• 締切済み

二児のママになる友人へ

2歳の男の子をもつ友人がめでたく、もう一人赤ちゃんを授かり8ヶ月目になりました。 まだおめでとうのプレゼントを贈っていないのでなにか気持ち程度にプレゼントしたいのですが 何をプレゼントしていいか分かりません・・。 ベビー用品も考えたのですが、ママへのアクセとか洋服とかにしようと思ってるのですが 他にオススメがあったら、是非教えてほしいです。 可愛いShopサイトなんかもあったら教えて頂けたらと思います。

みんなの回答

回答No.3

こんにちわ。 プレゼントは無事に生まれてからあげるのがいいと思います。 フツーにちょっとした赤ちゃん用のおもちゃとか、予算があえば 赤ちゃんの服とかでもいいと思います。 ママへのアクセとか洋服はその人の好みをちゃんと知っていなければ 難しいのではと思います。 よろしければ参考にしてください。

micollizm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友人はもう長い付き合いなので 好みは分かってるつもりなので大丈夫だと思うんですが 無事に出産が終わったあとの方が良いんですね。 とても参考になりました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sawamula
  • ベストアンサー率30% (43/139)
回答No.2

2人目妊娠に対してのおめでとうだったら、 無事生まれた後にあげたほうがいいと思いますが…。 なにがあるかわかりませんからね。

micollizm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど・・そうですよね。 嬉しくてちょっと先走りしちゃいました。 プレゼントは出産後が良いですね。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 51happy
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.1

まだおめでとうのプレゼントを贈っていない・・・とは2歳の男の子に対するプレゼントでしょうか?

micollizm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2歳の男の子にはプレゼント贈りました。 そのときは、忙しくてなかなか会えず、1歳の誕生日に だいぶ遅れておめでとうのプレゼントしてしまったので 今度はちゃんとしたタイミングで贈りたいなと思っていたのですが 今度は早すぎたみたいですね;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頑張ったママへの出産祝い

    友人が出産したのでお祝いを考えています。 子供服・おもちゃ…と考えましたがこれはプレゼントで 1番多いし芸が無いなと思い、 出産を頑張ったママへプレゼントをしようと思っています。 そこで出産された方にご質問です。 出産後、何が一番嬉しかったですか? やっぱり子供服とかがいいのですか? 友人で初めてのママ誕生なのでプレゼントの検討がつきません。 ちなみに…友人は26歳、都内在住、出産後は旦那家業の手伝い、 子供は男の子。 授乳ワンピースというものがあるらしいですが、 嬉しいですか?(必要ですか?) 予算は1万円程度です。 ママ用品はどこで売っているのかも教えて下さい。

  • 出産後の友人へ「お疲れママへの贈り物」

    もうすぐ友人が出産します。 母になった友人に「お疲れママ」の何かを贈りたいのですが、どんなものがいいでしょうか? かなり仲良しの友達で「何が欲しいか?」聞いたのですが、ご主人が「人にアレが欲しい、これは嫌なんて言うのは卑しい」とたしなめられた後らしく、ずばりと教えてもらえませんでした。 赤ちゃんのものも贈ろうと思っているのですが、ママへのプレゼント、どうか、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 子育てママにプレゼント

    子育て真っ最中の友人へ化粧品をプレゼントしようと思うのですが、 子育て真っ最中のママは赤ちゃんに頬ずりしたりするし、化粧品にも気を使うものですか? ゆっくり自分の買い物にも行けない… と言っていたので化粧品をと思ったのですが、どうでしょうか? 化粧水や、これ1つでOK!というジェルクリームを考えています。 ヘアケア用品も、成分を気にしたりするものですか? 自分は出産はまだなのでママの気持ちが分かりません…

  • 12月に赤ちゃんが生まれる友達へのプレゼント

    たぶん12月頃に赤ちゃんが生まれる友人がいます。 その友人に何かプレゼントをしたいなと思うのですがもらって嬉しかったもの、あげて喜ばれたものなどありますか? 何がいいのかお知恵を貸してください! 友人は遠くに住んでいますが、来月共通の友人の結婚式で会えるかも?!しれないのでその時に渡そうかと考えています。 赤ちゃんが男の子か、女の子かわからないので、どちらにでも対応可能なもの。 赤ちゃんへのプレゼントでも、友人への(ママ)プレゼントでもどちらでもOKです。 赤ちゃんのものは貰う機会が多いから、ママ用のものの方がいいのかなぁとも思っています。 どかーんと立派なプレゼントではなくて、気持ち程度の気軽に贈れて、受け取れるものがいいなと思っています。 赤ちゃんには何枚あっても困らないスタイなどがいいのかなぁ?とも思ったのですが、 やはりここはみなさんに聞こう!と思いました。 よろしくお願いします。

  • 出産祝いとママと上の子たちのプレゼント

    夫の友人夫妻に3人目の赤ちゃんが生まれました。 夫に出産祝いの用意を任されまして検討しています。 いつも良くしていただいているので、きちんとしたいと思っています。 出産祝いはオムツか洋服にしようと思っています。 私自身が2児の母なのですがオムツはとても助かりましたし洋服も嬉しかったからです。 現金や商品券も考えましたが、私は親戚から頂く分にはとても嬉しかったのですが、友人から頂いた時に気を遣ってしまったので避けようと思っています。 そのお宅の上のお子さんは10歳(女の子)と7歳(男の子)です。 姉兄にも何かプレゼントをあげたいと思っています。 うちは下の子が生まれたときに上の子が2歳だったので、下の子だけお祝いをもらったときはすねていました。 小学生になったらそんなことはないのでしょうか? 時々しか会わないのですがうちの子と仲良くしてくれるのでお礼もかねてプレゼントしようかなとも思っています。 あと頑張ったママさんにも・・と思っています。 これも私の経験からです。 長々と書いてしまいましたが、アドバイス頂きたいことは↓です。 1、出産祝いでもらって嬉しいもの 具体的にあればメーカーやブランドなど 2、上の子への配慮はしますか?(年齢なども考慮して) 3、上の子へのプレゼントで良いと思うもの うちの子はまだ乳幼児なので小学生の喜ぶものがわかりませんので、詳しく教えてください。 4、ママさんへのプレゼント ママさんは30代半ばです。 好みなどもありますし年齢に関係しないリラックス系がいいかなと考えていますが、ほかにオススメがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 出産を控えた友人へのプレゼント

    こんばんは。 今度久しぶりに出産を控えた友人にあいます。 待望の初の赤ちゃんという事で、もう一人の友人と何かプレゼントを用意しようと思っています。そこで質問です。 洋服は好みによるので避けたいのですが、 どういったものがよろこばれるのでしょうか? 予定日は1月で現在5ヶ月。 赤ちゃんは男の子。 友人は28歳、ハロッズ等可愛らしいものが好き。 料理屋の娘でパンを作ったりそばを打ったり料理が好き。 何か良いアドバイスがあれば、お願いします!

  • 産後にもらって嬉しいもの(ママに)

    この度親戚に赤ちゃんが生まれます。 そこでお祝いをしたいのですが、何年も待ち焦がれた 待望の赤ちゃんでベビー用品等は祖母や兄弟ですでに 買い揃えているそうなんです。 なので服や用品についてはどうするべきか悩んでます。 (大きめサイズを贈るのも手ですが。。。) 親戚はいわゆる高齢出産になるので、今回悪阻他で体力の消耗も 激しく体調も心配なので、私はママの方に何かを贈りたいと 思うのですが、皆さんなら産後にもらって嬉しい物って ありますか?

  • 不自然ですか?

    10歳の女の子とと6歳の男の子がいる33歳の母親です。できればもう1人欲しいと思っています。 友人やママ友と子供や育児の話になった時、そんな話をすると決まって、『え~!まだ産むの?』『今から産んだらずっと子育てしてるみたいになるよ』と言われます。 親戚に貸したベビー用品も返ってこないので、もう必要ないと思っているようです。この前は、ベビー用品を納戸に片付けてあるというような話をしていたら『もう使わないしね』と言われてしまいました。 こんなことが続いたのでさすがにもう1人欲しいと思う私って変なのかなって落ち込んでしまいました。 やはりみんなが思うように私や子供の年齢を考えるともう1人産むって不自然なんでしょうか?

  • 昨年5月に、男の子を出産した友人への出産祝いに悩ん

    昨年5月に、男の子を出産した友人への出産祝いに悩んでいます。 洋服をプレゼントしたいと考えていますが、男の子に喜ばれるショップ、ブランドを教えて下さい。

  • ベビー用品のお店(関西)

    関西で、ベビー用品が充実しているお店があれば教えて下さい。 (1)梅田~三宮間(電車で友人と行きたい) (2)関西圏内、できれば難波以北(車で旦那と行きたい) 新大阪の「赤ちゃん本舗」には行ったことがあります。本町の方と規模は変わらないでしょうか? ベビー用品のリサイクルショップもあれば教えて下さい。 どんなことでもいいので、オススメの情報待っています。

専門家に質問してみよう