• 締切済み

受精卵について

現在妊娠3ヶ月目に入りました。 10/14に違う人と挿入前10秒くらい生でしてしまいました。 その月の排卵は10/21くらいで、その辺りを狙って主人と しています。そして11/3に極薄の陽性反応が出始めたのですが、 11/6の生理予定日に血の塊が沢山出て出血し、生理が始まって しまいました。(5日間) その後、何にもなく11/21頃、排卵日が来たので主人と しました。 12/5からは、前回よりも日に日に陽性反応が濃くなり、妊娠が 確定しました。4w入ったばかりでした。 しかし、10月の排卵で受精した受精卵が生理は来たものの、 残り続けて、11月に排卵した際に着床してしまったのではないか、 と不安です。だとすると、主人の子じゃない可能性も0パーセント ではないので・・・。つわりがひどく、気が滅入ってるので、 変なことばかり考えてしまいます。どなたか詳しい方お願いします。

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.3

こんにちは。 昨日もお答えしてますが読んでもらってないんですかね?? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4605131.html >しかし、10月の排卵で受精した受精卵が生理は来たものの、 残り続けて、11月に排卵した際に着床してしまったのではないか、 と不安です。 あり得ません。化学的流産と言って、ごく初期ではありますが流産したんですよ。流産したということは、出血する以前にその受精卵は死んだんです。 >つわりがひどく、気が滅入ってるので、 変なことばかり考えてしまいます。どなたか詳しい方お願いします。 昨日今日と科学的な説明はしました。それでも納得できないのなら、それは罪悪感がもたらす妄想ですから、精神科受診されるなり教会で懺悔されるなりして解決されることをお勧めします。

akiakimiho
質問者

お礼

すみません。気が付きませんでした。詳しく教えてくださりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

産婦人科で4wと言われたのでしたら間違いないと思います。 0パーセントだと思います。 元気を出して元気な赤ちゃんを産めるようがんばりましょう。 主人が悲しむようなことはやめましょう。

akiakimiho
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

11月6日に生理がきたのなら 次の排卵期(11月21日ごろ)での妊娠で間違いないです。 前回も妊娠はしていたのでしょうけど 血の塊が多かったようですし、化学的流産だったのでは? ともかく、前の受精卵が生理後も残っているなんて事はありえませんよ。 つわり、しんどいでしょうけど 赤ちゃんが頑張って成長している証拠と思って乗り切ってくださいね。

akiakimiho
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 受精日はどっちでしょうか?(薬の影響が不安…長文です)

    今、妊娠10週目です。いつ受精したのかみなさんの意見を聞かせて下さい。 9月19~24日まで6日間、生理がありました。生理周期は平均28日で、2日以上遅れたことはありません。ここ半年、病院で卵胞チェックもしてもらっていましたが、高温期は必ず14日間で、排卵日にはガクッと体温が下がります。妊娠した月も10月1~3日が排卵日であろうと予測し、9月29日から排卵検査薬を使い、9月30日夜にスコア4になったので、その日の夜、仲良ししました。10月1日の午前10時頃、本当に排卵する時の痛み(2・3日前から感じる痛みではない排卵痛で、病院で卵胞チェックしてもらっているので、わかるようになりました。ただ今回は病院に行けず、卵胞チェックもしていません。)を感じました。基礎体温は、10月1日にガクンと下がり、10月2日から、36.8度以上の高温期に入りましたので、やはり、10月1日が排卵日かと思います。 仲良ししたのは9月30日夜遅くだけでしたが、その4日後の10月4日の夜中(10月5日になりかけ)にも直前までの行為(中には入れず、触れるか触れないかぐらいの)がありました。ただその日は、彼の方がカゼ気味で、2・3日前からカゼ薬を飲んでいたので、すぐやめようということになり、それ以降も仲良しはしていません。 そして、10月11日夕方、チェックワンファストで検査してみたところ、うっすら陽性(線は細いですが、はっきりという感じ)が出て、12・13日にはかなり早くくっきり陽性となり、現在に至っています。11月24日の検診で9W3Dと言われました。 そこで、みなさんにお聞きしたいのは、いつ受精したかということです。妊娠検査薬(25IU)をもとに考えてみると、9月30日の仲良しでの反応なら、10月1日に受精したとして、10日後の陽性反応になりますよね?10月5日の受精だと6日と15時間後の反応になると思います。自分でもいろいろ調べてみたのですが、排卵・受精から着床までは平均9日間(早い人でも6・7日)かかり、早期妊娠検査薬(海外製をのぞく)に反応するのは着床から2~3日かかるとあったので、どんなに早くても排卵から8日は経たないと陽性反応はでないのかなと考えていました。そうすると「10月5日の受精の可能性はない!」と自分に言い聞かせているのですが、もし5日の受精なら、薬の影響があるのではないかと不安でたまりません。 10月11日の陽性反応では、10月5日に受精した可能性はありますか?10月1日の受精と考えてよいのでしょうか?

  • 受精について

    はじめまして、ベビ待ちしてます。 受精卵について質問させていただきます。 卵子と精子が受精して、着床しなかった場合、これは流産になるのでしょうか?この場合、生理はいつも通りの周期できますか?それとも、少し遅れたりするものなんでしょうか? 今回、排卵予定日に仲良しして、7日後くらいから基礎体温がグンとあがり高温の2段になりました。『もしかして?!』と思ったのですが、生理予定日にきっちりきました。しかし、いつもより量も多く、生理痛もきつめに感じ、血の塊のようなものも多かったのです。 よろしければ、回答お願いします。

  • いつ受精したか教えてください

    17日に妊娠検査薬で陽性が出て、 18日に病院へ行ったら妊娠と言われました。5週目1日かな?と、言われました。 生理周期はバラバラで、排卵日とかもわかりません。 前の生理が4月12-17日でした。 彼と性行為をしたのは4月17.28.29、5月1.3.4.6.13.14日で 中で出したのは、5月6.13.14日です。 排卵日とかも調べたんですけど分からなくて。受精した日が知りたいです。 詳しく教えてください。

  • 受精した直後からなんとなくわかる経験ってありますか?

    排卵日から(およそですが)4日たちました。受精したとしてもまだ妊娠と確定するのはまだまだ先・・・。でも皆さんの経験上、次回の生理のかなり前からなんとなく身体の変化などでわかったよぉ~って話ありますか?長男の場合は生理予定日1週間前以上前に微熱が続き、身体もだるく2週間近くまえなのに検査薬で陽性が出てわかりました。 長女の時も、受精から10日目くらいで、焼肉を食べに行った先で気持ち悪くなり、あれ?と思いその日の晩に検査薬をしたところ陽性が出ました(これも1週間以上前でした)その日からはつわりらしき吐き気や下腹部痛が続きました。 今次の子が欲しいのですが、排卵日から4日たちますが、すでになんとなく吐き気やだるさ・・胸がはったり眠かったりします。でも受精したかしないかの数日でなんとなくでも自覚症状がある場合ってあるんでしょうか? まだ検査をするのもなぁ~といったところですが、なんとなく落ち着きません。ただたんに生理前の不調なのかもしれないですが、 妊娠確定の前段階・・着床・・受精の段階でもしかしたら過敏に身体が反応してそれとなく症状が出る人っているのかな・・と思いこちらに相談しました。

  • 受精について。

    初めまして!! 最終生理が6月14日から始まり、平均周期は26~27日です。 7月10日が生理予定日だったのですが来ないため、検査薬すると陽性反応でました。 そこでお聞きしたいのですが、6月24日と28日に膣外射精で性交したのですが、 排卵日が26日だった場合、24日の性交でかな?と思ってるのですが もし排卵が28日だった場合どちらの受精の確率が高いですか? やはり28日の確率が高いでしょうか? どなたか教えて頂きたいです。

  • 受精日、妊娠に詳しい方お願いいたします。

    生理・・・1/2~5★2/4~7★3/12~18 仲良し・・・3/16・19・26・27・28 検査薬陽性反応・・・4/18 病院にて陽性反応・・・4/19(胎嚢は見えませんでした。先生は「5週くらいかな?受精は4月の頭くらいかしら」とおっしゃっていました。) 4/24・・・再診。胎嚢らしき粒が見えた。先生「うーん。これかしら?」 はじめての妊娠でわくわくしています♪ 細かく記録をしていきたいので、受精日や、いつの性交で授かったのかが是非知りたいです。 ちなみに、胎嚢が見えなかったということは、排卵が遅かったということでしょうか? 宜しくお願いいたします(*^_^*)

  • どっちが受精日?

    ラルーンというサイトでの排卵日は3月17日、性交が18日、26日でありました。 4月3日に検査薬でくっきり陽性反応! 昨日病院に行ったら6w6dでした。[最終月経は2月20日なので昨日で8w0dのはず] これは、受精日が26日でということなのでしょうか? 男の子希望なので排卵日の次の日の18日に受精して妊娠したと思ってたので昨日病院行ってあれ?っと思いました。もし26日に受精してたら4月3日の検査薬でくっきり陽性反応は出ますか?どなたか教えてください!

  • 生理後の受精、着床について

    生理中に中出しでしてしまい、気になっていろいろ調べています。 生理中や直後にも排卵の可能性があるから妊娠率が0ではない、というのはわかります。ただ生理が終わった後は子宮内膜がすっかり流されていると思うのですが、その状態で生理直後に排卵があって受精しても着床するものなんでしょうか。新たに子宮内膜が増幅するまでには何日もかかるでしょうから、排卵・受精しても着床できないのでは、と。 妊娠は困るのに安易だったと後悔しているので、希望的観測かもしれませんが。

  • 受精日=排卵日が知りたいです

    妊娠したようなのですが、まだ早すぎて医者に行けない状態ですが、受精日が知りたいんです。 生理周期は、30~33日です。今月は、10/6~10まででした。 13日に(生理周期8日目)他の人としてしまいました。4回中3回は、イク時に体から抜いて、ゴムを外して出しました。あとの一回も普通にゴムを付けて、終わりまでしたのですが、ゴムを装着する前に、直に私の体(下の方です。)にこすり付けて、そのあと5秒間くらい挿入してしまいました。もちろんすぐ抜きました。 15日(生理周期10日目)に、子宮がん検診でエコーで見てもらった時に、卵は今、12ミリです。と言われました。 20日(生理周期15日目)にタイミングを見てもらおうと、また医者に行ったら、何ミリかは聞きませんでしたが、もう排卵するよ。と言われ、病院の排卵検査薬も反応していました。私は、先生に昨日(19日)主人としました。って話したら、タイミングバッチリだね。と言われました。(その時排卵していたのかわかりませんが。その先生は排卵当日だとおりものが少なくなりつつあるから、2、3日前にする方が妊娠しやすい、とおっしゃっていました。) 今日、生理周期29日目です。昨日見えるか見えないかくらいで陽性、今日は、薄く陽性反応が出ました。 いつ、受精=排卵したのかが知りたいんです。生で他の人と中出しはしていないにしろ少しでも挿入したことで、不安です。教えてください。宜しくお願いします。

  • 生理の遅れ=排卵日の遅れ?

    先日もこちらで下記URLの質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa4213449.html 先日の質問は、 「生理が遅れていて、薄く陽性反応がでた気がしたが その後出血があったのでこの出血はなんでしょうか」 という内容でした。 この質問のあと、鮮血の出血があり、翌日病院にいって 妊娠検査薬で検査したら陰性だったので、 「生理か、薄く陽性がでてたのであれば、科学流産だったのかもしれないね」 と言われました。(内診などはしませんでした) 病院にいって、安心した翌日の夕方くらいに 生理痛の重いのがきて苦しみ、おさまったと思ったら、 ごろっとした4cmくらいの血のかたまりが出ていて びっくりして赤ちゃんが入ってたのでは!?と思ってしまいました。 前置きが長くなりましたが、質問としましては、 (1)科学流産の場合「受精して着床したが、うまく育たなかった」のか、 「受精したが、着床しなかった」のか、 どちらなのでしょうか。 (2)そして妊娠検査薬で陽性とでるのは、 「受精したら」でしょうか「着床したら」でしょうか? (3)余談ですが、ストレスなどで生理が遅れる場合がありますが、 通常排卵したら14日前後に生理がくるというのは どの周期の方もそうだというお話なので、 そういったストレスなどで生理が遅れる時は、 排卵の時期から遅れているということでしょうか? 妊娠を望んでいるので、生理を気にしすぎて遅れたのかもしれませんが そういったことで生理が遅れるのなら、予測排卵日以降も 3日に1回程度は仲良くしたほうがいいのかな、と考えています。 質問がたくさんで申し訳ありませんが、気になってしまったので ひとつでもお分かりになる方がいらっしゃいましたら ご回答お願いします。

母として妻として
このQ&Aのポイント
  • 3歳年下の夫と幼い娘がいます。
  • ある日娘が、男の子になりたいと言いました。
  • ある日夫が、パンダになりたいと言いました。
回答を見る

専門家に質問してみよう