- 締切済み
妊娠9ヶ月でお腹の張り
こんにちは。妊娠9ヶ月に入る初産婦です。 先日病院に行った際に、お腹が張っているとの事で張り止めの薬を処方されました。 寝ている時や動いた後に張りを感じる事はあるのですが、それ以外の普段の生活では全く自覚がありませんでしたので、 先生に「頻繁にお腹が張っている」と言われビックリしています。 出血もなく痛みもほとんど感じないのですが切迫早産など何か危険な可能性はあるのでしょうか? 先生には家事など禁止の自宅安静を言い渡されています。 ちなみに子宮口は開いていないそうです。 初めてのことでとても不安です。 出血などがなくてもお腹の張りは危険なのでしょうか…。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- notasortofgirl
- ベストアンサー率29% (45/153)
こんにちは。 2人目妊娠中のものです。 私も1人目のとき、21wで特に張りを感じなかったのに先生に「張っているから仕事をやめて自宅安静に」といわれ、びっくりしました。 結局張りはよくわからず、27wから36wまで入院安静になり、38wに元気な子どもを出産しました。 一人目のときって、張りがわからない人が多いようです。 張り止めを飲んで、安静にしていてくださいね。 私は切迫早産の体質らしく、2人目は6wから張り止め飲んでがんばっています。 37wをすぎて無事に出産されることを祈ってます。 寒い時期はお腹が張りやすいそうですから、くれぐれも油断せずにお大事になさってください。
- dixie165
- ベストアンサー率41% (93/223)
はじめまして、2児のママです^^ 妊娠9ヵ月でももう少し赤ちゃんにはお腹にいてほしい時期ですね。 後期になると陣痛の練習として張りを感じやすくなりますが 先生が「頻繁に」ということは相当張っていると思います。 出血がなくてもお腹の張りは危険です。 出血を伴えば、例えば胎盤が剥がれかかっていたりする危険性を示唆しますが、出血のない張りは陣痛に繋がる張りと考えることができます。 ご存知でしょうが36w以下での出産は早産になります。 早産になりそうな状態を切迫早産といいます。 万が一生まれても今の医療体制だと発育可能と言われていますが ママのお腹の中には及びません。 まだ赤ちゃんは生まれてきていないので切迫早産の状態にあるのでしょう。 >寝ている時や動いた後に張りを感じる事はあるのですが、それ以外の普段の生活では全く自覚がありませんでしたので ということは「張り」がどういうものなのかはわかっているんですよね? もしかしたら普段の生活で動いていたりするせいで気づかないのかもしれません。 張りにも色々あって、弱い張りから痛みを感じる張りまで様々です。 NSTだと弱い張りを感知することもできるのでもしかしたら弱い張りが頻繁に起きているのかもしれません。 張り止めの効果は安静にしていれば効果が表れます。 張り止めを飲んでいるからといって普段の生活をしていても何の意味もありません。 家事禁止の自宅安静であれば、トイレ以外は横になっていましょう。 今何週かはわかりませんが、赤ちゃんに会えるまで後少しです。 頑張って元気な赤ちゃんを産んでくださいね^^