• 締切済み

ノートンのウイルス駆除履歴にleft aloneとでるのですが・・・

ウイルスに感染してしまったので、ノートンを入れてウイルスを隔離できたのですが、ふと駆除履歴をみてみると、隔離されたウィルスのほかにたくさんleft aloneとなっているウィルスがでてきました(アメリカにいるので、アメリカ版のノートンを使っています)。最初のアクションは駆除で、駆除できなければ、隔離するような設定になっているのですが・・・。多分、そのまま「何もせず放っておく」ってことだとおもうのですが、どういうことなのでしょうか。とても心配です。念の為マニュアルでウィルススキャンをしてみても、ウィルスはみつからないとの表示はでてきます。ただこの頃よくフリーズするようになったりして、このホッタラカシになってるウィルスが何か関係してるのでは・・・とホントに不安です。全くコンピュータ初心者ですので、要領の得ない質問ですみませんが、何かご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

「駆除」…ウイルスに感染したファイルからウイルス部分のみを除去し正常なファイルに戻すこと。 「隔離」…感染したファイルからウイルスを除去できない為、アクセスすることが出来ない場所に移動すること。 Windowsのシステムファイル(Windowsにとって肝心なファイル)に感染し、そのファイルからウイルス部分だけ駆除できなかった場合は隔離という動作を行うはずですが、ウィルス固有の動作(特定の拡張子のファイルを勝手に削除、とか)が行われなくなる反面、Windowsそのものが誤動作をおこしてしまうことになります。隔離することにより「アクセス不能」となってしまうことに起因するんですけどね。強制終了の繰り返しとか、ある特定の操作をするとエラーがでるとかが予想されます。 >このホッタラカシになってるウィルスが何か関係してるのでは・・・ 可能性は充分です。 そういうわけで、駆除できないときにいきなり削除してしまうと、わけがわからずにエラー続出したりしますので、いったん「隔離」という方法をとって、ユーザーに手動での修復を喚起してるんですね。 かといって、ファイル名から、それがWindowsにとってどんな働きをするのかなんてわかりようもなかったりします。 Windows9X系でしたら、システムファイルチェッカなどを試すことも出来ますが、安心なのは再セットアップだと思います。

maakun2003
質問者

お礼

レスありがとうございます。でも私のPC知識では多分なにもできません(涙)。とりあえずノートンが「ほったらかし」にしてるものは、ほっとくしかないのでしょうか(涙x2)。それにしても「隔離」とでるものと「ほったらかし」とでるものの違いがわからない・・「ほったらかし」とでてくると、いつかまたウィルスが活発になって暴れ出すような気がして、とほほ。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

日本語にすると「そのままにしてあります」といったものですね。 隔離してあるファイルが大量になっているのなら削除しましょう。 隔離されているということは、これ以上どうしようもない ファイルだとおもいますので。 あとは基本的なメンテナンス(チェックディスク・デフラグ) を行って下さい。

maakun2003
質問者

補足

レスありがとうございます。一つ基本的なことがわからないのですが、この場合「そのままにしてあります」という事はどういうことなのでしょうか?回答から察するに隔離してあるファイルが多いと(現在49個)そこから派生してこういう状況が発生するということなのでしょうか?チェックデスク、デフラグというのは、定期的にマニュアルでウィルスをスキャンするということでよいのでしょうか?

関連するQ&A