• 締切済み

aviにするには?

こんにちは。(^.^) DVDプレイヤーで録画した動画(かなり前にアナログで)をDVDーRにコピーしたものを AVIファイルに変換する方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。<(_ _)>

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4
noname#80701
質問者

お礼

私のはVistaなので、使えませんでした。(>_<) 質問に書くのを忘れてました。 ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.3

AVIとは、コンテナの名称であってコーデックの形式ではないので、「AVIファイルに変換する方法」という設問自体意味をなしません。

noname#80701
質問者

補足

言ってることは、分かってもらえてると思うので、 この場合はどういう風に言えばいいんですか? よろしくお願いします。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • assenly
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.2

googleで調べてごらん? きっとあなたが気に入るtoolを教えてくれるよ

noname#80701
質問者

補足

たくさんある中で「どれがいいのかな?」と思いました。 私は「これがいいよ!」って言って欲しかったんです。 優柔不断なんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haltel
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.1

使ったことはありませんので目的に合うかどうかわかりませんが、 下記URLを参考にしてください。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se413498.html,http://www.gigafree.net/media/dvdenc/freedvdripper.html
noname#80701
質問者

お礼

なんとかがんばります。 ありがとうございました。<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-Rの拡張子aviを変換するには

    こちらで度々、皆様にお世話になっております。 初歩的な質問になってしまうかもしれませんが・・・。 タイトルの通り友人から頂いたDVD-Rなのですが拡張子が「avi」で 家庭用のDVDプレイヤーでは見れません。 色々ここで検索してみましたがHDDにある動画ファイル(拡張子がavi)を変換することは 出来るようですが、DVD-Rそのものに入っている動画をaviから家庭用DVDプレイヤーで 観ることが出来るように変換して新たにDVD-Rに焼くことは 出来ないものでしょうか? 又、友人に聴いたところ既にHDDには、その動画は保存してないとのことでした;; 詳しい方おられましたら宜しくお願い致します。

  • DVD2AVIでAVI出力できない

    録画したDVDからエクスプローラでvobファイルをコピーし、DVD2AVI(ver1.77.3)を使ってaviファイルに変換したいのですが、プロジェクトファイル経由でなく、直接aviに変換したいと思っています。(premiereで編集したいので) vobファイルを開いたあと、avi出力(再圧縮なし)しても、0KBのaviファイルしか作成されず、困っています。 分かる方、どうぞよろしくお願いします。

  • 動画ファイル(avi)について

    動画ファイル(avi形式)をDivxToDVDで変換してNeroでDVD-Rに焼いて家庭用DVDプレーヤーで再生したところ再生できません。なぜでしょうか?再生できるようにする方法はありますか?お分かりの方教えてください。パソコン初心者なので分かりやすく説明お願いします。

  • ビデオ形式のAVIファイル をDVDに焼くには??

    ビデオ形式のAVIファイル をDVDに焼くには?? 今度、人から ビデオ形式がAVIファイルの動画の入ったHDDをもらいます。 このAVIファイルの動画をDVDにコピーして再生できるようにしたいのですが、 どういうソフトや、どのようにすればよろしいですか。 その前に変換でしょうか。 ちなみに、DVDデッキなどで再生出来るようにしたいと思います。 デッキで再生できないのは困ります。 動画の変換をやったことがないものであまり詳しくありません。 よろしくお願いします。

  • Divx対応のDVDプレイヤーで、DVD-Rに焼いたAVIファイルの再生が出来ません。 

    AVIファイルをテレビ再生をしたい為に、Divx対応プレイヤーを購入しました。PC内のAVIファイルをDVD-Rに焼いてプレイヤーで再生するが、認識しない。試しにUSBフラッシュメモリーにAVIファイルをコピーしてプレイヤーのUSB差し口に差すと認識するし音声も問題なく再生出来ます。AVIファイルをDVD-Rに焼く特別な方法なんてあるのですか?私は、普通に空のDVD-Rを一度フォーマット化して名前を付けAVIファイルをDVD-Rにコピーしてます。また、他のドライブ&プレイヤーで認識出来る様にディスクの互換化も行ってます。何かPC内のAVIファイルをDVD-Rに焼く特別方法があるのですか?私の作業内容に間違えがあるのならば、教えて下さい。

  • AVI→DVD

    AVI動画ファイルをDVDプレイヤーで見られるようにしたいのですがどうしたらよいでしょうか。 具体的にはMPEGLayer-3, 534MB, 46分,128kbps,DivXで圧縮されている動画ファイルをDVDファイルに変換したいのです。 なるべくフリーウェアでお願いします。

  • aviファイルについて

    wmvからaviファイルに変換するとどのソフトでもこのような表示になり ひらくことができません。 このaviファイルをDVDにやいて家庭用プレイヤーでみたいのですが。 wmvファイルのまま焼いたら映像はみれるのですが 音声がでなかったので。。。 aviファイルだと そのようなことがないと調べてわかったので 変換したいのですがうまくいきません。 散々調べていろんなソフトでためしましたが。。。 aviファイルを開くためのソフトがあるのでしょうか? 無知なものですみません。 友人へ動画をやいてプレゼントしたいのに非常にこまっています。 よろしくお願いします。

  • ビデオCDを作成しようとaviをmpegに変換したのですが

    友人に動画をDVDプレーヤーで見て頂こうと、aviファイル(676Mb)をB'sRecoeder Gold 7 Basicで、 ビデオCDを作成しようとしてmpegに変換した所、元のファイルの大きさの倍位に成りました。 容量オーバーの為、出来ませんでした。 それではと思い、DVD-Rを入れましたが、メディアがCDで無いと拒否されました。 変換する前にそのファイルを2分割しておかないと駄目なのでしょうか? 何か良い方法が有ればご教示頂ければと思います。 DVDに落とす方法で、DVDプレーヤーで見る方法でも構いません。 良いソフトなどご教示頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • aviファイルをpcやTV以外で観たい

    DVD-Rに保存してあるaviファイルをpcやTVのない自分の部屋で鑑賞したいのですが、 携帯型(携帯型でなくてもディスプレイとプレイヤーが一体となっているコンパクトなもの) DVDプレイヤーで、面倒なオーサリングをしなくてもaviファイルが見れるもの(できるだけ画面が大 きくて安価なものがいいです)があれば、いくつか教えてください。 また、ipodのように動画ファイルを直接取り込めるもので、もっと画面が大きい製品があれば、いくつか教えてください。 ipodではaviファイルを再生できないことは知っていますが、簡単にファイル形式を変換できるのであればかまいません。 他にもaviファイルを自分の部屋で鑑賞するのにいい方法があれば教えてください

  • AVI2DVDについて

    ダウンロードした動画(wmv)を家庭用のDVDプレイヤーで見たいと思い、AVI2DVDを使ってwmvファイルをISOファイルに変換し、DVD DecrypterでDVDに焼きました。 ところが、映像は見れるものの音声がまったく入っていませんでした。ソフトの各設定については、いろいろなサイトで勉強したつもりですが、何か考えられる原因はあるでしょうか? また、wmvなどのAVIファイルをDVD形式に変換するためのソフトで、より短時間で変換できるソフトは何でしょうか? どうかお教え願います。