• 締切済み

使用済みの屋根瓦の再利用

我が家には、使用済みの古い屋根瓦(粘土 セメント瓦ではありません)が沢山(少なくとも2,3百枚以上)残っています。バラス代わりにコンクリート入れて土間をはったり、畑の周辺部に穴を4,50cm掘って縦に隙間を空けないように埋めてモグラの侵入を防止用にしたり、シートの風飛び防止の重しなどに使用していますが、それでも処分仕切れません。何でも良いですから、再利用のアイデアありませんか?

みんなの回答

  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.3

大量にあるとのことなので、下記のような業者さんに相談されてはいかがでしょう? ご質問者様のお宅で砂利を活用できる用途があるかにもよりますが、写真を見る限り施工のセンスは悪くないと思います。 また、料金も目安ですがさほど高額ではないみたいです。 http://www.sawaokawara.com/pc/free02.html こちらの使い方もなかなかお洒落だと思います。 素人が行う場合ちょっと大変かもしれませんね。 犬走りと花壇には既にご利用とのことなので、似た感じかもしれません。 http://photozou.jp/photo/show/5501/14255149

arahig9ah4
質問者

お礼

お返事有難う御座います。瓦を粉砕してくれる業者あれば一番ですね。庭に敷き詰めたり、花壇に使用の紹介、中々お洒落ですね。質問が適切でなかったのかも知れませんが、瓦で人口岩を再利用して作るような回答を期待しておりました。

  • h-togo
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.2

(1)昔の古いお家の犬走りには、古い瓦がタテに隙間無くビッシリと埋められていました。 (2)花壇の土留めなど:何枚か重ねて使います。古くなると表面に苔が生えて見栄えがよくなります。

arahig9ah4
質問者

お礼

ご回答有難う御座いました。犬走りは我が家はモルタルで張り固めてあり私も瓦を割ってバラス代わりに使用したことがあります。花壇にも家内が使用しております。使い方、感じ方にも因るのでしょうが、我が家の使い方では満足度は低いです。

  • soudanid
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.1

私は、畑の排水の悪いところとか水が湧くところに暗渠パイプを埋めましたが、パイプの目詰まりを防ぐために、パイプのまわりに砕いて入れました。一輪車で20代分くらい使いました。 それでもまだありますので、畑の低くなっているところや排水の悪いところに、トラクターのロータリーが届かないくらいの深さに溝を掘って、砕いて敷き込もうかと思っています。

arahig9ah4
質問者

お礼

お返事有難う御座います。書きませんでしたが、私も雨水の排水パイプ(塩ビ管)の保護用に瓦を使用したこともあります。

関連するQ&A

  • コンクリートの混ざった畑の土について

    田んぼで休耕地の埋め立て地を畑にと購入しました。 30センチも掘ると瓦れき&コンクリート混ざりの大小様々な石、おまけに粘土土で土作りどころでは有りませんが、昨年、野菜作り用の土を入れてどうにかサツマイモ等作りました。 土上から30センチの下がコンクリート&セメントを流したような土に含まれる成分等は、出来た作物を子供や小さな孫に食べさせた場合に影響が無いのかが心配です。 コンクリートやセメントの成分についてお教え頂きたくよろしくお願いします。

  • コンクリート土間に出来た隙間について

    よろしくお願いします。 以前も似たような質問をしたのですが、再度ご教示のほどお願いいたします。 自宅とコンクリートの土間との間が2mm~3mm中には5mm程度の隙間が空いているところがあります。水などが入らない様に変性シリコンのコーキング剤で埋めようと考えておりますが 、隙間をモルタルやノロ?等で埋めても問題は無いのでしょうか? 過去に隙間をモルタルで埋めると、その箇所にひびが入ると聞いた事があるのですが、いかがなものでしょうか? また、逆というかモルタルで埋めたほうが強度が良いとか、モルタルで埋めるときは埋める隙間の周りに水を撒くとか、色々と聞くのですがいかがなものでしょうか? また、コンクリートというのは、砂、砂利、セメントを調合したもので、モルタルは砂とセメントを調合したものだと認識しております。 良く、何かをやるときに、この面積だとどの程度のモルタルが必要なのだろうと・・・悩む事があります。 どうやらきちんとした計算式もあるようですが、お恥ずかしながら全くわかりません。例えば横幅1メーター、奥行き1メーター、厚さ20cm面積に必要なモルタルを計算で出す時はどのように出すものなのでしょうか? 良く、ホームセンター等で販売しているセメントは25kg、砂は20kgでしたでしょうか? 計算式は全くわかりませんが、聞いたことがあるのは、セメント1袋、砂3袋で1メーター×1メーター、厚み10cm程度の面積分が出来ると聞いたことがあるのですが、いかがなものでしょか? セメント何袋、砂何袋でこれぐらいの面積等と、ご教示頂けましたら、とても幸いでございます。 セメント1袋、砂3袋で強度的には問題は無いのでしょうか? また、今はセメントと砂が既に混ざっているものもあるようですが、このようなものでも良いのでしょうか?よろしければセメントと砂が混ざっているものも何袋でこれぐらいの面積等と 御教示頂けましたら幸いでございます。 どなた様かご教示のほどよろしくお願い致します。

  • 鉄骨柱の腐食補強対策

    小屋のH鋼の柱がFL~+10cm位がサビて(FLはコンクリート土間)一部穴があいてしまいました。柱はFLにアンカー止をしています。屋根はありますが、壁はなく、雨水が土間に侵入します。このH鋼を補強する良い方法はありませんか?例えば、H鋼の周囲10cm位で高さ20cm位モルタルを巻く。・・・サビが膨張しモルタルが割れる?とかモルタルとH鋼との接着不良の発生は問題ないでしょうか? また、モルタルの割れ防止に何か良い方法がありますか?

  • レンガにシーラー

    外構に質の悪いレンガを使われてしまいました。すでにモルタルで固定されており、また事情があり交換することができません。 表面がざらざらしているため、すぐに汚れがついてしまいます。 そこで、防汚のために外壁用のシーラーを塗ってはどうかと思いつきました。 商品の説明には ●コンクリート、モルタル、ブロックなどの外壁、へい、屋上、ベランダ、ガレージの下地補強 ●スレート瓦(カラーコロニアル、カラーベスト等)、各種セメント瓦などの下地補強。 ●木質系および無機セメント系サイディングの下地補強 とありますので、レンガに使用しても問題ないかな? と思いました。 効果のほどいかがでしょうか?

  • コンクリート、枕木の基礎について

    コンクリート土間の基礎について教えてください。 家への上り道幅3m長さ12mの道を舗装しようと思っています。 そこで全部舗装すると大変なので1m幅の2本の帯状でタイヤの乗る部分だけを施工しようとおもうのです。 今回は家に枕木が余っているので枕木を並列にならべて見ようと思います。 しかし、枕木を敷くのにも地面を削って下処理が必要でしょうし、枕木はそのうち朽ちると思うので、将来的にはコンクリートを打てるような下地処理を今回したいと思います。 家の庭を扱うのに土が必要で10トンダンプが入らなければなりません。 よって、10トンダンプが入っても割れないコンクリート仕様にしたいのですが、現在考えているのはコンクリートの厚みは15cm(枕木も15cmなので)その下に砕石を15cmと思っています。 そこでいろいろ調べてみましたが下地の砕石について教えて下さい。 よく工事現場で見かけるのはバラスを敷き詰めてその上にコンクリートといった感じです。この仕様で大丈夫でしょうか? それとも割クリ石約15cm大を敷いて目つぶしにバラスを敷いてランマーで叩いた方がいいでしょうか? それから今回は枕木を敷きますがそれをコンクリートに変えるときに下地は扱わないといけませんか? どなたか詳しい方よろしくお願いします。 補足砕石の厚さは10cm、15cmどちらがいいでしょうか? 枕木を並べる場合間隔をあけて並べたいのですが10cmはあけすぎですか?その隙間に芝かタマリュウを植えたいので よろしくお願いします。

  • セメントの基本的使用法、パイプへの注入での剛性強化についてです。

    セメントの基本的使用法、パイプへの注入での剛性強化についてです。 質問をよろしくお願いいたします。 当方ステンレスパイプ、 Φ45mm t=2mm L=500mm これの剛性を高めるため、中にホームセンターなどで手に入るΦ20mmぐらいの 安価な鉄筋を縦に複数本(3-5本ぐらい?)通し、そこにセメント(コンクリート?)を 流しこんでこのパイプの中を密にし、剛性とパイプの重量を高めたいと思っております。 ただセメント自体の知識がなく、このようなことをして何か問題があるかという点が 気になっております。 例えば水の量とセメントの量、この比が厳密でないと、残った水が中に封印されてしま い強度を落とすような気がしていたりします。 (この比はかなりシビアなのでしょうか?) やり方としては、鉄筋をパイプに通して、片方にセンをし、一挙にセメントを流し込もうと しています。 もう少し具体的な内容としては、パイプは工作機械(フライス)の主軸部分で 台座との固定部位が一番の弱点なのですが、その部分はロウ付け (というより単にイモネジの固定だけでは隙間のためガタがでるためロウを流しこんで、隙間を埋めた) 状態にあります。 このような目的でのセメントによるパイプ・鉄筋による剛性強化、重量増加は 問題がありますでしょうか? やめたほうが良い、他におすすめの良い方法がある、またはセメントの基本的な使い方と 注意点(骨材との膨張率等の違い、硬化時の変形、前処理の必要性、この目的に 最適なセメントの種類など)何でも結構です。 現在当方、セメントに関してネットで調べていたのですが情報が多すぎて フォーカスが逆にぼけてしまった感じです。 (ちなみにセメントに関しての使用経験、 知識はほぼゼロ(にわかに集めたネット上の知識ぐらい?)です) 今後、工作機械等、重量不足、剛性不足等でこのような補助的なセメントの使い方 は便利ではないかとも考えていますが、実際にそのような工作機械を見たことがありませんので 逆に使うと、機械自体を歪めてしまうとうの弊害が大きかったりするのではとも 思っていたりします(セメント自体の性質がまだよく理解できていないので) 以上、長くなりましたが内容的にはセメントの常識と使い方の注意点等 ごくごく初歩的なことになると思います。よろしくお願い致します。

  • 小規模のコンクリート土間うちについて

    家と塀の隙間部分にあるコンクリート土間を、自分で少々延長したいと思います。伸ばすのは1mx1.5m程の面積なので、プロに頼むほどでもないし、生コンを頼んだら怒られそうです。見た目は気にしません。泥はねと湿気防止が主目的です。そこでホームセンターなどで材料を購入して、DIYとしたいのですが...。 1,厚さはどのくらいが適当か? 土を10センチくらい掘り下げて、5センチくらい砕石を入れ、残り5センチくらいセメントを流そうかと思っています。人通りはほとんどない場所で、小型の物置を置こうかと思います。この程度の厚さでいいでしょうか? 2,鉄筋の必要性? 上記のような条件で鉄筋を入れる必要はありますか?メッシュというのがあると過去ログにありましたが、ホームセンターなどで買えるでしょうか。 3,材料について? 上記の条件では、どんな種類の、どのくらいの材料を購入すればいいでしょうか。セメント、砂、砕石などに、向き・不向きなどがありますか。またそれぞれ何キロくらい必要ですか? 4,その他、注意したほうがいいこと、あると便利な道具、よい作業方法などがあれば、ぜひご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 道路から雨水の侵入防止

    道路が高く旧店舗部の土間(コンクリート)に雨水が 侵入してしまいます。古い店舗なので今は使用ぜず 物置程度ですが雨水の侵入を防ぐのに簡単で有効な 方法を探しています。アスファルト道路から 傾斜して低くなっている店舗部の木製ドアサッシ 部から雨水が浸入しています。ドアは使用していないので 開け閉めはありません。 雨が降ると表から店舗裏側まで雨水が流れます。 道路からの雨水を流す細い幅・深さ共「2センチ程度の水路」は ありますが砂などですぐに埋まってしまい機能しません。 拡げるにしてもコンクリートを切断して水路を 大きくするのは大変です。 よろしくお願いします。

  • コンクリ素人にお知恵をお貸し下さい。

    コンクリ素人にお知恵をお貸し下さい。 家の敷地内で,道路に面した部分に幅50センチ長さ7メートルのコンクリート土間を作ります。 現在,表土のすき取り(深さ30センチくらい)がほぼ完了したところです。 コンクリート土間が出来たら,とりあえずはラティスを立てて,隙間からオートバイを通す予定ですが, 将来は自動車も通行できるようにしておきたいと思います。 <質問1> コンクリートの下地は掘り返した土砂のうちの石ころを敷き詰めるので大丈夫でしょうか? <補足> 掘り返した土砂は大小の石ころだらけでブロックの破片などもたくさん混じっていました。 コンクリートの厚みは15センチくらいで10センチますのワイヤーメッシュを入れようと考えています。 砕石が良いのかも知れませんが,費用節約で掘り出した石の再利用ができるとありがたいです。 <質問2> コンクリートの下地を締め固める必要があるそうですが,ランマーとかいう機械は是非とも使った方がよいでしょうか? <補足> 乳母車みたいな形でエンジン式の機械は無茶苦茶に重くて,クレーン付きのトラックも借りねばならず論外です。小型軽量(と言っても50kgくらい)の電動のものが近所のレンタル屋さんでありそうなので,借りるとしてもこれで精一杯です。(家の乗用軽四で運ぶつもりです) <質問3> ひび割れ防止のためにワイヤーメッシュを入れようと思っていますが,どの辺りに入れると良いでしょうか? コンクリ厚が15センチなら,上面から何センチくらいの所に入れると良いでしょうか? <補足> 一昨日,この「教えて」で鉄筋を勧めてくださった方がいらっしゃって,鉄筋を買いに行ったのですが,値段の安さからワイヤーメッシュを買ってしまいました。1×2メートルのもの4枚を縦に2つに切って運んだので,50センチ×2メートルのワイヤーメッシュが8枚あります。材料としてはコンクリの中に2段に入れられる分量があると思います。 <質問4> コンクリが固まったあとに,細長いコンクリ土間を横切るような切れ目(深さ5センチくらい)を入れるのはひび割れ防止に有効でしょうか? <補足> 以前に外構業者さんにけっこう広いコンクリ土間を打ってもらったら,厚さ10センチのコンクリに深さ6センチ幅2~3ミリの溝をマス目状に入れてくれました。たぶん,割れるならこの溝に沿って割れるようにという意図ではないかと思います。 たくさん質問してすみませんが,いくつでも結構ですのでお知恵をお貸し下さい。 なお,コンクリ素人・土木作業素人ですので,平易なアドバイスを頂けましたら有り難いです。 よろしくお願いいたします。

  • 浸透桝、モルタルの作り方、打ち方、その他について

    よろしくお願い致します。 横幅約1メーター、奥行き約1メーターのところがありますが、その上には家の上から下に下りている雨どいがあり、雨が降ると横幅約1メーター、奥行き約1メーターのところの土が泥濘になり困っています。 そこで、一時的に周りをブロックで囲んで、砂利を敷いて浸透桝のようなものを作りました。 しかしブロックを並べた時もある程度の水平は取りましたが基礎にモルタルを使うなどの処置をしていないせいか、ブロックが段々とずれてきて、その隙間から砂利がはみ出るようになってしまいました。 そこで改めて処置をしようと考えていますが、まずは、周りに枠を作って基礎を20cmほどコンクリートを打って、コンクリートが乾いてから10cm程砂利を敷こうと考えましたが、基礎にコンクリートを打ってしまうと、その上から砂利を敷いても、雨水が浸透しないのではないかと思っておりますが如何なものでしょうか? また、ホームセンターで売っているセメント、砂、(砂利も必要でしょうか?)を用いて、出来上がるセメントの量はどの程度の面積に対応できるのでしょうか? もちろん、厚みにもよると思うのですが、何メーター角で、厚みがおおよそ何センチなどとご教示頂けましたら幸いでございます。 また、少し別件ではありますが、自宅とコンクリートの土間との間が2mm~3mm程度の隙間が空いているところがあります。水などが入らない様に変性シリコンのコーキング剤で埋めようと考えておりますが、その際、プライマーというのは必要なのでしょうか? 色々と書いてしまいましたが、素人の安易な発想です。その他にも良い方法、素人にも意外と簡単に出来る方法御座いましたら、ご教示のほどよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう