• ベストアンサー

個人で100万円以上請求すると引かれる源泉額は!?

こんにちは。フリーでデザイナーをしてます。 いつも気になっていたのですが 例えば個人で税込み126万円の請求をクライアントにした場合 約14万円引かれていて、振り込まれる額が112万円でした。 いわゆる10パーセントよりちょっと多かったりします。 これが200万以上の高額になると微妙にまた増え 100万円以下で「ならび」で請求する (例えば555,555円なら手取り50万) 時より分かりづらくなってます。その誤差も クライアントによってまちまちで 微妙に入金額を予想しづらくてちょっと不便なんですが いくら~10%以上になり、更にいくらからまたアップするのでしょう? 大体の目安を知っている方、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>税込み126万円の請求をクライアントにした場合約14万円引かれていて、振り込まれる額が112万円… 消費税を別枠表記していなければ、 126 - {100× 10% + (126 - 100) × 20%} = 1,108,000円 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/aramashi2006/mokuji/05/01.htm 消費税 6万円を別枠表記してあるなら、 120 - {100× 10% + (120 - 100) × 20% } + 6 = 1,120,000円 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm >クライアントによってまちまちで… 消費税分をどうしているかが鍵でしょう。 あと、値切られていることも考えられます。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

noname#87669
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 値切られている可能性もありますよね。 でも勝手にやられるとちょっと、、、高額だと 端数切り捨てられても まあいいかって気にもなっちゃいますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pet777
  • ベストアンサー率25% (62/241)
回答No.1

以下をご参照ください。 居住者に支払う報酬・料金等に対する源泉徴収 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/aramashi2006/mokuji/05/01.htm

noname#87669
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 熟読してみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 源泉徴収額について教えて下さい。

    フリーランスの源泉徴収額について教えて下さい。デザイナーです。 一つの会社から、945,000円(税込)と555,555円の合計1,500,555円の請求をし、実際の入金額は1.309,444円でした。 いつもは555,555円で、500,000円振り込まれるのですが、今回はボーナスの形でプラス90万もらいました。 そこで、この場合の源泉徴収額は、いくらなのか、わかりません。 100万超えで20%と聞きました。 また、いつもの「ならび」と「消費税」が今回は混同してしまって、こんがらがってしまいました。 差額の191,111円の導き方をどうか教えて下さい。

  • 源泉徴収と請求額

    初めて個人でホームページ制作の仕事を請けたのですが たとえば見積書で\57,000(税込み) と出してしまっている場合、 請求額はこの金額より多く出してしまうのはまずいのでしょうか? 源泉徴収のことを頭に入れておらず、あとあとになって6万円(税別)の見積もりにしておけばよかったのかなぁとも思っています。 それなら6並びで請求できたのかなぁと。 この場合一番ベストな方法を考えていただけないでしょうか?

  • 請求書、源泉の並び表記って?

    はじめて個人で請求書を出すことになりました。 それで仕事をした会社の方から、「請求書を25万の源泉込み並びで計算して下さい。」と言われました。 仮に手取り100,000円になる請求書は1並びと言って111,111円で出すようですが、これはどういう計算でしょう? ずばり25万円が残るには幾らの請求書を発行すれば良いのでしょう…? 無知にてお恥ずかしい次第ですがよろしくお願い申し上げます。

  • 請求書の繰越額と今回請求額

    お世話になります。 今月よりお得意先の請求書に先月の入金と繰越額が記載されるようになりました。(今までは当月売上のみ) で、結構多かったのが『繰越額が乗っているとこの請求書では処理ができない』とおっしゃるお客様でした。 末締め、翌末入金なら当然消えている繰越額ですが、たとえば 20締め、翌末入金の場合 8月売上20000円・9月売上・30000円・当月50000円(すべて税込み)として 10/20時点の発行とします。 先月ご入金額20000円 繰越額30000円 御買上げ額50000円 今回請求額80000円    (9/30入金)   (10/31入金予定)   (今月分) という風に出る請求書はおかしいのでしょうか? 確かに、先月分と合わせて【今回ご請求額】とすると、2重に処理しそうな気持ちはわかります。 しかし。10/20時点で末日入金の確認が取れるわけも無く当然の表記のように思われます。 ちなみに、弊社へも似たような請求書が来ますが、こちらで確認して当月のみを計上するので問題は今のところ無いです。 処理が出来ないということは、どういうことのでしょうか? この場合は、どちらが譲るべきでしょうか?

  • 請求書 源泉 消費税

    こんにちは。 請求書の書き方で過去の質問を読みましたが、 もう一つ理解できないので質問させていただきます。 よろしくおねがいします。 フリーでデザイナーをしております。 年間の収入は1000万以上行きそうです。 以下質問です 100万の手取りがほしい仕事の場合、 請求金額は幾らにすればよろしいのでしょうか? 1、1,111,111円 2、1,100,000円 3、1,166,667円 4、1,155,000円 5、1,050,000円

  • 個人の源泉について

    急遽、会社をやめたので、 個人で仕事請け負いました。 そこで源泉について質問です。 今回、仕事をし請求する金額が 420,000円です。 源泉はいくらになるのでしょうか? 調べると10%となっていたので、 源泉で42000円を加算した、 462,000円で請求すればよいのでしょうか? よく 10000円なら 数字は並びで 11111円が請求額だと聞いたことがあるのですが、 あまりにど素人の質問で申し訳ありません。 わかりやすくどなたか教えてください。

  • 源泉徴収額について

    税込で39万円でWebサイト作成業務を請け負ったのですが 入金された金額が352858円でした。 源泉徴収が10%引かれているのであれば 390000×0.9=351000円 だと思うのですが…。 なぜこの金額になるのでしょうか? また、振り込まれた金額が正しいとした場合、 税込の報酬はいくらになるのかもあわせて教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 至急! 源泉込みの請求書の書き方について

    請求書の書き方について、質問させてください。 フリーでデザイン業をしております。(フリーになって半年程) この度、源泉税を明記した請求書を書く事になったのですが、書き方がいまいちわかりません。 例えば、制作費(手取り額=実際に振り込んで欲しい額)が20万円の場合、 項目名:●●円 項目名:●●円 ------------------------- 小計:200,000円 源泉税(10%):22,222円 ------------------------- 請求総額:222,222円 というような書き方が良いのでしょうか? それとも、源泉税といった項目は設けず、 項目名:●●円 項目名:●●円 ------------------------- 請求総額(源泉税込):222,222円 と書いた方が簡潔で良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 支払調書 支払金額と源泉額について

    フリーランスで映像デザインの仕事をしています。 今年から 青色申告にチャレンジしてます。 取引先の一件の支払調書でわからない点があるのでおききします。 通常は 30万円の請求で 消費税込で 315000円の支払金額となり、源泉金額が3万円と 書かれて 実際の入金は、315000-30000=285000 となりますが、 170万円請求で 消費税込で 1785000円。 源泉 17万円。 実際の入金が 1785000-170000=1615000 ありましたが、 支払調書には、 入金額の 1615000円が 支払金額に書いてあります。 取引先の間違い?だと思うのですが、電話が通じないので困っています。 調書通りに 書きますと 1615000-170000=1445000 の入金になり 17万円 多く入金されてることとなってしまいますよね! そもそも 私の業種は 10%の源泉なので 計算があわないので 申告書には会社に問い合わせてます。。。と一筆書き 支払額を 1785000円と訂正して 書いても問題ないのでしょうか? ややこしい質問ですみません。

  • 請求書の書き方(個人)源泉徴収税の扱いについて

    こんばんは。 今回、ロゴデザインのディレクションをして、 ある会社から手取りで87,500円頂く予定です。 私、個人なので、この場合、 いくらで請求したらよいのでしょうか? 計算上、1000円までいかないなら、 手取り金額が減っても構いません。 (普通、手取りで8万円頂くのであれば、88,888円で請求するのだと思いますがこのように金額が半端な場合、どうしたらよいのか、分からなくなっています) で、会社からは、デザイン費として、ということで請求してもらいたいそうです。 みなさまどうぞよろしくお願いします。