• ベストアンサー

続きを読むみたいに表示したい

ブログなどで続きを読むをクリックすると 残りの文章が表示されます。 HPでも一部そのように表示したいところがあるのですが、 どうすればいいかわかりません。 たぶん、javascriptでやるのかと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.2

(1)ローテクだけど確実な方法 [続きを読む]というリンクのある短い見出し文書を書いたページをつくっておき、 リンク先に全文をかいた文書を指定する 同じようなページを2枚用意するのは無駄ですが、ほとんどのブラウザで 問題なく機能を実現できるでしょう。 (2)ちょっと高度だけど確実な方法 サーバー側でうごくプログラム(CGIやphp)でパラメータをうけとるように しておき、たとえばhogehoge.php?view=allのようなリンクをつくっておき そのパラメータがあるときは全文を表示するようにする。 サーバー側の処理が必要なので、それ自体がわからないのであれば 敷居は高いと思います。 (3)不確実だけど簡単な方式 javascriptでやります。 長い文書を特定のところで消すような仕組みをつくっておき、リンクを クリックしたら非表示を解除するようなやり方になります。 スタイルシートと組み合わせると比較的手軽にできます。 javascriptでやる場合、ブラウザの環境や設定によっては実現できません ので、そのリスクを想定したシステムが必要です。

checkitnow
質問者

お礼

ほほう、2はちょっと厳しいけれど、出来る人はこうしてるんですね。でも僕にはできないのであきらめます。 1も確かに確実でいいかもしれません。 3のJavaは、ブラウザの環境などによっては、反映されないのですが・・・うーん、そうですか、、うーん・・1か3で悩みます。 3つもやり方教えていただきありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

ブログの場合は違う事があるね。 ブログ側にそういう機能が付いてないならできないよ。 特定の表記の仕方をすると、そこからはつづき、という表示になって一覧では省略表示になってくれるんだけど ・・・ブログの説明書を見るしか無いんじゃないかな。

checkitnow
質問者

お礼

そうなんですか、ホームページじゃむずかしいのかな・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「続きを読む」の機能を使うにあたって。

    さくらのブログ(=Seesaaと仕様がほぼ同じとの事)を利用しています。 記事を投稿する時に「追記」という機能を使って、ブログTOPページの表示をコンパクトにしています。 以下は表示や動作テスト用に作成したブログです。 参考になればと思いリンクを張ります。 テスト用:http://panapana.sblo.jp/ 上記ブログの「続きを読む」をクリックすると「追記」の部分に書かれた記事が読めるようになるのですが、1度画面全体を再読み込みされて、しかも「追記」に書いた文章の文頭が画面に1番上に表示されるようになってしまいます。 (説明が下手ですみません・・・) ブログ巡りをしている時、とあるブログで同じように「追記」の機能を利用しているブログだったんですが、「続きを読む」のリンクをクリックしても表示されている画面は変わらずに「続きを読む」のリンクがあった場所から「追記」の部分の記事だけが下に表示される・・・というスムーズな表示方法になっていました。 その記事には『便利なスクリプトを拾ってきたwまじ便利w』とだけ書かれていたのを記憶しています。 (ブログのURLは失念してしまいました。検索ですぐ解決すると思っていたもので・・・) 私も色々と検索したりここのような質問掲示板を探してみたんですが、なかなか見つからずに困っています。 恐らく検索ワードが悪いんだと思いますが・・・ 説明も下手で申し訳ないのですが、私もそのブログのような表示方法にさせたいと思っています。 どうかお力をお貸しください、よろしくお願いします。

  • 続きを読む以降の表示

    fc2ブログを使っています。 私の記事にはほぼ追記があり、ブログトップページから見たときは「続きを読む」が表示されるのですが、 記事のパーマリンクから飛んだ場合、「続きを読む」以降も全て初めから表示されてしまいます。 それでは長くなるので直接記事のリンクに飛んだ場合も、初めは「続きを読む」以降を表示しないようにしたいのですがどのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「...続きを読む」をクリックさせるようにするには…

    最近、ブログを始めたばかりデス☆しかも、用語(?)がよくわからなくて、過去の質問も見たのですが、わからないので、新しく質問させてください!! ブログを作成していて、わからない事が…。 いろいろな方のブログの本文に「...続きを読む」というのがあって、それをクリックすると、続きが読める機能(?)みたいなのがありますよね…? 私もそれをやりたいのですが、やり方がわかりません。 どなたか知っている方、教えてください!! よろしくお願いします<(__*)>

  • 「続きを読む」の再現

    こんにちは。 よくブログ等で見る「続きを読む」をクリックすると、同ページ内で続きの内容が表示される…というリンク方法(?)がありますよね。 それをHTML、または簡単なcgi等で再現出来ますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 続きを表示するで、

    《続きを表示》をクリックすると、 本文が表示されるのと同時に、関連資料のサイトを別ウィンドウで開けるようにするには、どうしたらよろしいですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • gooブログ本文の表示の仕方で「・・・続きを読む」の表示のさせ方。

    gooブログに限らないのですが、 よくブログの本文が1行ほど表示され、「・・・続きを読む」をクリックすると読める状態ににているブログがありますが、それはどうしたらできるのでしょうか? 現在gooブログを使用しているので、gooブログの方法で教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • NINJAブログでGoogleアドセンスを続きを読むの下に表示させる

    NINJAブログでGoogleアドセンスを続きを読むの下に表示させる方法を調べたのですが、ヘルプにも乗っていないし、検索してもヒットしないので質問させていただきます。 「続きを読む」をクリックすると、その記事の内容の下にアドセンスを表示させるようにしたいです。 そうしないと、Googleアドセンスは1つのページで3つしか表示されないので・・・。 よろしくお願いします。

  • 「続きを読む」にしたいんです・・。FC2ブログ。

    今FC2でブログを書いています。 他のブログに行ったりすると文章の途中に「続きを読む」と言う のがあってクリックすると更に内容が読めるんですが、 私もそれにしたいのですが、どうにもやり方が分かりません(涙) 一応いろいろ探してみて「追記」」とあったのであれこれ やってみたけど全然出来ませんでした・・・。 どうしたらいいのせしょうか。 どなたか教えていただけませんでしょうかm(__)m

  • アメブロモバイルで続きを読むはどうしたら出せますか?

    アメブロをやり始めました。アメブロモバイルで 続きを読む はどうしたら出せますか? 色々な方のブログをみると、パソコンで見ると記事全てが表示されているけれど、携帯でみると  →続きを読む と言うのが表示されているブログが結構ありました。 気になって、Amebaヘルプを見たら、 >アメーバブログでは、1ページに表示可能な画像や絵文字などの情報量(文字>数)が限られています。 >一定の情報量を超えた場合に、自動的にページが分割され「続きを読>む」が表示されます。どうぞご了承ください。 とあったので、長文(携帯で書けるくらいの)に絵文字や写真をいっぱいつけてUPしたりしたのですが、 →続きを読む は表示されません。 短い文章でも携帯で見ると →続きを読む が表示されているブログも見かけるのですが、、何か携帯で見る時だけ →続きを読む が表示される裏ワザとかあるのでしょうか?? 詳しい方、教えていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • HTMLタグで続きを読む

    はじめまして。書き込むのは初めてですがいつもここには助けられている者です。 今現在私はHTMLタグでHPを作っているのですが、この前に使っていたFC2ブログでは「続きを読む」という機能があり、とても重宝していたので、HTMLでも使いたいなあと思っているのです。 とりあえずやりたい事(理想)としては、 ・CSSを使わない(javascriptは可 ・別窓表示にしない の2つが大前提になっています。CSSは、既に素材を使わせていただいているので、加工の方法が分からないからです。もし加工の方法を教えていただけるならありがたいです。

親戚交通事故被害者
このQ&Aのポイント
  • 親戚交通事故被害者による管理人の対応に不満
  • 緊急連絡先の設定に問題があり、管理人が適切な連絡を取らない
  • 義弟との意見の対立により、関係が悪化
回答を見る