• ベストアンサー

ダイエット中の朝食・昼食について教えて下さい

gokurakuyamaの回答

回答No.5

NO2のgokurakuyamaの再登場で補足です。 NO4のGINAさんもおっしゃっておられましたが、私も玄米ご飯に平行してストレッチも行っています。 腰を回転するストレッチをテレビでやっていましたので同時にほぼ毎日やっています。 方法は一回転に腰の左右に両家をかけて、2秒ほどかけてゆっくり腰を360度回します。 左回り右回りと両方30回数えて回します。 それから、フラメンコダンスをしている人は、全員痩せているという事からヒントを得て腰を左右にひねる運動です。 これも左右10回ずつほどです。 でも、肝心なのはあまり欲張りすぎると、最初からたいそうすぎてイヤになっちゃったら元も功も無くなっちゃいますので、取りあえず玄米ご飯だけでもいいでしょうね。 情報として参考にして下さい。

777maru777
質問者

お礼

補足をありがとうございました。このストレッチ、多分私もテレビで見たことがあると思います。 何といっても続けることが大事ですね。さすがに3月までに・・というのは無謀でも、健康のために、少しずつ改善していこうと思います。

関連するQ&A

  • ダイエット中の朝食と夜食について

    朝、青汁のみのプチ断食をここ、3年ほどしていますが、固形物を食べ始めるとやめられない傾向があります。昼食、夕食と玄米菜食(週一くらい、お魚)をそれぞれ400kcalくらいで、昼食、夕食は、バランスよくとっていると思います。おやつは、取らなくても頑張れるのですが、夕食後、爆発してしまうのです。これって朝食をしっかりとってないからかなと思い、青汁に豆乳で作ったオートミールとチーズやヨーグルトをプラスして合計350kcalくらい摂ったこともあるのですが、3日と持たず爆発してしまいました。2年前の体重まで、あと7キロ減らしたいと思うのですが、減ったり、元に戻ったりのヨーヨー状態が続いています。午前中は、排泄の期間だからたくさん食べないということで始めたプチ断食ですが、ダイエットを成功させるのには、朝食しっかり食べて、昼食、夕食と量を少なくするとありますよね。実際、どうしたらよいのか困っています。運動は、週5回、ダンスをしています。

  • 朝食&昼食の支度

    夫(私)72歳、妻64歳。結婚35年です。小生は退職し仕事はしていません。家内は週2~3日、4~5時間のパートに出ています。 小生は家内がパートに出ていようが、家にいようが朝食と昼食は自分で好きなものを作って食べていています。特に昼食は食べたいものを買って来たり、その上飲みたい特は昼間でも一缶に限ってビールを飲みます。 そんな生活に慣れて7~8年経ちますが、正直言うと「これは正常な夫婦なのかな?」「ドラマなどでは妻が支度しているようだがな」と思ったりします。 そんな小生の家庭は兎も角、定年後自宅で過ごす諸先輩たちの食事事情はどんなものですか? 特に朝食・昼食は奥さんが準備してくれていますか? それとも自分で支度していますか? ほんの思いつきの疑問ですが、似た境遇の方のご意見をお聞かせ下さい。 いずれにしても夕食はそれらしく何品か用意の上、普通の(だと思いますが)家内が夕食を準備してくれています。それは自分の仕事だと思っているようです。

  • 朝食ではなく。昼食にバナナダイエット

    巷で朝食バナナダイエットが流行しているようですが。 これを昼食に持っていっても効果は変わらないのでしょうか? 糖分が入ってはいるものの。 朝と変わらず摂取カロリー相応の運動をすれば結果的に朝に食べるのと変わりないと思うのですが(もちろん。 バナナは炭水化物主流なので十分な水分と野菜を同時に摂取することは承知しています)… ご回答の程。 よろしくお願いします。

  • 朝食ではなく、昼食にバナナダイエット

    巷で朝食バナナダイエットが流行しているようですが、これを昼食に持っていっても効果は変わらないのでしょうか? 糖分が入ってはいるものの、朝と変わらず摂取カロリー相応の運動をすれば結果的に朝に食べるのと変わりないと思うのですが(もちろん、バナナは炭水化物主流なので十分な水分と野菜を同時に摂取することは承知しています)… ご回答の程、よろしくお願いします。

  • 11時に朝食(ブランチ)を食べた場合の昼食について

    平日は、朝8時頃から朝食を食べ、昼12時頃に昼食を食べ、 夜7時頃に夕食を食べています。 食べる内容(カロリー)は、朝>昼>夜という感じです。 ですが、土日は、つい遅くまで寝てしまい、 早くても朝食を食べるのが11時頃になってしまいます。 朝食を11時に食べた場合、昼食は3時、 夕食は7時という感じで3食食べても良いのでしょうか? それとも、昼食は食べず、夕食を6時頃に食べる方が良いのでしょうか? ちなみに、今年いっぱいで仕事をやめるので、 辞めた後しばらくは11時に朝食を食べる生活が続きそうです。 運動は、現在は、週に2回ジムか家で、筋トレと有酸素運動をしています。 仕事を辞めたら、週3~4回は通う予定です。 朝早く起きるというのは無理(絶対に続けられない)ですので ご容赦下さい。すみません… しょうもない悩みですが、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 朝食○○ダイエット

    納豆ダイエットに騙されたことを忘れたのか 朝食バナナダイエットが評判のようです、 納豆もバナナも栄養価が高く身体には良さそうですが ダイエットに良いかは疑問なところです、 そこで、 #、あなたの実際に効果のあった 朝食○○ダイエット、 #、効果のありそうな 朝食○○ダイエット、 #、効果はわからないけど 納豆やバナナのように騙されて買いに走る人が多そうな 朝食○○ダイエット、 などを挙げてください。 私の考えた 効果のありそうなダイエットは 「朝食 松茸ダイエット」です ローカロリーで食物繊維が豊富 毎朝 松茸を食べ続ければ 間違いなく お財布がダイエットされます。 過不足なく栄養を摂取できる食事をして適度に運動するのが一番であり これを食べればやせるなんてのは 大間違いなのは当然ですが お遊びにつもりで お願いします。

  • ダイエット中…朝食について

    今の朝食は、 コーンフレーク+牛乳(http://www.kelloggs.jp/ja_JP/frosty-cone-economical-box-product.html) ヨーグルト(4つの小分けのもの。プレーンでブルーベリージャムをスプーン一杯) 林檎一切れ を食べているんですが、 ダイエット中だと、この朝食はあまり良くなかったりしませんか? 昼食と夕食も気を配るつもりではいますが、 なにかポイントみたいなのがあったら教えてください。

  • 一日に三食(朝食・昼食・夕食)食べる方

    食事の時刻の間が、だいたい何時間くらいあるか教えてください。 ■朝食~昼食→ ■昼食~夕食→ 曜日によって大きく異なる場合は、いちばん一般的な日についてご回答ください。 ご回答よろしくお願いします。

  • ダイエット

    ダイエット中です。でも昨日、食べに行きました。 ダイエット中なのは分かっているんですけどいっぱい食べてしまいました。 食べ過ぎた翌日はお腹が空かなければ朝食は抜いても大丈夫なんでしょうか? 昼食はフルーツとか軽めの食事をしたほうがいいですか? いろいろ調べていると食べ過ぎた日の夕食から18時間、プチ断食をして水分だけで過ごすのもいいとかいてるんですがそれは止めた方がいいですか?

  • 朝食抜き&夕食控え目について

    こんにちは、僕は今ダイエットをやっています。 朝食抜き・昼食少量&炭水化物抜きダイエットをしてます。 そこで質問させてください。 (1)朝食抜き(1日2食)はダイエットに逆効果ですか?「1日の摂取量を減らせるからイイ」とか「栄養を貯めやすい体になるから逆効果」など賛否両論ですが… (2)食事制限をすると、夕食が止まらなくなります。 夕食を食べ過ぎなくするには、何かイイ方法ありませんか? よろしくお願いします。