• ベストアンサー

産後の腰痛について

ccggaagの回答

  • ccggaag
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.4

no.2です。 何度も申し訳ないです。 私はもう10年以上も腰痛に悩んでいて、整形外科も整骨院も整体(足つぼマッサージ含む)も 本当にいろいろなところに通ったのですが、 ここはいいな、と思ったのが現在お世話になっている整骨院だったというだけで(単に患者さんの数が多いというだけで通い始めました) 整体でも整形外科でもよい先生はいらっしゃると思います。 たまたま私のあたりが悪かっただけだと思います。 もしよさそうなところがあるのなら一度行ってみられてもいいと思いますよ。 ただ整体は保険が利かないので料金は高いですけどね。(3,000~6,000くらいでしょうか)

mrok
質問者

お礼

たびたびありがとうございます 本日2度目の整骨院に行ってきたのですが、その時トコちゃんベルトの装着方法を確認したところ思っていたより上につけるよう言われました! 私は今まで足の付け根くらいがベルトの下にくるくらいでしたが、その整骨院の先生に教わったのは腰骨(名前がわからないのですが)サイドの出っ張ったところがベルトの下位置にくるようにしめると言ってました 以前もっと下につけるように産婦人科で聞いたのですが、産前と産後ではつける位置がかわるのでしょうか??? なんか腑に落ちないです。。。

関連するQ&A

  • 産後の尾骨痛(尾てい骨の痛み)を治したいです

    現在産後4ヶ月になります。妊娠中から尾てい骨が少し痛く、現在も少し痛みます。椅子に尾てい骨があたるように深く座ったり、座った状態から立ち上がるときに痛みます。産後は骨盤を締めるニッパーはしていました。 治したいので、お勧めの整体やカイロ、整骨院を教えてください。ただし、住んでいる所が東京都品川区なので23区内でお願いします。

  • 産後の腰痛

    産後から腰の痛みがあり、2ヶ月目には左川が特に痛んで左足を引きずって歩いていました。整体、整形外科、現在整骨院に通っています。整形外科では、レントゲンでは異常なく、左の仙腸関節が痛んでいるんだと思う…骨盤ベルトつけてね。で終わってしまい。 整骨院へ行きはじめて少し良くなってきたと思っていたらまた痛みがひどくなってきてしまい、子供をだっこしたり授乳したり日常生活がきついのでなんとかしたいです。 同じような経験をされた方や、ストレッチとか、何か知恵をお貸しいただけたらと思い質問させていただきました。

  • 産後の骨盤矯正

    産後の骨盤矯正は整体とカイロ、どちらに行くのが正解ですか? 出産で骨盤が開き、骨盤が開いたままだとお肉がつき、体型が戻らなくなったり太りやすくなると聞き焦っています。そこで産後は骨盤の歪みを直したり引き締めるために通院しよぅと思ってるんですが、整体とカイロの違いが、イマイチよく分からないのでどちらに行けばいいか悩んでいます。 それと、産後どれくらいしてから行ったらいいのか行くタイミングも分かりません。産後の体型戻しなどに詳しい方、整体やカイロに詳しい方がいれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 初めてぎっくり腰になりました。

    初めてぎっくり腰になりました。 軽いものだったので2時間後には歩けました。自力で整骨院へ行きました。 そこでさらしを巻いてもらったのですが、とても暑くて汗が出る寸前です。 さらしは胸の下からおへその10センチ下まで巻かれていますが、腰骨にはかかっていないので、骨盤を固定されている感じはしません。 今日で3日目ですが、冷シップはなく、さらしのみです。 先生は固定するためにはずさないようにといわれましたが、暑くてたまらないのと、 軽いぎっくり腰だったので、痛みはほとんどないのではずしたくて仕方ないです。 時々おなかをへこませて、さらしの中に空気を入れて暑さをしのいでいます。 このまま寝ると、寝返りが多くなって、余計体に悪そうです。 さらし経験者の方、暑くなかったですか?

  • 産後の腰痛

    産後2ヶ月すぎくらいから腰痛がつらくなってきました。出産に伴う骨盤のゆがみが関係あるのかもしれませんが、赤ちゃんの上げ下ろし、抱っこしての買い物などが大きな原因のような気もします。 なるべく腰を使うときに気をつけて、体操もしていますが、赤ちゃんがこれ以上重くなる前に根本から治したいと思っています。(ちなみに今3ヶ月に入ったところですでに7kgです) 整骨院に行きはじめましたが、主人が家にいる週末にしか行けず、もっと頻繁に来れないとだめだと先生に言われてしまいました。 週1でもきっちり治してくれる整骨院などもあるのでしょうか。また、ベルトを購入しようかと思ってますが、これがよく効いた!というものがあったら教えてください。

  • 産後に背中の痛み

    こんにちは。 私は出産してからもうすぐ7か月が経ちますが、 産後毎朝、腰というか、背中(背骨?)の痛みがあります。 骨盤ベルトや整体、湿布など試しましたが なかなかよくなりません。 産後に同じような経験をされて、今はよくなられた方、 どのようなことをされましたか? 何かアドバイスがありましたら よろしくお願いいたします。

  • 産後の骨盤ケア

    産後3か月になります。 出産後すぐからトコちゃんベルトで骨盤を締め、1ヶ月後からはガードルを着用していました。 体重は元よりマイナスになりましたが、腰回りとお尻の贅肉が取れません。しかも腰あたりの骨が明らかに左右で位置がずれているので整骨院へ行ってきました。 やはり骨盤がズレていて、それによって周りの筋肉も衰えているそうです。これから通院と自宅での骨盤矯正体操で正常な骨盤に戻していきましょうと言われました。 こうなりたくなかったから骨盤ベルトをしていたのに何が悪かったのでしょうか?ズレたまま閉めてしまっていたのでしょうか。。 ショックだったのでネットで産後の体型戻しについて調べてみたのですが・・ (1)骨盤ベルトで締めるのと並行して体操も行う。 (2)産後1か月以降はニッパーやガードルに切り替えてウエストを締める。体操は続ける。 (3)3か月を過ぎたら整体に通い骨盤を閉めてもらう。(3カ月までは自然に元に戻ろうとするので、矯正はベルトで締める程度にしておくほうがいい) この方法は正しいですか? 二人目も考えているので、正しい産後の骨盤ケア・体型戻しを教えてください。

  • 産後ずっとお尻が痛い

    産後1年経つのですが、いまだにお尻がいたいです。 尾てい骨あたりなのでしょうか(お尻の割れ目の一番上あたり) 座椅子や普通の背もたれのある椅子に 深く座るとものすごい痛いのです。 産後6ヶ月の時に接骨院にいってみてもらったのですが 骨折はしておらず、骨盤も開いてないということでした。 先生にカイロに行ったほうがいいかと聞いたら 余計に悪くなる可能性があるから行かない方がいいということでした。 でも原因がわからず、ずっと痛い思いをしているので そろそろ解消したいのです。 何かいい方法はありますでしょうか?

  • 産後の骨盤の開きについて

    産後、骨盤が開きぎみになったみたいでO脚みたいにももの隙間がけっこう開いてしまいました。 この場合、整体院に見てもらうんですか? 後、どんな風に治療をして、いくら位かかったかもし経験のある方がいたら教えて下さい。

  • 骨盤の歪み どこで治すべき?

    産後1年くらいになりますが、事情で骨盤ベルトなどの処置が出来ませんでした。 現在骨盤の歪みが気になり、プロの手でしっかり治療したいと思っています。 整体マッサージや整骨院など、用途などが分からないためどこへ行けばいいのか分からず困っています。 どこで治療するのが一番いいのでしょう。 また、保険などは適応されるのでしょうか。