- ベストアンサー
職場で自分の机がないことについて
- 私の職場では、異動により自分の机がない状況になっています。親に話したところ、机がないことに非常に怒られました。
- 職場の机の数は3つで、4人の職員がいます。私は一番最後に異動してきたため、どこにも座る場所がありません。
- 中国人の研修生の方がいるため、私は異動してきて以降、他の人の机を使わずに仕事をしています。しかし親は、会社が増えたら場所を用意するべきだと言っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
職場で机の無い理由が純粋に業務上の理由で ・スペースや資金の余裕が無く、どうしても3個しか置けない ・質問者様が偶然下っ端だったから ・質問者様は業務上机が不要 ならば問題はないのです。しかし別な理由、端的に言うと人員削減のため遠まわしに嫌がらせや退職を求めるとか、意図的に居辛い状況を作ろうとしてる、などがあるのは言語道断です。御両親はおそらくここを心配したのでしょう。両者でどちらの理由によるのか区別が難しいため、普通は皆の机を用意する方が望ましいのです。
その他の回答 (3)
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
No.2です。補足します。 『会社の待遇ってこういう場合何が正しいんだろう?と疑問に思って相場を知りたい』 何が正しいとか、相場というものは、ないと考えたほうがいいです。 「郷に入っては郷に従え」といいます。 学習塾の場合、あまり事務机の数は増やせないケースが多いと思います。 あなたの場合、机がなくても特に支障はなさそうですから、しばらくはそのままでいいのではないでしょうか。
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
まず、机はあなたと職場の問題であり、社員の親は関係のない話です。 一番のポイントは、業務に支障をきたすかどうかということです。 スペースの関係で机を増やすことができないのだとすれば、せめて他の方と交代で使うなどの措置を取るべきです。 でも、専用パソコンがあるということは、座ることはできるわけですよね。 スペースが必要な作業をする場合は、机が空いている時は借りるように頼んでみたらいかがでしょうか。
補足
アドバイスありがとうございます。 >社員の親は関係のない話 これは承知ですので、この部分は家の中の話としてご質問させていただきました。 >専用パソコンがあるということは、座ることはできるわけ いすはありません。物置の棚の上にPCを置いているだけですので、 社内専用ソフトで勤怠を押したりメールで本社とのやりとりをすることに使います。 なるほど、業務に支障をきたすかどうかですね。私はなくて済みますので(電話や懇談は面談室を使い、他の職員が公休の日はその人の机に座ります)それでいいと思っているのですが・・・ ただ、親の話を聞いて会社の待遇ってこういう場合何が正しいんだろう?と疑問に思って相場を知りたいと思い質問させていただいております。
はじめまして jcg02524です。 ※内容的に厳しいかもしれませんので、つらかったらスルーしていただくようにお願いいたします。 まず最初に・・・ ※前提として現場の長の考え方が不明ですが・・ inamori1071さんに机が何故必要なのでしょうか? 机やPCが無いと仕事ができないのなら改善要望を長に言うだけではありませんか。 「用意してある物」という考え方につては理解できませんでした。 考え方のですが改善要求ができずに現場にいるということは将来性が無いと考えるのが普通の上司のような気がします。 「何故必要なのか」を進言し、結果を出すための術として必要性をもって要求してみたら如何でしょうか。 最後に・・・ 「机が無い」ということを何故親に言ったのでしょうか。 親の方からすれば心配するのは当たり前です。 相談する前に、現場でやるべきことをやってから相談しても良かったのではと感じます。 まずは、大人的な発想の下に行動してみてもいいのではないでしょうか。 ※親が現場に文句を言った時点でinamori1071さんの立場はなくなりますよ。
補足
アドバイスありがとうございます。 読ませていただいて、興味深い内容が多くあります。もし宜しかったら、以下のことをふまえて御返答いただくことはできますか??宜しくお願い申し上げます。 >「机が無い」ということを何故親に言ったのでしょうか。 無いから困る、という不平ではなく別の話で貴重品を出社後家に持って帰る話で自分の机がなく自分が管理できる保管場所がないから会社に寄らなくていい日にしたいという話から偶然出たものです。 >改善要求ができずに現場にいるということは将来性が無いと考えるのが普通の上司のような気が ??すみません、これをもう少し詳しくご解説いただけますか??
補足
>何が正しいとか、相場というものは、ないと考えたほうがいい 柱のようなものは、無いよりあった方がよりいいと思います。 ご回答者様はものすごく厳しい職場でらっしゃったのですか?? 私も当初は『郷に入っては~』と考えていましたが、完全に良いとは言いがたいものや疑問が残る問題に関しては最初から飲み込む必要はなくて、少しでも正しいのかどうか静かに考えて進む力が必要だと思います。 御回答ありがとうございます。 >学習塾の場合、あまり事務机の数は増やせないケースが多いと思います。 これは本当にあてはまると思います。