• ベストアンサー

前科ありビザなしで行ける国は?

ici41041の回答

  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.1

永住権の取得などなら問題になることもあるでしょうが、単なる海外旅行なら制限はほとんどの国でありません。アメリカも大丈夫でしょう。 そもそもアメリカの場合、短期間の旅行ならビザも必要ありません。パスポートさえあれば大丈夫です。

noname#163476
質問者

お礼

早速ご回答いただきまして有難うございます。 旅行の場合は制限はないとの事なのですね。 しかし現在、アメリカの『ESTA電子渡航認証システム』や 出入国カードの質問欄に『逮捕歴の有無』を回答する欄があり 前科でも申告することになる聞いています。 やはり数日の短期旅行であってもアメリカはビザ無しでは行けない のかと思っていますが実際どうなのでしょうね・・・。

関連するQ&A

  • 米国ESTA申請時の犯歴

    執行猶予終了後で前科ありの友人と海外旅行に行く予定です。 米国のESTA申請ができるかどうか質問です。 申請の質問欄の『これまでに不道徳な行為による違法行為~などにより 逮捕されたこと、有罪判決を受けたことはありますか?』は、 もちろん犯歴として『Yes』になりますね? 他の質問は『No』でも犯歴に1つ『Yes』があればESTA認証不可・入国不可となるのでしょうか? ビザを取得して入国の可能性はありますか? 宜しくお願い致します。

  • ビザなしで入国できる国に旅行に行く際は旅行会社のツ

    ビザなしで入国できる国に旅行に行く際は旅行会社のツアーであってもビザ発行代理手数料って取られるのですか? ビザがいらない短期滞在の場合はツアーでも取得させられないか教えて下さい。 ビザ代理代が欲しいがためにツアーだとビザがいらない国に入国する場合でもビザ申請させられるのでしょうか? 阪急トラピックスとかです。

  • 海外旅行でビザの要らない国は?

    来月、初の海外旅行を考えております。パスポートも申請したばかりです。 時間と金があるわけではないので、一週間くらいの貧乏旅行で構わないと考えているのですが、ビザは取得するのにかなり時間がかかると聞きました。 はじめはインドを考えていたのですが、列車で入る分にはビザは要らないが、直接、空から入国するとビザが必要だという情報を得ました。海外旅行に関して無知なので、先ずは何処の国でもいいので、ビザがなくとも、金が無くともここなら初心者にお勧め!といった国をご存知の方は是非、お教えください。

  • 前科者のグアム入国

    当方前科が6犯あります。窃盗、詐欺です。最後の刑は昨年の5月で満期を迎えています。 本題なんですが、妻とグアム旅行を計画しており、他のサイトを見ると前科者は特にアメリカ入国は 出来ないとなっていたり、普通に出来るとなっていたり真意性がありません。 グアムはアメリカ本土やハワイとは入国規定が少し違うとも聞いています。 はたして入国(ビザ無しで)出来るものなのでしょうか?

  • シンガポール国への入国とビザの審査について

    私は、5年前に、罰金刑に処せられてます。罪名は、青少年育成条例違反です。 この刑を受けた事については、誰も知りません(嫁さんは、知ってます)。新聞にものらず、自分からも外部に公表は、していません。しかしながら、このたび、会社から来年の4月からシンガポール国へ、任務につくよう、辞令がでました。もしかしたら、この5年前の一件が、入国審査で、露呈するかもしれないと思い大使館や、ネットレベルで、入国審査や、ビザ取得などの事を調べました。調べたところ、EDカードには、犯歴を問われるところも無く、ビザ申請には、無犯歴証明書を提出する事も無い事が、わかりました。ところが、あるサイトには、ビザを取得する際には、あらゆる角度から審査をするなど、また、大使館に、入国の事を確認したところ、入国審査をうける事は、できるが、100パーセント入国できるとは、言えないと言われました。私自身、ツアコンの友人がいて、EDカードに犯を記入するところが、なければ、審査時には、問われる事もないし、ビザも、犯歴証明書の提出が無い限り、調べられる事が、ないだろうと聞きました。又、別の友人で、いろいろな海外へ出入国してる人が、言うには、入国の時にも問われるし、ビザをとる時にも、犯歴は、調べるよ。特に、ビザ申請の時は、必ず、調べるはずだよ。という情報も得ています。この任務は、2年くらいですが、どうしても、やりたいと思ってます。 しかし、私は、会社に、ばれたら、大変な事になってしまいます。大げさと思われるかもしれませんが、自分で命を断つ選択も視野にはいらざるおえない。もし、会社にバレる事になるのであれば、事前に断る事も、考えれます。どうか、どなたか、シンガポール国の入国審査とビザ取得については、私の言ってる事が一番ただしいよって自信や、詳しい方、どうか、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 前科者(微罪)がアメリカに入国拒否されないようにするには?

    前科者のアメリカ入国拒否については諸説ありますが、実際のところどうなのでしょう? ズバリ、どうすれば、無事に入国拒否を喰らわずに済むか。 前科者にとってアメリカ入国は悩みの種だと思います。海外旅行好きといえど、できれば「危険な」アメリカへなど行きたくないでしょうが、仕事や新婚旅行、社員旅行でやむを得ず渡航しなければならない、という時もあるかもしれません。 重罪(殺人、性犯罪、薬物等)ならともかく、微罪の場合(何を持って微罪とするかは現地の入管次第なんでしょうけど)の入国させる基準は実際どうなのでしょうか?前科者なら査証を米国大使館で貰ってから行かなければなりませんが、誰かと同伴で、もし別室に1人だけ呼び出されて尋問されたら、「あいつどうしたんだ?」と思われ、それだけで怪しまれる可能性大だったり、一人で仕事で来て現地で入国拒否されて帰国したら、会社に犯歴がばれてしまう可能性もありますよね。 当人としては、他人(特に会社)にバレなければいい話なので、アメリカ(特に本土)入管の裏事情、入国審査での注意すべき点等ありましたら、お教えいただければ幸いです。

  • アメリカのビザなしでアメリカ経由(トランジット)カナダ(ビザなし)滞在6ヶ月は問題ありませんか?

    ~アメリカ大使館HPより、ビザ免除プログラムに関してよくある質問からの抜粋~ Q:メキシコ・カナダ・バミューダ・カリブ諸島に向けて米国を通過する場合、米国での滞在が数時間だけでも、90日の期間は米国への最初の入国時点から始まりますか? A:訪問を目的に米国に入国した場合と規則上は変わりません。メキシコ・カナダ・バミューダ・カリブ諸島に向けて米国を通過する場合、たとえ滞在が数時間だとしても、米国・メキシコ・カナダ・バーミューダ・カリブ諸島における合計滞在期間が90日を超えることは認められません。超える場合には、その国の合法的永住者でない限り、ビザが必要です。  上記からすると、ビザが必要とのみ書いてありますが、帰路アメリカ入国時I-94を新たに記入すれば、ビザは必要ないような気がしますが…、いまいち理解できません。また2社の旅行会社に聞いたところ、必要と言われましたがいまいち信用できません。教えてください!

  • インドネシア人のビザ?

    インドネシア人がビザ無しで入国できる国を教えてください。

  • 移民ビザについて

    米国市民(米国籍・米国在住・米国人)の男性と再婚します。私の連れ子は養子縁組します。日本で入籍・養子縁組をしてから渡米するのですが、移民ビザの申請はどのようにすればよいのでしょうか?渡米してからでもよいのですか?ビザが取得できるまで数ヶ月かかると聞きましたが、このビザを取得しないと渡米できないのでしょうか?それとも渡米してから米国で申請すればよいのですか?そうした場合、入国する際にはビザは必要ないのですか?どのように手続きをすすめればよいのでしょうか?教えて下さい。

  • バリ島ビザなし渡航

    インドネシア(バリ島)へ中国から入国します。 インドネシア入国にはビザが必要と聞いています。 でも、ビザなしで行っても、空港で、簡単にビザを取得できるとも 聞いています。 それが、本当なのか、そして、スムーズに処理されるのか・・・ その辺のこと、ご存知の方、よろしくお願いします。 当方は上海在住でして、妻は中国人で、私は日本人で、娘は日本国籍です。妻は中国のパスポート、私と娘は日本のパスポートを持っています。 上海の上海春秋旅行社のツアーで行くつもりなんですが、 妻のビザは、旅行社が諸手続きを行い、取得できます。 しかし、日本人に対しては、そこまではやらないということですので、 どうしようか迷ってるところなんです。 インドネシアの空港でスンナリ、ビザが取得できるということなら、 そのツアーを申し込みたいと思っています。 以上よろしくお願いします。