• 締切済み

学校からの宿題について

友人が三人の子宝に恵まれたものの、よく子育てが大変だという話を見たり聞いたりしています。 実際一人の人間(人格)を形成して行く責任を負う親は大変ですね。 子供が持ち帰る宿題ですが、日々の物はもちろんのこと、長期休業 においては、子供の宿題のチェックは親の義務になっているとのこと。 たとえば答え合わせをする、という・・・そのほかにも色々あるとか。 解答集なるものは学校から渡されるらしいのですが、今の学校(小学校)では、そのような流れなのですか? 時代錯誤かもしれませんが、少なくとも自分が学生のおりには「親がかり」的なものは少なかったような覚えがあります。 その他でも学校行事はもちろんですが校外での活動まで親が動員されるとのこと。 夫婦共働きがふえてきているこの世の中で、どうなんですかね・・・ 少子化が叫ばれていますが、親たちの負担が増えて行き、子供をもつのは大変なことだと口コミで聞いている私は子供を持つことに慎重になりかねません。 今の親御さんって全国的に自分の友人同様にみなさんそんなに大変なんですか? 今後の方針のためにも教えていただけると助かります。

みんなの回答

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

どうなんでしょう、少なくとも10数年前(小学生の私)の時はそんな連中いなかった気がしますが… 学校とか習い事とかの手続きぐらいはしてもらったり、学校のテストを確認や宿題のチェック(小学校低学年)はされた気がしますが、さすがに宿題の丸付けはしてもらってないですね… 私は20代の人間ですが(もちろん未婚www)、私の感覚や親戚の子供とか見てもそれは“過保護”な気がします。 でも、よくよく考えたらお盆や正月は親戚の子の宿題やってあげてお小遣いもらってたな (笑 まあ、子育て経験はないので参考程度に

pittan3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 自分も同感です。過保護のように思えるのです。。 子供たちの日々の世話にも大変そうなのに、 さらに学校から「親への宿題」があるとは! びっくりでした。 子供が宿題を終わらせないと学校から呼び出し? もあるとか・・・ 地方によって、やり方なりも違うとは思いますが・・・ 最近の学校がわからなかったので・・・ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう