• ベストアンサー

好きな人と友達との予定が被ってしまったらどちらを優先?

pekezou05の回答

  • ベストアンサー
  • pekezou05
  • ベストアンサー率40% (211/527)
回答No.1

相手の方が質問者さんに本当に好意を持っているかは判りませんが、一つ言えることは「友達を大事にしないコに対してあまり良い印象は持たないのでは?」って事ですかね。 男として、確かに自分との時間のために他の予定をキャンセルしてくれるというのは嬉しくもあります。 でも、それが今回のようなケースならば話は別かと。 結局は自分が一番大事って事じゃないですか。 だとしたら、いつかも自分に対してもそのような態度を取られるかも?って、私なら心配するし、そんな人には惹かれないです。 質問者さんが取るべき行動は以下のどちらかではないでしょうか? 1)友達に正直に話して「今回の彼との約束には人生かけてるので許して欲しい」とお願いする。 OKしてもらえたら彼と一日過ごせばいいし、NGならば諦める・・・ もしくは友達の一大事を理解してくれない人たちとは距離を置く 2)彼に正直に話して昼間しかダメだと説明する。このとき「本当はずっといたい」「でも先約(友達)を裏切れない」「断腸の思い」「代わりに別の日も会って欲しい」と伝えましょう。 あなたの気持ちと誠実さが伝わるはずです。 もし、タイミング的に今回の彼との約束次第でこの先が決まりそうなのだとしたら・・・・ あまりほめられた手ではないですが、風邪引いちゃいましょう。 で、彼と一日過ごしてなんとががんばりましょう! 嘘も方便!  正直アリだと思います。

siril
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 自分が一番大事といえばそうですよね。 私も友達の立場に立っていたら、しょうがないと思いつつ、 やっぱり少し嬉しくないです。しかも先約してましたし。 ちょっと幹事の友達に確認がてら探りを入れてみたらでも夜は大丈夫なんでしょ?なメールが来てしまい、 これは断るのはやばいと思ったので、正直に彼に話して新年会に行こうと思います。 相談に乗っていただけてありがとうございます!

関連するQ&A

  • 先約を優先するか、送別会を優先するか

    パートで働いている20代女性です。 タイトルの通り、先約を優先するのか、職場の送別会を優先するのかで迷っています。 先約は今月最後の土曜日にあり、雨天中止で、その場合は次週に順延となっています。職場の送別会は、来月3日です(このことは今日知らされました)。 つまり、先約が雨天で中止になったら、送別会と重なってしまうのです。 このような場合、どうしたらいいのでしょうか…? ちなみに退職される人は、私と同じ部署の先輩(年齢が上で、この職種でのトータルの年数も上です。職場にいる年数は私のほうが上です)で、お世話になっています。ですから出なければいけないのかなぁ…とは思うのですが、もし前の週が雨になってしまったら、私はそちらを優先したいとも思います…。 とりあえずは雨にならないことを願うばかりですが…。 アドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 友達って…

    私は5年前位に職場で知り合った4歳年下のAちゃんと仲良くしてます。 この5年間で2回ほど ケンカをして何ヵ月か 連絡取らなかったり したんですが、なんだかんだで、仲直りをして仲良くしてます。 ものすごいプライドが 高いのですが、色々年下でも頼りになり、いい子かな?と思うのですが、陰でよく他人の悪口を言います。 それも、嫌いならいいのですが、かなり仲良くしてる子の事を平気で言うので、私も言われているだろうなとは思ってますが、そこは気になりません。 先々週の日曜日に 仲良し6人で新年会を する予定でしたが、 一人が友達の結婚式と 重なった為に、次の週になりました。 そして、次の週の二日前に、結婚式でと言っていた友達がインフルエンザにかかり、行けないと連絡があって、Aちゃんはそれにぶちギレて電話をしてきました。 もう一人もお祖母さんが危篤だからとドタキャンになりそうな連絡がきて、それも怒っていて、しまいには私も妊娠が発覚し、悪阻が前日から始まり、6人の中の一人が子供嫌いで、私には子供が、3人いて、気分悪くさせたくないという事で新年会をドタキャンしてしまったのですが、完全に怒っているのがあからさまにわかります… 悪い子ではないのですが、他にも色々とあり、旦那はその子が嫌いです… どうしたらいいですか? このまま、フェードアウトしようかとも考えてます…

  • この場合どちらを優先しますか?

    今日、元々友達と遊ぶ約束をしていました。(DVDの鑑賞会)ですが、最近彼氏の仕事がより忙しくなり病んでいるみたいで、今日なら会えるとのことでした。ここ最近は病んでるメールばかりきてて心配はしてましたが、会う時間もありませんでした。 友達の方が先約ですが、緊急的に病んでる人を放って置けないと思い、彼氏を優先して友達を断りました。 これって彼氏に依存しすぎでしょうか?友達もあんまり気分良くなかったと思います…。みなさんだったらこの場合どちらを優先しますか?

  • 優先順位ってありますか?

    今月初めに片思いの男性に会いたいと思い、早めに連絡を取ったほうが確実だろうと先月末に「会えますか」という旨とこちらの予定をメールしました。 すると次の日に「まだ来月(=今月)の予定が全然たたないからわかったら連絡する」と返事が来ました。 それから2日後、私の方で予定変更があり、会える日が前回連絡した内容よりも減りました(10日くらい大丈夫だったのが4、5日になりました)。 その連絡には返信が来ないまま、1週間が過ぎました。 私的には(仕事や緊急の用事は除いて)まずは先に申し出た人の予定から入れていくのが普通なので、正直イライラしていました。 また、ちょうど先輩から今月が忙しくなるという話を聞いたこともあり、相手の返信を待たず「今回は無理そうです」とメールをしました。 そしたらその2時間後に「●日か○日で調整して明日連絡しようと思っていたのですが」と相手から返信が来ました。  これを言い訳がましいと思ってしまうのは私の被害妄想でしょうか?(><;) その後電話のやりとりもして、結局前々から入っていた○日の友達との約束を早めに切り上げさせてもらい、どうにか時間を作りました。 ところがその日の夜に「先約が入りました。●日では無理ですか?」とのこと。 ●日は特に無理だと前々から言っていたのに…と腹を立てつつも、丁寧にお断りしました。 先約が誰とのなのか具体的に聞いてはいませんが、立場的には私と同じ(彼女や仕事関係の相手ではない)ようです。 前々からやりとりをしていた人(=私)より後に声をかけられた人を優先することって、タイミングとかで普通にあることなのでしょうか? それとも相手にとって私の優先順位が低かったのでしょうか? 「自分なら…」とか「知人友人はこうだ」ということでいいので回答をいただけると嬉しいです。 長文になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 彼氏優先の友達

    こんにちは。20代の女です。 幼馴染の女友達のことで悩んでいます。 今も家は近所で、1年ほど前まではよく一緒に食事や買い物に出かける仲でした。 一緒に海外旅行をしたこともあります。 ところがその子に初めての彼氏ができ、それからだんだん疎遠になりました。 私と先に約束をしていても、彼氏優先で何度もドタキャンされ、こっちから誘う気も失せてしまって、もう何ヶ月も連絡をとっていません。 このままだと、その子から決して連絡はこないと思います。 私には彼氏はいません。 私に彼氏がいなくて友達に彼氏がいることをひがんでいるわけではないのですが、何度もドタキャンされ、腹立たしい気持ちでいっぱいです。 もう縁を切ろうと思っています。 多分このまま放っておいても彼女から連絡をしてくることはないような気がしますし、どうでもいいと言えばどうでもいいのですが、何か一言言ってやりたい気持ちです。 どなたかアドバイス頂けないでしょうか。 『連絡せずに放っておけ』とか、『こう言ってやれ』とか、『嫌味なことは言わずに普通に誘ってみた方がいい』とか・・・何でも良いです。 よろしくお願いします!

  • 友達優先の彼氏

    付き合って半年になる彼がいます。 彼は30代半ばです。 友達が多い彼です。 友達が多いというのは良いことだと思うのですがいつも友達優先です。 休みの日も、昼間は遊んでも夜は友達とご飯食べに行くから・・という日がしょっちゅうあります. 月に1~2度は遠方の友達が遊びに来て彼の家に泊まっていますし・・ 友達と約束がないときに私と会う。という感じです。 私が「今度の土曜日、○○にいこう?」というと「何も予定がなかったらなー」と言って彼の予定が入らなければ会います。 週末はほとんど職場の人と飲みにいっています。 そのくせ、休みの日に彼の都合で会わないときは、友達と一緒にいても日中に何回か電話をかけてきます。 私が何をしているのか?気になるようです。 気になるくらいなら、たまには私を優先させてくれてもいいのになって悲しくなります。 早くから「どっかいこう」とか「来週は○○しよう」とか言ってもいつも↑のようにいわれて悲しいので早くから約束しようとすることを諦めましたし、私から誘うことをやめてしまいました。 今まで彼に対して、文句も言ったこともないので、私が何も気にしてないと思っていると思います。 男の人って何歳になっても友達優先なものなのでしょうか? たまには私を優先させて欲しいと思うのはワガママですか?

  • 友達が冷たい

    僕は、中学校で出会った友達と仲が良くなりました(相手はどう思ってるかな?)中2位までは、一緒にプリクラを撮る位の中でした。 中3に入ってから、嫌われたような気持ちがします。 思う理由 1「遊ぶ約束をしても。どたキャンされる」 2「夜電話して!と言っても。電話が無かったり」 3「花火大会(個人)に僕だけ呼ばれなかったり」 友達に「最近冷たくない?」と聞くと「え、別に冷たくしてないけど」 と言われました。 あの友達の事とても頼って、信じていたのに どうすれば良いですか?最近友達の名前を聞くだけで涙が出て来て、後輩に当たって、後輩は慰めてくれるのですが・・僕はそう言う時、己を失ってるので、それを受け入れられません・・・・・・・ ある時、クラブ中に、ドタキャンされて。そこから覚えてないのですが 理科室にある針で4~5人の前で腕を刺してしまって、血がボトボト出たそうです。我に帰ったら、理科室の机で寝ていました。 起きたら、4~5人の人に「どうしたの?」と聞かれて「何があったの?」と聞いたら教えてくれました。 こうなる位その友達を大切思っていたのです。 どうすれば、また楽しい日にもどせますか?

  • 友達問題(1)

    文字数制限があるため何回かに分けて投稿したいと思います。 この度、元同僚の女の子とゴタゴタがあって、そのことで毎日苦しみ、悩んでいます。今までも色々な人に相談しました。『放っておけば』『縁を切った方がいい』『もう無理だろ』という意見が多かったのですが、自分としては仲直りできればと思ってるので、何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。 ゴタゴタの原因は・・・ ある時、職場にその女の子が入ってきました。彼女はまだ学生で、歳も自分よりかなり下でしたが、毎年誕生日やクリスマスにプレゼントをしたりしていました。そしてたまにですが二人で食事に行くようになりました。もちろん、費用は全部自分が払いました。 できれば財布をカバンから出すふりでもしてくれたら良かったのですが、でも、それまでは平和でした。 しかし徐々に彼女に疑問を持ち始めました。 ある時、自分と自分の友達と彼女と彼女の友達とで、近所にある蛍の施設に蛍を見に行くことになりました。最初、自分が彼女を誘ったのですが、二人で行くのが嫌なのか、友達も一緒に行くことになりました。友達とは初対面です。 自分の予定では待ち時間は近くの公園でくつろいで、蛍を見て、帰りに軽く食事をするつもりでしたが、僕の計画はあっさり却下されました。理由は暑いから建物の中に入りたいということでした。気持ちはわかるのですが・・・ 結局、食事→蛍鑑賞→食事ということになり、約3万5千円払いました。僕が誘ったのだから仕方ないのかなという気がしますが、僕にとっては意外な出費でした。彼女も彼女の友達も最初からおごりだと思っていたのか、支払うそぶりもありませんでした。 それからしばらくして、夜彼女から『明日友達と3人でカラオケに行きませんか?』というメールがありました。 このメールを見た時、金だけ払ってくれればいいと言われているように思いました。結局行ったのですが、やはり食事代とカラオケ代を支払わされました。 それからしばらくして彼女の誕生日のお祝いをしたところ、今度は僕の誕生日のお祝いをしてくれると言ってくれました。行きたいところがあれば一緒に行ってあげると言ってくれました。僕は嬉しくなり、色々と考えていたのですが、また彼女から連絡があり、やはり皆で遊びに行きたいと言われました。その時、また費用は全部自分が払うのかということが頭をよぎりました。僕がごちゃごちゃ言ってると電話越しに大きなため息をつかれました。そして彼女の友達の誕生日も近いので一緒にお祝いすることになりました。自分の誕生日はついでなんだと思いました。たまたま友達の誕生日に近かっただけで、費用を払ってほしいだけなんだと。でも少し期待をしていました。もしかしたら自分の誕生日も祝ってくれるのではないかと。 また、彼女は誕生会でケーキを食べたいらしく、その食べる場所を探して悩んでいるようだったので、仕方なく僕の家を提供することにしました。部屋も狭いし両親と同居なのでかなり考えましたが・・・ 結局、僕と彼女と彼女の友達の3人で誕生会をやることになりました。 僕はせっかくなので友達に地元を案内してあげたらと言ったら、寒いから建物の中がいい、カラオケとか。と言われました。カラオケ=代金は僕が払うという図式がすぐに浮かびました。今度の誕生会の幹事は僕ではなくて、あくまでも彼女のはずです。 それから、会社が閉鎖することになり、そのお別れ会をするので、すでに会社を辞めていた彼女を誘ったら、結構強い口調で『行かない!』と言われたのですが、当日の会の最中に電話があり、何か来たそうな感じだから来ればと言ったら、しばらくして連絡があり、『友達も一緒です』とありました。さすがに会社主催の会だし、友達はまずいんじゃないか?と言ったら、『友達の分は自分が払います』と返ってきたが、そういうことではなくて・・・と言ったら、『じゃあ、友達にお金を渡して帰らせます。自分も行きません。誕生会もなしにしましょう』と、まるで脅しみたいに言われました。というか友達を連れてくるなら来る前に言えよって思いました。そしたらこっちも対応できたかもしれません。 それからまたしばらくして『所長には言ったんですか?』と言われました。だったら自分で言えばいいのにと思いましたが、仕方なく所長に許可をもらいました。 そして来たら来たらで全然口を聞かないし、態度悪いし。何かふてくされてるし。僕が素直に言うことを聞かなかったからか・・・ ごめんねやありがとうの言葉もありませんでした。 それで2次会に行くときに行くの?って聞いたら『明日は用があるから無理』って言ってたのに結局来ていました。友達も一緒に。 結局二人ともお金を払っていきませんでした。 それからしばらくして彼女に誕生会は中止でいいのかと確認したら、やることになりました。 そしてその何日か前に誕生会の打ち合わせを彼女と二人でしました。打ち合わせというより大半は食事がメインだったのですが。この時に僕は何か期待されてると面倒だから、『特に何も用意してない』って言ったら、向こうも『別に期待してない』と言いました。 僕は友達のプレゼントを用意した方が良いのか聞こうとしましたが、自分の誕生日でもあるし、そこで用意するのも気が引けたので、また仕事も忙しかったこともあり、用意はしないことにしました。今となってはちゃんと用意しておけばと良かったと思いますが、彼女の友達とは数回会っていますが、特に僕と仲が良いというわけではなかったので何となくプレゼントを渡すことに抵抗がありました。僕は食事代とかを払ってそれをプレゼントに代えようと思っていました。むしろ僕は彼女のプレゼントに少し期待をしていました。今までたくさん贈り物をしたので。 しかし、誕生会の前日の夜に、僕が部屋を掃除してお茶菓子を用意していると彼女からメールがありました。『待ち合わせは明日の13時で待ち合わせ場所は友達が分かるように駅の改札で。それから友達のプレゼントを用意してあげてくださいね』とありました。(ちなみに僕と彼女は地元は同じで、彼女の友達の家は1時間くらい離れています。) 僕は『何もないよ』って返したら、『そうですか、冷たいですね』と言われました。そう言えば彼女は僕が慌ててプレゼントを用意するとでも思ったのでしょうか。僕はそう言われてとても誕生日のお祝いをする気にはとてもなれませんでした。僕が大人げなかったと思いますが。 それで僕がキレて誕生会に行く気がなくなったから辞めにしよう。二人で楽しみなよ。と言ってドタキャンしました。自分の誕生会でもあるのに。結局それ(プレゼント)が目的かと思ったら腹が立ってきて。たぶん友達と二人でプレゼントを期待してたのかな。 しかも前日の夜に言われたって。もう少し早く言ってくれたら。 その後、少し言い過ぎたと思い、ドタキャンしたことについて何度も謝ったけど、完全に無視。 そんな時に前の職場の仲間と新年会をやることになり、彼女も誘いました。 すると共通の知り合いである元同僚のおじさんから連絡がありました。彼女は新年会に行きたいと思ってるが、僕と会うのも話すのも嫌だからどうしようと相談されたとのこと。話によるとかなり怒っていて、土下座しても許してくれそうにないから、来てほしいなら金を払ってやれば来るかもと言われました。僕も事情を説明しましたが、たとえどんな理由があっても僕が全部悪いと言われました。彼女はそのおじさんと仲が良く、僕と話した内容や渡したプレゼントのことを細かく伝えています。 その人は完全に彼女の味方です。僕も周りに相談すると僕の味方になってくれるという声もありました。 新年会前日、僕は彼女に連絡しました。ギクシャクしたこんな状況では会うのは気まずいと思ったからです。しかし、電話をしても拒否され、メールの返信もありませんでした。そんなんで新年会に来れるのかと思いました。 当日彼女は来ましたが、僕らは端と端に座り、会話をすることはありませんでした。お金は言われた通り、彼女の分を払いました。彼女を見ると払う気を見せなかったので・・・ 帰りに彼女を呼び止めて、この間の友達へのプレゼントを手紙を添えて渡しました。それを彼女がちゃんと友達に渡してくれたのかは分かりません。 それから数日して、彼女が欲しがってたアクセサリーがあって、もう入手困難らしいので、少し高価な物だけど購入しました。そしてメールしたら、意外にもすぐに返事がきました。あんなに拒否していたのに。僕も物で釣るような感じであまり気は進まなかったのですが、その時はこれしかないと思いました。しかしその返事は僕の想定外のものでした。『何色ですか?』と。まさか最初に色を聞かれるとは思いませんでした。それでまた調子が狂ってしまいました。 もちろん彼女もその物の価値を知ってるから、てっきり『そんな物は受け取れない』と言われると思ってたのに。そしてその後『それは欲しいけど二人で会うのは嫌だから友達も一緒に』また、あの元同僚のおじさんと一緒でもいいですよと。僕としてはそれなりの物だし、人前では渡しにくいので、色々言いました。『軽い気持ちでは渡せない』とか。色々と悩みましたが面倒なので、結局渡すことにしたら、今度は『その画像を送って』と言われました。どういうことか良く分かりませんでしたが、言われた通り送りました。 当日、向こうから場所と時間を指定してきたのに、1時間くらい遅れてきたあげくに、『それは受け取れない』『彼女じゃないし、勘違いしないで』『もうメールも電話もしないで』『うっとうしい』とまで言われました。

  • 友達優先?

    先日、彼が一緒に家で食事をしようと電話してきました。 頼まれた食材を買って、彼の家に向かう途中また電話。 友達が来ることになったと言われました。 その時点で行くのをやめようとしたのですが、 ご飯食べるくらいの時間あるからと言われ、 とりあえず頼まれたものを置きに彼の家に。 (その時点で友達は1時間半後に来る予定でした) でも、私は買った物を置いて、すぐに帰ってきました。 彼はメールで 「だましたな、せっかく準備したのに。 でも友達を大切にしてって事だと思う事にする」 と言ってきましたが、それで急に腹立たしくなりました。 なぜ同じ日に、それも仕事帰りに・・・ どんな事情があって、その友達を別の日に出来なかったのか 私を次の日にしてもよかったのに 等など事情を教えて欲しいと言ったのに その件に関しては何も言ってくれません。 こんな時、どうしたら良かったのでしょう。 聞かないで忘れたほうがいいのでしょうか。 彼女より友達を優先する人なんでしょうか。 納得できず、いつまでも考え込んでしまいます。 でも納得できなくても、気にしない事も大事ですか。 何でも良いので教えてください。お願いします。

  • 女友達の態度が変わった。

    女の友達(A)のことです。 お互い独身で去年は二人でよく飲みに行ったりして 気があうと思っていました。 去年は友人は彼氏がいなくて、だれかが紹介してくれるのを 待ってるばかりで彼氏が見つかりません。 私は短い間ですが彼氏はいました。 先日共通の友人から年下の男性(B)を紹介してもらいました。 その男性は以前Aさんの同じ年の友達(美人)のことはあまりタイプでは ないといっていたことがあったらしく、Aさんは私にもあまり進める感じではなかったです。 でも先日その男性と初めて会った時に私のことは気に入ったらしく また数人でワイナリーにいくことになっています。 友達のAはなぜかその頃から、疎遠になった気がします。 昨日、新年会しよう。来週なら空いてる日ある?と メールしたら、 「ありがとう。Bさんとワイナリー楽しんで来てね。新年会しよう。」とだけ 返事が来ました。 私はA子とずっと仲良くしたいです。 どうすれば良いですか? しばらくは連絡が来るまで待ったほうがいいですか?