高校か中学か

このQ&Aのポイント
  • 高校教諭が中学採用試験に合格し、行くべきか迷っています。
  • 持病のため都市部の方が良いと思いますが、動かないほうがいい可能性もあります。
  • 実家に病気の親が一人で住んでおり、地元に帰ることで喜ばれます。
回答を見る
  • ベストアンサー

高校か中学か

ある地方都市の現役高校教諭です。地元である都市部の中学の採用試験を受けまして合格しました。ここへきて、本当に行くかどうかで迷っています。アドバイスをください。私の今の状況は下の通りです。 (1)「てんかん」と言う持病があるために車に乗れません。だから都市部のほうがよいと思います。運転をしてもらって同僚や妻にずいぶん迷惑をかけています。 ただ、持病があるため、下手に動かないほうがいいかもとも思います。 (2)今の学校(高校)で生徒指導面でずいぶん苦労しています(荒れた学校です)。この状況(力量)で中学に行くのは不安が正直あります。 (3)実家に病気の親が一人で住んでおり、地元に帰るほうが親も喜ぶ。 (4)生徒指導面では不安がありますが、高校より中学のほうが楽しい授業の実践ができて、授業に関してはやりがいがありそうに思います。 過去にも同じような質問をさせていただきましたが、逼迫している問題でありますため、どうか宜しくお願いしたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#75730
noname#75730
回答No.2

地方都市と書かれていますが、県立高校でしょうか、市立高校でしょうか。転勤はありませんか。 高校でも生徒指導面で苦労されているようですね。 中学の方がもっと大変ですよ。高校は義務教育ではありませんが、現実問題として考えると、レベルはともかく「高卒」でないと就職できません。すると、生活指導以上に高校進学は重圧だと思います。 中学は義務教育なので「楽しい授業の実践」は不可能に近いと思います。まだ、高校の方ができる確率は高いでしょう。今の高校では無理かもしれません。 中学生が家出若しくは、学校から帰らない場合、学校の先生は探しに出なければならないでしょう。高校の先生を続けられたほうが懸命かとおもいますが。 あくまでも、私の個人的な見解です。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

あなたがどうしたいかにかかります。自分の人生です。やりがいのあるほうを私は選びます。

butaoo
質問者

お礼

貴重なアドバイス有難うございました。あと数日、熟考したいと思います。やりがいなのか、無難に生活することを重視するのか決めかねています。

関連するQ&A

  • 採用試験に合格しましたが

    ある地方都市の現役高校教諭です。地元である都市部の中学の採用試験を受けまして合格しました。ここへきて、本当に行くかどうかで迷っています。アドバイスをください。私の今の状況は下の通りです。 (1)「てんかん」と言う持病があるために車に乗れません。だから都市部のほうがよいと思います。運転をしてもらって同僚や妻にずいぶん迷惑をかけています。 ただ、持病があるため、下手に動かないほうがいいかもとも思います。 (2)今の学校(高校)で生徒指導面でずいぶん苦労しています(荒れた学校です)。この状況(力量)で中学に行くのは不安が正直あります。 (3)実家に病気の親が一人で住んでおり、地元に帰るほうが親も喜ぶ。 (4)生徒指導面では不安がありますが、高校より中学のほうが楽しい授業の実践ができて、授業に関してはやりがいがありそうに思います。 過去にも同じような質問をさせていただきましたが、逼迫している問題でありますため、どうか宜しくお願いしたします。

  • 高校教員か中学教員か

    現在、地方都市の高校教員をしています。 健康上、車の免許が取れないため、車に乗らずにすむ地元(都市部)の自治体へ帰るため、今年中学の採用試験を受けなおしまして、合格しました(中学しか採用がありませんでした)。 しかし合格してからいろいろ考えまして、これまで10年近く高校でやってきて(中学でも3年間経験はありますが)、荒れた中学で生徒指導面でやっていけるか不安になっています。 しかし、今の私の自治体ではやっぱり車に乗らないと、生徒の送迎や家庭訪問、出張で車を出してもらうなど、他の先生方に迷惑をかけてしまいます。運転できる妻に体調を崩した生徒を家に送らせたこともあります。 人生を決める岐路に立っているといえますが、本当に迷っています。 早く決断しなければいけないですが。

  • 中学生・高校生の部活終わる時間

    中学生・高校生の部活終わる時間って 何時くらいでしたか? 私は私立の中高一貫でしたが、中学生は17:30ぐらいで高校生は18:40ぐらいでした。 中学のときは18:00には学校を出て19:00には帰れていたかなと思います。 夏場は地元の中学で運動部の子と帰りが一緒になったので、おそらく地元の中学も夏場は18:30ぐらいまで部活はしていたのかなと思います。 中学の部活引退がないので、中3の後半は高校生に交じって高校生と同じ時間まで練習しました。 高校生は、部活の後片付けや着替えなども考慮すると学校出るのは19:00~頃なので親たちから遅いとクレームは来ていたそうです。 通学も1時間以上かかる子は多かったので、自分も含め運動部や吹奏楽部、美術部などに入っている周りの子は帰りが20時過ぎになる子が多かったです。

  • 中学か高校の教師になりたいんですが

    将来中学校か高校の教師になりたいと思ってます。 私は中学校では科学部、高校では帰宅部でした。 採用試験で部活動歴は合否にどれくらい影響するのでしょうか? あと私のように指導できる部活(スポーツ)がこれといってない場合は中学と高校のどちらがよいでしょうか?

  • 中学から高校へ進学するときに中学の先生が高校に中学時代の様子を教えることはあるのか

    中学内で学年が上がるときに前の担任の教師が 次の担任の教師にこの子はこういう子で・・・ と1人1人の生徒の前の学年の様子などを教えるように 大阪の公立中学から同じく大阪の公立高校へ 入試を経て進学するときも中学の教師が生徒1人1人の 中学時代の様子を高校側に教えることってあるんですか? 例えば私の場合だと中学2年の2学期まで不登校で (別にいじめられたわけではなく授業中に 騒いだりする人がいて授業が成り立っていなかったから 少し休みがちになってしまって) 中学3年間合計で80日近く欠席してしまいました。 ちなみに中学2年の3学期からはほとんど休んでいません。 このことは高校進学する際に中学の教師が高校側に 言ったりするんでしょうか? 高校は休まずに毎日学校に行くんで担任の先生に この子は中学のとき不登校で学校を休みがちだった とか変な先入観を持たないでほしいのですが 高校側に中学時代の様子を知られることってあるんですか?

  • 中学・高校の生活指導って??

    中学生や高校生に対する本当に必要な生活指導って何ですか? 厳しい校則もある学校もあればほとんどない学校もありますよね。 厳しい学校の規則をきちんと全て守れている生徒なんて 全体を見渡して果たして何割いるのでしょうか。 昔よくスカート丈や靴下の種類や持ち物で注意を受けたけれど 今思えば学校生活を送るのに本当に必要な指導だったのかなと思います。 どのような指導が生徒のためを本当に思っているものなのでしょうか??

  • 中学 高校教諭のちがい___皆様の事例、感想など教えて下さい

     中学教諭か高校教諭、どちらになろうか正直迷っています。  どちらも常勤講師として働いていました。  高校が中学と違う所  ○家庭訪問なし  ○給食指導なし  ○極端に素行の悪い生徒がいない・・・不登校 暴行・・・退学もしくは最初から入学してこない  ○高校生はある程度「言葉」が通じる  ○中学生は無意味にまとわりついてくる   このような理由により、高校を希望する人が多いようです。    また逆に上述の理由で中学を志望する人もいるかもしれません。不登校で給食時にだけ現れ、暴れる生徒を更正させるのが生きがいという人も多いでしょう。  自分としては、中学校は「生活面の指導重視」 高校は「生活面が出来て手当たり前」と思っています  しかし学習意欲のない生徒が大量に高校にいるのもまた事実です。社会不安を助長させないためにも高校に通わせるべきでしょう。  中学 高校のよい面 悪い面 生きがいなど、経験にもとづいた事例をたくさん知って、今後の指針としたいと思います。  皆様の事例、感想など教えて下さい

  • トップ公立高校へ行く人中学受験しないのはなぜ?

    トップ公立高校(偏差値70代で東大、京大、阪大進学者が毎年10人以上出している)に進学する人は、ほとんどが公立中学出身だと思います。(中には私立中、国立中から進学する人もいるでしょうけど) 学費は安くても進学校なら貧乏は少なく金銭的に余裕のある家庭が多いそうです。 都市部の中学受験者がそこそこ多い地域で金銭面で問題がないのに中学受験しないのはなぜ? 公立中学は荒れている所もあるしいろんな家庭環境の子がいて私立中学のほうが環境がいいと思います。 高校受験もわざわざしなくてはいけない。 中高一貫校なら先取り教育もしてるし効率が良いのに。 公立小学校→公立中学学校→トップ公立高校 へ進学する人はなぜ中学受験しないのでしょうか? 地方なら公立志向のところもあったり私立中学の数が少ないから公立高校を選択する理由も分かりますが関東、私立中学の選択肢がある都市部で敢えて公立中学を選択する理由は何でしょうか。

  • 高校生やのに中学生に間違われる

    こんにちは、僕は高校生です 最近ちょっと気になることがあります。 それは、なぜか僕を実際の年齢よりも年下にみているのです。 学校帰り、塾の勧誘をしていたおじさんが、僕に話しかけてきて、何年生?と聞かれたので、1年生って答えました。するとその人は、中学の?と聞いてきました。 また、大学のオープンキャンパスで、高校生しか行かないようなところでも、中学生って大学の先生から聞かれました。 ほかにも、地元の中学校の子が、同級生と思ったのか平気で、よう!って まだいろいろありますが、 これってなぜなのでしょうか。そんなに中学生に見えるのであれば、中学生料金で施設等に入ったろうかいなと思うぐらいです・・・それはさておき、中学生に見えてしまう行動やそぶりなどをしているのでしょうか。

  • 高校でも部活に入ろうか悩んでいます

    私は中学校3年の男です。 中学ではハンドボール部をやっていました。(成績は悪かったですが) 私の行く私立高校ではハンド部がないので 一番まともに出来るし、好きなバスケットボール部に 入ろうと考えております。 ですが私立高校ということもあって、入学費用や制服などで どうしても30万円以上かかってしまいます。 月々の授業料は私がアルバイトをして払うとしても 部活に入る暇が出来なくなってしまいます。 かといってアルバイトをしないとなると今度は 学校すら行けなくなります。 「じゃあ部活しなきゃいいじゃん」と思いの方もいらっしゃると 思いますが、それではせっかく高校に入ったのに運動部に入らないのは 高校の楽しみの40%ぐらいを失う気がします。 どうにかしてこの問題の打開策のような案を考えていただけませんか? なお、親に払ってもらうと言うのは既に授業料などでだいぶお金が かかっているのであまり期待できません。 なんだかややこしいですが、お願い致します。