• ベストアンサー

公平と平等の違い

仕事上のことですが、公平と平等の言葉の使い方が違うと指摘されました、辞書で調べたが、あまり分かりませんでした、違いがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Spur
  • ベストアンサー率25% (453/1783)
回答No.5

皆さんと結果は同じですが、別の見方からの意見です。 平等:結果を等しくする。 公平:条件を等しくする。 例えば、どんなお客様にも、全員1割引にするとか、同じ記念品を付ける、などというのは「平等」です。 ポイント制などによって、ポイント分の値引きをしたり、たくさん買ってもらえる人には大きな記念品で、少し買ってくれた人には小さな景品を渡したりするのは「公平」です。 たまに来て\1,000しか買わないお客さんに渡す同じものを、毎月数万円の買い物をするお客さんに渡したらどうなります? そのお客さんは、「おぃ、俺は常連だぞ。一元客と同じ扱いなのか?」と文句を言うでしょう。 ですから、商売やビジネスには「平等」より「公平」が求められます。

その他の回答 (4)

回答No.4

平等とは すべての人が同じ場合です。 公平の場合 すべての人が同じとは限りません。 公平な不平等、が存在すると思います。 例えば、おかしを家族で分けます。 父・母・息子で全員同じ数ずつ分けたら平等です。 父・母は大人だから2個、息子は子供だから1個。 これだと平等ではありませんが、ちゃんとした理由を つけて不平等に分けているので、公平だと思います。 不平等でもちゃんとした理由があれば公平です。

回答No.3

公平とは; 判断や行動が公正でかたよっていないこと 平等とは; ひろく行きわたって差別がないこと ってことですので、公平とは主観的に物事に対して、平等とは、客観的な記述ってことではないでしょうか?

  • kequ
  • ベストアンサー率62% (76/122)
回答No.2

文脈によると思うので、それを引用して頂かないと、正確なことは言えないのでは? どっちも、殆ど同じだと思うのですが、あえて比べてみると、 「公平」というと、上からの視点というのか、主語が一つ上の立場にある語感があると思うのですが。 「公平に扱う」「公平な審判」とか。 「平等」は、どちらかも、つまり上からの視点でも下からの視点でも、使われるって感じですね、 あくまで個人的な語感ですが。「平等な審判」「平等な権利」。 文脈を見ない限り何ともいえませんが、私は、 その方が独特の語感をもっているだけって気がしますけど。 或いは、その業界で、語の差別化というか、独自の定義をしているか。

  • kijineko3
  • ベストアンサー率22% (286/1282)
回答No.1

合っているかどうか判りませんが、私見です。 平等とは「等しく同じ」であり、原則として例外はありません。 公平とは、確かに平等と似ていますが、少し違います。 例えば 複数の人が何か競争する場合に、その道のプロと素人が対戦した場合 同じ条件であるならば、競争する前から結果は判りきっていますよね。 この「同じ条件」は平等であるとは思いますが、公平とは言えないと 思います。 したがって、ゴルフでいうならばハンディキャップみたいなものを つければ、それで公平になると思う次第。 経済的に余裕のある方と、そうでない方から等しく税金を取るような 事も公平ではありませんよね。 消費税等がそうです。否応無く等しく税金を取られるのですから 公平ではないと思います。 こんなところです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう