• ベストアンサー

医者になるということは…

こんにちは。 20代後半男性です。 医者になるということについて質問させてください。 今、再び医学部へ行きたいなという漠然とした想いに駆られています。 成績や学力、偏差値云々のことは抜きにして、 医師になった友人に現状を聞きました。 そこで思ったのは、医師という職業は、 自身の身を全て医療に捧げるような覚悟がなくては務まらないのではないかな?ということです。 友人が言うには、まったく病院に行かない日、 つまり一日休みの日はないとのことでした。 また、どのような職業にも多かれ少なかれあるとは思いますが、 医師という職業が好きであることも大切だなとも思いました。 どうでしょうか? 医師になる上での覚悟等、 なにか意見・お考えがありましたらお聞かせください。 お願いします。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74852
noname#74852
回答No.1

こんばんは。 私は全く職種は違いますが、以前に京大病院の医師に質問したことがあります。 職種は違っても「天命」的な事で、務めて居られると感じました。 一人目の医師は「幼いころから、医師になるものと感じていた。」←ご両親は医療関係でなく、普通のサラリーマン。 二人目の医師は「何の違和感も無く、将来医師になると感じた。」←やはりご両親とも普通のサラリーマン。3人兄弟の中、自分だけが医師。 実は、私はアパレルのデザイナー。 もう、かれこれ28年もこの職業に就いて居ます。 主婦であり、子供2人の母でもあります。 私も幼いころから、「自分は、デザイナーになる。」と感じていました。 確か、幼稚園の頃から。。。 いま50歳の一歩手前ですが、一つの仕事に就いて感じたことは、やはり「天命」かと。 ならば、この天命を全うする為、これからも努力し続けることが大切だと感じます。 もちろん、「好き」と言うことが大前提ですが、「好き」な事が仕事に出来て、なんと「幸せ」かと思うのです。 世の中には、好きではないけど家族を養うため=食って行く為に仕事をする方もいつの間にかその仕事が「好き」になっていた、と言う方も多いと思います。 どのような職業を選んだとしても、選んだのも自分、従事するのも自分。 後悔しないための定義付けなど必要でないと思います。 ただ「好き」だからと思う自分の心に忠実に、まっすぐに向き合い、努力を続ける。 医師は、休みも無くまた休日でもいつ何時呼び出しされるかも知れないと言うイメージを持ちます。 しかし、決して気の抜けない仕事ですよね。 「気」を抜くともしかしたら「死」いや、気を抜かなくても死につながる可能性がある職業です。 人間の尊厳や生と死の狭間も垣間見ます。 人として、自身に与えられた人生に責任を持ち「天命」を全うする、そんな気概をもたれると、患者一人一人に対し、「真摯」な態度で向き合えるはず。 そのためには、ご自身の強靭な精神力、体力が必要でしょう。 「強く生きる」事をお勧めします。 捧げるのではなく「ご自身の人生を楽しんでください。」

no-no-plan
質問者

お礼

ありがとうございました。 医者になる方も天命を感じているのかもしれませんね。 ですが、一方で天命を感じられなかった医師はどうなるのだろう?と思ったりもしました。

その他の回答 (3)

  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.4

医者といっても、いろんなタイプの働き方ができます。 診療科目によってもだいぶ差があります。 たとえば、眼科医と皮膚科医と内科医と外科医。 それぞれ忙しさの種類が違います。 一日も休みがない医者もいれば、普通に週休2日取れる医者もいます。 同じ眼科医でも、大学病院、個人開業医、中堅病院勤務医、コンタクト医、レーシック医など、それぞれ仕事内容、忙しさにはかなりの差があります。 私の知人では、週休3日でも月に200万もらっている医者もいますし、1年で数日しか休みが取れなくても、月に40万円程度しかもらってない医者もいます。 (ちなみに私は内科医です) ですから、医者はこういう職業である、という決め付けは無意味です。 たとえば産科医や小児科医を目指すのであれば、それなりの覚悟が必要でしょうし、好きでなければ、使命感がなければ続けていくのが困難なときもあるでしょう。 しかし、それほど大変ではない科があるのも事実ですし、医者をひとつの職業としてまとめて考えるのは、無意味で、危険です。

no-no-plan
質問者

お礼

ありがとうございました。 今は眼科や皮膚科などが大人気らしいですね。 QOLが大事な時代になったのでしょうか? QOLを大事にしようとしたが、大変な科に行ってしまった医者はどうなったのでしょうか??

noname#75730
noname#75730
回答No.3

「成績がいいから医学部へ」という時代があったように思います。ですから、医学部に小論文や面接ができたように記憶しています。 高校時代の先輩で医者になった人がいます。お父様が目が悪く、盲学校の先生をされていました。医者になるなら眼科医になるという強い目的意識をお持ちでした。 医師には当直勤務があります。深夜に急変した患者に対応するためです。翌日は、普通どおりの勤務です。ましてや24時間受け入れの救急病院なら過労死するかもしれないハードな勤務だそうです。 医学は日進月歩の世界ですから勉強も欠かせません。自分の研究テーマもあるでしょう。単に社会的地位や収入だけで選べる職業ではないと思います。

no-no-plan
質問者

お礼

ありがとうございます。 医者の世界はそうであるらしいですね。 それに入れる覚悟があるかどうかだと思っています。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

医師という職業は、どんどんと苛烈になっていっていますね。 高齢化社会、少子化社会への進行に向け、経営的な部分で大変に苦しい状況下にあります。 地方では公立病院の閉鎖などが大きな問題となっています。 都市部と地方との格差は大変なもので、臨床例を積みたいが為に、医師は都心の有力病院から出ることを嫌います。 医師不足は「絶対数」というより「アンバランス」が大きな要因です。 医師本人の日常として、休暇は一般企業並に取れるわけなど無いし、海外旅行だって難しい。 医師がゴルフを良くするのは「接待方法」としての便利さもありますが、すぐに職場に帰還できることが大きい。 趣味も限定され、お金の使い道も限定される。 個人病院を一から開業するには莫大な資金がかかる…と、医者と言うものは 「仕事の為に仕事する」方々なのです。 理想だけだと、何度もつまづく恐れがあります。 かといって「始めてみないと」わからない部分もたくさんあります。 例えば強い「きっかけ」のようなものがないと、全くの白紙状態から進んでいくのは難しい分類に入る仕事と言えるでしょう。

no-no-plan
質問者

お礼

ありがとうございました。 僕の知り合いも、強い動機を持っているようでした。 ただ、それは学生時代の話。 社会人からと考えると、更に強い動機が必要と考えます。

関連するQ&A

  • 医者になるためには

    僕は今高校二年生です。そろそろ受験勉強を始めなきゃいけない時期になりました。 さて、僕の行きたい学部は医学部です。医者になりたいんですが・・・ 僕はあまり偏差値がいいとはいえません。だいたい60前後。もしかしたらもっと低いかもしれません。 冬休みの強制課外にも呼ばれてしまいましたしとりえは数学だけです。 一応予備校の冬期講習にはいくつもりですがそれだけでいいのでしょうか? はっきり言いますと僕は何をすればいいのかわかりません。何をどうこうすれば成績が上がるのか、合格できるのか。 それに医学部ともなればもっと勉強しなきゃいけませんよね。 わかってるんですが・・・何をすればいいのかわからない(泣) どうしても医者になりたいのでいろいろ調べましたよ。そしたら国内だけではなく留学して医師になることもできるみたいですね。 ちょっとまとまりがよくないですね(笑) つまり聞きたいことは 1 まずどうしたらいいのでしょうか? 2 国内の大学の医学部を目指した方がいいのか、留学したほうがいいのか? 3 もし仮に留学して医師になった場合、日本でもはたらくことができるのでしょうか? 2に関してですが自分は国内の大学に行けるならそれがなによりだと思います。ですが留学のほうが医師になりやすいらしいのですが日本を去るし英語だしとにかく不安です。でもそれなりに面白そうですが。 もう一度僕のことを詳しく書いておきます。 医者になりたい。てかそれ以外考えられない。成績は中の下。性格は(友達言うには)とてもポティシブでやるときはやる。ふざけんぼう。 こんな僕でもなれますか? 誰か無知な自分にアドバイスよろしくお願いします

  • 医師は、何で医者になりたいと思ったのでしょうか?

    今高校1年です。 ”医者”という職業について質問します。 医師になった人は、 何で医者になりたいと思ったのでしょうか? 医師は、命を救う尊い仕事と前より思ってました。 だけど実際には人の病気や死にいつも目の前で関わっており、 想像以上にきつい、特殊な職業にも最近思うようになりました。 周りの人を助け、社会の役に立てる人に将来なりたいと 思っています。 でもこの程度じゃ、気持ちとしては弱いでしょうか? 医療関係でもいいのですが、医師になりたいと思うには、 もっと覚悟のような強い意思が必要でしょうか?

  • 日本の医者について

     医者という職業についてもっと詳しくなりたいのですが、現在の日本の医療の現状というのはどういったものなのでしょうか?  医者というと社会的地位、収入、やりがいなどいろいろと魅力的な点が多いと聞きますが、最近の医者の過労働・医療ミスなどを考えるとそこまで魅力に感じる職業なんでしょうか?  大学の医学部に進んだ方、医学部を辞めて理工系、農学系などに進んだ方の回答をお待ちしています。

  • 医者になるべきか悩んでいます。

    僕は現在医学部を目指し仮面浪人をしている今年20歳になる者です。 学力は旧帝大以外の地方大医学部にならまぁ受かるレベルです。 ですが、地方には行きたくもなく、かといって旧帝大に受けるほどのやる気もありません。 周りの友達には、 「俺は医者になる。頑張る。」 と言い続け、自分の意識を高めようと謀ったのですが口だけに終わっているのが現状です。 そもそも、あまり深く医者になるということを考えていなかったことから始まりました。 直接人の役に立てる医者になりたいという気持ちはあるのですが、注意力がかなりない(1年間に自転車を4回壊したこともある)自分は医者に向いているのかも心配です。 ・突出した学力がない ・医者以外に将来の職業を考えたことはないが、心の底からはなりたいとは思わない ・注意力がない ・しかし、プライドが高く周りの友人の目も気になり引き下がりたくもない という20歳の人間の今からでも方向転換して新たな道を模索し、その後もし医者になりたければ再受験でもすればいいという考えをどう思うか回答してください。 長々とすみません。

  • 私立医大について

    娘が医学部を希望しております 学力的には問題の無いお子さんでも 私立は親が医者でないと(出身校であるとか医師会 のコネがあるとか)難しいという事をお聞きしました 勿論、文句無しの成績であれば国立で良いのですが・・ 実際のところ学費が高額である等のことから 医師のお子さんが優先される事はあるのでしょうか? 塾に聞いても『親の職業までは分かりませんので』とのことです 親が医師でなくても相応の学力があれば合格できるのでしょうか?

  • 医者という職業

    ぼくにはよくわからないのですがなぜ医学部を目指すのでしょうか? それよりも東大とか京大の方がいいと思うのですが。 医者って職業は仕事がきつくて休む暇もなく、医療訴訟とか 医療崩壊とかで将来性も乏しいと思うのですが。 ナンカ抜け穴があるのですか?

  • お医者さんの出身大学

     高校二年生の女子です。将来、心臓の専門医になりたいと思っています。祖父が医師、父は他界しましたがやはり医師でした。でも、医師を志望する理由は医者の子だからいうことではありません。  祖父は81才で厳しい人で、家の中の決定権は祖父にあります。ちなみに、祖父のことは尊敬しているし好きでもあります。  私はそれなりの進学校にいますが、今の成績だと私立の医学部で中堅以下ならいくつかは入れるというのが予備校での結果です。  しかし祖父は「私立に行かせる金がない訳じゃないが、国立か慶応の医学部にいけないようなものは医者になる資格はない。行ったところでろくな医者にはなれない」とOKしてくれません。医学部以外のことでも、「旧帝大、早稲田、慶応以外は大学とは言えない。いく意味がない」とさえ言います。祖父は東大です。  近所の内科の先生は私立の下位の大学出身(鏡に大学名が書いてあるので多分そうです)から、あんな良い先生もいると祖父に言うと、「ああいう風邪薬だけだす薬屋みたいなのをおまえは医者だと思っているのか。あれは脱落してそこで低レベル医療をやってるだけ。おまえはあんなものになりたいのか?」と言います。そのくせ自分はそこで薬をもらっているんです。  医師免許があれば大学は関係ない、というようなことをここでも見ましたが、本当は、私立の中堅以下の大学だと、医学部で学ぶレベルは低いのでしょうか。医師になったあとも一流の病院とか、高度な先端医療の現場に入ることはできないというのが本当のところなのでしょうか。  そこで、詳しい方には建前ではなくて本当のことを教えてください。  それから一般の方には、自分のかかる医師の出身大学を気にするかどうか、を教えてほしいと思います。  よろしくおねがいいたします。

  • ちょっと変ったお医者さん・・・

    私たちが一番信頼を置きたい職業は、お医者さんかもしれませんが、いい意味でも悪い意味でも、結構変った人っていませんか? 私がかかっていた歯医者さん、頭痛がすると言ったら鍼治療で治してくれました。これは、いい意味で変った歯医者さんと言えるでしょうかね(笑)。 私の友人の内科医は、ちょっとオカルティックにはまり込んでしまい、私の妻を診てもらった時に前世が云々という話をされて、かなり引きました(汗)。 そんな、皆さんの経験した、ちょっと変ったお医者さんを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 医者になりたい

    高校1年です! わたしは医者になって、さながら、難病の研究をするのが夢です。先日、難病と闘っている方々をテレビで見て、わたし、この人たちをなおしたいと素直におもったんです。 しかし、数学も理科も嫌いではないんですが、テストでの点数がとれません。 多分文系なのでははないかと思っています、、、 けど、どうしても医者になってたくさんの人を助けたいです。夢を諦めきれません。医者になれるならどんな努力も絶対に怠らないです。やる気はあります。 こんなわたしでも今から医学部間に合いますか?また、勉強法についてもご指導ください。どうか回答のほうよろしくお願いします。 ちなみに成績は偏差値68の高校で下っぱです、、。

  • 医者という職業

    進路選択をしようとしている高校生です。工学系も医療系も興味があるので迷っているのですが、中でも特別な職業である 医者(勤務医)について聞かせてください。 (1)医者は一般的に激務と言われていますが、 それは精神的にもきついということですか?また、 色々あるのだとは思いますが、睡眠時間含め、プライベートな時間は どれくらいあるのでしょうか?(少ないことは覚悟しています) (2)どういう点で、医者になってよかったと感じるかについて 何か話を聞かせてください。 どちらか一つ、またそれた話でも構わないので よろしくお願いします。