• ベストアンサー

おすすめバイクを教えてください

domingonの回答

  • domingon
  • ベストアンサー率16% (8/49)
回答No.5

使い道からするとスクーターが便利そうですね。 予算が60万円あればイタリアンスクーターも買えますよ。 イタスクなら250ccクラスでもコンパクトなものがあります。 シート高はやや高いですが… デルビ・ランブラ(アプリリア・スポーツシティの姉妹車)とか かっこよくて速くていいなーと思います。

magicaliri
質問者

お礼

なるほど、イタ車は候補にありませんでした。貴重なご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【125cc台湾車】どれにするか悩んでます。

    【125cc】バイク選びで悩んでます。どのバイクがいいでしょうか? 今悩んでるのが、SYMのRV125EFIを買うか、RV125JPとタウンメート50を一緒に買うか悩んでます。ビックスクーター購入の目的は、主に通学と夏に往復1900km程度のツーリングに使用かと思ってるからです。そこでFI車を一台買ったほうがいいのか、それともキャブ車と原付を買ったほうがいいのか悩んでます。費用は両方とも同じです(バイク屋での整備済の中古) それと月に一回程度に往復100kmの実家に帰ろうかとも思ってます。 何かアドバイス等が欲しいです 当方、山形在住です。

  • どのバイクするか迷っています

    最近、免許を取ったので 新しくバイクを買いたいと思っています。 でも、お金がないので中古車を買うのですが CB400SFか、250ccのバイク(VTRかホーネット) のどれにしようか迷っています。 CB400SFだと23万円程度になると思います。 250ccだと30万~35万程度だと思います。 車体だけだとCB400SFの方が安いのですが 維持費を考えると、どちらの方がいいのか分かりません。 使用用途は通学(片道2km)とキャンプツーリングです。 あと、3~5年は乗ると思います。 よろしくお願いします。

  • 中古バイク

    普通二輪を持っています。 中古のバイクの購入を考えているのですが、 おすすめのバイクなどあったらアドバイスを頂きたいです。 以前は125ccスクーターに乗っていたので、今回はミッションがいいです。 通学メインに使いますが、ツーリングなどもしたいと考えています。 メーカーはホンダ・カワサキ・ヤマハが希望です。 ↓ ☆250ccまでのネイキッド・アメリカン・レプリカタイプで、車検がないので整備がしやすいバイク。 ☆251~400ccまでで、タイプは同じく、初心者でも乗りやすいバイク。 ☆125ccまでで、小型だけどデザインや性能などがおすすめできるバイク。 みなさんオススメのバイクよろしくお願いいたします。

  • バイク購入について

    車を所持している為ファミリーバイク特約にはいれる125ccを趣味として購入を考えています 使用用途は通勤と走行距離300kmほどのツーリング 欲しいと考えているのはgz125hsです バイク購入は初めてなのでどういうバイク屋さんで買えばいいのかわかりません チェーン店 個人経営などあると思うのですが、、、 買ってからはなるべく自分で整備をしていきたいと考えています そのため最低限保証があればいいのかなと思っています いいバイク屋さんというと失礼かもしれませんが失敗しないバイク屋さんの探し方を教えて下さい 重ねてすみませんが110カブ250ネイキッドでのツーリングについて行くことは大変ではありませんか? 125ccのエンジンに250ccクラスの車体サイズとのことなので60キロ巡航で300km のツーリングをした時にエンジンを痛めるようなことはないでしょうか? 好みの分かれるバイクだとは思いますがよろしくお願いします

  • おすすめのバイク

    バイクを買おうと思っています。 用途は、毎日の通勤とたまに行くツーリングです。 ツーリングでは高速道路も使う予定なので400ccにしようと思っています。 燃費がそんなに悪くなく、高速で走っても安定した走行ができる、おすすめのバイクがあれば教えてください。250ccでも構いません。

  • おすすめのバイク&ショップ

    お世話になります。 先週普通二輪をとったばかりの初心者です。 アバウトですみませんが、2つほど質問させてください。 1. バイク購入を考えています。おすすめのバイクや特徴(クセなど)をお教えください。  ・22才、♂、身長176cm。  ・用途は街乗り、休日にツーリング(100km圏内で高速を使用。峠を攻めたり、パーツをいろいろと変えるのは考えていません。)  ・タイプは、ネイキッド。  ・車両30万程度、乗り出し40万円程度。そのため、中古車を考えています。  ・400ccならCB400SFか? でも取り回しや用途を考えると250ccでも十分か...? 2. 海老名在住です。海老名、厚木、茅ヶ崎近辺でおすすめのショップ、逆にここはやめた方が良いかも...なショップがありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • おすすめの通学バイク

    あけましておめでとうございます。 皆様のお力を貸してください。 現在私は19の大学生です。 原付(SYMのDD50)と車(ホンダのライフ)を所持しています。 主に、原付はバイト先への通勤に、 車は親とどこかへ出かけたり、 たまに通学で使っています。 ただ車で通学すると駐車場代がバカになりませんし、渋滞もしんどいです。 バイクなら大学に無料の駐輪場があります。 ちなみに大学までの距離は片道約50km(下道を使った場合) となかなか遠く、とてもじゃないですが原付では通えません。 さらに原付特有の規制にも嫌気が差しています。 今の原付は友人への売却が決まっています。 ただ車の改造にかなりお金をかけていますので なるべく安くあげたいというのが本音です。 自分なりに調べた所、125ccクラスを検討しています。 ただ正直バイクについて全然詳しくないので困っています。 コミコミ20~30万で私の希望に合うような スクーター(中古)はありますでしょうか? 後、大学は山の近くで冬は積雪します。 その点も考慮に入れてご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • カブ110とpcx なんとかしてください;;

    この二つで悩んでいます。(もう一カ月以上も!!) 用途は毎日の通学で4kmくらいと月2回程度ののツーリング、年に1回超長距離ツーリングです。 ツーリングは基本的にキャンプツーリングで一回500~1500kmくらい?だと思います。 (林道や砂利道なども通ることがあるかも) ギアチェンジにはこだわっていません。カブは荷物がつめて、のんびり走れそう。pcxはシート下の収納が大きくて便利そう、見た目は全然違いますがどちらも好みです。 この二つのバイクしか考えておらず、どちらかを選ばなければならない財力の大学生です、みなさんならどちらを選びますか?(理由もつけてくださるとうれしいです) (前回も近い質問をしましたが、50ccスクーターで目的を半分達成してしまいました。回答してくださった方ありがとうございます。)

  • 団塊世代の中古車バイクライフ・・・250ccを買いたいのですが

    還暦を過ぎて普通二輪免許を取得しました。 これからツーリングを楽しもうと思っていますが、最初は中古のバイクを乗ってバイクを知りたいと思っています。 お奨めのバイクを諸先輩方にご教示願いたく質問いたしました。 ちなみに私のバイク歴はスクーターやカブ程度です。 カブでは1日に300Km 程度のツーリングを数日続けたこともあります(疲れました)。 車やバイクの整備も好きで、キャブのオーバーホールやブレーキ交換、タイヤ交換程度は行えます。 また4輪の整備スキルですが、エンジンのヘッドオーバーホール程度やブレーキパッド交換、ショック交換程度は行えます。 現在BMWの3シリーズとメルセデスのW211を所有していますが、コンピュータ診断が必要の無い部分は楽しみとして自分で整備しています。 バイクライフを楽しみたいので、中古を購入し整備しながらツーリングに出かけたいと思っております。 こんな自分に楽しめる250cc前後のバイクがあったら教えてください。(原付以上のバイクに疎いのです) 出来れば4サイクルで単気筒が望ましいと思っております。 こんな欲張りな私ですがよろしくお願いいたします。

  • バイクの選び方(ZZR400N GPZ400R)

    3月に免許を取得する予定なのですが、 免許取得後購入したいバイクで迷っています。 ZZR400N型とGPZ400Rです。 用途は通学とツーリングです。 通学距離は片道10km程度です。 一応、一台目のバイクとなるので どちらが初心者向きか、 どちらが整備し易いか。等を教えていただければうれしいです。 夏休みに北海道ツーリングに行く予定なので、 それについてもどちらが向いているか、 燃費等も教えていただければ、 うれしいです。 値段で考えると ZZR400N型 値段はそこそこ~高いくらい・・・。 GPZ400R 値段は安い。 けど年式が古いため壊れそう。 どちらも同じ水冷4気筒フルカウルツアラーバイク。 できればZZR400がいいのですが、 なにぶん高いので・・・。 皆さんが知っている事や、解ること、言いたい事があれば教えてください。 お願いします。