• ベストアンサー

“不規則変化動詞”の暗記について…

“不規則変化動詞”って どうやって覚えたらいいんでしょうか? 1日後に不規則変化動詞のテストがあるんですが、 どう覚えればいいのか悩んでいます。 1日後なのであまり時間もないですし、 簡単といいますか…効率よく覚えられる 方法ってないでしょうか? 皆さんがこう覚えていた!とか、 こうするといいよ!っていう覚え方がありましたら、 教えていただけると嬉しいです(^O^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.3

英語の不規則変化動詞にはかなりの規則性があります。 sing/sang/sung ring/rang/rung draw/drew/drawn throw/threw/thrown などなど。 しかし、法則を一つ覚えれば済むというものではありませんので(だったら規則変化ですよね)、皆さんが書いているように音読して覚えるのが一番です。というか、そうしているうちに必ず身に付きます。明日の試験には間に合わないかもしれませんが。

noname#145881
質問者

お礼

遅くなってすみません。 回答ありがとうございます。 やっぱり皆さんが書いている ように、なんだかんだ言って 基本が大切なんですね! 音読頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

英語はリズムなんで、私も音読を進めます。 それが先々でも使える力になります

noname#145881
質問者

お礼

遅くなってすみません。 回答ありがとうございます。 やっぱり音読って大切ですよね。 基本に忠実に頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryoyuty
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

とにかく音読しまくる!!これが一番です。次に書く!! 変化表にはよく似たものが多いので一気に覚えちゃいましょう!

noname#145881
質問者

お礼

遅くなってすみません。 回答ありがとうございます。 やっぱり音読と書くことが 1番ですよね。 確かに似たもの多いですね! 頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不規則に変化する動詞について

    英語の動詞は規則的に変化するものと、不規則に変化するものがあります。 もし、不規則に変化するんだけど、規則的に変化させたら通じないんでしょうか? 例えば、  He left without saying good-bye to me. を  He leaved without saying good-bye to me. って書いたり言ったら通じないんでしょうか? 間違いを指摘できる、ということは言わんとしている意味は分っている、ということで通じてんじゃ、と思います。まさか、間違いを指摘できるのは英語をネイティブとしない国だけだったりしないですよね。

  • 不規則動詞

    英語の不規則動詞を覚えなければならないんですが どうやったら効率よく全て覚えられるでしょうか?

  • 不規則動詞の活用規則

    不規則動詞にはwrite-wrote-writtenのようになるもの、 keep-kept-keptのようになるものなど様々な変化の仕方 があり、それらの変化にはそれぞれ規則があると聞いた ことがあります。変化において音や見た目に似ているも のがそれぞれありますが、 調べていてもその規則がさ っぱりわからなくて困っています。

  • 英語の動詞の不規則変化を自由化します

    英語の動詞の不規則変化を自由化します。 不規則動詞を規則動詞として記述しても何の問題も発生しません。 それどころか、 read read read を read readed readed と書けば、 どうしの状態がより具体的に伝わるため、 コミュニケーションとしての品質はむしろ向上しています。 もちろん、 今まで通り不規則動詞を書きたければ かいても構いません。 統一的に決めつける必要は ありませんし、表現者がどちらのほうが自身の表現に適しているのかを選べばいいだけです。 それは本来、 自由であるべきです。 さらに言えば、不規則動詞とは、 せっかく自由なのにその責任が持てない人、自由を行使する勇気のない人がルールとして強要しただけです。 よって、 百害あって一利なしの英語の動詞の不規則変化を自由化します。 反対の人は、 反対の理由、 不規則動詞を自由化したときの問題点やデメリットなどを教えてください。 反論がなければ不規則動詞を自由化します。 以上、よろしくお願い致します。 ************************************************** 注意: OKWave の不具合により、いかのエラーのため返答できませんが、全部の回答を見ています。 ---------------------------------------- この操作は実行できません。 再度ログインをお試しいただき、改めて操作手順をご確認ください。 問題が解決しない場合は、FAQを御確認のうえ、お問い合わせください。 ---------------------------------------- この不具合について OKWave 管理者に問い合わせても、嘘の返答があるだけなので無駄です。 http://okwave.jp/qa/q9226301.html

  • ドイツ語の動詞の不規則変化

    動詞の不規則変化には、fahrenやsprechen のように主語によって発音が変わるものもあれば、essenのようにスペルが変わるものもあるんですか?

  • 不規則動詞の変化が同じものについて

    初歩的な質問なのですが、不規則動詞でA-A-A型(cut,hit,put等)はどのようにして過去形や過去分詞形を見分けるのですか?

  • 不規則動詞について

    英語の不規則動詞を出来るだけ多く知りたいのですが、何か良い方法を知っている方がいれば教えて下さい。

  • ロマンス諸語の動詞の変化がおぼえづらい

    英語は不規則動詞が多めだそうです。 フランス語など完全な不規則な動詞って少ないっていいます。 ロマンス語諸語など主語でも変化しますし、近過去や半過去などでも変化があり、多いですね。 これ行くとロマンス語諸語で不規則動詞が英語より少なくて形さえ覚えればむしろ想像しやすいということなのでしょうかどうかについてわかりません。 スペイン語など勉強しているんですがほとんど独学で、ラジオ講座を聞くとか読むとかまではあるのですけど能動的に話したり書いたりすることがないので、まだつかめてない状態です。

  • 質問:不規則動詞による誤解(英語)

    私はその本を読む:I read the book. 私はその本をよんだ。:I read the book. 同じになってしまいます。read が不規則変化の動詞で、read, read, read と変化するためです。なぜ英語話者は、このような誤解を生む間違った不規則変化動詞をいくつも作ったのでしょうか。そして、なぜそれを元に戻さないのでしょうか。意味が理解できません。教えてください。よろしく お願い致します。

  • フランス語の動詞の型規則動詞

    フランス語の型規則動詞で躓いてしまいました。 ヒントでもいいのでアドバイスをお願いします。 今回迷ってしまったのは、je chante,tu chantesなどの活用変化で、この場合は規則に従って変換したらいいのですが。もし、vous aimez chantezのように途中に動詞が入った場合、chantはどの様に変換すればいいのでしょうか? そのままvousの変換を受け継ぐのか、原型に戻るのかがわかりません。 よろしくお願いします。