• ベストアンサー

良い車教えて

takezou48の回答

  • takezou48
  • ベストアンサー率38% (69/180)
回答No.5

こんにちは。 ロードスターで良いと思います。 一度は2人乗りを経験しておくのは楽しいですよ。 マツダ ロードスター 2.0 RHT ハードトップ(メタル製の屋根)が自動でオープンに成るタイプが最近はありますのでお勧めです。

参考URL:
http://www.mazda.co.jp/home.html

関連するQ&A

  • ロータリースター??

    こんちわーー  笑 マツダロードスターってあるじゃないですか、あれにロータリーエンジン乗せちゃった人っていますか。 ものすごく興味あるんですけど、、私はまだ免許持ってないんですけど 免許取ったらロードスター買ってロータリー乗せたいと思ってるくらいです!!

  • 車の購入について

    またまた質問です H19年式 マツダロードスター2.0 RS RHT HDDナビ付き走行距離0.3万kmの車車両価格200万円の購入で買うか買わないか迷っています。 車好き(運転(ドライブ)好き)ななので大きい車を買えるだけの収入はないのでせいぜい2000ccのスポーツカー?マツダロードスター2.0が 手に入れられるあこがれの車です。 1.2008.12にマイナーチェンジしたマツダロードスター2.0が(高い車を除き)今までの車で一番カッコウが良くなったと思い雑誌を見ていましたが新車で購入すると300万円以上します。型落ち(H19/2)した中古車200万円は買い(安い)でしょうか? 2. 過去の車は2008(H19.3)に1.3Lの車を中古車で130万円        2007(H18.3)に2.0Lの車を中古車で 70万円        2004 37歳  に2.0Lの車を新車車で260万円        1994頃27歳  に1.6L車を中古車で 180万円(初期型ロードスター当時はめずらしいが、内装など当時からちゃちかった。)        1986頃19歳  に3.0L車を新車で  390万円   最近4年間で3回も車(中古車ですが)を変えていています。2008(H19.3)に1.3Lの車を中古車で130万円を3~6年間位乗るつもりで購入しましたが、突然気に入ったロードスターが手にはいりそうなので無理しても購入するべきか迷っています。 3.数年前に会社を辞めた為収入が大分減っています。   現在の会社は、車関係の部品も作っているのでテレビで報道されているように不況のせいで仕事が激減していて1月、2月、3月と仕事のめどがたたないという状況で、不況をたとえ乗り切ったとしても何年経っても給料は上がらないそうです。こんな状況の中で車が買えるでしょうか?でも欲しい。 4.40歳を越えても独身のため結婚資金、子育て費用と考えお金を貯めたつもりでしたが、特に結婚も考えられない(有りえない)ような状態なので、好きなことをした方が幸せなのかな?(できれば) 5.こんな時代になってしまったにもかかわらず、車を買うかどうかと言う贅沢な質問ですが、僕の世代の人で車好きの人なら200万円でH19年式 マツダロードスター2.0 RS RHT HDDナビ付き走行距離0.3万kmの車両が手に入れられるってとても魅力的だと思うんですが、買った方がお得ですか、買わない方がいいのかアドバイスお願いします。(お金持ちなら悩まず買いでしょうね。) 6.この物件(ロードスターの中古)はたぶん人気(1部の人の間で)なのでこの機会を逃すとすぐに売れてしまい後悔すると思っています。しかも結論を出す時が明日2009.1.11(日)~1.12(月)なので回答お願いします。 7.資金は一定量しかないので結婚して子供を育て軽カーや1BOXを買う性活が幸せですか?それとも好きな車を買って乗るのが幸せですか? アドバイス有りましたらお願いします。

  • 新古車がほしい!

    ようやく仮免を取得し、あと1か月ほどで車の免許取得予定です。 で、初心者は中古車にしておけと家族や周囲の人に言われているのですが、 中古車って、私みたいに見る目がないと、あまり良くない車を 不合理な値段でつかまされそうな気がしてなりません。 というわけで新古車なら大丈夫かなあとも思うのですが。 事故の経歴がなくて、あまり距離走っていなくて、前のオーナーが大事に乗っていたのなら、中古でもいいなあとも思いますし・・・。 因みに、マツダのロードスターを購入するつもりでいます。 ロードスターは、でも、無理させてる人も多いような気がするのでやっぱり新古車がいいのかも。 どなたかご意見をください。

  • ハコスカのような車が欲しいです。

    今年22歳、女です。 まだ免許は無いんですがこの1年の間には取る予定です。 最近、「免許を取ったら欲しい車」を考えていて 妄想が膨らんで顔がニヤニヤ止まらないです(笑) 正直、車についての知識は全くと言っていいほどありませんが、 スカイラインの車の写真を見てこれがいいなぁと思いました。 特に、C110型やC210型が好きです。 調べてみたら安いのもあったりしたんですが 中古の車って実際どうなのかなぁと思って質問させていただきました。 でもこのような車は全部マニュアルで、 免許取りたての場合は大変なのだろうかとも思うし、 両親が中古の車は危ないからダメだとうるさいし、 じゃぁ私はハコスカは諦めた方がいいのかとも思います。 それだったら、似てるような別の車種を探しているのですが なかなかハコスカを超えるものが見つかりません。 もちろん、第一希望には変わりませんが、 車に詳しい方がたくさんいると思うので、アドバイス頂きたいです! おススメの車とかあれば教えてください。 …ああ、でもハコスカ…欲しいなぁ…(笑) あとそれ以外にも質問あるんですけど、 第二希望で艶消しの車体にも興味があります。 でも艶消しってお手入れが難しいと聞きました。 実際どうですか? 知識がないの丸出しで、馬鹿にしたいかもしれませんが いろいろ教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 高卒で買う車について悩んでいます。

    こんにちは、1週間ほど前に高校を卒業した18歳男です。 車好きの方に質問です。 3月末くらいに免許を取得できそうですし、中古で車を買おうと思っています。 そこで、買う車について悩んでいますので質問させて頂きます。 まず、私が車を選ぶに当たって、重要視したいところが ・運転していて楽しい ・外見が良い この2点です 今のとこ私が気になってる車が ・ロードスター(マツダ) ・ギャランフォルティス(三菱) の2台です。 他にも候補は沢山ありましたが、方が古いモデルは修理で金が掛かり、逆に 高くつくだろうという考えで挙げませんでしたが、型の古い中古車でも 修理すれば2~3年は乗れるようになるのでしょうか? そこで、皆さんのオススメの車種がありましたら教えてください。 予算は、100万程度しかありませんが、 予算を無視した上でのオススメと、予算を考慮した上でのことを書いてくださると嬉しいです。 維持費などは月10万以内で考えています。 今回が初めての質問ですので、内容がわかりずらいかもしれませんが よろしくお願いします。

  • 初めての車購入

    車の購入に関して相談したいことがあります。先月免 許を取り、そろそろ車を買おうと思い近くの中古車屋 を回っているとマツダディーラーでH8、走行3.5万 キロのロードスターが79万円で売っていました。色は黒で内装は赤の革張り、ハードトップ付でこれだっ!と思いました。 しかし、自分はサーキット走行やジムカーナに興味があり (趣味の範囲でバリバリのチューンとかは考えてません)ほんのちょっとだけドリフトもかじって みたいんですが車体がゆがむとよく聞きます。もし本 当ならさすがにコミコミで110万もする車を振り回 す気にはなれませんし、その値段なら5年は乗りたい ので。でも、あきらめられないんです。  大丈夫なものなんですか?  それとも50万前後で他の車(シルビアなど)を考えたほうが良いのでしょうか? みなさんどうかアドバイスお願いします。

  • 車について

    22歳女です。 最近やっと免許をとって 車を買おうと思ってるんですが車の事が全くわからないんです。 人に聞いてみて名前を聞いてもどんなのかわからないぐらい‥ 中古車で買おうと思ってるんですが予算は150万ぐらいで。 乗用車がいいです。 可愛い感じのより かっこいい感じの車がいいです。 こんなのがいいよって車があれば教えて下さい!

  • 欲しい車が分からない。

    中古車を買おうと思うのですが、自分の好みの車がなかなか見つからないので困っています。 おすすめの車種・グレードがあったら教えて下さい。 以下は私の好みのラインです。 1.スポーツカー 2.車高が低い (地面から車体の下の高さではなく、地面から天井?までの高さ) 3.色が赤・青M・ガンメタがあるとベター 4.リトラクタブルライト 5.流線型 6.2ドアは遠慮したいなぁ(ハッチバックOK) 7.国産車 8.平成7~12年式位 9.2シーターでない方がいいなぁ 10.車体価格100万以内で買えると嬉しいなぁ と、こんな感じです。 たぶん全てを満たす車は無いと思うので、半分くらい該当してれば良いです。 ちなみに現在候補に挙がってるのは、 MR-S・カプチーノ・ロードスター・RX-7とこんな感じです。オープンも2シーターも嫌なんだけど、外観の好みを追求すると↑になる。 他にないですかねぇ?

  • 運転が楽しい車とは?運転席編

    以前、運転が楽しい車とは?と質問したところ 一番多かったのはマツダのオープンカー、ロードスターでした。 質問が漠然としすぎたんですが 今回は運転席の楽しい車を教えて下さい! 具体的には、メーターなどの表示がハイテクだったり、言ってしまえば内装がコックピットのような車を探してます。 ハイブリッド車だと表示が豪華なのかな? 私は免許証がまだ緑なので、様々な車に乗ってきた皆さんの回答お待ちしております。 決まり次第レンタカーでそれを借りて走ります。(^O^)/

  • 車でいうカウンタックのようなかっこいいバイク

    僕はバイクについてよく知らないのですが、車はいくつか好きなものがあります。 マツダ・オートザムAZ-1、R34 スカイライン GT-R、スマート・ロードスター、 De Tomaso Pantera、フェラーリ・288GTO、ランボルギーニ・カウンタック、ナイト2000(笑)などなど・・・ 車でいうカウンタック的な、あるいは上記のようなかっこいい形のバイクってあるんでしょうか? なんとなく気になっていたので質問しました。 お暇でしたら回答お願いします!