• ベストアンサー

自分が喪中の時の友人の誕生日

私は今喪中なのですが、もうすぐ友人の誕生日なんです…。 毎年E-メールで誕生祝いを送っているのですが、今回は送らない方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monchi17
  • ベストアンサー率29% (367/1234)
回答No.1

喪中と友人の誕生日は関係有りません。 お祝いのメールを送っても平気です。 喪中は年賀状を挨拶を控える、神社お寺での新年のお参りを控える(その家の風習に従う。特になにもなければ大丈夫です)などぐらいです。 し ちなみに近年では喪中のご自身の結婚式がある場合など、挙式などのキャンセル料などもかかり、多数の人に迷惑がかかるのということで結婚式をキャンセルせず、実行される方も多いです。

RedSters
質問者

お礼

いろいろ教えて下さりありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 喪中に友人の誕生日

    今年6月に実父が他界しました。 今月下旬に友人の誕生日があります。 毎年ちょっとしたプレゼントをやり取りしてる友人です。 喪中の今年、プレゼントやカードはやめた方が良いのでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。

  • 喪中の人の誕生日は。。。

    喪中の人へのお誕生日のお祝いは普通しないものでしょうか? もうすぐ初盆が来るし、 いずれにしても、お祝いって言うのはおかしいとはおもうのですが 一応。。。知っておきたいので宜しくお願い致します。

  • 喪中の友人への誕生日メール

    3日前に、友人のお父様が亡くなりました。 友人とは長い付き合いですが、住んでいる場所が遠いためなかなか会えず 誕生日に毎年メールをしたり、年賀状やクリスマスカードを送ったりする仲です。 明後日、友人の誕生日があります。 「おめでとう」という言葉は避けるつもりですが、誕生日にメールは送ってもいいものでしょうか。 お葬式の3日後ですし、メール自体を避けるべきなのでしょうか。 私自身は、遠い親戚が亡くなった経験しか無いため 友人の心情をいくら考えても、それはただの想像でしかなく、どうするべきか分かりません。 常識としてのご意見でも、ご経験に基づいたものでも結構です。 どなたか回答お願い致します。

  • 友人の誕生日を自動通知してくれるサービス

    (1)友人の誕生日をすぐに忘れてしまうので、メールなどの手段で、友人の誕生日を自動で私に通知してくれるサービスをご存知ないでしょうか。毎年、毎年、誕生日を登録しなおすのは、めんどくさいので、一度、誕生日を入力すると、半永久的に誕生日を私に通知してくれるサービスを探しています。 (2)あわせて、友人の誕生日が来たら、本人に自動でお祝いメールを送れるサービスはないでしょうか。

  • 友人の子供のお誕生日

    もうすぐ友人の子供の誕生日なのですが、毎年送っていました。旅行などに行くと、子供へのお土産も買っていました。 けれど、経済的に苦しくなったので、そろそろ厳しいかなと思いつつも、何もしないのも味気ないので悩んでいます。 今はカードを送ろうと思っているのですが、 カードだと、子供にはわからないかなぁと。 (ちなみに2歳です) みなさんはどうされているのでしょうか? また、ご友人などの誕生日のお祝いはどうしていますか? アドバイスをお願いします。

  • 喪中の際の子供の誕生祝

    現在、父の喪中ですが、子供の1歳の誕生日をお祝いして良いものでしょうか? 両家(私の側は母のみですが) を呼んで料理屋さんで一升餅を背負わすとか、自宅に招いて背負わすとか お祝い事をしても大丈夫なのでしょうか? 私たち家族だけで簡単な誕生祝をしたほうが良いでしょうか? 第一子の時、私の母は看病などで家を開けられず、 私たち家族の家に義父母だけを招きお祝いしました。 第二子の今回は私の実家で義父母を招かず簡単にお祝いするのも ありかと思いますがおかしいでしょうか。 母には確認してませんが、夫の喪中で不謹慎でしょうか? どうしたら良いか分からず困っています。 そもそも喪中に祝い事は避けるべきなのでしょうか? ご指南よろしくお願いいたします。

  • 友達の誕生日

    まだ喪中の中で誕生日を迎えた友達がいます。 テンプレで誕生日を祝うメールを送ろうかと思っていたのですが、「喪中なのにテンプレでお祝いするのはいかがなものかな!?」って思い、テンプレをやめて電話で「産まれてきてくれてありがとう。これからもよろしくね。」とか「いつも友達として仲良くしてくれてありがとう。これからもよろしくね。」という言葉を伝えようと思っているのですが、どうでしょうか!? 主役の友達が喪中ということを考慮して、誕生日の時に誰かが支払うのをやめて、誕生日会という名目ではなく食事会という名目にして、主役の友達にも負担してもらう形をとりたいのですが、みなさんならどうしますか!?

  • 亡くなった友人の誕生日

    約半年前に、親しくしていた友人を自殺で亡くしました。 私が大学入学から、実家を離れてしまっていたので、 なかなか直接は会えていなかったのですが、 毎年お誕生日には手紙をくれて、そのほかにもメールのやり取りをしてた友人でした。 もうすぐ、その友達の誕生日が来ます。 今でも自分の気持ちの整理がついておらず、 誕生日が近づいてくるのが苦しいです。 直接お墓に挨拶に行ければいいのですが、遠くて行くことはできません。 手紙やプレゼントを送るなど、なにかしたい気持ちと、 なにかしても、もう亡くなった友達には伝わらないのではないかという悲しさと、 ご家族のことを考えると、一体どうすればいいのかわかりません。 亡くなった人の誕生日に何かを送るのは、ご家族にとってはやはり辛いことでしょうか。

  • 自分の誕生日はどう祝ってもらいたい?

    同性の友人が誕生日祝いをしてくれます。 「誕生日に、どこでゴハン食べたいとか、何したいとかある?」 と言われたらどう答えますか? 私は、一方的お祝いされるのは照れくさいので、 一緒に楽しめたり、こちらからも日頃の感謝をこめた”何か”をしたいな~と思っているのですが・・・。

  • 友人の誕生日祝い カテゴリ違うかも・・・

    友人の誕生日祝いをしたいと思っています。 その友人は5月生まれで、毎年一緒にご飯を食べに行った時に、お店にお願いしてサプライズでケーキを出してもらったりというようにお祝いをしてきました、しかし、今年はお互い忙しくなかなか会えなかったので、5月にお祝いが出来ませんでした。 来月にお互いに都合がつきそうな日がありそうなので、遅れてしまいましたが、来月お祝いをしようと思っています。 そこで質問なのですが、ホットペッパーを見てみると、「Birthdayコース」というようなサプライズでケーキを出しますというようなことが書いてあるお店があると思うのですが、そういうことが書かれていないお店でも予約時の電話の時などに相談したら、やってくれるお店もあるのでしょうか? また、友人の誕生日は5月だったのですが、例えば来月だったら「12月が誕生日の人限定なのか」ということも確認したほうがいいのでしょうか? 去年までは別の友人が教えてくれたお店で(料理もおいしく、店員さんも親切で行きやすく、その友人もサプライズでケーキを出してもらったことがあると聞いていたので)、遅れたりしたことは無かったので、どうなのかなぁと思い、投稿させていただきました。

専門家に質問してみよう