音楽関係の仕事につきたい!進路はどうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 高校2年の私は、4年のドラム歴を持っています。最近、自分が本当にやりたいことが音楽の仕事であることに気付きました。バンドで食べていけるかはわからないけれど、音楽に携わる仕事がしたいです。どうすればいいか悩んでいます。
  • 専門学校への進学は一つの選択肢ですが、国公立の芸大も考えてみたいと思っています。ただ、クラシックやオーケストラの方向性が主であるように感じます。私は邦楽ロックが好きですが、芸大で学ぶことはあるのでしょうか?
  • 進路を考える時、専門学校や芸大の他にもさまざまな選択肢があります。音楽業界は多岐にわたり、バンド活動やプロデュース、楽曲制作など様々な仕事があります。自分のやりたいことや得意なことを考慮しながら、将来の目標に合う進路を選ぶことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

音楽関係の仕事につきたいのですが

現在高校2年で、ドラム歴は4年くらいです。 中高一貫校に通っていて、最近まで周りと同じように国立大へ受験しようと考えていたのですが 最後のライブが終わり、受験まであと1年しかないと思ってはじめて、自分のやりたいことがドラムだと気付きました。 環境に流されて考えもしていませんでした。 そこで疑問なのですが、バンドで食べていきたい、それが無理でも何かしら音楽に携わる仕事がしたいと思ったら、進路はどうすればいいですか? やはり専門学校が一番いいのでしょうか? 母に国公立の芸大は?と言われて調べてみたのですが どうもクラシック、オーケストラ、という感じがして何か違うなぁと思うのですが 邦楽ロックが好きな私にも学ぶことがあるのでしょうか?

  • 音楽
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

アーティストとしてデビューしたいのか、それともプレイヤーとして 活動したいのかでも違ってきますが、いろんな人の目にまずは 触れないといけないので、そういう意味では専門学校などでイベントに参加するのも 個人でデモテープを作って売り込みをするのもどちらも良いとは思います。 プレイヤーやアーティストとしてだめだった場合に音楽関係の仕事をしたい ということならば、音楽的な基礎知識や専門知識があるほうが有利ですので そういう意味では基礎から応用までしっかり教われる音大や芸術系の学校が良いかと。 専門学校は基礎的なことより実践的なことのほうが割合が高いのと ほとんどの場合芸術系は二年制なので、大学と比べて学べる情報が限定的になってしまいます。 大学は音楽のことだけではなく万遍なく様々な勉強をすることになるので 自分に興味のないことも学ばないといけないということもあるでしょう。 もちろん音楽系の専門学校でも完全に音楽だけでもないのですが。 私の通っていたところは心理学の授業がありました。 活躍しているアーティストの中には専門学校卒の人も結構います。 「専門学校だから有利」とか「大学だから有利」とかそういうのは今はもうあまりないのではないかと。 芸術系の学科をもつ専門学校はだいたい一年を通して見学会などを やっているので、いろいろと実際に見て、自分に合う場所を見つけてください。 芸大や音大でも現代音楽史や楽器についての講義など、ロックの人も参考になりそうなことはやるとおもいます。

krkw20
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 何がしたいかによって専門か大学かも変わってくるんですね。 学校を調べて見に行きたいと思います。 相談できる人もいなかったので答えてくださってうれしかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クラシックギターとアコースティックギターの違いを教えてください

    中高とクラシックギターをやっていました。弦楽器のオーケストラで伴奏をしていました。 十数年たって、またギターをやってみたいと思うようになり、ギターを買いに行こうと考えています。 しかし、今度はクラシック音楽を弾きたいというよりロックや邦楽、洋楽などのポピュラーな曲を弾いてみたいのですが、となると、クラシックギターがいいのか、アコギがいいのか、根本的に二つの違いがよく分からず迷っています。 最初は、家で好きな曲を弾いて楽しみたい程度です。 いずれはみんなで、バンドとして合わせてみたいな~と思うこともあるかもしれません。 自分が知っていることは、クラシックは爪で弾く、アコギはピックで弾くということくらいです。 どんなことでもいいですので情報をください。よろしくお願いします。

  • エレクトーン、ドラムの仕事について

    こんにちわ今(中)3の女です。 私は2歳からピアノをやっていたけれども小5からエレクトーンに変えてヤマハに今も通っています。後ELプレイヤーさんやライブのドラマーさんを見て憧れますし弾いてて楽しいです。なので将来はエレクトーンとかドラム(未経験)を演奏する職業を考えてます。ドラムはまだやっていませんが高校からバンド部があるので(中高一貫校なので)やってみたいなと興味をもっています。エレクトーンはグレードを受けたことが無いので今度8級を受けます。いつも弾いているのは6級、最近は5~3級にチャレンジしてます。 エレクトーン、ドラムを演奏する職業を教えてもらえないでしょうか??その職業に就くためにはどうすればいいか、どんな事が必要なのか、長所・短所などもあったら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 京都共栄学園の内部進学者による進路実績について

    京都共栄学園高校のホームページにおける進路実績を確認すると、 医学部をはじめ多くの有名国立大学が記載されています。 中学受験での偏差値は50あるかないかの学校にも関わらず 難関国公立大への進路実績に驚きます。 学力を目覚ましく高める学校独自のカリキュラムなどが あるのでしょうか? もしくは、高校からの外部進学者が優秀なのでしょうか? 住んでいる場所から何とか通える中高一貫校として、 京都共栄学園中学のみなので、気になります。 よろしくおねがいします。

  • ギターが3パートの曲を教えてください!

    僕は大学1回生です。 エレアコ・ボーカル(男)、ギター・コーラス、ギター、ベース、ドラムという5人構成でバンドを組むのですが、邦楽で、ライブで盛り上がる曲を探しています。 ジャンルはロックやJPOPで考えているんですが、何かおすすめの曲はありませんか? いろんなバンドの曲をやりたいので、たくさんの回答よろしくお願いします!

  • 音大受験

    札幌市在住のものです。 中学3年の娘が将来はリペアの仕事をしたく、 音楽大学に進みたいと進路を決めました。 (専門学校は親(特に父親)が反対で大学に進学します) 中高一貫の私立の通っているので高校も普通科です。 ピアノは3歳から習っていますが、コンクールの経験はありません。 中学に入って吹奏楽部に所属し、フルートを吹いています。 今年に入ってから個人でフルートを習い始めました。 ソルフェージュ、楽典はこれから学ぶそうです。 「フルートで音大を受けたい」とのことです。 親としては、せっかく音大に進学するのであればきちんとしたところに行ってもらいたいと思うので、 首都圏の大学の受験も考えております。 私自身はまったくといっていいほど音楽に疎いのですが、 ネットで検索してみたところ、東京芸大が最高峰といったところは 解りましたが、私立はどんな感じなのでしょうか? 東京芸大を目指し国立(くにたち)、桐朋、を併願するという感じなのでしょうか? 札幌からの受験は難しいでしょうか? 札幌に音大受験のための予備校などはあるのでしょうか?

  • ドラムのことについて

    僕はドラム歴4年目の者です。 現在受験勉強のためドラムやバンドの練習がまったくできていません。 しかし、3月の28日、29日にライブがあります。 正直ドラムがなまってないかとかバンドの感覚を忘れてるんじゃないかとすごく不安でどうしたらいいか悩んでます。 練習をしようにも受験勉強をしないわけにはいかないので… こんなときどーしたらいいですか? ドラムやバンドの感覚はやはり少しの期間やらないだけでもなまるものですか? 受験勉強のあいまにできる練習ってありますか? 受験が終わったらまず即何をやるべきですか? ドラムをやり始めてから練習を少しの期間でもやれないという状況になったのが初めてなので、是非同じような経験をした方、ドラムやバンドにお詳しい方ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 音楽関係の仕事

    このカテゴリーでいいのか不安ですが…。 今高3の女です。中高一貫で、年に東大へ3人、早慶上智に10人ずつくらい合格を出す程度の進学校に通っています。専門学校に行く人は年に2人いれば多い方です。文系です。その学校の中で頭の悪い方です。 音楽が好きです。演奏も好きですが、始めるのが遅かったのでとてもプロにはなれませんし、特に目指したいという気もありません。あと、好きですけど、専門的な事はまだ良くわかっていません。 でも、音楽に関わる仕事がしたい!!そう思って最初に考えたのは音楽ライターでした。音楽雑誌をよく読んでたのでアーティストに直接聞きたい事を聞けるっていいなぁと思ったので。そこで専門学校がいいと思いました。資料請求もして、やっぱり専門学校がいいなぁと思いました。 でも親に相談したところ、専門学校はダメだと言われました。ライターなら大学に行った方が就職率は断然有利だと…。 そこで1度は大学でもいいかと思いましたが、大学のパンフを見ても全くその学校に行きたいと思えません。興味の無い授業ばかりです。 はっきり言ってしまえば、私は音楽に関わる仕事なら、ライターじゃなくても、雑誌編集でも、ライブの音響や照明でも、Webマスターでも、マネージャーでも何でもいいんです。でも、そう親に言ったら勉強がしたくないから専門に行きたいだけなんじゃないのか?と言われました。正直、自分でもよくわかりません。そりゃ受験勉強はなかった方が嬉しいけど、それ以前に、大学の授業に興味が持てないので勉強する気にならないんです。でも専門も、卒業した後、色んなところで苦労するのではと心配でもありますし、とても忙しそうです。 私は大学に行けばいいんでしょうか?専門に行けばいいんでしょうか?大学ならどの学科か、専門ならどう親を説得すればいいか、是非教えてください。厳しい意見でも何でもいいので是非お願いします。

  • 将来について

    こんにちは。 私は高2です 私は小さい頃から歌をならっています ジャンルはクラシックなんですが 最近バンドを始めて ロックの世界も好きになりました 私は将来とにかく歌いたいんです 音大の道も諦めて 趣味として クラシック・ロックの世界で生きたいって 昨日の話ですがライブをしたら そのライブスタジオの営業者さんから 気に入られて オーディションに出ろといわれました 私的にはチャンスだなって思ったんですが 私の学校は進学校で勉強が厳しいし もうすぐ受験生のため 父親に内緒でバンドをしています だから 諦めました 母親は あなたがしたいのはクラシックぢゃないの?と 言われますが 私は とにかく歌って輝きたいんです はっきりしてない自分もいますが とにかく自分の好きに生きたいんです それと もうすぐ 親が離婚するかもしれないので そのことも考えるとより 将来が考えきれません 私はいつ親にバンドをやめさせられるかわかりませんが できればやめたくないです 質問内容は明確ではありませんが とにかく迷ってます とにかく勉強するべきなんでしょうけど・・ 誰かアドバイスを下さい

  • ギター2人とドラムでインスト

    現在企画でバンドを組んでいて今度ライブをするのですが、話し合った結果3人でインストをすることになりました。しかし、いままでインストとは無縁だったもので何にするか悩んでいます。そこで質問なんですがギター2人とドラムで出来るインストの曲を教えてください。 ジャンルはあまりこてこてのロックではなくメロディーやコードがはっきりしているような物がいいです。まえにSPECIAL OTHERSという邦楽を聴いていいなと思いました。ちなみに邦楽でしたら楽譜のある曲でお願いします。 要望が多くてすいませんが回答よろしくお願いします。

  • イングウェイ・マルムスティーンとクラシック音楽

    イングウェイやリッチー・ブラックモアのライブとかを見ていると、 たしかに「こういうのがクラシック音楽なんだろうな」と思う瞬間が多々あります。 イングウェイの場合、本当にクラシックギターの音が聴けたりすることもありました。 僕は、これを機に、クラシックギターで弾くようなクラシックに大変興味を持ち、ぜひロックではなく、正統派のクラシックを聴きたいと思うようになりました。 でも僕はクラシック音楽のクの字も知らないのです。 一言でクラシックといってもたくさんあると思うのです。 僕が興味を持っているのは、多分、僕のあいまいなイメージでは「オーケストラとかじゃない、ギターが主役のクラシック」みたいなのだと思うのです。 どなたか、オススメのCDとかアーチストとか、もしくはクラシックにまつわる知識とかでもよいので、教えてください (あえてこのカテゴリで質問させていただきました)