- ベストアンサー
エアコンの電気代について
部屋にエアコンは設置されているのですが電気代が高いと思って今、人気のデロンギのヒーターを買いました。ところが全然暖かく有りません。一階で窓が3個もあるので外気に触れるので合わないのかなと思うのでしょうがなくエアコンを使おうと思っています。それとふとエアコンの消費電力を見るとヒーターより低い。他にもヒーター持っていますが800w/1200wでした。これってもしかしてエアコンの方が消費電力が低いのでしょうか?それとも駆動部分があるからやはりエアコンの方が高いのでしょうか?どなたかぜひ教えてください。 ナショナルCS-H254A(2006年1月購入) 定格能力 暖房標準3,0kw 暖房低温2,8kw 定格消費電力 暖房標準565w 暖房低温790w デロンギ RAD-12EL 暖房低温 500w 暖房高温 700w 暖房最高 1200w
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これってもしかしてエアコンの方が消費電力が低いのでしょうか? その通りです。 暖房は外気の冷熱を圧縮し、温風を発生します、従って同じ電気代でデロンギヒーターの5倍程度の熱を発生します。 貴方の例でエアコンは標準の外気温(7℃)の場合に3kwの熱を発生する場合の消費電力は565Wと言う事です、外気温が低く2℃の場合は若干効率が悪くなり暖房低温の値となります。 デロンギヒーターは暖房最高で1.2kwの暖房に必要な消費電力は1,200Wで 暖房能力=消費電力です。 まとめ:エアコンは効率が高く、同じ熱量の場合はデロンギヒーターの1/5程度の電気代です。 貴方のエアコンは能力もデロンギの2.5倍もありますね。 デロンギは大きな部屋には無理があり、エアコンに勝てません。
その他の回答 (3)
- ultra1long
- ベストアンサー率49% (341/688)
エアコンに代表されるヒートポンプ機器は、省エネ機器です。 http://www.tepco.co.jp/life/custom/e-diet/heatpump/02-j.html 電熱ヒーターは消費電力だけの暖房出力ですが、エアコンの効率(COP、APF)は4~6くらいあります(消費電力の効率倍の出力ということ)から、熱量コストの単純比較では、電熱ヒーターの1/4~1/6の電気代となります。
- pochi2tama
- ベストアンサー率35% (419/1164)
エアコン(ヒートポンプ)とヒーター(電熱器具)では、原理がまったく異なります。 ヒーターは金属などに電流を流して直接発熱します。使った電力がそのまま熱エネルギーに変換されます。 一方エアコンはヒートポンプといって、熱エネルギーを移動することに電力を使います。外気温が室温より低くても室外の熱エネルギーをかき集めて(圧縮して)室内に持ってくることができるようになっています。もちろん極端に室外の気温が低い場合は熱エネルギーをかき集めにくくなり、効率が落ちてしまいます。 一般的には部屋を暖めるために使用する電力はヒーターに比べてエアコンのほうが数倍大きくなっていますので、エアコンのほうが省エネというこになります。 エアコンの(定格)能力は熱を移動できる力、(定格)消費電力はそのとに必要な電力と考えてください
- ssykpu
- ベストアンサー率28% (319/1125)
最近のエアコンは省エネで石油ファンヒーターより安くなる場合もありますよ。ただ北海道みたいな寒冷地ではエアコンは使えません。