• ベストアンサー

Cabosについて

家でデスクトップパソコンを使用していたら、突然ブレーカーが落ちてしまいました。 そこで再び電源を入れなおしたら、一瞬英語で何か表示されてその後は何も起動しません(ウインドウズが起動しない) 仕方がないので、起動時にF12を連打するとウインドウズが立ち上がりました。 今後の故障に備えて、ウインドウズを再インストールしました。 しかし、何度やってもpcの電源を入れても一度英語で何か表示されて、その後に起動するはずのウインドウズが立ち上がらず画面には何も映りません・・・ これを改善する方法として、Cabosというソフトを検討しているのですが役に立つのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>今後の故障に備えて、ウインドウズを再インストールしました。 >その後に起動するはずのウインドウズが立ち上がらず画面には何も  インストールは正常に完了したのに、再起動してから立ち上がらなく なったということでしょうか?  使用中に電源が突然切れた為にHDの一部が壊れてしまった可能性が あるので、もし正常にインストールできたとしたら不思議です。  再インストール時にフォーマットする段階で、不良セクタをスキップ してくれたのだとしたら、それもまた起動しないことが不思議です。  まぁよく分かりませんが、起動しないのだから仕方がありませんね。 >pcの電源を入れても一度英語で何か表示されて、  実はその英語の内容が診断のためには重要だったりしますが、たぶん 直ぐに画面が流れてしまって殆ど視認できない状況なんでしょうね。  その画面をデジカメで撮ってここに再掲されても、恐らくオイラには 解析できないと思いますが、誰か詳しい人が見れば復旧への手がかりが 見つかるかも知れません。 >改善する方法として、Cabosというソフトを検討しているのですが  ひょっとして、Cabosではなく「KNOPPIX」のことではありませんか?  語感が似ていなくもないので…。(^^; (カボス → クノーピクス) http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/ http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/  BIOS(初期環境の設定メニュー)でCDから起動するようにして 内蔵HDのOSではなく、外から KNOPPIXという別のOSを起動させる ことになるわですが、これを使って初心者にできることとしては、HD 内のデータを他の外部記憶メディアにコピーしたりできる程度であり、 これで Windows自体を復旧させようとすることは、かなり難易度の高い 作業になると思います。  つまり、もしこれを使うとすれば後から自分で作成・取得したデータ などを他のメディアに救出することぐらいでしょう。  結局そのあとPCの内蔵HDをどうするかを考える必要があります。  必要なデータを救出させた後、念のためにもう一度再インストールを やり直すという手も、やってみる価値はあると思いますが。  なお、参照URLから KNOPPIX (5.3.1DVD、5.1.1CDどちらでも可)を ダウンロードしてCD等で使うときは、iso というイメージ形式なので 起動用に展開?するかたちでメディアに焼く必要があります。  今時の市販ライティングソフトならそういう機能があるハズです。 http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html  ↑フリーの CD/DVD ライティングソフトらしいけど使ったことは無い

参考URL:
http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/
119tax
質問者

補足

詳しいご説明ありがとうございました。 cabosで起動が修復しないのですね。 今のPCの状態は、起動時にF12を連打すれば、ウインドウズが立ち上がり、いつも通り何の問題なく使用できています。 ただ、F12を連打しないとウインドウズが立ち上がらない状態は継続中です。 備考なのですが、知人がPCが起動しなくなった場合は「バイオス」を修復すれば直るんじゃないかと言っていました。 そのバイオスの修復ソフトは秋葉原に行けば多分販売されているらしいですが、果たして効果はあるのでしょうか? (知人もよくわかっていないようです) お手数ですが、ご相談にのっていただけないでしょか? よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

 No.3です。 >起動時にF12を連打すれば、ウインドウズが立ち上がり、  う~む、珍しい症状ですね。  機種にもよると思いますが、オイラの認識では、起動時の F12連打と いう操作は、HD内にリカバリ領域があり、そのリカバリプログラムを 起動させるための引き金だと思っていました。  リカバリ手順の入り口をきっかけにしないと Windowsが起動しないと いうことなのかな‥? (?_?)  ただ、オイラは今までにそういう機能のある機種を使った記憶がない ので、ひょっとしたらオイラの思い違いかも知れません。  なお、F2連打と F8 連打なら今でも時々使っていますが、その機能の 割当キーも機種によって若干の違いがあるらしいです。  だから、今回の場合の F12キーには違う機能を持たせている可能性も あるわけで、それは質問者さんの方が知っていそうですね。 >バイオスの修復ソフトは秋葉原に行けば多分販売されているらしい  バイオス(BIOS)の修復ソフトという意味がよく分かりませんが もしかしたらお使いの機種は自作PCでしょうか?  確かにBIOSの修正プログラムがマザーボードのメーカーなどから 提供されることが時々あります。  オイラが利用した限りでは、メーカーのサイトからダウンロードして DOSコマンドベースで適用させるものが多かったと記憶しています。  自作機以外で販売されることがあるのかどうか、オイラは寡聞にして 存じませんが、少なくともお使いのPCのメーカー名や機種名、そして マザーボードの名前などが分からなければ、正確なアドバイスは難しい でしょう。  因みに現状のBIOSメニューで、起動順位はどういう設定になって いるんでしょうか?  内蔵HDDが2つあって初期値じゃない方が優先起動になっていたり することも…、といってもオイラは自作したことがないので、果たして そんなことが可能なのかどうかよく分かっていませんが。  なお、一般的には起動時のメーカーロゴ表示の直後に F8 キーを連打 することでBIOSのメニューが表示されるはずですが、これも機種が 分からないので何ともいえません。  おまけにBIOSの画面は英語表示であることが多く、しかもそこで 使用される用語はマザーボードメーカー毎に特化した用語を使っている ことが少なくないので、取扱説明書が手元にないときのBIOS設定は ほとんど勘で操作することになるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuukitnk
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.2

Cabosでは全く解決しません。 むしろ、CabosのようなP2Pクライアントを利用して、ダウンロードしたソフトの中に、ウイルスが混入されており、感染している可能性があります。 諦めて、新しいPCを購入してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • itigo555
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

こんにちは Cabosは、P2Pのファイル共有ソフト(ウィニーやWIN-MXなどと同じ種類のソフト)です。おっしゃるような故障の解決には何の役にもたちません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Cabos 正しいアンインストール

    Cabos 正しいアンインストール 今まで姉がダウンロードしていたCabosを使用していたのですが、いつからかネットワークの横の数字がまったく増えずに検索できない状態なのでアンインストールを行ったのですが・・・ (1)コントロールパネルで「プログラムのインストールとアンインストール」→アンインストールの順で。 その後最新の「Cabos-0.8.2-Windows.msi」をダウンロード、インストールするんですけどやっぱりネットワークが繋がってくれません(もう数回アンインストール&再インストールを試してるんですが・・・) 方法の一つとしてファイアウォールで「Cabosは許容する」というのもやったんですが・・・ 一番気になるのは何度アンインストールした後再インストールしてもCabosに検索の履歴が残っている事です。これって完全にアンインストール出来てないってことでしょうか?だから新しいのも使えないのでしょうか・・・ どなたか教えてください。 Windouws Vistaです。

  • 音楽ダウンロードファイルCabosを利用していたのですが、ずっと順調に

    音楽ダウンロードファイルCabosを利用していたのですが、ずっと順調に使えていたのに今回いきなりダウンロードが完了して音楽再生すると・・・変な外人が英語で話しているのが繰り返し流れます。 それ以降何度違う曲で試しても同じです。 これは故障でしょうか?何か解決方法はありますか? PC初心者ですいませんが・・・。

  • パソコンが起動しなくなりました

    自宅のデスクトップパソコンが起動しなくなりました。 Windows XP搭載の九十九電機社製BTOパソコンです。 今日、起動しようとしたところ、一瞬画面が崩れたあとに、 ディスプレイに「シグナルが検出されません」という表示が出た後に、 何も表示されなくなってしまい、強制終了しました。 再度立ち上げようとしたところ、一瞬起動しかけたのですが、 電源が落ちたような感じでPCの動きが止まってしまい、 電源のランプも消えてしまいました。 その後、何度電源ボタンを押しても、うんともすんとも言わず、 全く起動しなくなりました。 ケーブル類を確認してみても特に抜けているものなどは無く、 一度、電源ケーブルを抜いて、放電してみたのですが、ダメでした。 この症状は、電源かマザーボードの故障が考えられますでしょうか? 何か解決策がありそうでしたら、ご教授のほどよろしくお願いします。

  • 青い画面が出てきて困っています。

    シャットダウンせずに、電源を落としたら電源をつけたとき青い画面が出て、白い文字でたくさん英語が出てきてしまいました。 でも、Enterキーを連打したら通常起動しました。 電源をつけるたび連打しているので困っています。 助けてください。

  • 新しいモニタが一瞬しか表示できない

    モニタを液晶にしようと思って bullwillの721Aというのを購入しました。 つなげて起動してみると  ウインドウズのロゴが一瞬表示されるが、真っ黒になりなにも映らなくなる →OSが立ち上がると、デスクトップが一瞬表示されるがまた一瞬で何も映らなくなる となりました。電源ランプは常に緑なので電気は通っています。 モニタの電源を一度切って付け直すとまた一瞬だけ画面が映ります。 古いCRTモニタだと正常に表示できるのでリフレッシュレートや解像度など調整してから再度つなぎなおしたのでしたがダメでした。 原因がわかる人おられたら御教示願います。

  • ■ブレーカーダウン後、マザーボードが故障したようなのですが…

    パソコン電源オフ時にブレーカーが落ち、それ以来パソコンの調子が悪くなりました。 起動するたびにcmosセットアップ画面が現れ、デフォルト設定しても再起動するとまた同じ画面に戻ります。cmosクリア、電池交換も行いましたがダメでした。 ブレーカーが落ちた後、復電時の一時的な高電圧のためマザーボードのコンデンサーあたりが故障したのではと思っていますが、こんなことで故障してしまうものでしょうか? BTO購入のデスクトップ、まだ3ヶ月しか使用していません。 今まで不具合はなかったのですが、マザーボードの初期不良は考えられますでしょうか? どなたかご教示いただけたら幸いです。

  • 98se 起動できません

    98SEの起動途中で勝手に再起動を何度も繰り返します。 safeモードでの起動は出来ます。 デスクトップの画面は出るものの、電源がプチッと一瞬切れるようで 再起動の繰り返しです。 リカバリーをしましたが改善されないのです。 何か対処方法ありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 再起動したら英語の文字が表示

    ウィンドウズXPを使っています。 一瞬の出来事だったので説明の仕方が解らないのですが細かく起こった事を書きます。 先ほど、シャットダウンして再び起動しましたら水色の画面にcheck diskなどを含む英語の文字が多数表示されました。 通常でしたら水色の画面にWindowsXPを起動しています 、と表示されその後に、ようこそ と表示されてデスクトップの画面が表示されると思うのですが、今回はいきなり英語の文字が出てきました。しばらくするとカウントらしき数字が表示され、10秒ぐらいしたら、いつものデスクトップの画面に表示されました。 その後すぐオンラインスキャン&スパイチェックしましたが問題はありませんでした。そしてまた再起動したんですが、その時はいつも通りの起動の仕方で表示されました。 説明が解りづらくて申し訳ないのですが、なんだったのか原因がわかる方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 再起動すると・・・

    PCの電源を入れると、ディスプレイの画面が一瞬表示されるのですが、すぐに真っ黒なってしまいます。 液晶の電源を、きったり入れたりするとまた一瞬表示されて、そしてまた真っ黒になります・・・。 その状態でも、オンラインゲームは動きました、(Second Lifeなど)なのでこれはディスプレイの故障なのでしょうか? でも、わけがわからないのが再起動を何回か繰り返していると、突然画面が普通に表示されて、それからずっと電源を切らない限り問題無く表示されます。(再起動をしても大丈夫です) いったいPCの何が故障しているのでしょうか?よかったら、どなたか教えて下さい><;;

  • ノートPCが起動出来ません

    NECのノートPCのLL370/Rを使っているのですが、昨日シャットダウンしたものを起動させようと電源ボタンを押したところ、キーボードの上部分にあるランプで青い光が一瞬光った後何の反応もなく動かず起動出来ません。電源は入るみたいなのですがディスプレイに何も表示されない状態のようです。何度繰り返しても同じ結果で起動出来ないのですがこのような症状はどの部品が故障しているのでしょうか。