• 締切済み

健康保険の自己負担率の推移

1922年に制定された健康保険法ですが、自己負担率はたしかその当時は2割だったと読んだ記憶があります。 その後、1割負担⇒2割負担⇒3割負担、となっていたと思いますが、正しいでしょうか?

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

いや、昭和50年代ごろまでは、被保険者本人にかぎり 初診料(定額)のみ、再診無料という時代がありましたよ。

関連するQ&A

  • 健康保険の自己負担

    現在、健康保険の自己負担は3割です。 2008年度に5割負担になるという話を聞いたのですが、本当ですか? 医療費増大で健康保険の破綻は時間の問題だと思いますが・・・・

  • 国民健康保険と会社の健康保険の自己負担率

    国民健康保険と会社の健康保険では 傷病時の自己負担は同じでしょうか? 現在、会社勤めしており会社で健康保険料を払っているのですが 来月から自営業(国民健康保険)になり 自己負担率が違うなら 今のうちに歯医者など行っておこうかと思っています

  • 国民健康保険の自己負担について教えて下さい。

    国民健康保険の自己負担について教えて下さい。 現在69歳で7月半ばで70歳を迎えます。今は医療費の 自己負担が3割ですが70歳になると自己負担はどうな るのでしょうか?

  • 医療費の負担率

    健康保険で受診した場合の患者の自己負担率は3割ですが 今後、4割負担、5割負担と段階的に上がっていく可能性は 高いのですか?

  • 健康保険の自己負担割合

    今年の4月より健康保険の自己負担割合が現在70才から75才までが1割が2割に変更されますが、中には現在75才迄で 1割負担の人は4月以降も1割負担のままだと言っている人がいるのですか、こんな事ってあるのですか? 私は70才以上の人は全員2割負担だと思っているのですが、 回答を宜しくお願い致します。

  • お医者さんと弁護士の健康保険って、確かサラリーマンとは異なりますよね?

    こんにちは。サラリーマンの病院での自己負担が3割となった今でも、お医者さんと弁護士の方の医療事情は優遇されていると、物の本で呼んだ記憶があります(今は違うかも??)そこで Q1.お医者さんや弁護士の方が入っている健康保険ってなんでしたっけ?単なる国民健康保険ではないと思いましたが。 Q2.これらの職業の方が入っている健康保険の、窓口の自己負担率は、今でも確か1割と優遇されていると思いましたが、本当でしょうか? Q3.これらの職業の方が入っている健康保険の、毎月支払う保険料は、いわゆる自営業の方やサラリーマンの方が負担している保険料率と比べて高い?安い?同じ? よろしくお願いいたします。

  • 民間の健康保険組合について

    お世話になります。 いまでは健康保険の自己負担率が3割になってしましました。10年位前までは、民間の健康保険組合に加入していれば、自己負担率の半額や、月支払額が3000円を超えた分は全額健保組合が補助するとかあったのですが、いまでもそういう健康保険組合が、特定大企業専用以外でありえるのでしょうか? 業種は、コンピュータ・ソフトウエア関連でお願いします。

  • 健康保険の七割はどこが払っているのですか

    健康保険の七割はどこが払っているのですか 社会保険の健康保険証ですが、三割自己負担で、残りの七割は保険証に書かれてある○○健康保険組合が支払っているということですか???

  • 医療費を10割負担するなら健康保険料は払わなくても

    医療費を10割負担するなら健康保険料は払わなくてもいい? 健康保険料についてよくわからないので教えてください。 国民年金は税金だから20歳を超えたら絶対払わなくちゃいけないと聞いたのですが 健康保険料は、年金ではなく「保険」だから、払わなくてもいいのでしょうか? 例えば、病気になって病院へ行った時に 健康保険を払っていれば3割負担になりますが、 稼ぎが良くて、病院代が安くならなくても構わないと思っているなら 健康保険料を払わず、10割負担で病院代を払っても法律的には問題ないのでしょうか?

  • 健康保険は全額自己負担ですか?

    会社員です。 厚生年金は半分は会社が払うそうですが、健康保険は全額自己負担ですか? ご教授よろしくお願いします。