• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なんとなく医者になってしまったものです。)

なんとなく医者になってしまったものです。

このQ&Aのポイント
  • 高校時代に進路を選択する際、安定した生活が送れるかなという理由で医学部を受験しました。両親や親戚に医者はいませんでしたが、それとなく周りから医者を勧められて選んだという面もあったと思います。
  • 医学部に入ってからも不安は消えず、大学時代はあまり勉強せずにバイトやサークル活動ばかりしていました。医療に向き合うことを嫌がり、実習をサボることもありました。
  • 現在の研修医生活でも希望の科も決まっておらず、モチベーションが見つからずにいる状況です。医者としての自信ややる気もなく、将来のことを考えると毎日楽しくなく辛く感じています。同じ経験をされた方のアドバイスを頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alesis
  • ベストアンサー率44% (64/143)
回答No.5

私も大学生の頃は、教師や医者など責任が重そうな職業は、とてもじゃないけど無理だなぁと感じていました。 が、社会人として十数年経った今、どのような職業であっても、仕事に対する責任としては、同じかなと思っています。自分の仕事のミスで会社に数千万円の損失が出る場合もあります。 あなたはまだ駆け出しです。どんな仕事でも駆け出しの時は不安です。その不安と直で向かえるかどうか、試されている時期です。そこで逃げ出すのであれば、他の仕事でも逃げ出すでしょう。 不安を感じているということは、逆にちゃんと責任もってやりたい、という事の表れです。責任を持ってやりたいと心の中で思っているからこそ、現在の不安があります。そこを乗り越えさえすれば、あなたは患者に気配りができるお医者さんになれることでしょう。 残念ながら、特効薬はありません。1年や2年で乗り越えられるものではないでしょう。職業によって異なるでしょうが、3~10年くらいはかかると思います。 ただ言えるのは、逃げよう逃げようと考えながら10年過ごすのと、自分の不安とちゃんと向き合ってそれを克服しようと考えながら10年過ごすのでは、10年後の自分の姿は大いに異なります。 それを決めるのは、あなた自身です。

dksotijhstp
質問者

お礼

そうですね。どんな職業でも責任はありますよね。 きっと今の自分では他の職業についても逃げ出すと思います。 今まで何も考えてなかったくせに、最初から上手くやろうとし過ぎていたのかもしれません。最初は苦労して当然ですよね。 今が苦しいから何とかしたい、とばかり思っていましたが、特効薬なんてないんですよね。 もっと長いにスパンで、じっくりと、医者という職業と向き合っていこうと思いました。アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.9

要するに貴方は患者を診るのが嫌なんでしょう。 問題ありません。医者の仕事はいろいろあります。毎日顕微鏡を覗いていりゃあいい仕事もあります。いろいろありますから貴方の好きな仕事を選べばいいです。悩む必要はまったくありません。

dksotijhstp
質問者

お礼

そうですね。いろいろな選択肢があるということを頭に入れながらやっていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.8

私は消去法で機械でも作るかぁみたいに機械屋になりました。 途中、寄り道をしていたときに、石油井で電検の仕事をしていました。 井戸、維持するのって一日陸でも1000万円、海だと2000万円位場所や国で異なりますが、かかるんです。 その井戸で、爆薬使って穴を開けたりします。 http://www.slb.com/services/perforating/tubing_conveyed_perforating.aspx これは、ドリルパイプに取り付けて、ケーシングの中で深さを合せ、上から鉄の棒を落として(本当に落とす) 爆破させます。 これで、一度失敗したことがありますが、二日間駄目にしました。海だったから、4000万円の損失です。お客さんの損。 契約で会社は負担しないことになっていますが、怒ります。 後で、客先に行って、「一回だけは見逃す。次は無いから。」と言い渡されました。 失敗の原因は、部下が部品を付けなかったためですが、その部品たるや、会社にあることすら知りませんでした。 他にも、使ったことのないツール、 http://www.slb.com/services/evaluation.aspx の中には今はないのですが、地中の圧力を計測する装置がありました。 これで、どれくらいそこの地層が流体を流しやすいのか、圧力はいくつかを計測できます。 これで、しでかした失敗は、使ったことがなくて、どうやったらいいのか、スイッチをどうすればいいのか分かりませんでした。幸いお客さんが知ってて、教えてもらった(それとなく)上、フィルムにおかしなフォーマットで出力してしまい、寝ずに作り直しをした経験があります。(辛かった) 仕事って、失敗の連続です。当時、上手く行った仕事なんてありませんでした。 プレッシャーの高さったら、そりゃもう逃げ出したいくらい。 結局5年で逃げ出しましたが、医者なら、勉強が必要な上に人並みならない記憶力がないと国家試験には受からないはずですが・・・・? ぜいたくな悩みですね。勉強ができなくて、進学すらろくろくできない学生がいる中、医者の卵になってから、臨床は・・・? 実は、知人の子供は、テレビドラマ、リジェネシスを見て、 http://www.tv.com/regenesis/show/29414/summary.html 細菌やウィルスの研究者になりたいと言い出しました。中学生です。 ぜんぜん勉強できなかったのに、急にクラスで2番になり、学年でも数番に踊り出ました。 勉強はコツさえ掴めばあとは根性だけ。でもやりすぎて、鬱にでもなったら駄目だから、適当に手を抜いて・・・ 本当に中学生かい、あんた? モンスターハンターなら、年上の子供にも尊敬されるくらいに腕のいい子供さんですが、その熱意と言ったら、 @僕は、地球を救うんだ。@ です。 こっちがびっくりしますわ。 人って本当にわからないものです。 プレッシャーは大変ですが、今思い出すと、面白かったですがね。ジャングルや海の上で一人で必死で石油のありかを探る仕事ってドラマでしたよ。まぁ、CO2の問題が出るずっと以前の事でしたから、辞めて正解ですけど。 機械の仕事にもどって、毎日機械相手にして、気軽な人生です。給料も雀の涙ですが、プレッシャー無し。ご褒美も無し。 楽でいいですよ。目の前のどんどん悪化する現象を途方も無い絶望感に苛まれながら、リカバリーするプレッシャーと、何の見返りもないしがないエンジニアと、両方経験できて、まぁ、幸せです。

dksotijhstp
質問者

お礼

いろいろな経験をされたんですね。自分もいろんな体験をすれば考え方が変わるかもしれないと思いました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

医師と同様に、世間から何かと責められる(故に訴訟保険というものをかけている人が多い)仕事に就いて20数年になります。 私には幼い頃から大きな夢がありましたが、その世界ではあまりにも競争が激しく、大学に入った頃にはいつまでも夢を追いかけている場合ではないことに気付きました。 自立した生活をするには「安定した収入」を得ることが第一だと考えるようになり、手っ取り早くというか、周囲に勧められたりして、半分以上成り行きで、大学卒業と同時に今の仕事に就きました。 実際に仕事をし始めて3日で「辞めたい」と思いました。こんなはずではなかった、こんなに毎日忙しく、休日も私生活もほとんどなく、次々にぶちあたる大きな問題を解決しなければならない。 自分にはこんなに責任ある仕事はやっていかれない・・・・と思いました。2,3年は、楽しいことなんか1つもありませんでした。 苦労せず試験に受かりその職を得た自分に対して、苦労してやっと同じ仕事に就いた人たちは、どうしてそんなに毎日イキイキとしているのだろうか? 何が楽しく、なぜこんなに厳しい仕事に献身的に取り組むのだろうか? 今のご質問者さまと全く同じ立場だったと思います。 それから20数年の月日を経て、この仕事を我慢して続けきた中で自分なりに成長し、一流とはいえなくてもそれなりに社会貢献していると自負できるようになりました。 しかし、未だに「スーパー○○」になりたいなどと思いませんし、この道のスペシャリストになるほどの野望もなく、上司に認められてどんどん昇給してカネもうけしたいとも思いません。 同僚達に迷惑をかけず、自分を取り巻く周囲の人々に不愉快な思いをさせず、そこそこ相手に感謝してもらえる仕事ができればよいことを目標に、日々嫌だった仕事に、前向きに取り組めるようになりました。 「仕事が自分の全てを成長させてくれた」と思っています。 責任ある仕事に就くと、世の中の人々から批判や不合理な要求ばかりつきつけられたり、自分の全ての私生活を犠牲にするのか?と感じる場面があったり、その割には報酬が十分ではなかったり、悩みはつきないでしょう。悩んだ末に若くして自殺してしまう人もいます。 焦らずに、とりあえず目の前の出来事を、毎日ひとつひとつ、誠意をもって頑張って対応していきましょう。 そのうち色々な事が見えて、先の出来事を予測できるようになると、心にゆとりができてきます。 だんだんと難しい問題をスムーズに解決できるようになり、責任を着実に果たすことができるようになってゆくでしょう。 そのうち人から感謝の言葉を頂いたりすると、仕事に対する感じ方が今と随分かわっていくと思います。 今の悩みは、難しい仕事に就いてしまったが故の悩みだと思います。 貴方にとって「天職だった」と思う時がくるまで、頑張りましょう。 貴方には医師になる能力も適性もあったのですから自信をもってください。 きっとそのうちいいことがやってきますよ。

dksotijhstp
質問者

お礼

初めは嫌だと思っていても、目の前のことを一つ一つこなしていけば、そのうち考え方が変わってくるものなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • supock
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.6

こんにちは。 わざわざ臨床に行かなくても、研究で残るなり、企業に入るなど、医師免許を持ってなれるものがあるかと思いますが・・・ 看護師だって、「あなた本当に看護師!?」という人はたくさんいますよ。 免許さえあれば、今後、医療から離れたとしても、後からいつでも現場に戻れますし、今、やりたい科が見つからないのなら、好きな先生のいる科を選択してみてもいいのではないですか? 振り返ってみると、以外に患者さんと喧嘩しながらも、臨床で頑張っているかもしれませんよ。科目なんて、現場に出てからでも移動・変更できるじゃないですか! 研修医なら、指導者に相談してみては?(そこまでの信頼関係があれば・・・) 責任の少ない診療科目なんてないのでは?私の現場の先生は、一生懸命手帳にメモして、指示の出し忘れがないよう努力していますよ。 楽しくなくても、やりがいが見つからなくても、まずは与えられた現場を研修医のあなたはやりぬくことが仕事なのではないですか?研修医の今、いろんな科を回って、それぞれの現場が見れるチャンスじゃないですか! 人と接するのがどうしても嫌なら、読影専門医など、黙々と出来る仕事もあるのでは? 好きな仕事に巡り合える人の方が珍しいと思います。

dksotijhstp
質問者

お礼

周りの研修医達がある程度将来の進路を決めていて、それに向かって日々勉強している姿を見て、焦っていた部分もあると思います。自分のペースで、まずは与えられた仕事をこなせるように頑張ってみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osiete_01
  • ベストアンサー率18% (35/190)
回答No.4

今のあなたにはドクターになってもらいたくないです でも、医学部になんて凡人が入れる事ではないので あなたの能力はスゴイと思います。 海外の医療が発達していない国に 行ってみたら考えが変わり 素晴らしいドクターになるのではないでしょうか? 変わる、変わらないはわかりませんが 何か得る物はあるかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

患者を何人か殺してしまう前に、方向転換してください。 医学部卒の肩書があれば、塾の講師なら簡単になれるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • h-s633379
  • ベストアンサー率27% (28/103)
回答No.2

あなたみたいなドクターには絶対診てもらいたくないですね。患者さんが迷惑します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponman
  • ベストアンサー率18% (214/1127)
回答No.1

>こんな自分をみなさんどう思いますか 当たりたくないドクターNO1

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 医者には向いていないでしょうか

    医学部を目指して勉強してきた高校生です。が、最近親や友達に向いていないと言われ、自分でもどうしたらいいのか迷走しています。 その根拠としては人間関係が不得意ということです。不得意というのは、コミュニケーション能力がない、というわけではなく自分から接したいと思う感情がないということです。広く浅くであれば問題ないのですが、私は個人主義的な性格なので一人で何かする方が楽だし性にあっています。(臨床医を希望しているので広く浅くの患者さんとの対応で大丈夫だろうと楽観的に考えていたのですが・・・)それなのに、なぜ人との関わりがある医者に興味があるのかといえば人間性には無関心ですがその反面人体や人の感情にはとても興味があるからです。その上誰かの役に立てる仕事ができる、ということで人間として無価値な私にとってすごく魅力的な職業です。 しかし医学部に入ると上下関係や人間関係が密だと聞き、医者になってからも周囲の対人関係は必須で、私のような人格者とはいえない者がやっていけるのか若干不安になっています。 こういう本質的に群れられない性格だと、医者に適性はないでしょうか?

  • 医者のモテ方について聞きたいです。

    医者のモテ方について聞きたいです。 私は現在、医学部六年の学生です。 医師はモテる!という先輩ドクターの言葉 だけを頼りに国試に励んでるのですが、 実際女性目線ではどうでしょうか? 医大生と医師はモテ方がちがいますか?

  • 医者のモテ方について聞きたいです。

    医者のモテ方について聞きたいです。 私は現在、医学部六年の学生です。 医師はモテる!という先輩ドクターの言葉 だけを頼りに国試に励んでるのですが、 実際女性目線ではどうでしょうか? 医大生と医師はモテ方がちがいますか?

  • 医者になりたいのですが心配なことがあります。

    私は医者になろうかどうか迷っています。 中3で女です。 もともと人を助けられる仕事がしたいというのと、私は先日入院しましてそのとき見たお医者さんの生き生きと働く姿に憧れてしまったからです。 でも医者は大変責任のある職業です。 対して私はいつもへなへなしてて責任感という言葉とはかけ離れた人間です。 もし私が一生懸命机で勉強して医者になれる資格を取ったとしても、いざ患者さんと向かい合ったときいつか何か大きな問題を起こしてしまうと思います。 ドジって一生治らないと思うんです・・ そんな人でも何とか医者はつとまりますか? あと結婚の問題です。 私は女なのですが、医者は忙しいらしく結婚はしにくいと聞きます。 私の主治医だった勤務医も奥さんとは別居していうそうです(;_;) 育児や家事と仕事の両立は不可能ですか? もうひとつ医者は生涯勉強は必要だと聞きましたが、それは自分で顕微鏡とか使って新たなことを研究したりするんですか? どんな勉強をするんですか? そんなことが心配で医者になろうか迷っています。 まあまずがんばって勉強して医学部に入らなきゃいけないのですが・・ この夢に確信が持てたらもっとやる気を出して勉強できるのにな、と思います。 あともし医学部に入れたらぜひ私を診てくれた主治医の方にお礼を言いたいです。 3年後ということになりますが、それまでに私のことを覚えていてくれるでしょうか。 一週間という短い入院生活でしたが結構しゃべったりしてたんですけど・・ 長くなってすみません。 アドバイスをくれると助かります。

  • 医者は割り合いの合う仕事か?

    かなり、失礼な質問になるかと思うので言っておきますが、私が医者になりたいと強く思ってるわけでもないです。(高2ですが、進路は全く決めていません。) 「ただ、この前、医者は儲かる仕事だとか言われてるけど、実際は馬鹿みたいに多忙だし、感染症などの恐れもあるし、今後、訴訟問題がどんどん深刻になっていく感じだし、少しばかり給料をもらっても全然割に合う仕事じゃない。」 ということを先日、耳にしたのです。 そこで、単純に、現実にどうなのかと疑問に思ったので、経験豊富な大人の方、あるいは現役医師の方もいるかもしれないここに質問に来ました。 聞きたいことは、上記の考えに対してどうなのかということと、 社会的・現実的に、医者は「良い仕事か?」ということです。 ここで言う「良い」とは、社会的に裕福に、あるいは、他の職業より楽ができる職業かどうかということです。 現在、ドクターコトーとか、きらきら研修なんとかとか、軽く医者ブームですかね。そんななか、ぼくのまわりにもただ頭がいいから医学部に行くといっている友達がいます。 そんなこともあり、どうなのかなと思っているのです。 そうとうに屈強な医師に対する執着を持ってないと、途中で挫折してしまったり、そんな業界・職種なんでしょうか?

  • 医者になるには医者の親がいないと無理?

    医学部で勉強するには物凄い金が掛かると聞きました 医学部に言ってるのは殆ど親が医者の人だと聞きます 貧乏というか、普通の収入だとどんなにがんばっても無理なのでしょうか? 公立だと殆どお金が掛からないんですか? でも実際公立なんてどんなけ凄い倍率なんでしょうか… 医者を目指している訳ではありませんが、こういうのはおかしいと思ったので質問しました。 なんというかお金持ちがお金持ちになりやすい世の中というか… こういうチャンスは平等に与えられるべきだと思います

  • 医者になってよかったと思う時はいつですか??

    医者の方に聞きたいです。 医者になってよかったと思う時はいつでしょうか?やはり収入は普通のサラリーマンよりいいのでしょうか?もう一度職業を選べると言われたら医者を選びますか? 僕は医学部を目指している16歳です。一つでも結構ですので教えてください。お願いします。

  • 日本の医者について

     医者という職業についてもっと詳しくなりたいのですが、現在の日本の医療の現状というのはどういったものなのでしょうか?  医者というと社会的地位、収入、やりがいなどいろいろと魅力的な点が多いと聞きますが、最近の医者の過労働・医療ミスなどを考えるとそこまで魅力に感じる職業なんでしょうか?  大学の医学部に進んだ方、医学部を辞めて理工系、農学系などに進んだ方の回答をお待ちしています。

  • 医者になるためには

    僕は今高校二年生です。そろそろ受験勉強を始めなきゃいけない時期になりました。 さて、僕の行きたい学部は医学部です。医者になりたいんですが・・・ 僕はあまり偏差値がいいとはいえません。だいたい60前後。もしかしたらもっと低いかもしれません。 冬休みの強制課外にも呼ばれてしまいましたしとりえは数学だけです。 一応予備校の冬期講習にはいくつもりですがそれだけでいいのでしょうか? はっきり言いますと僕は何をすればいいのかわかりません。何をどうこうすれば成績が上がるのか、合格できるのか。 それに医学部ともなればもっと勉強しなきゃいけませんよね。 わかってるんですが・・・何をすればいいのかわからない(泣) どうしても医者になりたいのでいろいろ調べましたよ。そしたら国内だけではなく留学して医師になることもできるみたいですね。 ちょっとまとまりがよくないですね(笑) つまり聞きたいことは 1 まずどうしたらいいのでしょうか? 2 国内の大学の医学部を目指した方がいいのか、留学したほうがいいのか? 3 もし仮に留学して医師になった場合、日本でもはたらくことができるのでしょうか? 2に関してですが自分は国内の大学に行けるならそれがなによりだと思います。ですが留学のほうが医師になりやすいらしいのですが日本を去るし英語だしとにかく不安です。でもそれなりに面白そうですが。 もう一度僕のことを詳しく書いておきます。 医者になりたい。てかそれ以外考えられない。成績は中の下。性格は(友達言うには)とてもポティシブでやるときはやる。ふざけんぼう。 こんな僕でもなれますか? 誰か無知な自分にアドバイスよろしくお願いします

  • 医者という職業

    ぼくにはよくわからないのですがなぜ医学部を目指すのでしょうか? それよりも東大とか京大の方がいいと思うのですが。 医者って職業は仕事がきつくて休む暇もなく、医療訴訟とか 医療崩壊とかで将来性も乏しいと思うのですが。 ナンカ抜け穴があるのですか?

タッチパネルが点灯しない
このQ&Aのポイント
  • 今年8月に購入したMFC-J738DNですが、突然タッチパネルが点灯しなくなりました。電源の入れ直しを数回試しましたが改善されません。修理を依頼するか悩んでいます。
  • タッチパネルが突然点灯しなくなり、電源の入れ直しを試しても改善されません。購入先のヤマダ電機に修理を依頼するか迷っています。
  • タッチパネルが真っ黒な状態で点灯しなくなりました。電源の再起動を試しましたが解決しません。修理期間中に代替機を借りることができるか知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう