• ベストアンサー

アフターサービスで材料費がかかった・・貰えない材料代の仕訳処理は?

私の友達が深刻な税金の悩みで相談に来たのですが・・・・ 難しくて適当に言うのも気が引けるし・・・・・・ 内容は、クルマ屋さんの彼は車をお客さんに売って代金をもらったのはよいが あとから壊れた箇所が見つかってアフターサービスで修理をしたのだが・・・ 労賃はともかく、部品代が掛かってしまい、お客さんに請求することもできずに また、仕訳もどのようにしたら良いのかわからないということでした。 部品は部品屋さんから仕入れているわけだし、お金が仕入代として計上してあるし 部品が無くなったじゃぁ、おかしいし、どのように仕訳をしたらいいのかな・・ と心配していました。私は単に値引き勘定で上げていればいいのじゃないのかと 軽く返事をしてしまいましたが・・・・心配で心配で・・・ だれか教えてくださりませんか?素人にもわかりやすく。例題など挙げていただけるとうれしいのですが・・・できれば、そのような説明の掲載されている ホームページがありましたら・・・いつも・・聞いてばかりですみません。 お願いします。

  • majime
  • お礼率91% (108/118)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

#1の回答に有る方法でもよいのですが、それだと、全てが販売原価に入ってしまい、利益率が低くなり、アフターサービスにかかった費用が把握できません。 アフターサービス費という勘定科目を作り、仕入勘定から振替えれば後で実態が把握できます。 仕訳 アフターサービス費 ***/ 仕入 ***

majime
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • wakabon
  • ベストアンサー率62% (33/53)
回答No.1

材料の仕入高に計上すれば大丈夫です。 その取引に関しては、結果的に、事後的に必要となった追加部品代も原価になるのです。 当初の売上高に対する原価が、事後的に増えてしまったと考えてください。 したがって、仕訳としては、通常の部品の仕入れとして行えば十分です。

majime
質問者

お礼

ありがとうございます。なんか・・・工業簿記の分野に入り込んだような 難しさを感じますが・・・・なんとなくわかるような気がしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 仕訳、勘定科目について

       お分かりになる方、教えてほしいのです。  当社自体は、客売りはしていないので、当然「仕入・買掛金」は発生しません。 (1) 先月機材を購入いたしました。 仕訳は 機材***  未払金*** (2) 請求書に値引きが¥100,000記入されておりました。  教えてほしいのは、(1)の値引きの勘定科目です。  仕入がないので、『仕入値引』ではないですね、普通の『値引』でしょうか?  何か適切な項目があるのでしょうか?  

  • 仕訳を教えてください

    所得税青色申告決算書の仕訳についてご指導をお願いします。 昨年7月末に個人事業(飲食業)を廃業し、8月1日に店舗で使用していた備品(合計700,000円)を売却したのですが、譲渡した相手から売却代金をもらっていません。 そこで仕訳なのですが、備品の売却代金なので雑収入で計上した場合相手方の勘定科目は何になるのでしょうか? 売掛金かそれとも未収金になるのか判断に困っています。 決算は7月31日にすると所得漏れになってしまうので8月1日で締めるつもりでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 無料券の仕訳。。。

    お店で時間無料券を配布しました。(30分無料券等) この無料券をお客さんが使われた時のお店側としての仕訳はどうなるのでしょうか?? 売上値引になるのでしょうか??それとも販促費として経費計上が出来るのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • プレゼントとポイント割引の項目、仕訳

    自社販売商品をお客様へプレゼント(抽選等で)した場合と、 ポイント割引で商品を販売した時の勘定項目と仕訳を教えて下さい。 仕入価格500円、販売価格1000円とします。 ポイント割引ですが「商品価格>ポイント」は差額を売上げで計上すれば良いと思いますが、「商品価格=ポイント」の場合はどう処理しますか? =の場合はプレゼントと同じ処理でよいでしょうか? それとも売上に計上して全額を値引処理するのでしょうか?

  • 仕訳教えてください!! (2)

    以前にもここで仕訳を教えていただきましたが、また分からなくなったので教えてください。 事業用の車のガソリンや高速道路料金をクレジットカードで支払っています。 そんな時は、どうしたらいいですか? 例えば・・ 11/4  ¥4000(ガソリン代) 11/8  ¥3970 (ガソリン代) 11/20  ¥4046(ガソリン代) 11/28  ¥4071(ガソリン代) 10/27  ¥600 (高速道路) と利用していますが、 口座からの引き落としは、12月の27日です。 利用した日にあわせて仕訳をすると、 借方勘定は『未払金』でいいのでしょうか? 明細書が来るので、一括で引き落とされる日に『諸口』を使って・・  とも考えたのですが、 知人に聞いたところ、カードを使用した日に計上するのが望ましいと言われました。 お願いします。

  • 勘定科目の仕分けについて

    私は、個人で自動車整備業をしています。お客様の修理をしましたが、ミスをした時のクレーム代(部品代は)営業費用として勘定科目にあげた方がいいのでしょうか? 部品代は、まとめて1ヶ月払いなので、仕分け的には  仕入れ  ****   現金  **** としているのですが、クレーム代は、それから差し引いた方がいいのでしょうか(やるならいつ仕分けをしたら良いのか)?仕分け的には、  営業費用 ****   仕入れ **** とした方がいいのでしょか? 今までは、そのまま営業費用とかにはしないで(仕入れ****現金****)のみの仕分けでした。  

  • ゴルフプレート代の仕訳勘定名

    ゴルフプレート代の仕訳勘定名 ゴルフ会員権に付属する費用(ゴルフプレー代等)は通常、交際費で計上しています。 今回は、ゴルフバックにつけるプレートの代金を、何の勘定名を使用して処理しようか悩んでいます。プレートは、ゴルフ所有者の個人名のプレートです。 この場合、交際費で処理可能ですか?ちなみに、代金は、4000円ほどの小額です。 よろしくお願いいたします。

  • 車検費用の仕訳について教えて下さい!!

    車検費用の仕訳について教えて下さい!! 先日会社の車の車検を済ませ、代金は支払い済みです。 請求書を見ながら仕訳をしているのですが、勘定科目をどうしたらいいか・仕訳に悩んでいます。 ☆請求書より ・整備代金→修繕費? ・検査手続代行料→修繕費に含める?それとも支払手数料? ・回送手数料(保険も含まれていると書いてあった)→支払手数料? ・自賠責保険料→保険料? ・登録印紙代→租税公課? ・保証がつくしプラン(トヨタ自動車さんの保証プランです)→? ・前受金→車検の前にいくらか先払いし、仮払いで処理しているものです。 勘定科目のみ教えていただくのでも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • お買い物ポイント販売の仕訳

    楽天の店子なのですが、 お買い物ポイントの仕訳方法が腑に落ちておりません。 お客様がお買い上げになった際は スーパーポイント利用分を「売上値引」に計上すべきなのでしょうか そして、楽天からそのポイント利用分が入金されたら、 「雑収入」へ仕訳し、楽天へ支払うポイント付与料は「販売促進費」? それとも、売上を計上する際に ポイント利用分を「売掛金」に計上し、 楽天からポイントが入金された時点で売掛金の回収とする、 そして、楽天へ支払うポイント付与料を「販売促進費」とする。 (もしくは、支払う分は「売上値引」にすべきでしょうか?) 混乱しており、意味不明かもしれませんが 是非アドバイスをお願いいたします。

  • インターネットで商品を売ったときの仕訳

    インターネットショップを開いて、商品を売っております。 売上の仕訳の仕方、タイミングがわかりません。 支払方法は(1)銀行振込(先払い)(2)代金引換(配達時に商品と引換)の2つなのですが、 (1)では商品がお客様に届くまでに数日かかる場合があるし、(2)では配達後の翌月に配達業者から一括で振込があります。 それぞれどのように仕訳ればいいでしょうか? 単純に売上を振込のあった日に普通預金などで計上してはまずいでしょうか?

専門家に質問してみよう