ車間距離に今後気をつけます。