• ベストアンサー

涼しさのみを追求する家

高温多湿で常夏のスリランカに自宅を設計しているのですが、涼しさのみを追求すると、どのような家になるのでしょうか?その家は、天上をかなり高くした平屋。 床はタイル張りでカベは漆くい塗り程度までは自分なりの考えで決めてあるのですが、窓は多いほうが風が通って涼しいのか、少ないほうが熱が侵入せず涼しいのか又、家の周辺に木を多く茂らせるのと家の中に緑を沢山配置するのとどちらがより効果的に温度を下げてくれるのか。そういった涼しさのみを考えた住宅にいいアイディアもしくは知識のある方、教えてください。ちなみに日本の住宅の様な高気密住宅ではありません。

  • kawag
  • お礼率50% (5/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uzo
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.1

多湿なら開口部を多く設けて風通しをよくする のが常道です。 乾燥していて高温なら「閉じる」こともありますが 問題は温度より,「湿度」です。 後は日射を遮ることが効果的でしょう。その意味で周囲に木を 植えることは良いと思います。室内に緑を持ち込むことは, 蒸散効果により温度もやや下がるでしょうし(そのかわり湿度は 上がる),なにもりも心理的な効果も期待できるでしょう。 いずれにせよ,周囲にある(伝統的な)住宅作法を調べてよいものを とりいれるべきです。 もうすこし積極的に考えるなら, 葉山成三さんという建築設備デザイナーが「天井輻射冷暖房」と いうのを提案しています。天井に水を流して「輻射」 効果による冷房を行うもので,地下水でもOKです。水は流す だけで(温度だけをもらって)そのまま地下に返します。 「空調」のように住宅を密閉する必要性も少ないようです。 東南アジアでの事例もあったと思います。 天井面への「結露」が問題になりますが,東南アジアの事例では 確かうまく流れるようにしていただけではなかったかな?(うろおぼえ)。 日本では,除湿器を組み合わせて,積極的に湿気をとっています。 10年前くらいの少し古い本ですが, 一般書では,ちくまライブラリー(このライブラリー 自体は筑摩書房はやめてしまいましたが) 葉山成三『天井輻射冷暖房のすすめ』(筑摩書房)というのが ありました。いろいろ事例がついています。 あとは最近のエコロジー住宅の考え方も参考になるでしょう。 世田谷区経堂にできたコーポラティブ住宅「経堂の杜」が “業界”では話題です。鉄筋コンクリート(高気密・高断熱) ですので考え方が違いますが,なかなか感動します。

参考URL:
http://www.teamnet.co.jp/ecoschool/ecoup.html
kawag
質問者

お礼

専門的で理想のお答え、本当に助かります。天上輻射熱冷暖房のすすめという本は何とか探し出して読んでみるつもりです。落ちて行く水の音までも楽しめたら最高です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貸すための家を購入するというのですが

    不動産業の知人から、中古住宅を安く売ると持ちかけられました。夫は気に入っており、買いたいようですが、私は気に入りませんでした。 すると夫は、「買って、人に貸そうかなぁ」と言い始めました。それを副収入しにて自宅購入に充てたいようです。 自宅もなく借家に住んでいるのに、人に貸すために買うってどうなんだろう?と疑問に思い質問しました。 その家は敷地面積110坪、建物は50~60坪でしょうか?大きな平屋です。築30年ですが非常に頑丈で高気密高断熱、震度5でもびくともしないそうです。そこを、ほぼ土地代だけで譲ってくれるらしいです。 しかし、地元では高級住宅地で広いですし、いくら土地代だけといってもキャッシュでは買えません。借金してまで買って人に貸して、果たして利益が出るものなのでしょうか。 その家を買ったら自宅購入の頭金だってなくなってしまうのに、それをまた貯めるのに何年かかるか。 こういうことには知識もなく、夫に相談されても答えようがありません。何をどう調べたらいいのかもわからず、途方にくれています。 それとも、夫がどうしてもそこに住みたいため、「買ったけど借り手がつかないよ~もったいないから住もうよ」という作戦なのでしょうか。 詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 輸入住宅新築のこと。工務店の決め手は??また、住み心地は?

    そのうち新築を考えていまして、なかでも輸入住宅に興味があります。 輸入住宅は耐震、耐久性も高く、気密もよいと聞きました。デザインも北欧タイプが好みで建てるなら輸入住宅がいいな・・と思ってます。 しかし、いろんな面で不安もあります。メンテだとか日本の気候にあうのかな?とか(ちなみに家は九州南部で高温多湿です)あと、地元の工務店選びでも何を基準に選べばよいのかさっぱりわかりません。 私の疑問や不安を持った人におすすめのサイトなどご存知でしたら教えてください. あと、輸入住宅を実際建てた方の意見も聞きたいです。 (1)建てる際に何を基準に工務店やメーカーをえらばれたか? (2)実際建てて住んでみての感想 宜しくお願いします。

  • 家 住宅

    家を建てます。 皆さんにアドバイス求めます。 今いろいろなハウスメーカーのモデルハウスを 見に行きました。 建てたい家は ①断熱、気密性に優れ、電気代などのランニングコストが  良い家 ②外壁なども、短いスパンで手を加える必要がなく  メンテナンスコストが安く済む ③地震にも強い家 ④細かい隙間を上手く使える家づくりができる ⑤アフターフォローが良い ⑥できれば低価格良品質 ⑦プロジェクターが投影できるだけのリビング ⑧未来を見据え、寝室は一階に ⑨子供部屋も一階に  もしくは、+αとして、子供部屋を1.5階に ⑩4LDK以上 こんな感じの希望です。 以下に見に行ったメーカーの特徴を挙げます ①アイ工務店  気密性、断熱性に優れており、等級6が標準。  そのため、ガラスもトリプルを使用している。  断熱材も二重使用。  24時間空調で、温度の幅が少なくなる。  オール電化ではなく、ガスもひいている。  乾燥機 乾太くんも使用可能。  外タイルはシームレスのため、  メンテナンスコストはかなり安く済む。  製震を売りに出している。  坪単価、恐らく70くらい ②タマホーム  突出したところも少ないが、自由設計で  苦手なところはなく10段階で平均して7評価くらい。  断熱性能は、窓は内側樹脂、外側プラスチックのため  ①より劣る。価格は、坪単価50万から55万 ③クレバリーホーム  タイル外壁。オシャレ。 ④アイデザインホーム  ①に比べて、全体的な評価はやや劣るが  その分金額も多少抑えられる。 上記のような希望がある中で、 そもそも平屋か二階建てどちらが良いのでしょう? そして、上記のハウスメーカーが売りに出している 情報は、全て信じても良いのか? そして、悪い評判のないメーカーはどこがあるか? 教えて下さい。 ちなみに予算は、建物だけで3000万ちょっとです。    

  • クモとりホイホイ?

    最近我が家で、虫のクモが部屋の中へ侵入しています。 1日1、2匹捕まえているんですがほぼ毎日出てきます。 家は木造築5年で決して古くはなく、高気密高断熱住宅です。 クモ駆除剤、またはクモが嫌いなもの(家に寄ってこない)など、情報ありましたら教えて下さい。

  • タイル外壁について

    家の新築を検討しています。 東海地方で2階建てで延べ床面積60坪ぐらいの家を考えています。 木造にするか鉄骨にするかはまだ決めていません。 住宅展示場や自宅近くを散歩しながらいろいろと家を見て回ったところ タイル外壁の外観が気に入り、総タイル外壁の家にしたいと思っています。 メンテナンスコストがかからない点も大きなポイントです。 住宅展示場でタイル外壁のモデルハウスがあったセキスイハイムの営業 の方に話を聞いたら総タイル外壁にするには鉄骨でないとできませんと 言われました。木造の場合は1階だけタイル外壁にできるそうです。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)どのメーカー、工務店でも木造の場合は2階まで総タイル外壁に   することはできないのでしょうか? (2)ハウスメーカーのパンフレットに載っていないようなタイル外壁   のメリット・デメリット(とくにデメリット)がありましたら   教えてください。 (3)工務店や建築設計事務所で上記の希望の家(延べ床面積60坪,2階建)   を建てたらだいたいどれくらいの費用がかかるものでしょうか?   (タイル外壁のほか、断熱性・気密性にも予算の許す範囲内で気を   使いたいと思っています。)

  • 高気密住宅?

    建築条件付土地の契約後、その工務店の使う設計士との打ち合わせになったのですが、これから設計してもらう家は高気密住宅ではなかったことがわかりました。 高気密住宅が希望だったと話したら、高気密住宅なんてあまり意味がないような事を言われたのですが、(工務店の人も高気密なんて必要ないと言ってました) 高気密住宅を希望するのはそんなに変でしょうか? また、今から高気密住宅にしたい場合はなんらかの手をうつとか(設計士を変更してもらうとか?できるのかどうかわかりませんが...)、この土地は諦めた方がいいのでしょうか? また、設計で高気密設計とかしてもらえないのか聞いたところ、設計よりも施工の問題です。といわれましたが、そういうものなのでしょうか? アドバイスお願いします。 P.S.最近の住宅はみんな高気密を考えて建てているのかと思ったら全然違うのですね。ちょっとショックでした。

  • なるべく真南の方向に家を建てたい、

    老人同居の住宅建設を計画していますが、敷地が変形のため、日照と通風(家の向き)の件で悩んでいます。  経験者か、または、この方面で詳しい方が居られましたら、ご指導ください。 計画の建物の形状等は、「切妻で長方形32坪、平屋建」です。 敷地面積は、約120坪、形状は、「東西に長い変形地」であり、隣地境界を1m取ると、中心線で方位角105度が限度となり、真南から15度位ずれてしまいます。 そこで、平屋を断念し、2階屋にして真南向けにするか、15度位のずれは、「たいして支障はない。」との話も聞きましたので、このまま平屋にするか、迷っています。  よろしくご指導下さい。

  • どの位置に家を建築するか

    先日、土地を購入し一戸建てを建築予定です。 ほぼ正方形の土地で43坪あります。 1階の面積は60平米弱です。 以下の土地の条件に対して皆様なら建物をどの位置に建てますか? ・北側は、4m幅の道路 ・東側は、4m幅の道路 ・西側は、平屋住宅 ・南側は7mのよう壁(土地からは、よう壁を見上げる形です)  また、よう壁上も住宅です。 以下の理由からできるだけ北東に寄せようと思っています。 ・よう壁があるので南側からの日当たりは望めないが、  南西からは少し日があたる ・よう壁が怖い つまりは、南側と西側を大きく空けて庭にしようと思っています。 ベランダも西側に設置しようとしています。 このような状況で皆様なら、どういう配置で家を建築しますか? また、西日は嫌われているそうですが、当方のケースでは どのように思われますか?

  • 平屋

    35坪 平屋の家づくりを検討しています。 ① 屋根はガルバリウム  メンテナンスコストは良いのか悪いのか ② 外壁はサイディング  メンテナンスコストについて ③ 屋根裏にウレタン吹付  これで、断熱性能は5だそう。  ウレタン吹付は良いのか悪いのか。  ガラスは樹脂ダブル ④ 二時間に一回換気をするが、外と中の温度の  中間くらいにして中に取り込む換気方法  この空調はどうなのか? ⑤ 木造軸工法と金属パッキン  このパッキンには小さい穴があるから  空気を取り込み、シロアリ対策だそう 断熱性能は5 耐震は3 長期優良住宅仕様 耐震と長期は、申請するかどうかは任せると言うような感じでした。 気になったのは、UA値とかc値とかは示されてなかったところです。 デザインはかなりオシャレで、建物と建物にかかる脚組とかその辺りの工事を入れて、 35坪平屋 2600万です。 果たして、この家工法の家づくりは 気密性、断熱性、耐震性いいお家なのでしょうか? また、①から⑤の工法で、これを使ってるなら辞めるべきとか、こっちのタイルの方が良いとか色々ご意見願います。 お願い致します。

  • 高気密住宅と汲み取りトイレについて

    住宅を建て替えようと相談中ですが、教えてください。 家内は高気密高断熱の住宅が言いといいます。現在住んでいる家は築30年で、冬は特に寒々としています。また、周辺には公共下水道は無く、敷地横の水路は、農業用用水路で今も生活廃水は放流していますが、浄化槽の処理水の放流は水路管理者から許してもらえず、やむを得ず汲み取りトイレを使っています。ハウスメーカーに聞いたら、高気密住宅では、汲み取りとなればトイレの匂いが家中に漂ってしまうこと、そもそも高気密の施工ができなくなるとの事。私はある程度快適になればいいとは思いますが、家内の求める高気密住宅で汲み取りトイレは本当に不可能でしょうか?どなたか詳しい方お教えください。