• 締切済み

初めてのTOEIC、正解率からだいたいのスコアの目安はわかりますか?

初めて TOEICを受験しようと考えています。 書店で860点攻略という本を購入して模擬試験をやってみたのですが、80%の正解率でした。 TOEICが配点方法を公表していなく、複雑な採点法を採用しているのは承知なのですが、だいたい自分がどれくらいの力を持っているのかが掴めないため、不安が残ります。 もし正解率から大まかなスコアを推測できる方がいらしたら、助言をいただければ大変はげみになります。 無理な質問かとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.1

回答になりませんが、 その模試にはスコア換算表が付いていないのでしょうか? 新公式問題集にはスコア目安が付いていますし、 アルクのスーパー模試でも目安スコアを出せるんじゃないかと思いますが・・・・ 一番本番に近いのは『新公式問題集』のはずです、 運営団体が出してるものですから。 念の為。 時間はちゃんと計ってやってますよね? でないと意味がありません。

--ash--
質問者

お礼

gallinaさん、迅速なご回答ありがとうございます。 残念ながら私が購入した本には換算表はついていませんでした。 換算表がついているものがあるのですね。次回はその『新公式問題集』を入手してやってみます。 ありがとうございました。 追記ですが、模試はもちろん時間を計ってやりました。 焦りすぎて時間が余ってしまったので、次回はもうちょっと時間配分にも配慮しながら試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • TOEIC のスコアについて

    TOEICのスコアについての質問です。 私はTOEICの満点を目指しています。ちなみに前回のスコアが925でした。 ですが市販のTOEICの教材の模擬試験を採点すると、全体で20問近く間違っていたにもかかわらず満点のスコアになりました。 これはいったいどういうことでしょうか? 全問正解でなくても満点になるということでしょうか?

  • TOEICのスコアを正解率から把握したいのですが

    TOEICのスコアは、TOEIC公式ページにあるとおり、一律ではないようなうなのですが、 大体のスコアを正解率から求めることはできますでしょうか? たとえば、  正解率 30%だと 300~350点       40%だと 400点から450点など おおまかでいいのですが。 よろしくお願いします。

  • TOEICのスコアメカニズム

    何度も受験しておきながら、今更、このようなことを質問するのは恥ずかしいのですが、TOEICのスコアって、単純に1問5点とみなしていいのでしょうか? または、例えば、長文問題で、ある長文に対して5問の問題が出題されたとき、1・2問目が不正解だったのに、3問目が正解だったら、採点者側は「これは正解するのはおかしいだろ~」みたいな感じで、5点とみなされなかったり、他には、受験者の統計データから配点が決まったりとか...。 何かご存知であれば参考のため、教えてください。

  • toeic のスコアについておしえてください

    初めてToeicにチャレンジしますが、何点突破を目標にすればいいのかわかりません。とりあえず問題集をしていますが、何パーセントの正解率でスコアがどれくらいになるのか目安でいいので教えてください。今はCD-ROMの模擬テストのようなものをしています(リスニングとリーディング両方のテストです)が何度テストをしても同じような正解率です。この先どうやって勉強していくか悩んでいます。アドバイスください。

  • 遅ればせながらTOEICに真剣に取り組んでいます。

    実際の試験とほぼ同じ形式のTOEICの問題集をやってみたのですが、問題は全部で200問で、配点の仕方がわかりません。 こちらの過去ログで調べたら、実際の試験の配点は受験者全員の採点後、それぞれの点数が偏差値をつけるように計算される仕組みだと知りました。 それでは自分で模擬をするときの配点はどのようにすればよいのでしょうか? 配点など気にせずに、間違った箇所を復習しながら、毎回の模擬試験の点数がアップするように勉強していけばいいのでしょうか? また、TOEICの模擬をするにあたり、スコアを上げるために、模擬試験を利用してどのような工夫をされているかもお聞かせ願えればと思います。 アドバイス宜しくお願いします。

  • TOEICテストのスコア換算の信憑性について

    TOEICの模擬テスト問題集を購入すると、正解数とそれに対応する予想スコアを載せているものが多いのですが、これはあてになるのでしょうか? 正解数が6割程度でも、スコアは700点ほどになり、スコアが少し高い気がしますが実際のところはどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大学院入試のTOEICスコア

    私は、来年度の大学院受験(理系)をする予定の大学4年生なんですけども、入試の英語がTOEICスコアの提出のみとなっています。そこで、どれくらいのスコアで合格しているのかなと思いまして。私と同じように院試でTOEICを利用して合格したという方、スコアを教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。もちろん専門の点数や配点によって合格する確率は変わってくるのは承知していますが、院試勉強の参考にしようと思っています。

  • IELTSスコア 問題集で何割正解しているとどのくらいになるか、感覚的でいいので知りたいです

    IELTSを受験しようと思うのですが、問題集を解いてみてもどのくらいスコアが取れそうなのか、さっぱり見当がつきません。 採点規準は公表されていないようなので、「問題集で何割ぐらい正解していたが、試験を受けてみたらこのぐらいのスコアだった」というのを感覚的でいいので教えてもらえませんでしょうか? 採点しやすいリーディングとリスニングのみでかまいません。 ちなみに私は、リスニング6割、リーディング7割しか取れていません……。

  • TOEIC スコアの換算について

    先日、初めてTOEICを受験しました。時間配分が悪かったせいで、最後の15問は全く手をつけずに終わってしまいました :c そこで疑問に思ったのですが、"もし私が残りの15問をデタラメに解答し、その内の数問が正解だった場合、点数は上がったのでしょうか?それとも下がったのでしょうか?"それともそのまま・・・? TOEICはスコアに関して独自の算出方法をとっていると伺ったので、デタラメに解答するのは反って悪く影響するのではないのかなと思っています。どうなのでしょうか? 正答率で算出しているとすれば、間違いなくデタラメに解答した分は正答率が下がり、悪く影響すると思うのですが。。 どなたかTOEICスコアの算出方法をご存じの方、教えて下さい!

  • TOEICの正答率について

    TOEICのリスニングで400点を超えるにはどれ位の正答率が必要なのでしょうか? 今日、大学で受けたTOEICの結果が返ってきました。 結果は、リスニングが355、リーディングが270の625でした。 リーディングの出来が悪いのは手ごたえで分かっていたのですが、リスニングは正直もう少し高いスコアが出ると思っていました。以下に詳細を示します。 短い会話~基本的な文脈を推測できる    86% 長めの会話~基本的な文脈を推測できる   80% 短い会話、アナウンス~詳細が理解できる  84% 長めの会話、アナウンス~詳細が理解できる 70% 以上のような正答率で、正直300後半くらいは出るかな?と思っていました。 テストフォームによって差はあると思いますが、1つの目安にしたいと思っているので、リスニングで400点くらいのスコアを取った方はどれくらいの正答率だったか教えていただけると、ありがたいです。