• 締切済み

年金加入記録回答票の記録

年金加入記録回答票の記録が不明で困っています。 年金とくべつ便がきたのですが。   10年以上前の自分の記録(自分がいつ厚生年金に加入したのか)(昔の会社の名前)が思い出せなくて困っています。 なにぶん古い記録なのでどうしようも無いかもしれませんが、どこかで見つけることは出来ないでしょうか。

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

たかだか10年前を思い出せないのでしょうか? その会社にて、健康保険証もたせてくれましたか? というのは掛け金ひきおとされてないと厚生年金はいらせてもらってたかすらあやしいからです。 確かに健保・厚生に入っていたのなら、基礎年金番号2つもっていたことになりましょう。 社会保険事務所にいって調べてもらい、同じ生年月日の中に同名があればなんとかなるかもしれません。

関連するQ&A

  • 年金加入記録について

    社会保険庁から年金記録照会回答票が届きました。私が記録しているのと少し違うので、HPでも加入記録をとってみました。夫のことですが、昭和61年7月21日に退職し、次の会社に8月1日付けで入社しています。この間昭和61年7月分の国民年金が「未納」になっているのですが、厚生年金が続いているということにはならないのでしょうか?もちろん給料の明細を見ると7月に厚生年金保険料は引かれています。 それからもう一つ、昭和61年8月1日~平成元年7月29日まで会社勤めで厚生年金を収め、その後翌年平成2年3月12日に別の会社に入社しています。その間7ヶ月の空白が国民年金の期間になると思っていたのですが、記録回答票では8ヶ月国民年金を納付済しているとなっていました。ところが家には7月分~3月分までの9ヶ月分の領収書(納付書兼)があるのです。こんな場合、どうしたらいいのでしょうか?転職ばかりしていたので恥ずかしいのですが、年金ダイヤルに電話して、事情を言えばいいのでしょうか?教えてください。

  • 年金加入記録の事業所名称欄

    ねんきん特別便はまだ来ていません ネットで自分の年金加入記録を見ました 数年前に数ヶ月勤務した会社があり厚生年金にも加入していたのですが 事業所名称のところが会社名ではなくただの「厚生年金保険」となっています 他に勤務した会社はちゃんと会社名が表示してあります なぜ会社名が記入されてないのか問い合わせたほうがいいでしょうか? その会社はまだ実在しています

  • 年金記録について

    先日、母に「ねんきん特別便」が送られてきました。 案の定、昔の記録が載っていませんでした。 S47年 1年間、厚生年金加入 S48年 結婚 転職 2年間 厚生年金加入 S50年 父の扶養に入った S50年以降ずっと父の扶養に入っているのですが、記録には S61年4月からの記録しかありません。 S61年に制度が変わったような記事を見たのですが、それ以前は 第3号という設定はなかったのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ねんきん特別便の年金記録

    ねんきん特別便が届きました。 私37歳、会社員。大学を卒業し今の会社一筋勤続14年です。 今回、ねんきん特別便が届き、年金記録を確認したところ、勤務している会社で加入している厚生年金の記録のみ記載されていました。 20歳になってから就職するまでの間、大学生時代に親が国民年金を払ってくれていました記録がこのねんきん特別便の年金記録に記載せれていないのですが・・・これって今回問題になっている記載漏れ問題として訂正報告できるものでしょうか?報告して良いのですか? 20歳から加入していた国民年金手帳は会社の人事課に提出してあります。

  • 厚生年金の加入月数と加入期間の違いは?

    ねんきん特別便が届きました。加入記録を見ると「(9)厚生年金保険」と記載された下部左側に「加入月数」、右側に「加入期間」と表示されています。私の場合は、月数が52、期間が40となっています。この違いは何でしょうか。 なお、合計加入期間は538(国民年金納付済月数9,共済組合等加入月数492)であり、月数で計算されています。したがって、厚生年金保険も月数で計算されても良いと思うのですが、加入期間で計算されています。 以上の点を理解できた上で回答票を返信したいので、すぐに回答して下さい。

  • 厚生年金加入、国民年金未納とは?

    「個人年金情報提供サービス」で自分の年金加入記録を閲覧しました。 年金加入記録(一覧)では、厚生年金・国民年金加入をとりまぜ、現在まで連続した記録となっていました。 厚生年金加入記録も、年金加入記録(一覧)に該当する厚生年金加入の事業所・報酬額等記録されていました。 問題は、国民年金加入記録で、昭和55年7月から昭和56年12月まで在籍した会社の分がそっくり未納(納付済でなく“/”)の記載となっていたことです。 私の貧しい理解では、会社員は給与から自動的に天引きされ、国民年金・厚生年金として納付されると思っていました。 この理解は間違っていたのでしょうか?どのように理解し、どのような対応をとるべきでしょうか?アドバイスをお願い致します。 因みに、記憶ではこの会社は10人程度の小さな事務所で、現在存続しているかどうかを含めて不明です。

  • ねんきん特別便の加入記録で発覚

    ねんきん特別便が届きました。 内容を確認して、「ずっと継続して社員だったのに!」 っと違いを発見し、年金手帳で確認すると 自分の記憶にはないのですが手帳にしっかり 4ヶ月間だけ国民年金に加入しましたとの記しが…。 10年以上前の記憶なので曖昧ではありますが、 ・年金手帳を持ってくるように指示があった  (この時期になんでだろうと思った記憶があります) ・この時期だったかは不明ですが、同僚が数か月分の  社会保険料を一気に給料から引かれ、こんなやり方では  生活ができませんと退職する騒ぎがあった。  (保険料が上がったのに、徴収するのを忘れた為  差額分を引いたとかいう話を後から聞きましたが、  社長の言い訳ではないかとの話で真意は???です) 私の記録としては、 1・2年間は社員 2・4ヶ月国民年金 3.そこからまた約1年間、退職するまでの期間は 社員として登録されているそうで、 年金の相談センターへ問い合わせると 「雇用形態が変わったのではないですか?」とのことでした。 (会社からの届出の整理番号が変わっているそうです) 雇用形態が変わったのは1の記録前の6ヶ月間、 パートから社員に変更になっただけで、記録にある間は そのような話は社長とは一切話しをしていません。 そこで質問なのですが ・厚生年金→国民年金の手続きは  本人でないとできないのですか? ・本人が知らない間に国民年金に加入していたという  事態というのはありえることなのでしょうか? 会社に問い合わせる前に知っておきたいです。 よろしくお願いします。

  • 年金記録の照会

     母の年金記録に漏れがあるようだったので、年金事務所に年金記録の照会をかけていたところ、一年以上経って、回答がきました。その内容は、昭和29年から昭和32年まで、健康保険に加入していた記録はあるが、厚生年金に加入していた記録はないというものでした。この当時は健康保険だけ適用で厚生年金は適用されていない事業所が存在していたのでしょうか?疑問に思い、年金ダイヤルで聞いてみたところ、その当時であっても、健康保険だけが適用になっている事業所は存在しないとの回答をもらい、再度、年金事務所に確認しました。  それに対して、年金事務所では、理由は分からないが、健康保険だけが適用され、厚生年金が適用されない事業所があったとしか考えられないという回答の一点張りで、法的な根拠は何も示してくれません。  昔は、健康保険だけが適用され、厚生年金が適用されない事業所は本当に存在していたのでしょうか?教えてください。

  • ねんきん特別便が届き、加入歴がない

    今日、父に「ねんきん特別便」が届きました。 中を確認すると、現在働いている会社の厚生年金の記録しか表示されていませんでした。現在働いている会社の前に、有限会社で働いていましたが、その時は国民年金に加入していました。会社の方が給料から天引きという形で支払っていてくれたようですが、領収書などはありません。給料明細に「国民年金」----円と記載され、給料から引かれていましたが…。 訂正があるので、「年金加入記録照会表」に記載したいのですが、この場合、国民年金(有限会社のため、厚生年金に加入できなかったようです)なので、働いていた会社名を書いた方が良いのでしょうか?その当時の住所だけ記載して、5000万件の中から探してくれるのでしょうか? このレスを拝見していると、基礎年金番号に統合されていないため、このような事態になっていると思いますが…。電話をしても全然繋がらないので…。 ご回答お待ちしております。

  • 年金加入記録もれについて

    私と夫の年金加入記録を社会保険庁のHPで調べたところ 私が独身の頃に入っていた厚生年金の9年間 夫の転職前の厚生年金15年間 の加入記録がありませんでした。 「ねんきんダイアル」に問い合わせたところ 以前の厚生年金保険番号でちゃんと記録が残っていました。 でも、基礎年金番号の方へ統合する為に社会保険事務所まで 出向かなければいけないと言われました。 私も夫もなのですがこういうことは普通にあるのでしょうか? とても腑に落ちません。 これは入力もれではないのでしょうか? このまま統合しないで夫の定年までほっておいたらどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう