• ベストアンサー

エアコンの消費電力

現在、24時間営業の店舗を任されてるのですが、経費削減の為、省エネを検討しております。そこで、まずは現在のエアコンがどれくらい電力を使用しているのかと思い、消費電力を調べたのですが、どのように計算すれば、実際の使用量に近い数値を計算できるのかよく分かりません。詳しい表示は、以下のようです。 冷房:定格1.3kW、中間0.433kW 暖房:定格1.57kW、中間0.51kW、低温2.63kW 例えば、冬季における1ヶ月の消費電力を調べたいのですが、どのような計算式がよいのでしょうか。ちなみに、こちらは北陸地方で、冬の平均気温は4度くらいでしょうか。 単純に、1.57×24×30=1130.4では、大きすぎますよね??

  • dokan
  • お礼率12% (43/340)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そうでしょうね・・・・・分かります。 では考え方を変えて逆の方法ではいかがでしょうか? それは エアコンのみを切断した単位時間の電力量を計量して 直後にエアコンONして単位時間の電力量を計量すれば 差額からエアコンの消費電力量が計算できます。 ただし 三相の他の機器が同様に動作している時を狙います。 単位時間が短くても(10分とか5分でも)正確に出せます。 また設定温度を1度変化させたらとかお客さまの人数の差とか 調べることも出来るかも知れません。 しかしやって見る値打ちはあると思います。

dokan
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。 これなら無理なくやれそうなので、トライしてみます。 どうも、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは エアコンの消費電力計算はとても難しくて単純計算は出来ませんね。 でも実消費量が分かる方法ならあります。 それには エアコンは三相電力でしょうから午前10時とかの最も平均的な時に エアコンのみを単位時間だけ動作させます。 その単位時間に三相電力量メーター器の円盤が何回回ったか 回数を記録します。 電力量メーター器には1キロワットアワーは何回、と表記されているので あとはdokanさんの計算式で算出が可能です。 ただ他の機器を停電させるためお客さまのいない時とか 昼間と夜間の差や風などの影響とかが問題になりますけどね。 エアコンが三相でなかったらkendosankoさんの計器でも 出来るでしょうね。

dokan
質問者

お礼

ありがとうございます。業務用電力なので、三相だと思います。ただし、営業上、エアコンのみというのは非常に厳しいものがあります。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.1

実際にコンセントに差し込んで 消費電力を計れるメータが 売ってますよ。 簡易型電気代測定器 http://www.uriba.jp/detail/d012.htm http://sakugen.dietco2.com/howtomeasure/index.html http://keytech.ntt-at.co.jp/environ/prd_5004.html https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=9004763&idt_tag=2048 http://item.rakuten.co.jp/moris/4969887223222/ うまく探せば、安い物は2000円台からあります。コンセントに1日付けて数字を見るのがいいと思います。 うちは一度、東京電力の人に来てもらって計りました。冷暖房は定格の数字じゃないです(東京電力の人にはそう言われました。その横に書いてある数字だそうです)。うちは8畳のエアコンでも常時運転時、冷房で700~800W、暖房で1000Wぐらいでした。電源を入れたとき、急に消費電力が増えてピークに達した後、すぐに下がって、常時運転時の消費電力に落ち着きます。暖房の方が消費電力が大きかったです。 一度、電力会社の人に来て計ってもらうか、消費電力チェッカーを購入して自分で確認をおすすめします。

dokan
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、定格じゃダメなんですね。2000円で購入できるなら試してみる価値ありそうですね。こんど電気屋さんをのぞいてみます。

関連するQ&A

  • 業務用エアコンの低圧電力の契約について

    店舗にエアコンの設置を考えてます。 エアコンの能力は、6馬力相当の冷暖房ですが、 低圧電力の契約は、何kwになるのでしょうか? ちなみに東京電力です。 カタログが手元にありますが、 消費電力 冷房定格5.02kw 中間1.39kw 暖房定格4.68kw 中間1.43kw 低温6.00kw 運転電流 冷房15.7A 暖房14.6A 最大21.1A 力率    冷房92% 暖房93% と記載されてます。 東京電力に問い合わせしたら、6KW 電気工事店に問い合わせたら、4KWと言われました。 実際は、どうなのかわからなくなってしまいました。 ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • エアコンの消費電力量算出について

    業務用エアコンの買い替えを検討しています。 どれだけ、年間消費電力が下がるのでしょうか? 現状使用しているエアコン  電圧:200V  運転電流:57.8A(冷房)、48.8A(暖房)  定格消費電力:18.9kw(冷房)、15.7kw(暖房)  運転力率:94.4%(冷房)、92.9%(暖房) 買い替え予定エアコン   消費電力:6.58kw(冷房)、6.02kw(暖房) 条件:365日24時間です。 上記がカタログに記載している数値です。 まったくのド素人です。 宜しくお願いします。

  • パッケージエアコンの冷房能力と低圧電力の契約の件

    テナントで業務用パッケージエアコンを使用しております。 セット型番 PA-P160BGXL 室内機 CS-P160BG 室外機 CU-P160XL(Y) 消費電力が 冷房5.08/5.11 (中間1.61/1.64) 暖房 4.72/4.75 (中間 1.60/1.63) 暖房低温 5.80/5.83 電気の契約は 低圧電力 7kWです。 1.消費電力の中間とは、どういう意味ですか? 2.暖房低温とはどういう意味ですか? (消費電力が逆に大きいのはなぜ?) 3.電気の契約を7kWから、可能な限り下げたいのですが、5kwとかにはできるのでしょうか? それとも、一番大きい暖房低温の消費電力より高めで6kWまでにするべきなのでしょうか? 冷房を弱とかで、使用すれば5kWの契約でも問題ないですか? あるいは基盤が壊れたりするのでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。

  • 消費電力とは

    新しく AIRCON を 取り付けました。 どうも わたしの 常識が 違った?? 冷房・暖房 定格能力 2.2 KW(0.8~3.0 KW) 定格消費電力 300W (100~1000W) とかいています。 わたしの常識では 2.2KW 程度の 消費で、電気代 15EN X 2=30EN/HOUR と 考えていましたが、突然 消費電力 300W= 15EN X 0.3= 5EN/HOUR となったのですか よく 落ちていた BREAKER が なるほど 落ちません ご教示 ください。

  • エアコンの電気料金の計算方法について質問です。

    エアコンの電気料金の計算方法について質問です。 エアコンの仕様書を見ると、以下のような記述があります。 性能>冷房定格> 3.6kw 性能>暖房定格> 4.0kw 電気特性>電力消費>冷房定格> 0.028kw 電気特性>電力消費>暖房定格> 0.028kw この場合、10時間暖房使用の場合、 4.0×(1時間の電気料金例えば20円)×10=800円 という計算で合ってますでしょうか? 上記が合っている場合、「電気特性>電力消費>暖房定格」は何を示す数字なのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • エアコンの設定温度別の消費電力について

    エアコン(冷房)の設定温度別の消費電力がどのくらいなのか調べているのですが、詳しく書いてあるサイトがなかなか見つからず困っています。大体のサイトが「設定温度を1度上げると○○%お得です」などとしか書いておらず実際に計算することができません。計算の仕方、もしくはそのようなことが載っているサイトを知っている方がいればぜひ教えていただけないでしょうか。ちなみにエアコンの仕様は、定格冷房能力が2.5kw、定格消費電力(冷房時)が0.80kw(800w)です。よろしくお願いします。

  • 【エアコン】暖房時の消費電力について

    うちのは20℃に設定すると、液晶画面に「省エネ」と言う表示が出ます。 しかし、エアコンの消費電力を見ると、「暖房低温」の欄は標準より25%ほど高いです。 省エネのはずなのに、消費電力は25%ほど高い…。 これって、どう言う事なのでしょうか? 「暖房低温」とは省エネ表示がつくぐらいの温度と言う意味ではないのでしょうか?

  • エアコンの消費電力(コンプレッサーのモーター)

    はじめまして。 社内で、かなり古いエアコン(インバーターではありません)を使用しております。 メーカーは三菱で、組み合わせ室外ユニットの品番は、【PUH-J140GA】です。 室内機のラベルには下記のとおり表示されています。 ------------------------------------------------------------------ 組み合わせ室外ユニット 電動機の定格消費電力     4.82/5.70KW 電熱装置の定格消費電力   3.0KW ------------------------------------------------------------------ 標準条件 消費電力(KW)    冷房4.82/5.70    暖房4.56(7.56)/5.48(8.48) ------------------------------------------------------------------ 上記の表示の意味は下記の通りと推測しています。 ●冷房時 A 電動機(モーター)の定格消費電力=標準条件の消費電力 ●暖房時 B 電動機(モーター)の定格消費電力+電熱装置の定格消費電力>標準条件の消費電力 そこで疑問なのですが、 A についてですが、電動機(モーター)とは、コンプレッサーのモーターとファンのモーターの2種類だと思います。 特に、消費電力の大きいモーターは、コンプレッサーのモーターだと思います。 とすると、【エアコンの消費電力≒コンプレッサーのモーターの消費電力】ということでしょうか。 また、Bについてですが、【電動機(モーター)の定格消費電力】や【電熱装置の定格消費電力】といった部分的な装置の消費電力の合計が、エアコン全体の消費電力と思われる【標準条件の消費電力】より大きくなることの意味が分かりません。 【エアコンの消費電力≒コンプレッサーのモーターの消費電力】なのかどうかと、【なぜ、部分的な装置の消費電力の合計が標準条件の消費電力より大きくなるのか】について教えてください。 よろしくお願い致します。

  • エアコンの消費電力・能力などについて

    エアコンを買い換えようと思っていますが、ブレーカーの容量が30Aで、消費電力が気になっています。 エアコンの消費電力について、たとえば http://www.e-life-sanyo.com/products/sap/SAP-A22U_W/index.html をみると、冷房能力のところに、 2.2kW(0.5~3.3kW)、消費電力:400W(180~825W)と表示があります。 ・この400Wというのは、何の数字でしょうか? ・最大で825Wということは、電源が100Vならば最大で8.25Aの電流が流れる、という認識で正しいでしょうか? ・冷房能力・暖房能力とはどのような定義でしょうか? ・0.5~3.3kW、のこの表示の幅は何でしょうか?また、2.2kWとは何の数字でしょうか? ・同じ冷房・暖房能力でも、消費電力はさまざまのようですが、この差は何でしょうか?消費電力が大きい方が冷えるのが早い、などの差があるのでしょうか? 参考のURLを教えて頂くだけでもけっこうです。

  • 業務用エアコン買い替えによる契約電力変更について

    初めて質問します。 当方先日業務用エアコンを買いなおしました。 以前は5馬力6KW契約でした。 今回買ったものはダイキン SZCP112K 4馬力 冷房能力10.0 暖房能力11.2 COP 4.83 消費電力 冷房2.17 暖房2.22 です しかし室外機には定格消費電力3.17KWと書いてあります。 契約変更の申請をしたら何KWになるのでしょうか? 電力で使用している機器はエアコンのみです。 よろしくお願いします。