• 締切済み

PCの速度の重さについて

共有ソフトで動画ファイルをダウンロードしたところ、普段ブラウザを開くのに時間がかかり重くなってしまいました。 それでこのファイルを削除したところ元にもどりました。 PCの速度の重さというのはメモリだということを聞いたことがあるのですが動画ファイルを持っているだけでもメモリの容量というのは増えてしまうのでしょうか? 誰かこのメモリとハードディスクの容量の関係を教えていただけないでしょうか?お願いします。

みんなの回答

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.1

お持ちのPCが具体的に分かるとより説明しやすいですが、 取りあえず概念的な部分を。 通常、PCで作業を使用とすると、 一時的な作業を行うデーターの置き場としてメモリーを使用します。 (この場合のメモリーを物理メモリーと言います。) しかし、メモリーの搭載量が少ないと作業できなくなってしまうので それではあまりに不便だろうと言うことで、 ハードディスク上であいている部分をメモリーの代わりに使用します。 (この場合、仮想メモリーと言います。) メモリーは電気信号でやりとりするため高速にアクセスできますが、 ハードは磁気で記録していくため、それだけアクセスに時間がかかります。 メモリーの量が少ないPCの起動が遅いのはこのためです。 例えばVISTAですと起動するだけで1G以上のメモリ量を 必要とします。 1Gのメモリーが無い場合、ハードディスク上で作業をするわけですが そのハードの空き容量も少なければ、あいているところを探しながらになるので より遅くなっていくわけです。 ハードも500Gとかいった大容量、デスクトップによく使われる 高速回転タイプですとアクセスも若干速いです。 しかし、ノートでは低速回転で低容量の物が多いので デスクトップよりもノートの方が速度的には不利です。 (それ以外の要因もありますが、ここでは省略します。) ハードの空き容量が少なくなってくると、PCはいろいろと苦労することになるので その分エラーも出しやすくなり、最悪の場合起動しなくなる恐れもあります。 私の主観ですが、最低でもシステムの入ったCドライブは10%ほどの 空きはいつも欲しいところです。 こんなところでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実行速度と容量について

    PCの実行速度(軽さ)と、ハードディスクの容量は関係あるのでしょうか? 例えば、同じメモリやCPUを使っていたとして、ハードディスクが10GB/200GBのパソコンと、150GB/200GBのパソコンでは実行速度に差がでるのですか? PCの作業の処理をするのはメモリとCPUが主ということなので、ハードディスクは限界に達しない限り多くても少なくても同じなのかなとも思うのですが しかし、ハードディスクの仕様割合が高いとファイルを見つけるのが大変で実行速度も落ちるということもあるのでしょうか

  • PC速度を向上するにはどうすればいいのでしょうか

    PCの速度の低下に困っています。 特に、動画の再生時に影響が顕著です。 PCを起動直後は比較的スムーズに動くのですが、インターネットでダウンロードした数MB~10MB程度の動画を1本再生するとすぐに、速度が低下して、見ていられなくなります。 使っているうちに、速度が低下するのはなぜなんでしょう。 速度を向上する手段はあるのでしょうか。 速度を向上するために、常駐ソフトは停止し、不必要なソフトは極力削除したり、デフラグ、スキャンディスクなどは実施しています。 動画再生などするときは、インターネット接続を切断し、ウイルス対策ソフトを無効にするなの、色々対策はしているのでですが、大きな効果は無いようです。 速度向上策をアドバイスを頂けると大変うれしいです。 PCのスペックは下記のとおりです。 PC:ソニーバイオ PCV-LX86/BP   Pentium4 1.8GHz   メモリー:256MB   ハードディスク:80GB(2GB程度しか使用してない。)   ウイルス対策ソフト:Norton AntiVirus2002             (2006に一時変えたが、速度は非常に遅くな            ったのを感じたのでPC初期化した際に2002             に戻し、そのままです。) 動画はyoutubeからダウンロードした動画を見たりしてます。 youtube動画の違法性についてはこの際は目をつぶってください。 DVDの再生も上手くいかず、こま落ちしたりしています。 よろしくご助言のほど御願いします。                             以上

  • ハードディスクの容量とメモリの速さの関係

    ハードディスクの容量はメモリの早さに比例するのでしょうか? たとえばハードディスクの残量が少なくなると、メモリの回転も遅くなり、ソフトの処理速度も低下するというように。 私のPCは本体のHDに空き容量が少なかったのですが、ある程度ファイルなどを削除したところ、何となく動作が軽くなったような…でもこれはあくまでも感覚なので、実際のところはどうなのでしょうか?

  • パソコンの動作速度について

    ハードディスクの回転数とメモリの容量、CPUの性能で、動作速度が決まると思うのですが、ハードディスクの容量も関係あるのですか?ハードディスクの空き容量、ハードディスクの元々の最大の容量。そういったものも関係してくるのでしょうか?

  • ファイルをPC上にダウンロードするときの速度について

    PC初心者です。 容量の大きなファイルをダウンロードするときって時間が掛かりますよね? そうしたダウンロード時間を短くしたいのですが、それって回線速度によって変化するのでしょうか?(たとえば、ダイヤルアップ接続よりブロードバンド接続の方がダウンロード速度が速いのですか?)

  • 何をやっても削除できないファイル

    先日帰省した弟が家のパソコンにファイル共有のソフトを入れてしまいました。 それで何やら動画をダウンロードしていたらしいのですが、それをそのままにして帰ってしまったんです。 ファイル共有ソフトは削除することができたのですが、ダウンロードしたままの2つの動画ファイルが削除できなくて困っています。 右クリックのメニューもプレーヤー関係のものしか表示されないようになっていて、ファイル名すら変えられません。 フォルダにあるときは容量が200Mくらいあるのに、プロパティを見ると容量0だったり、 再生してもプレーヤーが起動するだけでまったく再生されない不思議なファイルです。 ネットで検索してファイル強制削除のツールも10個以上使ってみましたがまったくダメです。 セーフモードでも削除できません。 2つとも.mpgファイルです。 windows XP homeを使ってます。 とても困っているので分かる方がいたら回答お願いします。 よろしくお願いします。

  • PCの処理速度を上げるには

    PCの処理速度を上げるには (1)いらないデータの消去 (2)メモリ増設 (3)在中ソフトの削除 (4)そもそも買い替え 等の他にどういった対策がありますか? よろしくお願い致します。

  • 動画を何個も見ていると急にロードが遅くなります

    youtubeなどで動画を何個も見ているとしばらくすると急にダウンロード速度が著しく落ちます。それまではスムーズだったのに再生のバーがダウンロードに追いついて時々止まるぐらい遅くなります。 これはそれまで見た動画の容量がメモリの2GBを超えたからだと思うのですが、これを一掃するにはどうすれば良いですか? なんとなくインターネット一時ファイルという項目のCookieの削除かファイルの削除、が当てはまりそうなのですが。。XP home sp3を使っています。なにかアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 買ったばかりのPCは速いのに使ってくるとなぜ重く(遅く)なる?

    買ったばかりのパソコンは非常に快適に動きますよね?どうしていろいろ使ってくると遅くなるのですか? ハードディスクの状態(寿命?)も関係するとは思うのですが、それがわかるフリーソフトなどはあるのでしょうか?ちなみにハードディスクは100Gbあるところ、いつも残り容量は10Gぐらいです。ハードディスクの残容量はPCの重さに関係しますか? メモリの使用量を見ると、いつもだいたい半分くらいですね。教えてもらったフリーソフトなどはいろいろ使ってます。 これらの使い方(使用状態)は好ましくないものでしょうか?遅く、重くなる原因としては何があるのか教えてください。

  • 処理速度?の早いノートPC

    処理速度?の早いノートPC 今使っているノートが寿命なので買い換えたいのですが、 初心者なのでお詳しい方にアドバイス頂きたいです。 ネットとメールとオフィスソフト以外での使用用途は、 DVD取り込み&編集 ネットから動画DL ファイル共有ソフト なのですが、 三点の速度を重視しています。 予算は10万から15万で低費用に押さえたいです ゲームや持ち運びはしません。 具体的な商品をあげてくださると助かります。 宜しくお願いいたします。