• ベストアンサー

右クリックしたときに出てくるドロップダウンリストを消えないようにしたい。

アプリケーションでもエクスプローラ上でも右クリックしたら、灰色のドロップダウンメニューが出てきます。 しかし、このメニューはどこか別の場所をクリックしたら消えてしまうのですが、私が何らかの指示が出るまで出た状態が維持するようにしたいと考えています。 その理由はこのメニューのアイテム取得を行おうとしたとき、どうしても別の場所をクリックする必要があるため、このメニューの情報を取得することができないためです。 ですので、別の場所をクリックしてもドロップダウンメニューが消えなくなるようにするソフトでもありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2275/3214)
回答No.2

通常は先にアイテムを指定してから右クリック→プルダウンメニューの操作をすると思います。具体的にどのようなソフトでどういう操作をしたいのかを書き込んでもらえれば、より適切な情報が得られると思いますよ。

endlesssum
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

Windowsの基本仕様ですから無理だと思います。 他のOSでも聞いたこと無いです。 OS自体を自分で作るなら出来ると思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドロップダウンリストの一部が消えない

    windows7 Home Premiumでクリックしたドロップダウンリストの一部が表示されたまま消えなくなる現象が起こります。 添付画像はeclipseのドロップダウンリストが残った状態です。 eclipseに限らず、他のアプリケーションでも同様の現象が起こります。 対象のアプリケーションをタスクマネージャーのプロセスから停止しても消えません。 解決法はあるのでしょうか?

  • ドロップダウンリストが出なくなりました。

    自分がやった事ではないのですが、 エクセルがうまく起動しなくなったので直してほしいといわれ、困っています。 状況をいいますと、任意のセルで、右クリックをしたら、ドロップダウンリストがでるはずなのだが、でない。 といわれ、困ってます。どこかで、設定があるかとみてますが、みあたりません。 ただ、ゲストのユーザーでログインしたら、問題なく、エクセルは使えます。 その人の設定と思いますが、再インストールしても同じで、困っています。 どなたか解決方法をごぞんじでしょうか?

  • 右クリックしたときに現れるメニューが見えない・・・

    右クリックをするとメニュー(コンテクストメニュー)が表示されますが、 最初は枠(灰色)だけが表示されて、なぞると文字が現れます。 非常に使いづらいのですが、どのようにしたら直るのでしょうか?

  • EXCELのドロップダウンリスト

    いつもありがとうございます。 EXCELでドロップダウンリストを設定したのですが、こちらが考えているように動作せず困っています。 例えばリストが次のようになっているとします。 アメリカ イギリス ウクライナ エチオピア オランダ カナダ キプロス クウェート ケニア コロンビア テキストボックスが空の状態で三角ボタンをクリックすると先頭のアメリカからリストが表示されます。 これを、テキストボックスに "カ" と入れてドロップダウンを開くとカナダから下だけを表示させるようにしたいのですが、うまく動作しません。 そのような事を実現する方法はないのでしょうか? もう一つ、[Alt] + ↓ を押した時に開くドロップダウンメニューにも同様に上記で設定したリストを表示させたいのですがこちらもうまく行きません。

  • ドロップダウンメニューについて

    javascriptのドロップダウンメニューの作成について質問させてください。 現在、あるサイトでグローバルナビゲーションにドロップダウンメニューを実装しようとしているのですが、壁にあたってしまいました。 ↓参考サイト http://jsajax.com/EditRunDemo.aspx こういったドロップダウンメニューなのですが、これを例にあげさせてもらうと、例えばこのメニューのDownloadというページをクリックしてDownloadページに自分がいる時はDownloadのドロップダウンメニューを"出さない"ということがやりたいのです。 自分なりに色々とやってはみたものの、javascriptの経験が浅いので正直なところよくわからないのが現状です。 どなたかこのような事例のサンプルを紹介しているサイトをお知りの方、もしくは解決法をご教授いただければ幸いです。 そこまで至らなくてもどのような手法を取ればできそうかということだけでも良いのでご意見をください。 よろしくお願いします。

  • ドロップダウンメニュー。

    個人でHPを運営しているのですが、 この度、フレーム機能とドロップダウンメニューを使用してページを製作しました。 ところが、メニューから項目を選んでクリックしてちゃんと表示されるのですが、クリックしても何も表示されない部分(メニューの中の最初の表示部分や、htmなど設定されていない部分)も何故か、何にもない真っ白なページが表示されてしまいます。 ドロップダウンメニューのソースはサンプルから頂いてきて、自分なりに何とか形になったのですが、上記のトラブルを解消するほどの知識がありません。 何卒、ご教授お願いいたします。 http://www003.upp.so-net.ne.jp/tochio-cinema/cinema_review.htm の右上にあるドロップダウンメニューです。 メニューの中の LAST UPDATEと、その下の6/26をクリックすると、下のフレームが真っ白になってしまいます。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • エクスプローラーで右クリックしたときのメニューで

    エクスプローラで画像ファイルを右クリックしたときに出るメニューで 編集のところをクリックすると、画像がペイントで開くのですが それをほかのアプリケーションで開くように設定することは可能でしょうか 方法を教えてください

  • 右クリックに関して

    あらゆるアプリケーション上で右クリックすると「印刷 ストック 元のメニュー」表示されます。この元のメニューをクリックすると必要なメニューが表示されます。一回の右クリックでメニューを表示する方法をお教え下さい。

  • ウェブから貼り付けたドロップダウンリストを消したい

    ウェブサイトに表示されている表を、Excelにコピペしたところ、表の上部にあるドロップダウンリストやチェックボックスといったものまでコピペされてしまいました。 このドロップダウンリストやチェックボックスはどうやったら削除できますか? 行削除を行っても、リストやボックスは消えず、表の中身の文字にかぶさるように(オブジェクトのように)表示されています。 リストやボックスをクリックすると、レ点がつくなど本来の機能としての反応しかかえってこず、右クリックもできません。 おまけに「戻る」が効かなくなります。(戻るを押すと、ボックスにカーソルがいくだけで、ボックスをクリックする状態より前に戻れない) コピペ元のウェブサイトはJavascriptを使っているようで、検索結果が表で出力されるシステムです。 この部分以外を新しいファイルにコピーすれば問題なく使えるのですが、どうやったら消せるのか気になりました。

  • クリックすると目次をドロップダウン表示

    http://www.kanzaki.com/docs/html/accessible.html このページのように、見出しの右をクリックすると目次をドロップダウン表示させるにはどうすればよいのですか? CSSなのかJAVAなのかJavaScriptなのか分からなかったので、とりあえずHTMLカテゴリに書きこませていただきました。

専門家に質問してみよう