• ベストアンサー

北側の部屋の北側窓について

家の新築にあたり2F北部屋の窓についてお尋ねします。 この北部屋は東側面に腰高窓がありますが、採光・通風のため北側面にも窓が欲しいと思っています。 しかし、家の北側は雑木林のようになっていて、防犯上心配です。 防犯上安心で、採光・通風がとれるお勧めの窓はありますか。 最低でも採光だけは確保したいと思っています。 考えているのは小さい窓で防犯ガラスにするというもので 各メーカーの窓をいろいろ調べています。 調べる限り、一番小さいので幅26cmくらいのがありましたが、 幅20cmくらいだと入ろうと思えば入れちゃうでしょうか・・・。 何かよい窓をご存知の方がいたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xyz68790
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

10cmくらいの幅の窓がありますよ。人が通れない幅であること自体が防犯窓であるというものなので、締め切りの窓であっても開閉可能な窓であっても防犯上OKです。うちは南側の窓以外はほとんどそれです。 天窓も一案ですが、雨音がうるさいと思うので寝室には避けた方がよさそうです。

vivring
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私もまさに回答者様と同じ考えで、 人が通れなければ開閉にかかわらず防犯になると思い、そういう窓を探していました。 10cmくらいの幅の窓ということですが、他の方もおっしゃっていたようにそれは特注でしょうか? 差し支えなければどちらのメーカーにされたのか教えていただけませんか? 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.6

登れる足場が存在するなら、侵入されるケースはあります。で、犯人は、2階のほうが守りが薄いことを常識として知ってますので(2階だから大丈夫と思ってる方が多く、防犯対策どころか、通気のためと称し開放してることも多い)、そこを専門に狙う奴もいます。ましてや、林であれば、人の目もなく、時間をかけることもできるわけで。 そもそも防犯カメラなんて、犯罪抑止能力はほとんどありません。それも、カメラの有効性を、プロは熟知してるからです。 樹脂サッシとペアガラスは、断熱的には有効です。なにも、全窓を統一する必要もないし。

vivring
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。 ご指摘の通り、2Fでも防犯の意識はしっかりしていないといけませんよね。 やはり北側の窓は人が入れない大きさで他の窓もできれば防犯ガラスなどを採用しようと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

  • xyz68790
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.5

No.2です。 そのサッシはTOSTEM製です。 ただ、あまりお役に立てなくて申し訳ありませんが、市販品かどうかわかりません。ハウスメーカーでは普通に選択できたのですが、TOSTEMのWebカタログでは、あるのかないのかよくわかりませんね。 質問者さんが契約するハウスメーカー又は工務店に聞かれた方が早いと思います(最近この手の窓は多いらしいので知らないはずはないでしょう)。

vivring
質問者

お礼

たびたびのご回答、ありがとうございます。 (またお礼が遅くなりすみません) 早速担当の方に聞いてみようと思います。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.4

雑木林の木から窓へ侵入されることは無いでしょう? はしごを持った泥棒というのも聞いたことありません。 雨どいを伝って2階へ上がることが多いようです。 雨どいの位置を工夫すれば侵入を心配する必要はない様に思います。 家にはしごや脚立を置いてあっちゃぁダメですけどね。 1階は用心のため防犯ガラス・シャッター・格子などきちんと対策をしておきましょう。 2階へ余分な費用を掛けるくらいなら防犯カメラなどにお金を使ってはいかがでしょうか?

vivring
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。 そうですね、家の周囲には泥棒の足場になるようなものは置かないのが鉄則ですよね。 1Fは特に用心して防犯対策をしっかりしたいと思います。 ありがとうございました。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

防犯建物部品の認定制度(CP)では、次の大きさ以下であれば、FIX(はめ殺し)であれば、防犯ガラスを用いなくとも防犯に適すると規定しています。 ●400mm×250mmの長方形 ●400mm×300mmの楕円形 ●350mmの円 ですから、その程度の大きさにするか、もしくは防犯ガラスと適切な補助錠による防犯的配慮を行った窓にすれば、特に問題ないと思います。 そもそもアルミサッシ(樹脂サッシも)は、すべてセミオーダーですから、大きさは好きにできます。 それより、北側で、都心ではないようですから、断熱などにも配慮すべきだと思います。

vivring
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 アルミ・樹脂サッシがセミオーダーで、大きさが好きにできるとは知りませんでした。 FIX窓であれば400×250くらいの大きさでも防犯に適するんですね。 なんとなくそのくらいの大きさだと人が入れるような気がするのですが・・・気になるなら+防犯ガラスですね。 断熱は外張断熱を検討していますが、調べていくうちにシロアリのことが気になってきました。 あとは断熱でいえば、北側だけでも樹脂サッシにすることを考えた方が良いのでしょうか・・・。(今は樹脂アングルです) 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

天窓にしたらどうですか。 または開かない防犯ガラスFIX窓とか。 幅は特注で自由にできます。 そんなに高くなりません。1割アップぐらいだと思います。

vivring
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 防犯ガラスFIX窓はいろいろなメーカーでもありますね。 幅は特注でそんなに高くならずに自由にできるんですね。 知りませんでした。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 窓の採光、換気と防犯

    南で幅15mに道路接道する幅11.6m奥行き20mで家を建て直します。 北側(道路と反対側)にギリギリ寄せて、10m×10m位の2階建てで上から見てH字型家を建てます。 東側は14階建ての分譲マンションが建っています(南に道路と2~3mあけて建てています)。 南側は、道路を隔てた反対側に26階建てのオフィスビルが建っています。 北側には14階建てのオフィスビル(高さ的には、東の分譲マンションと南のオフィスビルとの中間くらい)があります。 西側には、約5mの幅をあけて8階建てのオフィスビルが建っています(南は道路いっぱいまで建てています)。西の5mは、北のビルの通用口になっています。 ビルに囲まれているため、 太陽光が直接あたる時間は、1日にせいぜい1時間くらいです。 風通しも悪いです。 H字の北側の□は採光規制を遵守するために中庭になっており、大きな窓が付いています。 中庭の北には、防犯のため、家の高さろ同じくらいの柵をつけます。 南側は、人がギリギリ通れないくらいの狭い幅の窓をつける予定です。 東と西の壁は、1Fは窓なしで2階のみ小さな窓をつけます。 換気は、第1種で、顕熱式の予定です。 妹は、 採光も換気も悪いから、窓を大きくして、防犯のためシャッターをつければいい といってくるのですが、 いかがなものでしょうか?

  • 寝室の窓について

    先日、建築条件付きの土地を購入し家を建てることになりました。 寝室の窓について主人と意見が合わず悩んでいます。 寝室は2階の西側に造る予定です。 南側にバルコニーがあり掃き出し窓をつけます。 私としては採光、通風を考え、plan1のように 北側にクローゼット、西側にw60cm×h90cmほどの上げ下げ窓を2つ つけるのがよいのではないかと思っています。 しかし主人は西日を気にしていて、plan2のように 東側にクローゼット、北側にw120cm×h90cmほどの腰窓を1つ、 西側に窓はいらないと言います。 ちなみに西隣りの家は我が家より少し低い位置に建っており、 家と家の間隔は3mほどあります。 どうしたらよいのかわからず悩んでいます。 アドバイスをお願い致します。

  • 鬼門方向の窓

    新築予定の家ですが、建物の北に位置するダイニングキッチンの窓のひとつが鬼門方向にあります。 裏口がないのでこの窓を掃きだし窓にして出入りもできるようにしようか、通風採光だけの腰高窓にしようか決めかねています。 この方向の窓というのはどうなんでしょうか。 それと、和室のない家なので神棚の位置にも迷っています。 リビングルームに東向きに、となるとテレビ設置予定の壁のような騒々しい場所になってしまったり、その上は寝室に当たりちょうどクローゼットへ行ったり来たり歩くことになります。 ホールとか2階とかトイレ側の壁への設置になってもいいものでしょうか。 設置に気をつける点など教えてください。

  • 北側の子ども部屋がとても寒いです

    南北に長い家です。子ども部屋が北側にあり、窓も北と東です。今の季節は一日陽が入らず、寒いのです。子どもも学校から戻ると、ランドセルを居間でひっくりかえし、勉強も居間で。趣味のカードも何もかも居間に揃っています。それはそれでいいにしても、子ども部屋の寒さには閉口してしまいます。夏はそれなりにしのぎやすさはあるのですが。 寒さ対策として何か考えられることはあるでしょうか。やはり、暖房などの利用くらいしかないかな。

  • 新築での窓の数

    現在注文で新築計画中(詳細設計中)です。 窓の数なのですが、最近の新興住宅街を見ていると 小さな窓(FIX含む?)がたくさん付いています。 我が家は1部屋によくあるサイズ165幅の120高さ位が各1つずつです。 トイレ等には小窓があります。 採光・通風上で問題があるでしょうか? ちなみに南面は大き目の窓が各室にあります。 東面・西面には採光窓もありません。

  • 北側のベランダ

    今度新築で一戸建てを立てようと思って、土地を探しています。 南が道路、北が川、と挟まれている土地があり、川の音が気持ちいいので購入を考えているのですが、北側に大きなリビングと繋がったベランダを作ろうかと考えています。 よく北側のベランダは良くないという話を聞くのですが、この土地の場合、南も道路で空いていますし、十分採光はかくほできるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか?

  • スリット窓の防犯上の安全な幅について

    現在住宅の新築の計画をしております。スリット窓についてお尋ねします。 千葉の空き巣多発エリアでの自宅新築で防犯の問題で苦慮してます。 1階部分にはシャッターを数箇所設けた窓をもうけしまたが、 採光や通風、防犯の観点から、数箇所スリット窓を設けようと思います。 ハウスメーカーの営業の方は、幅30CMのスリット窓であれば、侵入の心配は なく、40CMでは、格子は必要との見解を教えてくれましたが、 30CMで防犯上問題がなければ、格子も付けず、インテリア性、 コストの面からも助かります。 オープンスペースで、周囲のドアや窓から2m程度はなれた 場所のスリット窓で 質問1 幅30CMのスリット窓は防犯上格子は必要ないか? 質問2 格子の必要の無いスリット窓は何cm程度は教えてください。 個人的な私見で結構です。ご存知のことが御座いましたらお教え ください。

  • 北側リビング(窓は南にあり)の採光について教えてください。

    北側リビング(窓は南にあり)の採光について教えてください。 現在新築のため間取りを考えているところです。 設計士さんの案で、家の北側にLDKを配置しては・・・と言われたのですが、パッと見いい案だと思ったのですが採光面でどうなのか不安です。 図面にしてみると、このような感じです。(分かりづらくてすみません・・・)  浴室 KKKDDDLLLLLLL  浴室 KKKDDDLLLLLLL  洗面 KKKDDDLLLLLLL  洗面 KKKDDDLLLLLLL  トイ   和室和室タイルデッキ  レ    和室和室タイルデッキ  収納   和室和室タイルデッキ      階段   和室和室タイルデッキ  階段   和室和室  土間玄関玄関⇔ドア  収納玄関玄関⇔ドア リビングの南(タイルデッキ面)に出入りも可能な大きな窓をつけます。 (北方向、東方向にも採光目的の窓はつけます) 和室の東(タイルデッキ面)にも同じく大きめの窓、和室の南にも窓をつけます。 和室は玄関から入った廊下からも、ダイニングからも出入り可能で、ダイニング側に戸はつけますが普段はあけっぱなしでLDKの続き間として使うつもりです。 このような状況で、リビングの採光はどうでしょうか? 午前中は明るいとしても、午後になるとどうなのか・・・ 冬は日中は暖房なしで、太陽の光だけで過ごしたいと思っているのですが、午後はやはり日が入らなくて寒いでしょうか? 2階には、1階の和室やLDKの上に部屋がきます。(タイルデッキ上には何もないです。) 玄関の上はバルコニー(幅1.5mくらい)がきます。 工法はツーバイフォーです。冬は最高気温が一ケタですが雪はほとんど降らない地域に住んでいます。 東と南に幅6mの道路があります。 電柱が南西の角にあるため、駐車場は敷地の東~南になってしまいます。 このようなリビングに住んでいる方、いらっしゃいましたら経験上のアドバイスをお願いします。 また、他の間取りの提案などもありましたらお願いします。

  • 今の部屋窓

    現在、私の部屋には膝小僧位まである高さ1.35m×幅1.80m位の窓が東と南側に2つ、左の方が南側の壁にドン付けされた高さ1.59m×幅1.75m位の窓が西側に1つ、隣の和室とを隔てている壁に西側のコーナーに左の方がドン付けされた高さ91cm×幅1.80m位の窓が北側に1つ、ベランダへ出る掃き出し窓が南側に1つ、計5ヵ所あります。 この内の東側の窓を腰窓位の窓に、南側の掃き出し窓ではない方の窓を壁にするか腰窓位の窓に、西側の窓を腰窓位の窓に、北側の窓を壁にしたいと考えているのですが、こんな事できるでしょうか? 出来るとしたら大体どの位の費用が掛かるでしょうか? 何故こんな質問かというとこの部屋は夏はとにかく暑く、冬になると外にいるのと変わらない位寒いし何より窓が大きいので窓の前に大きめの家具を置いたりすると狭苦しく感じたり日焼けの心配があり中々必要なものが置けなくて限られてしまいます。 なので、まず窓を如何にかしたく投稿します。

  • 風呂場とトイレの窓

    スミマセン、連続質問&似たタイトルですが 戸建てを新築予定です 昼間に入浴する機会が多いので、自然光が浴室に欲しいです なので、採光目的で窓は設けるつもりです ただ、機械換気が常時稼働しますので通風は不要 防犯とコストダウンを兼ねてFIXにしようと思っています 窓の無いマンションでも機械換気のみで全く問題ありませんでしたし トイレは窓を設けても北側なので採光も乏しいでしょうし、断熱性も損なうので窓無しにしようと思っています マンション同様に機械換気だけでも問題ないと思っています どのみち照明は設けますし、毎回点灯させても20年間で電気代は40円程度 窓はFIXでも4万円かかるので、採光させても元は取れません ただ、家族が風呂場やトイレには開く窓があるものだという先入観があり、私の意見がすんなり通りません 家族の希望もあって、第三者のご意見を募ります よろしくお願いします