• ベストアンサー

のし袋にお金はどうやって入れますか。直接?白紙に包んで?

少々値の張るのし袋には白い封筒がついていて、それにお金を入れてのし袋に入れますが、水引が印刷されているものにはついていません。このようなのし袋を使うときはお金はどうやっていれるのが正しいのでしょうか。 白い封筒だけではなかなか売っていませんよね? 白紙に包むとしてもどんな紙に包むのでしょう。皆さん自宅に白紙を常備しているのですか。(^^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.2

内包みのやり方は↓を参考になさってください。 http://www.takarashuzo.co.jp/shochikubaigura/chie/noshi.htm で、肝心な包む紙は懐紙とかでいいのでは・・・と思っていますが???

参考URL:
http://www.takarashuzo.co.jp/shochikubaigura/chie/noshi.htm
moomoo5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 内包みのやり方、微妙に間違って覚えていました。大変参考になりました。

その他の回答 (3)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.4

結婚式の場合、私が受付で経験した限りでは、紙に包んでくる人はほとんどいらっしゃいませんでした。封筒に直接が多かったです。 もし、更に包むのが一般的であれば、熨斗袋に用意されているように思いますので、直接入れてしまって良いのではないかと思います。

moomoo5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 直接入れる人も多いのですね。これからは少額の餞別などは直接入れてしまおうかな。

  • bokku12
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.3

昨年父が亡くなった時は、大半が直接お金が入っていました。 受け取る人にとってはその方が助かります。(取り出すのに時間がかかって大変でした)

moomoo5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 受け取る立場ではそうですよね。私の職場は形式にこだわる人が多くって… お父様のご冥福をお祈りします。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

安めの物の場合はそのまま入れてもいいかと思います。 模式が引けるようでしたら白い和紙で包んでやります。 習字用の紙でいいですよ。

moomoo5
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 半紙ですか。保存が難しいんですよね。すぐに角が曲がりませんか?お香典は急なことが多いのでいつも紙がない!って焦ってしまうんです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう