• ベストアンサー

自意識過剰で疲れました

わたしは、他のヒトと選ぶ言葉や言葉を話すタイミングがズレています。 そのため会話も噛み合わず、ヒトとの会話が億劫でしかありません。 『噛みたくない』から返事も短くしています。 当然、職場では自分だけオカシナ存在になってると思います。 あちこち職場を移る生活に疲れました。貯蓄も底が見えます。 コミュニケーションに気を遣わなくても職場にいていいのでしょうか。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

その心境、よく分かります。 私も人と会話の返事とかのタイミングがずれることがよくあり、相手をイライラさせるキッカケを作ってしまったり、相手が話の続きをする気力をもなくさせてしまったりします。 だから自分が疲れるのではなく、私の場合逆に相手を疲れさせてしまいます。 それで私が言われるのは、「相手の話をちゃんとよく聞いて理解して会話するように」です。 基本中の基本なんですが、なかなかできない時もあるんですよね。 質問者さんは違うかもしれませんが、選ぶ言葉や言葉を話すタイミングのズレなどの原因の1つとして、自分が中途半端に相手の話を理解して受け答えしているから、相手の言いたい事や返してほしい言葉にズレが生じるんだと言われます。 だから、「ちゃんと話を聞いて、相手が欲しいと感じる言葉を投げるようにする」とイイそうです。 分かっていてもなかなかうまく出来ないのが現実なので、今も時々苦しんでますけどね。 質問者様の質問の答えとズレましたが、コミュニケーションに気を遣わなくても職場に居てもいいか、ということに対しては、上に書いたようなことがもしご自分にも当てはまるような感じでしたら、そこに気をつけると会話が改善されるかもしれないですね。 意図と違ってたらすみません。。

noname#243542
質問者

お礼

3838sakuraさん、ご意見ありがとうございます。 そうですね、私も相手を疲れさせていると思います。 自分も見当違いの被害妄想で疲れてしまうのですが・・・ >相手の話をちゃんとよく聞いて理解して会話するように これ、大事ですよね。 私は小心者で早とちりをするので、「はい」と返事はしても 実際理解できてなかったりします。 相手の言ってることを理解するのに常人の何倍も時間がかかってしまう ので・・・泣きたくなります。 >選ぶ言葉や言葉を話すタイミングのズレなどの原因の1つとして、自分が中途半端に相手の話を理解して受け答えしているから、相手の言いたい事や返してほしい言葉にズレが生じる これは目からウロコが落ちるご指摘でした! 「相手の話を十分に理解する」ことが一番大事なんですね。 「聞き上手になるのは難しい」とはよく言ったものですね。

その他の回答 (1)

  • heidenkei
  • ベストアンサー率19% (33/172)
回答No.1

私が今まで働いてきたさまざまな職場で、いろいろな人と働きました。 私は何だか下出に出てしまう方なので、新しく入ってくる人にもついついコミュニケーションとろうとします。 仲良くなる人もいますが、中には、返事も「はい」「いいえ」ぐらいしかない人もいます。 でも、理由があるにしろないにしろ、愛想が良くないといけないとか、話がかみ合わないといけないという事はないので、そんなに気にはなりませんでした。 それに、中には好かれなくてもいいよ・・・というオーラ出しまくってる人もいます。 私の会話がつまらないからかな・・って嫌になるときもありました。 結局気にしないものの方が、強くはびこってますよね。 逆に私もある職場では、何だか会話があわなくて「変な女」の烙印押されてたときもありました。 変な女のまま居座るのも、なかなか楽しかったです。 オカシナ存在でもいいと思います。 周りが正しいわけでも、周りのあわせれない人が悪いわけでもありませんよね。 人に合わせるのをやめてみて、ちょっとダメな自分でとおしてみてはどうでしょうか。 全然職場にいたって良いに決まってます。 自然なままで、自分に正直にいれば良いと思います。 優しいまじめな人ほど考えてしまうんです、きっと。

noname#243542
質問者

お礼

heidenkeiさん、ご意見ありがとうございます。 heidenkeiさんのお言葉にだいぶ救われました。 自分が思っているほど、回りは私についてなんとも思っていない のかもしれませんよね・・・ 結構私は完璧主義なので・・「あるべき自分」から かけ離れた自分を考えて凹んでしまっていました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう