• ベストアンサー

戦国武将はしたの名前で呼称するようだ

頼朝、義経、信長、清正、信玄、謙信etc.と中世戦国の武将は名前で呼ばれることが多いですが、近世近代になってくると、たとえば、あまり隆盛、博文、正弘と言うよりも、西郷、伊藤、阿部という風に苗字に故障の中心が移るのはなぜなのでしょうか?

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caesar-x2
  • ベストアンサー率46% (251/542)
回答No.1

そんなことはないでしょう。 西郷はまだいいとしても、伊藤、阿部じゃ誰かわからん。 ま、言い方ってのは言い手の勝手でもあるし、 要は相手に意味が通じればいいだけ。 しかし普通、伊藤博文はフルでいうでしょう。 逆に阿部正弘は知名度低すぎて、普段の会話でそもそも登場しない・・。 少なくとも老中阿部とかいわんと誰だかわからんでしょう。 頼朝、義経、信長、清正、信玄、謙信は有名人で、 これだけで誰だかわかる。 また歴史上にも一人しかいない。 苗字だけでは、源、織田、加藤、武田、上杉/長尾等々、 これでは限定できないので、誰だかわからん。 源は歴史上に登場する人がいっぱいいるし、 織田だって有楽斎もいれば、スケートのやつもいる。その他は言わずもがな。 要するにこれは省略してるだけ。省略しても相手に意味が通じるときは 省略する。それが生きた言葉というものです。

garcon2000
質問者

お礼

近代になると、同族というのが極めて少なくなるし、伊藤といっても、その姓が幅広く流通しているわけではないから、フルネームで呼ぶと言う慣習でしょうかね。意味が通じればいい、できるだけ、短くという黄金律でしょうか。

その他の回答 (3)

  • wildcat
  • ベストアンサー率31% (349/1121)
回答No.4

歴史の人物の呼び方は現代人が現代人に対して説明するときに説明しやすい呼び方で呼んでいるわけですから、戦国時代の著名な武将は少ないのと同族で人が多いから名前を言うだけで通用する場合が多いのでしょうね。 でも古い時代は人を特定するのは、官位官職名と場所(住所地)を組み合わせて呼んだ場合が多いのではないでしょうか。

garcon2000
質問者

お礼

現代に通用するから、短いほうがいいという感じなのかもしれませんね。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

すでに指摘があるように、区別が付くように使っているってだけです。 現在の人間からしての呼称であるので、当時の人は頼朝とか義経なんて呼び方はしていない。諱ですから。 頼朝に関しては鎌倉殿とか右大将家とか記述されています。 今で言えば、営業部の山田太郎さんが部長であれば、会社によっては、部長としか山田さんが呼ばれないようなものです。 戦国時代の手紙とかですと、石治少(石田治部少三成)とか省略しています。 http://www.asahi-net.or.jp/~ia7s-nki/knsh/kita.htm 見た人間がわかりゃいいわけです。

garcon2000
質問者

お礼

鎌倉殿といっても、ピンとこない(固有名詞でない)ので、やはり、明確にしたほうがいいではないかという近代的措置でしょうかね。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.2

そりゃあなた、#1さんのおっしゃるとおりですよ。源平合戦を名字にしたら源さんと平さんばかりで誰が誰やらわかりません・笑。 幕末だって松平さんとかは下の名前とセットです。島津さんとかもそうでしょ。 戦国武将だって、真田とか毛利とか北条とか名字で呼ばれているのが一般的な人がいますよ。隆幸とか輝元とか氏照とかっていわれても誰だかわかんないでしょ。

garcon2000
質問者

お礼

確かに、やたら源、平だらけで収拾がつきませんね。織田にしても徳川にしても同じようなものです。同族に有名人が多くて、その苗字が知られていて、で、名前を言えば自動的に特定できると言うパターンからでしょうかね。

関連するQ&A

  • 武将の趣味を教えてください

    武将の趣味を教えてください 源頼朝 北条時宗 足利尊氏 織田信長 武田信玄 北条氏康 上杉謙信 毛利元就 この人たちの趣味が興味あります

  • 戦国武将の個人の強さ

    日本の戦国時代に関する質問です。 織田信長・豊臣秀吉・徳川家康に加え、毛利元就・武田信玄・上杉謙信など強力な武将がたくさんいましたが、軍隊の統率力やカリスマ性は抜きにして、彼ら個人の強さはいかほどでしょうか? (ここに挙げられている以外の戦国武将でも構いません。著名な武将を挙げただけですので) 騎馬でも槍を持った一騎打ちでも構いませんが、戦国武将が一人で戦った場合の強さです。 例えば、上杉謙信は戦争の腕前はいうまでもなく、自身で馬に乗って戦場に出ているあたり、個人としてもなかなかの実力はあったと思われます。 また、家康や今川義元には「東海一の弓取り」などと個人の武名がありますが、秀吉や信長については聞いたことがありません(秀吉には「人たらし」がありますが、これはあだ名であって武名ではないですよね)。

  • ほかにも倹約していた武将

    家康や謙信は非常に倹約していたらしいのですが、ほかの武将はどうだったのでしょう? ほかにも倹約していた武将がいれば教えてください。 武田信玄や織田信長や北条氏康や毛利元就なんかはどうだったのですか?

  • 戦国時代の天下は武将の頭脳か軍力か?

    戦国時代、将軍やいろんな武将がいましたが、勢力を拡大したのは武将の頭脳によるところが大きいのでしょうか?天下をとった信長、秀吉、家康、その他、前田利家、武田信玄、斉藤道三、上杉謙信、藤堂高虎等の武将たち、 また武将の下には家臣を含めたくさんの家来がいますが、天下をとったものと単に力のある武将で終わるものの違いは武将に戦い方に長けたものとそうでないものの差なんでしょうか? また大将がやられると軍は一気に弱ってしまうことがあるのは、武将の統率力が全てに近いものがあったからなんでしょうか? たとえば今の政治はリーダーが変わってもそれだけで即、国が弱体化するものではないことを考えると、今は誰がやっても同じ。 当時の優劣は武将の戦略等頭脳にかかってたのでしょうか? お家の隆盛や存亡は武将の能力で決まるんでしょうか?たまたま強力な武力を持った家に生まれたとかじゃなく。

  • 立派な武士になるための教育

    私は、頼朝や尊氏、信長、信玄、謙信が好きなんですが、彼らがああいった立派な武士になるためにどういった教育を必要としたのですか?気になったので教えてください。

  • ゴジラを戦国武将に例えると誰ですか?。

    4代目ゴジラを戦国武将に例えると誰になりますか?。 a・織田信長。 b・真田幸村。 c・徳川家康。 d・伊達政宗。 e・上杉謙信。 f・武田信玄。 2・ゴジラは一人称は何だと思いますか?。俺?、私?、僕?、ワシ?。 3・ゴジラが方言を話すとしたらどんな方言がいいですか?。 a・神戸弁・生みの親である田中友幸と大森一樹がそれぞれ神戸と大阪の出身だから話すかもしれないと思う。 b・博多弁 c・広島弁。 d・東北弁。 e・土佐弁。 4・ゴジラを黒澤映画の役者に例えると、やっぱり、三船敏郎に当たるんでしょうか?。

  • 戦国時代おすすめの小説

    戦国時代限定でおすすめの小説を教えて下さい。 できれば徳川家康・豊臣秀吉・織田信長以外でお願いします。 私が今まで読んだ本は 風林火山 真田太平記 天と地と 名将大谷刑部 武田信玄 などです。 ちなみに好きな武将は武田信玄・大谷吉継・加藤清正です。 よろしくお願いします。

  • 小学3年生向きの日本の武将の文庫本を探しています。

    ”改計版 講談社火の鳥伝記文庫”で武田信玄、伊達政宗はあったのですが上杉謙信や真田幸村などはありませんでした。こちらでも小学3年生が読めるのであれば良いのですが武将の種類が少ないのです。 探している本の条件としては漢字にふりがなが降ってある。別巻で色々な武将のシリーズがでている。織田信長、豊臣秀吉、徳川家康は既に読破しているのでこれらは除く。小学3年生向きの日本の武将の文庫。宜しくお願い致します。

  • 上杉謙信は私利私欲がなかった?

    NHKの歴史番組で、「上杉謙信は私利私欲がなかった稀有の武将だった。これに匹敵するのは西郷隆盛ぐらい」と大いに持ち上げていました。 もしそうだとするともっと人気があるようにおもうのですが、 実際はどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 朝鮮における歴史上の有名人物

    日本においては、戦国時代の3傑を筆頭に戦国大名、源平合戦、幕末、南北朝など・・・ 歴史上の有名人物をあげると結構でてきます。 また、中国でも、三国志や秦末の楚漢戦争時や明朝の成立時など、乱世の時代の有名人物は結構知っている方です。 でも朝鮮において有名人物を挙げると ・・・・・あれ?全然うかばないんだけど・・・ となるんですけど、 少なくとも、朝鮮では王朝が新羅からいっても、高麗、李氏朝鮮と王朝が変わっており、そのときに有名武将がでてきてもよさげなのですが 李舜臣くらいしか浮かばない・・・・(この人物も乱世での英雄でないし) たとえば、タイやベトナムなど有名人物を挙げろといわれたら知らないよとなりますけど 中国、日本ではすくなくとも数十人~数百人は浮かびますけど、なんで隣国でそれなりの歴史があるのに、有名な武将とかいないんですかね。 韓流ドラマで出てくる人物は新羅統一以前の伝説の人ばっか。 実際に、信憑性のある有名人物はいないのでしょうか? それとも、朝鮮の人なら知っているという人物がいるのでしょうか? 逆に朝鮮の人から見れば、日本の戦国時代の 織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、武田信玄、上杉謙信や 幕末の坂本竜馬、西郷隆盛、高杉晋作、 鎌倉時の源義経、頼朝、北条時宗など・・・ しらない人いるんですかね。