• ベストアンサー

創価学会の仏壇のお供えについて教えてください。

創価学会員の義母が亡くなり 学会の友人葬で葬儀をしていただきました。義母の家には学会の仏壇がありますが、学会員は義母一人でした。教えていただきたいのですが、学会の仏壇にもご飯やお水など 普通にお供えすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mertian
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

御義母様の葬儀との事でご愁傷様でございます。 私は創価学会員です。まずは確認ですが、仏壇の中には御本尊はまだありますでしょうか。(紙幅の曼陀羅です)あるとの前提で書かせて頂きます。 普通の会員は、毎日ご飯とお水を差し上げたり、適宜果物等を備え、シキミを活けるのが通常です。ご存知とは思いますがお題目を唱えながら行います。私は、汚い手で給仕するのは申し訳ないので手を洗ってから行います。 仏壇は定期的に掃除をし、敬意をもって失礼のないように致します。 一点心配なのは、学会員の方がmimira様のお宅にはすでにいらっしゃらないとすれば、本来は御本尊様は返納するのが通常と思われます。友人葬で葬儀をしてくれた学会員の方から、御本尊返納について何か言われませんでしたでしょうか。もちろん、mimira様の御意志で、御本尊を大切にするので、御義母様の思い出もありそのままにしておくという事で話がついているのであれば問題ないと思われます。 一方、「厄介なものが残ってしまった」とのお心であれば、不敬をするよりは学会の方に御本尊を引き取ってもらったほうがよろしいかと思われます。

mimira
質問者

お礼

有り難うございました。 仏壇の中には御本尊があります。今まで義母が一人でお参りしていました。 義父は学会員ではありませんが、別に住む義弟が学会員で毎日とはいきませんが お題目(というのでしょうか?)を唱えに来てくれます。 この先どうするのかはまだわかりませんが、今しばらくはできる限りご飯とお水をお供えして お参りしたいと思います。

その他の回答 (2)

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.3

学会の仏壇は葬式仏教では無いので、決まったお供えの方法があるわけではなく、一般のお供えの概念とは違って、法の供養が一番となるので、勤行や唱題がなければ、何の意味も持たないことになります。したがって、仏壇やお供えは必要でなく、学会員が居ないのであれば、不要ということになるわけです。なくなった方の写真をどこか、高い壁にでも飾るだけでよいと思います。そうして、度あるごとに心の中で思い出してあげるだけで、よいでしょう。

mimira
質問者

お礼

有り難うございました。 私のお参りのやり方では意味がないのかもしれませんね。 この先、どうするかはまだ決まっていませんが、落ち着いたらゆっくり相談して決めたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
mimira
質問者

お礼

有り難うございました。参考にさせていただきました。

関連するQ&A

  • 創価学会について、仏壇を焼かせる事件があったのですか?

    選挙の時になると、創価学会の友人から 「公明党をよろしくね」と頼まれるので、 そのことを会社のおじさんと話していたら、 創価学会は仏壇をか焼かせるので嫌という話を聞きました。 聞くと、昔は家にあった仏壇を焼かせていたとのことでした。  そこで、本当にそのようなことがあったのですか? 今もあるのですか? あったならば昔やって今やらない理由と いうのはなんでしょうか?

  • 創価学会の仏壇

    旦那の家に仏壇があります。それは創価学会の仏壇(仏壇という言い方でよいのかしら。。。?)だったみたいで、私はてっきりご先祖様に手を合わせているもんだと思って拝んでいたのですが、最近疑問に思うようになりました。 一体あちらは何に対して手を合わせているのでしょうか。 旦那も旦那の父親も私も学会員ではありません。

  • 創価学会の仏壇と一般の仏壇の違い?

    創価学会の仏壇と一般の仏壇の違いとはどんなものがあるのでしょうか? 普通の仏壇店で創価学会用の仏壇が手に入ると考えても問題はありませんか?詳しい方、お教えくださいませ。

  • 創価学会の仏壇

    祖父母が二人とも痴呆で施設に入所することになり、家を引き払うことになりました。 二人とも創価学会に入会していたのですが、決して熱心に活動をしていたわけでもなく、地域の学会員の方の行事などに参加したこともありません。 ですが、家には仏壇(ご本尊様というのでしょうか?)があり、幼い頃に亡くなった私の伯母にあたる人がまつられている(言い方は適切じゃないかもしれませんが)そうです。 両親も私も全く創価学会とは無縁なもので、このご仏壇をどうすれば良いのか全くわかりません。痴呆がかなりひどいため、本人たちに聞いてもわかりません。 こういう場合は、どうすれば良いのでしょうか?

  • 創価学会のお仏壇について…

    我が家では、祖母と祖父が創価学会の為、祖父のお仏壇があります。 父親が亡くなりまして…父親は創価学会ではありません。 お仏壇は二つ必要でしょうか? わかる方いましたら教えて下さい。

  • 創価学会仏壇の処分方法を教えて下さい。

    引っ越しをすることになり、創価学会の仏壇ですが処分を考えています。創価学会学会員の方は、皆様どのように処分などされているのですか? 処分されたことのある方は、お店など教えて下さい。

  • 仏壇の買い替え・位牌購入について

    私の婚約者は元創価学会員です(前に辞めてくれました) 彼の亡くなった母親も創価学会員で、葬儀は学会仲間による友人葬を行ないました。 仏壇は元々義母が購入していたので、それを今現在使っているのですが、 引越し・結婚を機に小さい仏壇に買い換えたいと思っています。 また、友人葬だった為、位牌も葬儀用の木の位牌のままなので、 ちゃんとした位牌も購入したいと思っています。 お墓は墓地にあるのですが、お寺ではないので住職はいません。 義母は創価学会員だったから日蓮宗(?)なのですが、 彼や私は無宗教です。 仏壇を替える際に、住職によって開眼供養や位牌作成等をして欲しいのですが、無宗教の場合はどうすればいいでしょうか?? また、義母が保持していた仏壇に祀られている掛け軸みたいなもの(お経が書かれている)を創価学会へお返ししたいと考えています。 その際、自分で丸めて学会へ持ち込んでも宜しいものでしょうか。 学会の人に今住んでいる場所を教えたくないので、 出来れば外で渡したいと考えています。 位牌を作成する費用や住職等へお支払いするお布施等は、 大体お幾らぐらいするものなのでしょうか? 何も分からないので、予算を立てる事も出来ない状態です。 不躾で申し訳御座いませんが、どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 創価学会の仏壇

    創価学会の仏壇について質問です。 お仏壇を初めて購入しようと思っているのですが、 どういったものにすれば良いのか分からず困っています。 そもそもお仏壇の知識が全然なく、どう選べば良いのか検討もついてなくて・・・。 そういった基礎知識が載っているサイトがあれば教えて下さい。

  • 創価学会について

    彼氏が、創価学会の会員みたいなんです。 付き合った最初は、全然知りませんでした。 実は、創価学会についても、全く知りませんでした (会員の皆様、申し訳ございません) もう付き合って2年になるのに、なんだか、彼氏が いつまでたっても謎ばかりな気がして不安だなって 思っていて・・・。そんな時に、もしかしてって 気がつきました。 今まで何度も家に行ったことがあります。 家に、小さい仏壇のようなものがあって、本棚に 有名な人の言葉などが書いた紙が貼ってありました。 本や、新聞も沢山。私の知らない人からの手紙や FAXなども、チラホラ見ることがありました。 最初は、全然気にならなくて、なんか、学生の時に やってたものかなって思ってました。 でも、よくよく考えると、創価学会かなって。 そう思います。 私は、彼氏が創価学会だから・・・ということで、 どうこうするつもりは無いです。ただ。 私には、何も話してくれない、彼氏の気持ちが わかりません。 男の人って、触れられたくない部分があるって 聞いたことがあります。 私の彼氏は、私に言いたくないんでしょうか? もし、言いたくないのであれば、彼氏が話してくれるまで待ってようと思います。もし、話してくれたら 「知ってたよ。でも言ってくれるまで黙っていようと 思ってたよ」って言えばいいでしょうか。

  • 創価学会仏壇に関して

    私は創価学会員の者です。 恐れ入りますが学会員の方のみを対象として 質問をさせて頂きます。 昨日仏壇を買ったのですが、随分コンパクトな物が今は ありますね。今まで使っていた仏壇からご本尊様を 外し、新しい仏壇にご安置したのですが、 仏壇の下の部分に御本尊が付いてしまい、 高さが合わない状況になりました。 私は手先が不器用で、紐を扱ったりするのが 苦手なのですが、片方の紐がだらんと伸びた状況になって しまいました。だらんと伸びてしまった紐は ご本尊の後ろに回っているので、見えない状況には なっているのですが、このままで問題はないでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ございませんが 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう