• ベストアンサー

探しています。文章の書き方に関する本

文庫だったと思います。 今から15年ほど前に読みました。 内容は以下のようなものでした。 ★「~だ」より「~である」の方が、響きがきれいだ。 ★文章は書き出しが大事だ。たとえば、「卒業とは遙かな山並みをみはるかすことである」 ★西洋人が「私は一人さまよった」と表現するところを、東洋では「一人さまよう」と表現する。 ★中原中也の詩の引用「朱色にねむる石、巨人のかげ、ああ生きていた、私は生きていた」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#83933
noname#83933
回答No.1
teruteruma
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 残念ながら、これとは違うようです。

関連するQ&A

  • 汚れつちまつた悲しみに・・・

    中原中也の、汚れつちまつた悲しみに・・・、という有名な詩の意味を、どなたか教えてください。この詩は、いったい何を表現しているのでしょうか?伝えたいことはなんなのでしょう。ひたすら悲しい、ということは伝わってくるのですが、あまりよく分からないのです。

  • 著作権の消滅した詩を引用したい

    はじめまして、当然ですが、宜しくお願いします。 8月頃に自分で描いた創作のイラストをポストカードにして売りたいと考えています。 イラストの中に中原中也さんの詩を1行ほど引用たものを、ポストカード印刷し、販売したいと思っているのですが、著作権の方は大丈夫なのかと心配になりました。ポストカードの裏には「中原中也さんの詩(詩のタイトル)から引用しました」と小さめに文章を入れます。ネット検索し調べると著作権がすでに消滅されいましたが、心配になり質問させて頂きます。宜しくお願いします。

  • 本が読みたいのです。

    本を読む事が大好きです。どちらかというと一人の作家を読み尽くしてしまいます。村上春樹のあの世界、小川洋子の淡白な重さ、読んだ後はしばらくぽっーとしてしまいます。フィクションで、ゆるい別世界のような小説を教えてください。学生時代は中原中也の詩に夢中になっていました(でもマンガも好きです)。

  • 中原中也の詩なのですが。

    みなさまこんにちは。初の質問です。緊張しています。 中原中也の詩で、すごく印象に残った詩があったのですが、今ではもう思い出せないものがあります。時々もう一度捜そうとしてはみるのですけれども、なかなか見つかりません。 少し前の(残念ながら時期は定かでありません)文庫版の詩集で、未刊詩篇の中のはじめのほうにあったと記憶しています。 無題で、たすけてください、というような苦しみのあらわれた詩です。そのときの血を吐くような切実さを感じたことは覚えているのですが、なにぶん昔の話で仔細を覚えていないもので、どうやって捜したものか、見当がつきません。 そこで質問なのですが、こういう場合に、どうしたらその詩を捜せるのでしょうか。 または、心当たりのある方はいらっしゃいませんか。 幾つかの詩集を見たのですが、どうも最近刊行されている中原中也詩集には載っていないようです。読めば分かるはずなんですが……。読んでも気付いていないとか、単純に思い込みの可能性も無きにしも非ずなので大変に心苦しいんですけれども。 暇と心当たりのある方がいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 中原中也の詩の意味

    中原中也の詩集を一冊読みました。しかし、何を言おうとしているのか不明なものがたくさんありました。詩を別な言葉で置き換えて説明することは、その詩の独特の表現の効果を壊してしまったり、場合によっては作者の意味することを、ずれた解釈することになってしまう危険性は十分に承知しています。それでも少しでも意味が分かればと思います。この難しい詩を解説している本などはないでしょうか。どなたか紹介していただけますか。できれば、現在購入できるものがよいのですが、無い場合には絶版や、品切れのものでもけっこうです。よろしくお願いします。

  • ミュージシャンの書く詞について

    趣味でバンドをやろうと思っています。 別にプロになりたいなどというわけではないのですが、 せっかくやるからにはクオリティの高いものを目指したいです。 それで質問なのですが、メロディは浮かんでくるものの、 どうも詞が出てきません。自分で詞も作りたいので どんな風に作詞したらいいのかアドバイスがほしいです。 まず有名な詩人の詩を読むことがいいかなと思い、 自分では図書館でヴェルレーヌの詩集を借りてきました。 (でも、全然わかりません。)これからもランボーや中原中也など 有名な人たちの詩を読んでみようかと思っています。 今、第一線で活躍しているミュージシャンの方々が作詞する時 こんな風にしているらしい・・・とかいい詞を書くためにできる 努力などが聞きたいです。 もし何かありましたらぜひ教えてください。 回答する時の参考になるかもしれませんので私の好きなアーティストを 書いておきます。 椎名林檎、ACO、COCCOさんの詞が表現力も含め凄いと思っています。 彼女たちのような詞を書けるようになりたいです。 それではよろしくお願いします。

  • 中原中也の「夕照」について- (外国人です!)

    韓国の学生です。 最近、中原中也さんの作品について勉強していますが、外国人には結構難しいんですね。 私は詩「夕照」の全体的な解析が知りたいです。 特徴的な表現(たとえば小児に踏まれし/貝の肉とかかゝるをりしも剛直の、/さあれゆかしきあきらめよ/腕拱(く)みながら歩み去る)・リズム・印象・この詩が書かれた時の背景・詩人の心境など、何でもいいから教えてください。お願いします。    夕 照   丘々は、胸に手を当て 退けり。 落陽は、慈愛の色の 金のいろ。   原に草、 鄙唄(ひなうた)うたひ 山に樹々、 老いてつましき心ばせ。   かゝる折しも我ありぬ 小児に踏まれし 貝の肉。   かゝるをりしも剛直の、 さあれゆかしきあきらめよ 腕拱(く)みながら歩み去る。

  • 「日」とは期間を示すか?

     社内の書類上の表記の問題です。 ある書類に、実施予定日を決めてから~ とあり、仕事の流れの都合上、 ○月×日 実施と決めることは できないのだけれど・・・ と相談があったのですが、 「日」とは幅を持った期間の意味 もあるから、5月中旬実施予定といった幅を 持った表現でもいいのではないかという 意見が出ています。  重箱の隅をつつくような話ですが、 これ、ある監査に関係することで、 決めたとおりやっていないと、 問題にされてしまうかもしれない のです。 そこで質問です。 1)何も断らなくても「日」とは幅を持った期間   を意味するのでしょうか? 2)5月中旬予定のように幅を持たせて予定を   決めてもいいと言いたい場合、何と表現   すればいいのでしょうか?    何月何日と決めてもいいし、中旬という   決め方でもいいということを一言で言いたい   のです。    今のところ、中原中也の詩のタイトル 「在りし日の詩」を例に出して、 在りし日は、生きていた期間を意味するから、 「日」にはもともと期間という意味があるとの 意見があるのですが、それは古典的表現との 意見もあります。  皆がすんなり納得できる、文法的説明など あると嬉しいです。    宜しくお願い致します。  

  • 出典は?「1人の男が死んで天国に行った」

    平野秀典さんの「儲けを生み出す表現力の魔法」という本に引用されていた、下記の詩の出典が知りたいです。 平野さんの本に「こんな詩があります」とだけ書かれていて出典が明記されていません。 キリスト教のなんかで聞いたことがある気もするのですが、 出典をご存じの方、ぜひ教えて下さい。 次の詩です。 --------- 1人の男が死んで、天国にいった。 天国では神さまが、男の生きてきた道を見せてくれた。 なぜかその道には、ずっと2人分の足跡がついていた。 男が不思議に思ってきくと、神さまは 「僕がいつも一緒に歩いていたんだ」 と答えた。 男の人生には、とても辛い時期が2度あった。 そこにくると足跡は1人分しかない。 男が聞くと、神さまは 「そこは僕がキミをおぶっていたんだ」 と答えた。 --------- よろしくお願いします。

  • 小説家志望者のサークル(サロン)ってないですか?

    東京近郊に住む、小説家志望の者です。 基本的に、小説はひとりで書くものです。 そのためには、孤独と周囲からの無理解も必要なのではないか、と思っています。 しかし、やはり、ときには同志との語らいの場も欲しいな、というも正直なところです。 誤解を恐れずに書けば、ニーチェやリルケに苦しみや詩想を与えたルー・ザロメや、 中原中也や小林秀雄と同棲した長谷川康子のような、魅力(または、悪意)と知性のある女性 にも出会ってみたいと考えています。 また、馬込文士村のような、一緒に相撲をとったり、殴り合いの喧嘩をしたり、 酒を飲んでばかりのような、愚劣な行いの中にも、もしかしたら学ぶべきことがあるの かもしれません。 ただし、向上心のある者どうしでの間のことです。 いまの世の中では、チャットルームなどがその代わりを務めているのかもしれませんが、 やはり、匿名性のかげに隠れての付き合いは、腹を割った話はしにくいし、 第一、女性をくどけません。(くどかなくてもいいので、せめてくどかれている様子を 観察したいです) 最後になりましたが、当方、ラノベやエンターテイメント系ミステリを書いているわけでは ありません。 そういうものをお書きになることも意味あることだと思いますが、私には興味がない分野 ですので、その系統のサークルは、遠慮申し上げます。 どなたか、私のニーズに合うようなサークルをご存じではないでしょうか? ご存知のようでしたら、そこへのコンタクト方法も含め、ご教示願えれば幸いです。 ではでは。